ブログ記事3,479件
ビートルズのジョン・レノンのホロを勝手に読みます色んなブログをお邪魔してるとビートルズ50周年!皆さん書かれていたので見てみたいと思いました。ビートルズ世代ではないのでリアルタイムでは知らないけどオノヨーコさんと出したダブルファンタジーの3年前あたりからビートルズも聴き始めました。かなり遅いです。その後ダコタハウスで射殺されて亡くなってしまったので当時はびっくりしました。ビートルズの事は皆さんの方が詳しいと思うので説明は省きます(笑)
昨日の記事のヴォルクスワーゲン社の武器製造の件をパパに話していたら、「あ〜、第二次世界大戦下のように戻るんだね。武器製造には慣れてるから車が売れなくなったなら、既にノウハウは持ってるから、それは自然な方向転換だね。」と言ってました。自然な方向転換と捉えます?そう言う問題じゃないと思いますけど。。さて本題。EUこと欧州議会は一部の気狂い達が自分達のアジェンダを達成する為に作った連合だと、正体があらわな昨今。そもそもコロナ対策の頃から、それが顕著に見え始めてましたけどね。タイトルには欧
臣さんです。今年のGWはヤケに長く感じたアタシ、ようやく日常へ戻ることができますね。(´ー`)最終日は伊勢から持ち帰った御料酒「白鷹」が箱から出してみたらなんと5合、900ml瓶であったことにビックリ。伊勢の神様は気前が良いこと、道理で重かった訳です。_(_△_)ノ彡☆ばんばん!気前が良いといえば、先日誕生した英国王室のルイ王子の新しい写真がまた公開されていましたね。世間の三人目はアルバムも存在感と共にぐっと薄くなりがちだけど、(アタシがそうロイヤルフ
今日は「1ポンド=何円?」をまとめたいと思います。最近ポンドが下がってきて、1ポンド=129円くらいとなっています。自分がロンドンに行った時は、1ポンド=160円近かったので、だいぶ下がってきてイギリスに行く日本人にとっては嬉しい状況だと思います。ポンドのレートは結構上がり下がりがあるみたいで、ちょっと調べてみたところ、2008年くらいには1ポンド=215円くらいだったそうです。その後リーマンショックの影響なのか?、1ポンド=141円まで下がったようです。ここ最近のポンドの下が