ブログ記事467件
私の好きなフェイルーズも歌っている
WM-61A(相当品)に悶々としていたクラフトマイク・ファンに大きな朗報が届きました。プリモのWM-61A代替とする「EM258」と同一スペックの「EM158」が秋月電子から5月12日に発売された、という情報が読者のK氏から届いた。結論:「見事なカプセル」です。EM158図面秋月電子該当ページ:http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-13215/EM158:http://akizukidenshi.co
TASCAMのハンディレコーダー、DR-07MKIIを入手しました。モチロン中古でーす。これで空気録音でもしようと思って。でも、忠実度低いですよね?買った後から諸元調べるっていう謎のアホ行為。これで「ハイレゾ録音」とか言われてもなぁ(笑)20kHzも撮れてないじゃん。まぁハイレゾの真価は可聴帯域外が「聞こえる(聴こえねっつーの)」ところではなく、可聴帯域内の線形性が上がるところにこそあるわけで。そういう意味では無意味ではないかな。それにしても、残
ファンタム式パナ改マイクロホンは誕生から10年、翌年のFetⅡ発表以降高品位マイク自作の定番となって広がって行きましたが・・・・・FetⅡ2019年9月現在バージョン最近、私の記事のせいかも知れない、と感ずる事があります。その誕生ルーツについて誤解の見られるようになってしまった「パナ改」というマイクロホンシステム。これは私の発案ではありません。これはLinkwitz氏(米)が考案した「Linkwitz-Mod」と呼ばれ、パナソニックWM-60などのカプセルをソースフォ
「音質、ピュアさ」を語るならそれ以前に正しておかなければならない基本問題がある。「位相」の問題は電源の+-のように重要な「極性の問題」です。出音からは判別がつかないという人もありますが条件さえそろえれば100%判別のつく音響の基本問題。筆者の場合、位相に対して特に激しく反応します。特に「逆相」は敏感な人には耐えられない不快感を伴うものです。ステレオ再生の片側が逆相の音楽など耐えられず逃げ出したくなる。「位相なんて音の半波長で反転する、1/4波長で性格も激変するんだから、楽
🔰BMW初心者→シャフト使いへの道(乗り物と食べ物と生き物と)モンキー125にエンジンチェックランプが点きました原因はクランクマスセンサーの不具合だったので、再設定したら調子よくなりました毎日の通勤やツーリングに大活躍のモンキー125ですがエンジンチェックランプが点滅するようになってしまいしました常時点灯ではなくて点滅(汗)最初は点灯と点滅の違いが分かりませんでしたがどうやら点滅する時は伝えたい事がある時みたいです(汗)コンピューター
今回は、シボレーエクスプレスのコンピューター(ECM)交換。この初代シボレーエクスプレス/GMCサバナ(1996-2001/2002モデルは除く)新しいコンピューター(ECM)に交換が実施されていればトラブルは無いと思いますが、一度も交換していない可能性がある場合は、トラブル回避を考え交換という方法も良いと思います。※2001年モデルからコンピューター形状が変更されている場合があります。↑新しいコンピューター(ECM)。この形状のECMのトラブルが多いで
【ご注意】★情報はどんどん発信していきます。ご覧いただき、アレンジも良し、パクリもOKです。ただし記事から得た情報の利用公開については出典・引用をあきらかに、管理人の指示に従ってください。ズバ抜けた高音質の新しいMEMSマイク、しかし・・・リフロー専用パーツである「MEMSマイク」は手半田失敗率100%。当初手半田はことごとく失敗し、残骸の数々を経験してきました。なぜだ?コロナ前、メーカーからも公式に「それは不可能です」、「手半田は考えていません」という当然のダメ押し回答を
2024年5月9日追記1990年代といえば中途半端に電子制御が入ってきた頃、パソコンのOS(オペレーション・システム)ならウィンドウズ95より前だし、MacのOSは漢字トーク7と骨董級のシステム。使っている途中で【強制終了】するのも日常茶飯事で、Macの爆弾マークには何度も悩まされました。当然インパラSSやカプリスなどのECU(エンジン・コントロール・ユニット)も現在のものとは比較にならないほど不安定なシステムだと思います。専用診断機を使ってもECU自体に不具合があっては元も子もない。基
🔰BMW初心者→シャフト使いへの道(乗り物と食べ物と生き物と)イモビアラームの端子の短結をしないとサービスマニュアル通りにECUのリセットとスロットルポジションセンサーのキャリブレーションやクランクセンサーの初期化ができません、ホンダは外した短結用のキャップを渡し忘れた挙句「取りに来てもらえれば渡しますよ」なんてとんでもない対応です(泣)12月からエンジンの調子が悪くECUのリセットをしようと考えていました新車注文時にサービスマニュアルも頼んであったのでECUのリセ
【ご注意】★情報はどんどん発信していきます。ご覧いただき、アレンジも良し、パクリもOKです。ただし記事から得た情報の利用公開については出典・引用をあきらかに、管理人の指示に従ってください。「プラグインパワー方式」の矛盾と功罪このサイトではミニプラグ・ジャック使用の欠陥方式、「プラグインパワー」方式を完全否定します。とShinは冒頭宣言していますが、なぜそこまで?コロナ禍中、YOUTUBEをはじめ、小規模な「配信」モノが増えるなか、あまりにも「逆相音声」がはびこ
こんにちは。NPC横浜戸塚小林です。最近お陰様で、nismoスポーツリセッティングが好評で、今回のご紹介もnismoスポーツリセッティングになります。お車は、RV37400Rになります。nismo流にチューニングされたECMに交換する事により、更に素晴らしいエンジンパフォーマンスを発揮します。ノーマルでお乗りの方、おススメですよ!
