ブログ記事1,802件
以前当店で販売させて頂いた和歌山県K様のR53クーパーSがクーラント漏れの為入庫しました!サブタンクは基本的に新品ストックしていますのでK様に待ってもらっている間にちゃちゃっと交換致しました!そして大阪府Y様にご成約頂いているR53クーパーS。最終実走チェックの時に一瞬点火が弱くなるような症状が出ていましたのでプラグを新品交換致しました!!外したプラグがこちら!!新車から一回も交換していないような感じです!!結構プラグって皆さん交換しないですが、燃費やエンジ
前から告知はさせて頂いていましたが正式なポスターも出来上がりましたのでもう一回告知させて頂きます!!2020年2月2日モーターランド鈴鹿にてMINIDRIVEを開催させて頂きます。エキスパートクラス(定員10名)12000円ビギナークラス(定員10名)10000円エキスパートレース(定員10名)+3000円(エキスパートクラス参加者に限る)すでに前回を上回る参加者様がエントリーして頂いています。特にエキスパートクラスは残りわずかな空きしかありませんので参加予定の方
和歌山県O様からお預かりしているR56/クーパーSのエアコン修理。風量全開にしても一切風が出ません。。。国産車の場合は簡単に交換できるんですがこのR56シリーズは大変な作業になります。とりあえずダッシュ周りは全分解しないといけません。多分素人さんが交換するのは不可能に等しいとと思います。しかもこの車は2DINナビが装着されているので更に難しい作業です。細かく書くと文字数がえらいことになりますので大変さは写真で分かってください∑(゚Д゚)
和歌山県T様からお預かりしているR53/クーパーSですが今回は結構な大工事になります。結論から行くとこれからエンジンを載せ替えますがまずは原因を追究しないといけません。症状としましてはまずバッテリーが上がり、新品交換後走行中にエアコンがきかなくなったと言う物。そこからオーバーヒートし完ぺきにエンジンが止まるまで走行してしまったためヘッドから圧縮がもれています。私はクランクプーリーの破損によりベルトがキッチリ回らず充電しない・エアコンコンプレッサーを回さない・ウォーター
今日から12月がスタートしましたね!!今年もあと1ヶ月で終わりです!皆さんやり残した事があるなら今の内ですよ(^^♪本日は1日ご来店での作業がパンパンに詰まってこなすのに必死でした(^_-)-☆まず最初はR53にお乗りの大阪府T様がオイル交換とエレメント交換でご来店です。そしてR56Sにお乗りの大阪府O様がご来店です!不具合は出ていませんでしたが定期メンテでプラグ交換とイグニッション交換です!そしてこちらもR53にお乗りの大阪府O様がホイール交換
大阪府M様からお預かりのR56JCW不動にて引き上げさせて頂きました。こちらの車両走行距離は17万KMとかなり走っていますが各部綺麗で常日頃メンテナンスされているのが分かる車両です。当店では初めて見させて頂く車両になりますので各部チェックしていきます。各部チェックしましたがなんかいつもと違う感じがします・・・燃料ポンプは動いており火も飛んでいます・・・燃料ポンプは動いているのに燃料が全く来ない・・・ガス欠??いやちゃんと燃料は入っています。燃
今日も色んな所をたらいまわしにされたR55クラブマンSが入庫してきました!!京都府O様の車両で色んな修理屋に入れたみたいですが治らずに当店に入庫しました。お話を聞くと急にエンジン不調が起きて修理工場に入れタイミングチェーンが原因と言われ交換したけど治らず、その他もろもろ交換したけど治らなかったみたいです。まず私が圧縮を計ったら1番シリンダーだけ3.5Kと極端に低いです。その他は全て12.5Kあります。タイミングチェーン廻りは本当に交換されています。オイル
昨日は月曜日でGOINGは定休日でした!!私は豊中にあるもう一店舗に出勤しますので実質、月に1日ぐらいしか休みがありません・・・そんな感じで今週もはじまり続々と新しい車も入庫しています!!そして新入庫のR56クーパーSにRECS施工しました!!こちらの車両は今週中にはアップできると思います!!まぁ皆さんもR56にカーボンが溜まりやすいのはご存知と思いますので説明は省略させて頂きます!!ワコーズ製RECSですがあまり添加剤やこうゆう商材を正直あまり好まないんです僕
☆走行会のお知らせ☆2020年1月3日にセントラルサーキットでCOME様主催の走行会が開催されます。車種は何でもOKで30分5本とおなか一杯走れる走行会になっています。当店からも現在MINI3台で参加します。参加希望の方がおられましたら当店までお問い合わせください!私たちがレース参戦している大きなサーキットですので走る機会も少ないと思いますので是非参加してください!!☆第二回MINIDRIVEのお知らせ☆2020年2月2日(日)に第二回
今回は非常に珍しい、新入庫車両のご案内です!!EX-FROM製フルエアロを装着したペッパーホワイトのR56クーパーSで御座います!!アドバン製RZ17インチにJCW4Potキャリパー装着で見た目もブレーキ性能も格段に上昇されています!!詳しくは数日後にカーセンサー及びGooにアップ致しますのでもう少しお待ちください!!☆GOINGお問い合わせ専用LINE☆☆Gooの情報はこちらから☆Gooネット☆カーセンサーの情報はこちらから☆カーセンサーネッ
大阪在住の中国のK様からお預かりしているR52コンバーチブルです。先日レギュレターやエアクリ廻りなどメンテナンスさせて頂いた車両ですが走行中にチェックランプが光り入庫です!チェックランプの原因はイグニッションコイルです。K様と相談したところ周辺部品はすべて新品に交換してくれとのことで、イグニッションコイル・プラグコード・プラグキャップ・スパークプラグを新品交換致しました!エアコンフィルターは持ち込みで交換です!バッチリ修理完了しました(^^♪引き取りお待ちして
今日は兵庫県H様にご成約頂いているR55クラブマンSの納車前整備を進めています!エレメントブロックからのオイル漏れがある為前回りをバラシて行きます!この部分のあわせ面パッキンから漏れます。これはR53もR56系もすべて漏れています。逆に漏れていない車両を見ないぐらい漏れていますね(^^♪そしてバルブタイミングを調整していきます!!やっぱり狂っています。これも2世代目はほとんど狂っていますが当社でご購入頂いた車両は全て納車前に調整しています。
今日はR53クーパーSのキーレス不良の修理からスタートです!症状としましてはキーレスでの開閉が出来ない症状です。この車両はキーが2本ありますが2本ともキーレスが利きません・・・室内の集合スイッチにあるドアロックスイッチを押せばきちんと開閉しますのでアクチュエーターなどは問題ないでしょう!!ってことでキーレスの受光部になるルームミラーを交換してみるとちゃんと動きました!!ですがもう一つのカギでは動きません・・・恐らく内臓電池の寿命と判断しリモコンを