ブログ記事5,308件
運よく入手したメタキン大剣。さっそくレベリングで使い倒してみました。現状はLv72.5くらい。笑カンストまで残り2.5レベルとなりました。ここからが長いんだ、、、(^▽^;)メタキン大剣のおかげでレベリングのモチベにもつながりました。とても強いですよね!モーションも早いし、サクサクと狩り続けられます。ただ、このサクサク狩り続けられる事で問題が浮上!MP枯渇問題wこのメタルキングの大剣。思った以上の燃費
平日の行動範囲が狭いため、ほこらをたくさんこなすのがあんまり得意ではないです。でも高スコアのほこらを割と多く見つけられたので、思ってたより早くゲリュオンの宝珠のかけらを集めることができました。でわー、かーくーせーいー!ヒジョーに優秀な性能!敵がけもの系ってだけで即採用ですが、さらにバギ弱点で斬撃武器を使うんだったら最強ですねぇ。さて、今週からレッドリボン軍の討伐ミッションが追加されました。サークル内の敵を全滅させる必要があるシステムなので、ただ歩いてるだけだと取りこぼすかもしれず、チ
ドラゴンクエストウォーク交換所に石板売却の項目が増えたみたいですね。石板を売る事が出来るようで。私はこちらよりも熟練度素材の…こちらが表示されるようになった事がありがたい。以前熟練度のところでは使用する石板の数しか表示されず今持っている石板の数が全くわからなかったんですよね。今回これが見れるようになったので一目で数が確認出来るのは大きい。頻繁に使用する石板、全く使わずに貯まっていく石板色々あります。石板もゴールドで購入出来るようになれば自分の足りない石板がピンポイントで購入出来るの
今日、利用規約改定の通知がきました。試しに「同意しない」を押したらゲームを始められなかったので、しょうがない(?)ので「同意する」を押しました。改定内容は、9/12から追加される「軌跡のつるぎ」機能についての規約の追加で、すでに昨日(9/9)のお知らせで告知されたものでした。要するに、ゴルパス会員だと自由にコメントできる特典があるけど、ルールを守ってコメントせよ、ということですね。禁止事項の一部抜粋です。まあ、一般的に度が過ぎると犯罪と見なされるような行為が禁止されてます。そして、禁
なめていた亀さんぽ昨日タップしてもメタル系全然出て来ないじゃないか~って思ってましたが、本命は獲得経験値UPの方だったか。メタホイにおい袋と併用できるので倍率が高い時に使ってやると経験の珠が可愛く見えるくらいの経験値が貰える。ヒャッホー無欲で引いたらスラミチカットイン!どうせ防具でしょと思ったら如意棒!今年に入ってピックアップ武器何本も引けて運がようやく・・・2日遅れの報告ですが第2回スライアスロンは無事に1位になれました貰った心珠ボックスを一気に開封します
ここ数日は仕事でバタバタしてて、ウォークをほとんどプレイできておらず、ブログを書くのも数日ぶりです。今、僕がもっとも時間を割いているのは「なかまモンスター」です。(グラマス目指しているわけでもないのに笑)地図で簡単にモンスターをスカウトすることができるようになり、それがハマるきっかけになりました。ただ、その反動で所持数がどんどん増えることに…。なので、モンスターによってはLv50まで育てないで、すぐに「おわかれ」することにしました。その方が、まものコインを効率的に貯めることができま
※昨日投稿予定でしたが寝落ちしてしまった記事です異世界情報屋ドラキーって(3時過ぎの)その日の初起動でランダムに現れる仕様ですよねしかしその出現確率はまあまあ低く、たまに出現?まれに出現?これから出勤するぞーみたいなサラリーマンだと寝起き初起動からの異世界情報屋ドラキーでも有効活用できそう。通勤中にタップタップでも私なんかはそんな寝起きのタイミングで来られても、というタイプだって二度寝するもん(*´з`)実は異世界情報屋ドラキーを自分の都合のいいタイミングで出現させる方
今日(3/12)からドラゴンボールコラボのイベントが始まりました〜初日なのでガチャしまっす。「如意棒」がとんでもない火力武器であることはスマートウォークで確認済みですが、今日きた説明文に気になる箇所を発見。これって残りターン数が1の状態でLvが上がると、また残り4になるってことだよな。恐ろしいなこの武器…。そして、防具にはピッコロ系の効果が付いてるので、メガモンで登場するんでしょう。等身が違うので、見た目がイマイチしっくりこないのはしょうがないか…さて、超絶火力が出せるし、野沢さん
