ブログ記事5,805件
アロハ〜お元気ですか今日もブログにお越し頂きありがとうございますランキング応援ありがとうございますにほんブログ村にほんブログ村先日は編み物のお教室の日でした自分たちが抱えている課題とは別に合間の時間を見つけて編んだ物も持ってきてお披露目会なるものが時々始まりますこの前は最近私達で話題になっているお人形のセーターやカーデガンミニセーターの本があるってお話していてその内の一人が可愛いノルディック風のカーディガンを編んで持って来て
アロハ〜お元気ですか今日もブログにお越し頂きありがとうございますランキング応援ありがとうございますにほんブログ村毎日のジャーナルを書くと人生が変わるって聞いたことがありますか?ジャーナルは書く瞑想とも言われていて思った事、頭に浮かんだ事をひたすら書いていくというものですそれで40日間ずっとそのジャーナルを書き続けていましたがこれといって人生に変化はないので他にもっと書き方を工夫している方はいないかなと検索した所見つける事がで
オーストラリア・メルボルンでお仕事アイテムをデザインしている花リボンデザインのトマロ亮子です。Canvaでとっても便利な機能。『テンプレートとして共有』これはどういうことかというと、私が作ったデザインを、他の人に『どうぞ』っとお渡しできるということです。テンプレートとして共有できるので、受け取った方は、そのデザインを自分の好きなように編集できます♡私は最近この機能を活用して、私がCanva作ったデザインをお客様や講座受講生さまにテンプレ
オーストラリア・メルボルンでお仕事アイテムをデザインしている花リボンデザインのトマロ亮子です。以前、おすすめフォントをまとめたPDFを作成しました。↓↓↓『あなたは使ってる?デザイナーがオススメするCanvaフォント』オーストラリア・メルボルンでお仕事アイテムをデザインしている花リボンデザインのトマロ亮子です。ついに!!おすすめフォントをまとめたPDFを作成しました以…ameblo.jpその時にはなかったと思うのですが、最近、以前から気になっていたフォントがつい
こんにちは。あなたの魔法の世界を紐解き幸せへのstoryをお伝えしているちかこです。AllSNShttps://lit.link/managicご訪問ありがとうございます恒星パラン*オラクルカードNo.02Acumenアキュメンアキュレウスと対になる蠍座の毒針にあたる散開星団《キーワード》洞察力、障害に打ち勝つ、闇を知り光に転ずる《ストーリー》あなたの深く真実を見通す目は闇の中でさえ光を見つける深く
アロハ〜お元気ですか今日もブログにお越し頂きありがとうございますランキング応援ありがとうございますにほんブログ村ずっと編み物をしていると以前になった50肩が怖いので空いた時間には刺し子を刺したりしています自由が丘にホビーラホビーレさんがあるのでお店に毛糸を見に行くと思いのほか高価だったりするので刺し子ふきんと刺し子糸を買って帰るという事を何度か繰り返していました以外と枚数がたまってしまいそれからセリアさんでも小さな刺し子ふき
こんにちは!みあですこちらの続きです『結婚式1周年のバウリニューアルをやりました!〜準備編①〜』こんにちは!結婚2年目子なしアラフォー主婦のみあです私達夫婦は12月に結婚1周年のバウリニューアルを行いました「バウリニューアル」とは、結婚している夫婦が再び…ameblo.jpバウリニューアル本番までは、7月にプランナーさんに実施の意向を伝えて、10月から打ち合わせや衣装下見を始めて12月に実施、という流れでした結婚式を挙げたときとほぼ同じ流れだったので、準備しながら1年前のことを
こんにちは。あなたの魔法の世界を紐解き幸せへのstoryをお伝えしているちかこです。AllSNShttps://lit.link/managicご訪問ありがとうございます恒星パラン*オラクルカードNo.08Alkesアルケスコップ座の主星で神話ではアポロンの酒杯を現わしている《キーワード》受信、継承、器を選ぶ《ストーリー》どこと繋がり何とコミュニケーションしてどんな環境に自分を置くのか無邪気な子供のよう
こんばんは皆さん、『Canva』はご存知ですか私は、通所している就労支援施設で教えてもらって、最近知りました今日は、そのCanvaを使ってチラシを作るプログラムがありました初めてのCanva。上手くできるかなぁ〜と心配でしたが、スタッフさんの言う通りに進めていくとあら完成あっという間に綺麗なチラシが出来ましたスマホでもアプリがあるとの事で、おうちに帰ってから即インストールインスタにも投稿できそうな画像を作ってみましたこれ、ものの3分程度で出来ましたCanvaすごい(フルネー
先日、池袋のカワイへ二台ピアノの練習に行った時にデパートのエルメスにあった飾りです。今までは池袋の地理が分からなくてこんな素敵な物も目に入りませんでした。ところで今、ChatGTPの練習もしています。ChatGTPに保護者様に発表会へ参加していただくお誘いの文章を作成してもらいました。一応、原則全員参加なのですが出たら楽しいとか経験が役に立つとかをお伝えしたいと思います。それで下が回答です。このスマホの画面のデザインに入れるのはCanvaを使いました。
