ブログ記事4,660件
こんにちはこんばんは!ききさんがやってた写真加工アプリ、面白そうだったので違うアプリですがやってみました♪なんかききさんのと違うけど…可愛い感じじゃなくて劇画風?これが…こうなった(笑)別人です🤣誰やねん…!別の写真だと…あ、でもこれはちょっと面影あるかも!鼻が低いところとか…顎マスクまでちゃんと再現されてるw肩からチラ見えしてるヒートテックまで(恥!)ちなみにこれはこのアプリでやりました。BeautyPlus-可愛い自撮りカメラ、写真加工フィルター•世界中で8億人以上が使
『鶏ひき肉のカレー』カレー粉だけで美味しい!|シェフ三國の簡単レシピ東京・四ツ谷にあるフランス料理レストラン「オテル・ドゥ・ミクニ」オーナーシェフの三國清三によるレシピをご紹介しています。鶏ひき肉のカレーHachisdepouletaucurryetriz【材料】4人前鶏ひき肉200g玉ねぎ1/4個マッシュルーム8個無塩バター30g小麦粉大さじ2カレー粉大さじ1/2牛乳11/2カップ塩、胡椒適量パセリ少々卵4個[バターライス
おはようございますー。昨日も22時に寝てましたー。ウォーキングしただけで、疲れることなんてしてないけど、サクッと22時に寝てましたー。笑。私、癌になる前すごい疲れやすかったんですよ。立ってられないぐらいの倦怠感とか、街ブラで歩いててもすぐ歩き疲れちゃうとか。。だから、疲れやすくなると「また癌か!」って不安になるー。手術して、まだ1カ月経ってないのに不安になる田中です。笑。さて、タイトルですが私は、10月9日に病理検査の結果を受け「大腸癌ステージIIIc」5年生存率は、「37.6%」
彩喜HP、我ながらクソダサいので(言葉悪い😅)、結構変えました特に、アナウンサーとモデルのページがかなり変わったかな。⏬https://saki.beana-net.comっても、今「彩喜スタイル」の新しい、超カッコいいHPを専用ドメインで作成中なので、一時的にだけど。あまりにも今のがダサすぎて耐えられなかったので新しいサイトは、本当にオシャレにスタイリッシュにカッコ良くしたいと頑張ってますこっちは結構作成に時間がかかりそうだけど、メインHPになるので、素敵にリブランディングできる
先日購入したHPのOMEN15インチゲーミングノートパソコン「OMENbyHP15-dh0000シリーズ」のハイパフォーマンスモデル15-dh0011TX。HDDにSKYRIMを入れてMODをたくさん入れたら、突然再現性のないフリーズすることが多くなったので、メモリ増設と内臓のDドライブをHDDからSSDに換装することにしました(フリーズの原因はそこだけじゃないでしょうけど)。OMENは、オフィシャルで言われているように、シングルパネルなので内部へのアクセスが容易な設計になっていま
さて、早速ノートパソコンの分解となる訳ですけど、意外とgoogleなどでこのパソコンのSSD交換などと調べてもあまり詳しく書いてあるサイトがなくて…(*_*)なんとか情報を収集して勢いで分解しました。まず、裏返しにしてネジを外します。精密ドライバーで見えてるネジを全部はずします。液晶のヒンジ付近などは、ネジの長さなどが違いますのでどこのネジか把握できるようにしておきます。隠しネジが1本裏のゴムの下にありますので剥がして外します。(これは簡単に剥がれますので爪で
HP更新しました!掲載中のリリパットレーン(英国のミニチュアハウス)の一部をご紹介します。この精巧なミニチュアの魅力が伝われば嬉しいです。詳細はHPをご覧くださいね。【TheBoatYard】2000年こちらはボートヤード、正面にヨットの倉庫があります。グリーンの壁がオレンジ色の屋根に映えて素敵です♡紫の藤の花とピンクの花が華やかです。窓辺にはヨットの置物が飾られています。窓辺に花瓶を置いているのはよく見かけますが、ここでは置物もヨットなんですね。船
いよいよ交換作業なんですが、まずはバッテリーを外します。右上の大きい黒いものがバッテリーなんですが、本体との間に接続ケーブルがありますので外します。自分が調べた動画では、本体側のケーブルを外していたのですが自分はどうしてもはずせず、無理をして壊すところでした(T_T)そんな事でバッテリー側を外したほうがいいかもしれません。次にHDD。これが苦労しました(T_T)HDDから白い平たいケーブルが出て、先が青くなってる部分が本体のコネクターに刺さってます。