5.5周年スタート!ダイの大冒険とは違いドラゴンボールのストーリーを体験するのではなく、オリジナルストーリー。どう展開されていくやら楽しみです。いきなり躓いてしまいましたが新しい挑戦にはトラブルがつきもの温かく見守りましょうスマートウォークにはなかったけどきっちり所持枠拡張してくれました最近、しんどかったんだビンゴ報酬で魔王のこころSが貰える時代になっただと!?ちいさなメダル冬シーズンが終わるとともに春シーズンが始まりました。過去の秋シーズン、冬シーズン
今日(3/27)はイベント更新があり、新装備も実装されました。ほんなわけでガチャやりまっす。タイプ1はもうどうしようもない…新武器のホイポイカプセルが右隣のキャラにバフ付与する効果があるからか、防具にまで右隣を強化する効果があるが…なんか変な感じさて、正直ブルマの衣装は別のがよかったけど、新武器は面白い性能なんで結構欲しい!配布券とマイレージで30連!うひゃぁぁぁぁっ!!ホイポイカプセルきたーーっ!!ロマンティックいただきました!2025年になって、ガチャ初日の10〜30連でゲ
昨日(1/30)から迅雷天ミカヅチが登場してます。めっちゃ強くて、初日の勝利はギリギリでした…このような称号をいただきましたが…ラリホーからのメドローア戦法などが有効らしいけど、被ダメージがデカすぎるので、効かなかった時のリカバリがほぼ無理なんじゃないかと思いました。なので、素直に「異界の賢者の石版」をゲットすることにしました。ストーリー1章6話で「魔人の威光」を使って、全色のこころを乱獲。そして石版をゲット!改めて組み直したパーティはコチラ左から順に行動するようにして、魔人以外
2/16から錬金百式の物質編が始まりました。出てくる敵には無属性体技が有効ということで、新武器「にくきゅうミトン」の大接待ですね。少し試してみましたが、ミトン未所持ではオートでの1ターン周回は無理だと悟ったので、手動で周回することにしました。パーティ構成はコチラメイン火力は、体技ではなく斬撃のカタストロフクロスですが、なんだかんだで雷鳴との二刀流が強いです。最初に動く守り人がほむらを撃って、2番目の魔人は手動で「根絶やし」魔人がカタストロフクロスで平均6万超えのダメージで、2発狩り
ドラゴンクエストウォーク本日スマートウォークの更新がありました。今年最後のスマートウォークの内容をざっくり紹介。はつゆめ復刻ふくびきが熱い感じに。しんぴの水晶、竜の女王のつめ、ブレアの炎槍、はかいの鉄球。強敵には鏡餅とさかへびが登場。新春おたからふくびきなども。新特級職には魔神が登場。二刀流で同じ武器種を2つ装備出来るみたいですね。ギガモンスターにはエスタークが。新武器はエスタークの魔刃。強そうな印象ですけど…マイレージを新武器か復刻どちらに投入するかというところ。イベン
A.比べられません闇はらう光の大剣はトップアタッカー用、歴戦の戦士装備(ゾンビキラー・まじんのオノ)は特定職業便利武器手持ちの武器と相談してどっちが欲しいかですよね完4行で終わっちゃった私ならどっちを追うかを述べましょう歴戦の戦士装備の方に惹かれる!闇はらう光の大剣は確かにすごい火力。でもそういう武器を引けなくてもいいように4周年でぎんがのつるぎにジェムを投入したわけですよ。実際、困ったらとりあえずぎんがのつるぎ持たせてました。なんなら2本いきなりまもたて効果も
スマートウォーク観ました〜ハッチャンなつかしいなぁキラーゾーンと同じ演出、イヤな思い出のユーザーが多いんじゃないかな…桃白白が柱に乗って登場、いい演出!なかモンの次の魔王はネルゲル、かなり強いアタッカーな気がしますね。新装備の見た目はブルマで、武器種はEX新しいバフ「エール」で、攻撃&回復をサポートする感じ。いきなりエールを付与、いきなりピオラ✕2かなり使えそう。スキルモーションがめっちゃ凝ってて好みっすねぇ。新武器は強いのは間違いないんだけど、仕様がけっこう複雑ですね。た
今日はウォーク中にギガンテスのタマゴを見つけましたー。18000歩族のタマゴのゲットは、なかモン実装されてすぐのホークブリザード以来。かなり久しぶりなので、よろこんでいたら…デスタムーア極でたぁ!うっ…しかし性格はずのうめいせきか…ちとイヤな予感が…雷光バズーカはあったけど、こうねつのガスは無し…肝心の行動確率は強化が35%もあり、最も打ってほしい雷光は21.4%と低い…個人的な評価はイマイチだがどうだろう…なかモン超ガチ勢のリードさんの機械学習ランキングを見させていただこう!
