ブログ記事2,767件
かねてよりDAHONから発表されていた折りたたみE-bikeが入荷したということですかねてより。DAHONUNIOぱっと見E-BIKEには見えない!重量は何と17キロジャスト!めちゃくちゃ軽いのに距離も走れる優秀な子です細かく見ていきましょうシュッとした見た目に貢献している独自開発のモーターとシートポスト一体型のバッテリー!重たい物をセンターに置く事でバランスの良い車体にそして何と!シートポスト一体バッテリーは9.5AH!100キロ走れちゃうみたいです!
雪は積もってないから大丈夫👌この安易な考えに、あとで痛い思いをするとは想像もしなかった早朝。作業依頼を貰ったので、朝のうちにちょっオサツを買いにとポタリング。広沢池は白波が打ち寄せてるみたいに見えました。明日白かったら、アソコに入ってみたい…今じゃなきゃ入れないもの…(*`艸´)ウシシシどこを切り取っても感動があります写真でどこまで伝わるのかな❓いつも疑問に思ってます。気持ちが入り込んじゃって、もぅ、足が先に進みません水が流れてる所だけが小道のように見えます。夜明けの景色
ハンドルバーは無いけども、早くも完成形が見えてきたカスタム中のDAHONHorize(2016)なんかデカ…くね?一般的なDAHONのフレームはフロントエンド幅74mm・リア幅130mmなんですが…Horizeはフロント100mm・リア135mmとMTB規格。なので他のDAHONに比べて多少は横幅ボリュームがあるもんだとは思っていましたが、予想以上にでかく…感じます。気になって作図してみたら、DAHONHorizeこの前まで乗っていたミニベロ”グレイシアSW”とほぼ同サイズでした(
昨年、後輪バーストしてタイヤ交換した我が家のDAHON過去記事:前輪がスローパンクぎみだったのが悪化してきましたのでストックに交換します近影後輪パンクの時に2個セットに購入済億劫がって数週間放置正しいサイズのタイヤとチューブを買えれば8割成功*今回はストック出すだけタイヤ:SCHWALBEONE20×1.10(28-406)フォールディングタイヤADDIXシュワルベワン2本セットSCHWALBEONE20×1.
こんにちは、大阪の自転車屋さんの手羽先です。前回ダホンの新商品の試乗車をお借りしていたのですが、せっかくだったのでどんな走りをするのか、勝尾寺を登って来ました。充電の関係で箕面の滝の駐車場から、勝尾寺までの距離を、2台の試乗車で登ります。寒いけど頑張って上るぞーEバイクと言っても上りだし、汗かいて温かくなるだろうと思い、手袋もせず出発。20インチなのにしっかり走って、踏み込む力もほとんどいらないので、汗もかくことなく勝尾寺まで上れました。おかげで手が痛いです。乗り比べてみて
カレーは日が経つほどに美味しさが増すとは言ったものですが一体何日ぐらい持つのでしょうかこんにちは!現在4日目のカレーを食すバディオです。いまだ美味!おなかを壊さない程度に検証していきたいと思います~今回は折りたたみ自転車で有名なブランドDAHONからNEWモデルが入ってきましたのでご紹介していきます!DAHONK1(ケーワン)新しくラインナップに登場しましたK1!以前からあるK3の変速機を無くしシングルギア化、タイヤも太めのものが装備されてよりシンプルに扱いやすくなり
6月15日(土)今日は、発達した低気圧の影響で雨風強く荒れる予報でした。朝起きた時は雨が降っていたけど8時過ぎには雨が止んで道路も乾いてきました。天気予報では、降水確率90%と確実に雨が降りそうな予報だったので走るのは諦めて、長らく放置していたミニベロ(DAHONVISCPRO)を11速化することに。部品は、半年前に揃えてありましたが作業する時間が無く、結局梅雨時期になってしまいました。雨が降りそうになかったので屋外のウッドデッキで作業します。1年半前に買ったVISCPRO
