ブログ記事261件
ベンチマークのMSCIACWI(ドルベース)では、(特に1年以上のスパンで見ると)それほど大きな下げではなかったですが、8月上旬の米国株価下落とその少し前から進んでいた円高傾向が相まって、eMAXISSlim全世界株式(オール・カントリー)に代表されるMSCIACWIに連動する国内の投資信託については、7/11に最高値となった後、基準価額がなかなか戻らない状態が続ていましたが、トランプトレードによる株高・円安の波に乗っかる形で、最高値更新となりましたね。(⌒∇⌒)https://em
8月の下落も9月の石破ショックも乗り越えてここしばらくは国内外ともに株式は概ね堅調ですかね。再び円安傾向なので、海外株式主体の投資信託もだいぶ基準価額を戻してきていますが……結局、年初から好調「過ぎる」状態なんですよねぇ……中長期で見たときにある程度の利回りに収束していくのだとすれば、上がり過ぎた分はどこかで大きく下げる(一気に下がるのかダラダラ下がるのかはわかりませんが)のが道理ですからどうなりますかね。さて、そんな昨今ですが……今年は新しいNISAがスタートしました
こんにちは。僕の新NISAの状況を備忘していきます。ちなみに前回の先月分の記事はこちら。『2024年10月NISA状況』こんにちは。僕の新NISAの状況を備忘していきます。ちなみに前回の先月分の記事はこちら。『2024年09月NISA状況』こんにちは。僕の新NISAの状…ameblo.jp【新NISA完全攻略】月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方Amazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}ちなみに、僕は新NISAは楽
価額が上がってて取引数量が減少
現状の保有資産について書いた先日のブログ『現状の記録とこの先どうしていこうかなぁというフワッとした話』2020年の新型コロナで出歩きずらくなったのをきっかけにそれ以前から必要性は感じつつも手を付けていなかった、いわゆる「資産活用」最初に証券口座を開いたころから…ameblo.jpここで保有している投資信託について書きました。ほとんどが株式に投資するインデックス投信なんですが、唯一債券に投資している投資信託があります。それがeMAXISSlim先進国債券インデックスです
積立NISAに加えて余剰資金が生まれたので2021年9月から開始、記録をつける。入金は定期的に行なったものと不定期にスポット購入した分が混在している。また、積立て回数は、\100,000を一括りにしているので積立回数と時間軸は一致しません。積立111回目金額合計\11,100,000(\100,000x111回目)評価金額(A)\13,717,709評価損益(B)+\2,617,709評価損益率(B/A
ご訪問ありがとうございます当方、「投資ブログ」と銘打っておりますが「FIRE」とか「不動産オーナー」とかは全然狙っていません(笑)そんな訳で、残念ながら投資指南ブログではありません。が、いちおうFPの資格を持っていますので身近なお金ネタを普通の人目線でゆる~く書いていきたいと思います。本音を書きたいのでアフェリエイト系もやらないつもりです。どうぞ気楽におつきあいください更新情報はこちらから受け取れます普通の投資について考える都内賃貸住み・40代普通の者です。きょう
積立NISAに加えて余剰資金が生まれたので2021年9月から開始、記録をつける。入金は定期的に行なったものと不定期にスポット購入した分が混在している。また、積立て回数は、\100,000を一括りにしているので積立回数と時間軸は一致しません。積立113回目金額合計\11,300,000(\100,000x113回目)評価金額(A)\14,643,804評価損益(B)+\3,343,804評価損益率(B/A