なんと15章10話クリア!パーティーはゴッドハンド(53)魔剣士(51)、魔人(51)、大神官(69)武器は如意棒、ぎんがのつるぎ闇はらう光の大剣、さとりのつえ恐るべし如意棒と言った感じせかいじゅのはとせかいじゅのしずくも使ってるけど今まではそれでも無理だったのでやはり如意棒強し如意棒もう一本当たらんかな?と言った感じ
なんと!約一年ぶりかな?取得時点での最新武器が当たる如意棒の威力やばかったそしてなんとなんと!開始以来初かな?取得時点での最新装備一式が揃うそしてそしてなんとなんとなんと!これも開始以来初かな?ギガモンで初の2位表彰台(と言っても並ギガですが)更には今までクリア出来なかったやつざきアニマルのほこらもクリアでも残念ながら他の推奨レベル特級職45以上のほこらはクリア出来ず守り人、ドラゴン、ニンジャ、大神官平均Lv65のパーテ
イベントがドラゴンボールコラボになってから、宝の地図がやりづらいです。助っ人が悟空に固定されているのが原因で、他プレイヤーを助っ人にセットして欲しい地図をゲットする方法が使えないんですよね。さらに、リッカの宿屋の場所が変わって自宅から遠くなってしまったこともあり、地図を思うように集められなくてちょっとストレスを感じてます…。で、地図のボスを倒すと確率でドロップする宝珠の方もずっと停滞しており、かなりの枚数の地図をクリアしているものの、グレイトドラゴン、キングヒドラ、アラグネがまだ未覚醒で
先日、セレシア剣をゲットできたので、魔王ラスヴェーザ戦のパーティ構成を組み直してみました。こんな感じです。守り人からゴドハンに変更して、セレシア剣を持たせました。ゴドハンの方がゴッドレイジや会心で回復量が増加するし、ゴドハン2人でメラゾーマをゴッドガードしまくってくれます。セレシア剣の火力はそこそこですが、前半はエナジーフロー、後半は全体回復のおかげでピンチになることが無く、さらに安定感が増しました。ゾンビキラーの攻撃減もあって、後半でも大神官が回復せずにバフをかける余裕が結構あります
何度か「バトルジャケットに補足された」ってなったんだけど何も起きずどゆこと?あまり歩き回れず頻繁に孫悟空モードに出来ないのでドラゴンボール集めて願い叶えるぐらいであまりあちこち行けずギガモン大猿は予想に反して10位台前半にとどまってるでもやっぱり最終的には20位台まで落ちそうな雰囲気ではあるメインストーリーは15章サイドストーリーと16章4話までクリアしたけどもBOSS強すぎないか?16章10話が強いであろうことは予想しているけども1
仮眠してた😳😳😳!!よく寝た~~𓈒𓈒𓐍·̩͙⋆(˶¯꒳¯)𓈒💤ぼくがハマってるドラクエウォークのパーティはこんな感じになっております🤪まずは本垢いい感じに特級職に♪♪自分だけ可愛く作るっていう(´^ω^`)ブフォwwwあら、かわいい。今は亡き梨本先輩は、ゲームの中で生き続けている。勲さんって、こういう昔ながらのThe・DQって感じの装備好きそう。次はサブ垢最強軍団。先輩ッッ!!DQでは永遠だからねッッ!!はい。また自分だけ可愛く作りました😊w素早さ最強!忍者
宝の地図をちょいちょいやってます。今日、福島の地図を初めてクリアしました。これで、すべての都道府県を1つ以上クリアすることができましたー。さて、ここからは地図クリアでまれにドロップする宝珠を集めようと思います。【みんドラより】宝の地図まとめ|入手可能な宝珠とこころ・ボス一覧ドラゴンクエストウォークの「宝の地図」についてまとめています。宝の地図の生成方法やシェア方法、ドロップする宝珠などまとめていきますので、ぜひ参考にしてみてください。9db.jpとりあえずナウマンボーグの宝珠狙いで