【ご注意】★情報はどんどん発信していきます。ご覧いただき、アレンジも良し、パクリもOKです。ただし記事から得た情報の利用公開については出典・引用をあきらかに、管理人の指示に従ってください。(パナ改とは?、ファンタム式パナ改とは?)Shinの「ファンタム式パナ改」はLinkwitzmod(パナ改)の進化系。≪今一度知ってほしい「パナ改」=(LinkwitzMod)のこと≫現在「パナ改」というとShinの「ファンタム式パナ改」を指すことが多くなりましたが・・・
前編よりこのサイトから世に送り出した「ファンタム式パナ改マイク」はセパレート型のFetⅡ系と一体型のFet3があり、第一級音質の業務用ハンドメイドマイクとして多くの支持を集めるに至っております。製作の可否はXLRコネクタ収納の問題により、基板作りにかかっていることがお分かりいただけたと思います、ちなみに現状、基板製作難易度がさらに高いFet3の製作はまったく見かけません。ここではもっとも製作例の多い、また皆さんがいろいろな点で苦労されている「FetⅡ」の基板作りと、パーツ
現在、RA-NO'Sで施せる純正コンピューターの書き換え対応車種は、JB23-7~10型のマニュアル&オートマ車。JB64-1~3型のマニュアル&オートマ車。そしてJB74-1~3型のマニュアル&オートマ車となります。ただし、JB74に関しては、3型の2023/3月以降生産車のデータは未確認となっていますので、JB74に関しては2023/2月以前のモデルのみ対応となります。ちなみにJB64については、現行モデルまですべて確認済なので対応可能です。上記車種のRA-NO'Sチューニングコンピュータ
ポリヌクレオチド(PN)製剤を注射してお肌の修復再生をする施術を追加しました❗タンパク質除去にてアレルギーリスクを軽減。目回り口回りの薄い皮膚に適したポリヌクレオチドPN製剤k✨✨プルリアルシルク✨✨真皮コラーゲンを増やす目的で使用。もうひとつはポリヌクレオチドにマンニトールと非架橋ヒアルロン酸を加えた✨✨プルリアルデンシファイ✨✨水分保持効果、ヒアルロン酸分解抑制効果が加わりポリヌクレオチド製剤の効果が高まります。乾燥肌、肌荒れ対策毛穴や傷跡ニキビ後の修復目的で使用。いず
今回は備忘録的にスズキのエラーコード一覧を発見したので記事にしておきます。スズキのFI車全般GSX-R125GSX-S125GSX-R150GSX-S150基本的に共通で大丈夫なはずです。一旦OBD2診断機を使ってDTCをリセットしていたのですが当たり前ですけど根本的な解決ができてないとまた直ぐにエラーが出るんですねSUZUKIエラーコード表(google翻訳にて)DTCDTC名DTC検出条件C00無し—C12P033
先日のブログの続きで、シボレーエクスプレス/コンピューター(ECM)不良後編です。コンピューター(ECM)の不良と判断した症状や僕の考えは、前編に書いてあります。やみくもにECMを交換と判断した訳では無い事はわかっていただけると思います。十数年前にも、これとは違う1997年のシボレーエクスプレスのコンピューターを交換した経験がありますが、このシボレーエクスプレスの症状は、「エンジンが止まる事がある」とお客様からの修理依頼で、特に機関的に問題は無く、症状も確認で
【ご注意】★情報はどんどん発信していきます。ご覧いただき、アレンジも良し、パクリもOKです。ただし記事から得た情報の利用公開については出典・引用をあきらかに、管理人の指示に従ってください。なぜ、今わざわざMEMSマイクなのか?≪背景≫MEMSマイクの台頭によってこの10年間にコンデンサマイクカプセルのありかたは大きく変化しました。それは10mm未満、さらに小口径の「ECM」の世界を直撃し、そのシェアを大きく塗り替えました。組込みマイクすべてにおいて、よほどの存在理由がな
【ご注意】★情報はどんどん発信していきます。ご覧いただき、アレンジも良し、パクリもOKです。ただし記事から得た情報の利用公開については出典・引用をあきらかに、管理人の指示に従ってください。※2021年版個体での報告ですが中華仕様は決してギャランティされていない事にご留意ください。「Amazonの超激安コンデンサマイクが高級機に変身する改造」の大ブレイクから5年、あのホットなブームにはビックリしました。2016年正月、PCのポップアップ広告につられて買ったAMAZONの超