落車の打撲って時間が経つにつれて出てくるでしょう❓作業での手の痛みに父がモーラステープをくれたので、痛いところにペタペタヒンヤリして寒い(ɵ̷̥̥᷄.̠ɵ̷̥̥᷅)作業をしながらフッと…夜、娘を迎えに行きがてら、温泉に行こう…♨️薬湯があったはず…実際は勘違いでありませんでした。温泉から帰ったら即布団に入れる様にして、ミニベロでゆっくり有栖川を走りました。21時過ぎ人通りの少ない時間。真っ暗な有栖川はちょっと不気味でしたこの道をあの子は何度も自転車で通ったのね〜
DAHON/Tern人気モデル比較『SpeedFalco・Deftar・VergeN8』こんにちは今回はDAHON/Ternの人気モデルの比較です。『SpeedFalco』・『Deftar』・『VergeN8』この3車種で悩まれている方が非常に多いので、そんな方のお悩みが少しでも解決できればと思います。(注意)調べるにつれて奥が深く難しい話が入ります。簡単なところや分かりやすいところだけ読んでいただけるので構いません。スペック重さやサ
先日のブログでダホンのベアリング破損のことを書きましたが手配していた新しいベアリングが届いた。破損したのは片方だけですが片方だけ新品ってわけにもいかないので両方交換します。純正で入ってたものとはメーカーが違うベアリングですが質感もいいしなかなか良さそうです。では、さっそく作業開始です。古いベアリングを外さないといけません。圧入しているのでちょっとコツがいります。専用の工具もあるようですがそんな頻繁に使うわけでないしわざわざ高い工具を買うのも嫌なので手持ちの物でなんとかしてみ
こんにちは折りたたみ自転車専門店のベストスポーツ神田秋葉原店です!今回は、ドロップハンドル搭載の折りたたみ自転車、『DAHONSPEEDRB』のご紹介ですDAHONSPEEDRBメーカ希望小売価格\217,800ー➡¥174,240-(税込)20%offDAHONさんの紹介文👇定番モデルの「SpeedFalco」をベースに走行性能を最大限に高めたハイグレードモデル。足回りのスペックだけでなく、クロモリフレームによるしなやかさ
完成写真を撮ってきた。家にアイボリー色のCambiumサドルとグリップを持て余していたので装着してみた結果、全体があんまり見ない配色でまとまった気がする(セオリー通りならば、茶系のサドル・グリップですかね?)。BROOKS(ブルックス)【日本正規品/2年保証付】CAMBIUMC17NATURA...18,144円AmazonBROOKS(ブルックス)CAMBIUMSLENDERGRIPSカンビウムスレンダー...9,720円Amazonリアから左前から
こんにちは折りたたみ自転車専門店のベストスポーツ新宿マルイ本館店です本日は、つい先日入荷したばかり!人気車種【DAHONK3】のNEWカラー「ライム/ブラック」と【Ternアジャスタブルキックスタンド】のご紹介ですまず最初は!【DAHONK3ライム/ブラック】Weight:7.8kgWheelSize:14inchSpeeds:3spdFoldingSize:W65×H59×D28適応身長:142~180cmやは
こんにちは!ベストスポーツ大丸梅田店のアルバイトスタッフ大山です!あっという間に秋が深まり、肌寒い日がかなり増えてきましたね皆さまは今秋どこかへお出かけの予定はございますか?自転車乗りにとって10・11月は涼しくてすごしやすい絶好のサイクリングシーズン!当店でも取り扱っているような折りたたみ自転車であれば、電車や車などで好きな場所へ行きサイクリングを楽しむ"輪行"も楽々です!紅葉などで景色がよくなるこれからの季節にオススメですよとはいえ、新たに折りたたみ自転車を検討され
去年の秋(10月)の整備記録を最後まで書いてない事に、先日気が付きましたく(ヽ´ω`)スミマセン続き書きます。錆止め塗装した砲弾ライト取り付け。全く錆びずに艶やかなままのシマノのブレーキレバーと新規購入したPDWのコルク地グリップ。T字ハンドルバーに仮止め。グリップは熱さに強く、雨も染み込まないとのこと。PortlandDesignWorksCorkChopBicycleGripsbyPortlandDesignWorksAmazon(アマゾ
