ブログ記事2,417件
おはようございます今日は勤務日です先週水曜4/22に注文したパソコン→こちらHP上は6/6到着予定だったもののこの日、オペレーターと話をしたら「5/11〜15に国内発送予定」を約束するということだったので4/22当日にカード払いで注文------------------------------そして昨日4/27の朝、HPを確認したら…生産中wwま、それはいいとして…到着予定が6/6のまま…さすがに6月だと遅いんだよなぁ…翌日にでも電話してみるか…------
今日の米沢薄曇り-2℃降雪もなく雪かきのない朝ですさてパソコンをチューンナップ?している俺昨日万が一に備えてリカバリディスクを作成しようと思い(DELLのパソコンにはリカバリディスクはついてきません)調べていろいろやったんですがしばらくお待ちくださいから全然進まないウイルスソフト一時停止したりいろいろやってもダメこうなると困るんですよね結局ダメでした詳しい方に聞いたらこのままやろうということになり今日やってみよ
元会社の上司に頼まれて、2012年に購入したDellのデスクトップPCのHDDをSSDに換装しました。Windows7から10にアップグレードしたので起動時間は約3分とかかりすぎ、何をやっても動作が遅くてストレスが溜まるPCでした。しかもDellは10にアップグレードしたこのPCのサポートはしていません。まずは健全な状態にするために、Windowsアップデートとドライブのチェックとドライバーの更新、レジストリのチェックなどを一通り行いました。部品を調べてドライバーを探すのが面倒だった
彼此、5年前に、練習船に乗船中に個人使用のために購入した、DELLのノートパソコン。XPS13。小型で薄く、軽く、画面の解像度が高く、発色も良いのがお気に入り。元は256ギガのSSDが付いていたけど、これをSamsungSSD512GB950PROM.2ベーシックキットType2280PCIe3.0×4(32Gb/s)NVMe1.1V-NAND搭載MZ-V5P512B/ITに交換している。2016年8月に46700円でSSDを交換してる。今はSSDの500ギガが約2万
こんにちは。ペクヨンです。半月振りの記事になってしまいました気が向いた時にUPしていきます♪今回は書斎のその後をレポートします○引っ越しから1ヶ月の書斎「このままでも十分使えるのですが・・・。」ケーブルを減らしてスッキリしたい❗️大きなモニターが欲しい❗️❗️○改造後の書斎欲望から買っちゃいました。DELLのモニター×2今回買ったのはこちらDELLプロフェッショナルシリーズ27インチワイドUSB-Cモニタ-P
今日の米沢曇り0℃昨日よりとても暖かい朝です降雪もなく雪かきもありませんさて愛用の私のパソコンDELLのパソコンですが数年たち速度が遅くなってきましたほんとは新品買うつもりでいたんですパソコンに詳しいお向かいのご主人に相談したらメモリ増設とHDDをSSDにするとずいぶん早くなるよ値段も2万円以内で済みそうしてくれるといわれたんですが調べたらそんなに難しくなさそう自分でやってみることを決意まず一つ目の部品が届いたの
木曜日昨日、新しいパソコンが届きました!!DellゲーミングノートパソコンDellG3153500ホワイトWin10/15.6FHD/Corei5-10300H/8GB/512GBSSD/GTX1650NG355A-ANLWAmazon(アマゾン)97,920円「DELLG3」第10世代corei5、メモリ8GB、GTX1650搭載の15インチノートPCです。初めてこんなに高いパソコン買った…完全にゲーム(zwift)用ですが、また面白くなりそうです
みなさま、おはようございますいつもご覧いただきありがとうございますタイトル、エルメスなどファッションにまつわる出費なら嬉しいのですがパソコンです私の業界もZOOMが増えており、先月からある案件がスタートレコーディングしなければいけないのにパソコンがかたまるという大失態有線を提案され、即日中に購入しましたが不安が残り、詳しい方に相談わかっていましたがパソコンのスペックの問題でしたもうヒヤヒヤしたくないので必要なスペックを備えたパソコンを購入しました届くまでは主人の古いパソコン(我
おはようございますテレワーク用に直販サイトで購入したDELL納品前日にバタバタしたけどHP上の納品予定より5週間半早くオペレーターの約束より2週間半早く発注から7日間で到着しましたすっかりDELLファンになりそうです経緯メモ------------------------------4/22HP表示6/6納品予定4/22朝DELLオペレーター5/11〜15の納品が可能カード払いで発注4/279時前HPステータス生産中。到着予定6/64/2713時過ぎメ
みなさま、おはようございますいつもご覧いただきありがとうございます先日、注文したパソコン10日着予定が土曜に届きました〜今一度スペックを確認したらofficeが入っていないことが判明これだから無知はダメネットで調べたら結構高いのねオプションをつければ3万で済んだのにと悔やみながらネットサーフィンおっこれは安いと最新のofficeを安く購入することができましたしかもダウンロード版だからその日のうちに設定完了火曜の仕事に向けて主人を相手にZOOMトレーニングまだ必要な資料が
2年間使って、ほとんど寝る前のYouTube専用マシンとして使ってたiPad2の使い道を再度見直していた。iPhoneを母体にテザリングで、YouTube見てればよかね。病院の待ち時間に、YouTube見てれば良いよね。キャンプとかの遠征の時、待ち合わせ等の時間を使ってDELLポータブル1で動画編集とかをテザリングしながら出来るわけですな。幸いなことに、docomoの契約はギガ大量に契約してるもんですから余裕でしょう。