筋斗雲に乗って全国を巡るのを楽しんでます。ドラゴンボールを集めるのはそこそこにして、旅の扉の塔解放、ツワモノ討伐、スポット巡りをコンプしようとしています。しかし、世のガチ勢というのはおそろしいもので、すでに3/21に全てコンプした方がいました。筋斗雲勢引退☁️筋斗雲モードオールクリアしました😆シークレットはご覧の通り🎊なかもん勢のみなさん安心してください🫡全部クリアしても性格変更本はありませんでした😭終わるまでやれば…100%こえた👀チェックしてるので大丈夫と思いますが、間
ギガモンの戦績は如意棒獲得当日は2位と3位翌日は5位2回と8位そして3日目の今日は13位と16位あっという間に落ちてしまった明日には安定の20位台かな自分の戦力変わらない状況でギガアタックチャンスが如意棒獲得当日が3発と2発翌日は2発が3回そして3日目の今日は1発が2回自分以外が与えるダメージが大きくなってるって事だから皆頑張り過ぎだね※もしかしたら3回目たまったところで打てずに終わってたかも
開幕に呪文を封じて楽ちん討伐♪幻魔王のツメ/聖なる封印いきなりスキルの「聖なる封印」。戦闘開始時に2ターンの間敵全体のブレスを封じさらに呪文を封じるまだ試行回数は少ないのですが現状は100%でようじゅつしの呪文を封じることに成功。開幕に呪文を封じたらいつもの「会心必中・絶」で以降はオート♪封印と言えば「錬成インフェルノワンド」。グランドインフェルノ改にも呪
エスターク戦をぼちぼちやってます。パーティ構成はコチラ2ターン目の守り人のメタルキングガード以外はオートでやってます。順位の方は、圧倒的な差をつけられて2位ということが多いです。1位の方の装備を見ると、ほぼグリザード爪2本の構成でした。「やる気エクステンション」で会心必中・絶の効果を持続させる戦法が強いようで、めっちゃ流行っているみたい。しかし、グリ爪2本持ちなんてまあまあの課金者だと思うけど、結構いるんですねぇ…。「やる気エクステンション」といえば、いいレベル帯のエビプリ魔王の地
ドラゴンクエストウォーク第16章コンプリートしました。クエストボスモンスターは単体と複数いましたけど。今回全てのボスモンスターでメタルキングの大剣を使用。周回だけではなく攻略武器としても大活躍してくれました。次元斬でまもりのたてを付与させてから複数の敵を攻撃していったり単体の敵には次元斬からのすてみをしたりして。そしてここからはストーリーのエピローグでの話に…この先はネタバレな話になりますので内容を知りたくない方はここから読まないで下さい。迅雷天ミカヅチが最後魔王のたましいと語った
スライアスロンの総合ランキングは6位でした。最後の区間で運が良かったので、かなりまくれた感じです。このイベントはやっぱり運だなぁと思った次第です。心珠ボックスからは、このS1個だけゲットそれからお知らせがきていて、作戦の「バッチリがんばれ」の挙動改善を近々予定しているとのこと。これでサブの全体スキルを撃って欲しいのに、メインの単体スキルが暴発してしまうことが無くなるってことですよね。新武器「如意棒」への対応がメインだと思いますが、過去の武器も恩恵を受けられるナイスな調整です。僕の場
魔人の「ダーマの試練」の壱ノ道をやってきました〜!まずはダーマ試練の壱ノ道クエストをクリアして試練に挑みます。試練は以下の4つです。第1の試練は片手剣などを2つ装備して、二刀流で攻撃するだけ。簡単なやつでした。第2の試練は会心が出やすい装備やこころ構成にします。僕は「らいめいのけん」を使いました。第3の試練は新スキルの「根絶やしマインド」を発動させます。こころ道で発動率を上げまして、レベルの低い強敵を相手にひたすら防御して、発動を待ちます。第4の試練はウォーカーズスキルを使う