サイクルショップカンザキ阪急千里山店です。今日は街乗りに特化したちょっと豪華な折り畳み自転車。TERNよりLINKD8を紹介します。Tern(ターン)LinkD8/リンクD8[2022]商品ページはコチラ20インチ(406)定価:91,300円(税込)→お問い合わせください店頭在庫カラーセーフティイエロー/シルバーセメント/ブルー・ターンのLINKシリーズの特徴ターンの折り畳み自転車はVERGE(ヴァージュ)シリーズ、BYBシリーズ、LINK
こんにちは!ベストスポーツ神田秋葉原店です。今回はDAHONの折りたたみ自転車、『HorizeDisc-ホライズディスク-』をご紹介します!DAHONHorizeDisc-ホライズディスク-通常モデル¥104,940-(税込)限定モデル¥116,820-(税込)仕様、デザインともに他モデルとは一線を画したディスクブレーキモデル。ダホンホライズディスクETRTO451に匹敵する極太タイヤが高いエアボリュームで安定感と走行感をもたらしてくれるアク
DAHON『HIT』スタッフレビューこんにちは今回から気になるモデルの紹介&レビューをしていきます。最初の一発目は今年からラインナップに追加されたDAHON『HIT』Hitthepandemic(パンデミックに打ち勝つ)という思いを込められて作られた自転車で、ロゴにもその思いが込められたカッコイイデザインになっております。簡単なスペックはフレームアルミフレーム・ハイテンフォーク重量12.2kgホイール・タイヤサイズ
ベストスポーツ初売り福袋セット販売!!こんにちはベストスポーツ神田秋葉原店です。25年に向けて新車で気持ちの良いスタートを切れるように人気車種とパーツを合わせた福袋セット新年に先駆け先行販売いたしますこちらの3車種についてはベストスポーツ本店ECサイト共通でも先行販売!!自転車、ゴルフ、アウトドアのベストスポーツ本店レジャーを楽しむならベストスポーツ!ベストスポーツは自転車やアウトドアなどのレジャー用品、ゴルフなどのスポーツ用品、ヘルスケア用品、生活雑貨、レンタルW
折り畳み自転車DAHONK3✨✨🚲で、最近また、ゆるポタリングを再開しましたいつか、近くでもいいので意を決して輪行🚃🚲もやってみたいな^^これからの時期、リュックを背負ってのポタリングは背中が汗ばんでしまうので、リアキャリア、リアキャリアバックを装着してみました。使ってみた感想は、このDAHON純正リアキャリアバッグ、荷物も沢山入るためリュックを背負う必要もなく、背中が汗ばむことなく走行できてなかなか快適でした。また、リアキャリアバッグは、外せばショルダーバッグになるので、輪行に
こんにちわ今日も今日とてカスタム回ですベースの車体は人気の14インチ折りたたみバイク、DAHONK3イタカンでも14インチはとても人気、なんてったってコンパクト、そしてよく走ることが魅力。今回はクランクを交換、カスタムしますクランクを変えるに伴ってBBも交換!使うクランクはこいつだ!ROTORALDHU3D+ROTORの軽量クランクですかっこいー!使うチェーンリングはシングル仕様のQリングダイレクトタイプ、チェーンリング単品で眺めても美しいBBを交換
どうもこんにちは、カンザキ阪急千里山店です。早速でございますが、DAHONの新モデルがやっと入荷いたしましたので、そのご紹介といきます!DAHON(ダホン)Defter[2022]入荷カラー:ディープレッドサイズ:20インチ(406)コンポーネント:SHIMANOクラリス変速段数:8段変速定価:124,300円(込)→お問い合わせくださいDAHON(ダホン)Defter完成車[2022]|CSカンザキ阪急千里山店DAHON(ダホン)Defter完成
ダホンK3は軽量が売りの折りたたみ自転車。輪行に最適で、できるだけ軽量さを損なわない運用が多分理想。そんなことは分かっていても、自分は荷物持ちな自転車乗り。お土産を買うのが好きな自転車乗り。自分ほど荷物持ちでなくても、ポタリング向きのK3でちょっとしたカバンや荷物を載せたいニーズは多いようで、現行のK3の前方ヘッド部分には、バスケットやラックを取り付けるための台座があって、ダボ穴が開いています。ダホン純正のカゴなどを取り付けるのもいいですが、リクセン&カウルやTERNのアダプター
こんにちは!ベストスポーツ神田秋葉原店です!こちらの記事では神田秋葉原店でご用意している試乗車を紹介しています!(2024年9月3日更新)試乗車リストDAHON『折りたたみ自転車』K1K3K9XBoardwalkD7SPEEDFALCOHORIZEDISCDeftarViscEvoTern『折りたたみ自転車』LINKD8VergeN8VergeD9VergeP10BYBP8Tern『ROJIBIKE』CREST
令和始まって以来の7年目みたいです!馴染んだもんですね!!DAHONMarinerD8どことなくクラシカルな印象のフォールディングバイクですダホン40周年を記念した旧ロゴ仕様で、現行モデルのロゴデザインとは少し違ったカクカクロゴになっています24年モデルのジェットブラックカラーが入荷、展示しています完成車付属品としてフェンダー、リアキャリアーを装備前後フルフェンダーは雨の日や雨上がりの強い味方、リアキャリアーは軽量なアルミ製で、天面が広く様々なものが積載可能
四季。春はカスタムの季節、夏は意外とカスタムの季節、秋は秋でカスタムの季節、冬はまあカスタムの季節ですね。イタカンオリジナル、作っちゃいましたベースはダホンのラインナップでも軽量な車体、20インチながらに車重は10kgを切っていて軽快で軽量なバイクもちろんそのままでもおいしいのですが、お料理するともっとおいしい!、そんな感じです『軽い、走る小径車。DAHONDEFTAR』季節的に寒いのは受け入れなければならないと思うのですがついこの間まで暖かかったせいなのか衣替えが追いつかないです
皆さんこんにちは!ベストスポーツ神田秋葉原店です🚴今回はDAHONの輪行袋の「使い方&スタッフレビュー」をご紹介します。DAHON輪行袋の紹介「SLIPBAG」車体サイズに合わせた4サイズ展開。対応モデルがピッタリ入ります。また、マジックテープが取り付けてあるため、袋をたたむと車体に取り付けることもできます。・「SLIPBAGmini」¥6,380-(税込)・「SLIPBAG16"」¥6,820-(税込)・「SLIPBAG20"」¥6
次男坊のDAHONRouteになります。オニイのDAHONRouteと混同するので次男坊の方はDAHONRouteⅡとしてます。さて、ヤフオクで買ったボードウォーク・中古ホイールが使えなかったのは前回のブログで…フロントホイールはグリスアップと玉押し調整すれば使えそうだが、リアホイールはフリーの廻りが固くて致命傷だったんです。(リアは諦めました廃棄処分します)そして今日…荷物がひとつ届いた!中身は
こんにちは!今回紹介するのは、高性能ミニベロロードの決定版Tern『SURGEPRO』です!TernSURGEPRO〈スペック〉変速:20s重量:8.9kgホイールサイズ:20inch(451)タイヤサイズ:20×1-1/8フレームサイズ:470(160cm~170cm),500(170cm~180cm)フレーム:アルミニウムフォーク:カーボン折り畳み自転車で有名なTernですが、実は『RojiBikes』というセカンドラインを別に持
更新2022/6/19HIT比較追記しました。皆さんこんにちは!ベストスポーツです!涼しくなってすっかり自転車に乗りやすいシーズンになってまいりました。新しい自転車をお買い求めになるお客様も増えております!初めての折りたたみ自転車にオススメのDAHON/Route(ルート)、HIT(ヒット)、Tern/LinkA7(リンクA7)。変速機、泥除け標準装備、街乗りや通勤に活躍してくれるこちらの3車種。「どれがより良いのか?」という質問を店頭でもよく聞かれます。今回