いつもブログをご覧いただき本当にありがとうございます!!!ただ今、毎日が休日の私。今日は朝からPC(CANVA)のレッスンへ行ってきました。私以外の生徒さんも2人いて先生と4人のレッスン先生とは病気後、初めて会いました。先生:「あ、お久しぶりです~」と誰も私がウィッグということに気がついてない。ウィッグでも全然、病気前と変わりなく見えるんだとなんだか妙に安心しました先生もレッスンに来ていない間まさか癌治療をしていたとは知る由もないでしょう…
いろいろ書きましたけれども。今回は、グラフィックデザイナーが必要とするCMYKモードでの最低限の機能…というか設定などについて。グラフィックデザイン……オフセット印刷では、用紙によって使えるインキの最大量が違います。インキ総量と呼ばれていますが、コート系で350%、非コート系(マット系)で280〜310%が一般的じゃないかなと思います。(印刷会社に確認してください)リッチブラックの「CMYKそれぞれ100%という指定はあり得ない」という根拠はここにあります。(以前にも書いたと
アロハ〜お元気ですか今日もブログにお越し頂きありがとうございますランキング応援ありがとうございますにほんブログ村にほんブログ村お父さんへの感謝を込めてパパTシャツデザインしました私の父は口数少なく昭和の職人気質の人でお酒は弱いのに晩酌が大好きで決まった時間には必ず帰宅するとっても真面目な父でしたいつも仕事で留守がちで父への感謝をノートに書こうとするのですがいくつか思い立って書きましたがあとの感謝の出来事が思いつきません
こんにちは。インテリアコーディネーターのEriです。先日新居の建築現場を見てきました🏠内装の施工がだいぶ進んでいるということで、担当の営業さんと現場責任の方と一緒にゆっくり中を見せてもらいに行ってきました↓足場が取れて全体を見ることができました!これまで色々頭を悩ませて決めてきたことが、実際に想像したものになっているのか、不安と期待でドキドキの訪問でしたLDKの様子LDKはキッチンやカップボードなどがすでに設置されていましたグレ
こんにちは!脱OLスタイリスト新井りえです。先日ワークライフスタイリスト養成講座第128期新井りえクラスの第3回目を開講してきました。▼前半は会場開催▼後半はオンライン開催3回目はお金のマインドやブロックを外す内容をお伝えする回です。お金は目に見えるものでマインドは目に見えないものなのでお金の使い方で自分のマインドもわかる!といっても過言ではないほどわかりやすいツールがお金なんですよね💴✨昔の私はお金の使い方で過去に色々と失敗をしています。特に講座の学
今日はLINEオープンチャットの話です。写真の話はほとんど出ません。すいません。『スタッフさんより情報通?』まっさあさんの宣伝のおかげで、オプチャ賑わっております2週間経って10人未満なら解散しようかなと思ってたんですが、あっという間に23人LINEクーポンとか新衣…ameblo.jpもうすぐ100人になります!10人もいくかなあ?と疑問に思ってたんですが、皆さん盛り上げて頂いてるおかげでここまで大きなオプチャになりました。毎日いろんな相談があって、回答があって、情報共有があって
秋田県在住のアラフォー主婦『maruji』(まるじ)と申します。加瀬亮似!?(残念Ver.)の「旦那さま」小学2年生、シャイで優しい「おちゅけ」年長で発達グレー、ひょうきん者の「りょうちん」イヤイヤ期真っ盛り、めんこい2歳児「あんちゃ子」家族5人、狭〜い団地で時々ケンカもしながら仲良く暮らしていますどーもmaruji(まるじ)ですやっとこさ次男りょうちんの卒園記念DVDを仕上げホッと胸を撫でおろしたのも束の間『次男の卒園が近づいてきた!間に合うのか?
デジタル教材単発オンライン講座デジタル教材を使って、ピアノレッスンしてみませんか?どなたでもご受講していただけます。🍀12月9日(月)午前10時から内容☆体験レッスンの進め方私が作成した動画教材を、プレゼントします。そちらの教材を、使用してレッスンする方法をお伝えします。PDFを、渡しますので印刷して使えます。指番号の説明などが動画になっているので、生徒さん達はとても興味を持ってくれる教材です。🍀12月10日(火)午前10時からCanva全く使ったことがない初心者コース🍀12月1
突然すみません、近い将来絶対に成功する人と出会ってしまいました。その名も,,,,はがねちゃん(左)。(私がつけたあだ名。メンタルがはがねだから。)DATA・27歳(彼氏は25歳)・誰もが知る北の国の大学卒業・大学在学中に30カ国をまわる・一番好きな国はインド・誰もが知る会社で幹部候補として活躍(→仕組み化をマスターしたのちサクッと退職)・社会課題を解決するビジネスを始めるべく開業して3ヶ月そのうち、PIVOTとかNewsPicksとか、その辺
画像作るときはもっぱら「Canva」で、最近はInstagramも頑張って投稿していてその画像を作るとき手順などの番号の数字とかサイズを合わせておきたいなぁって場面が出てくるのですよ。素材のサイズの変更は素材の角をもって移動させればできるのですがそれだと大きさが微妙に揃ってない(;'∀')私が不器用なの?いやいや、そうじゃないはず!!と、悶々としていましたがWordとかで図形は数値で入力して大きさ決めれるんだからCanvaもできるよね?
(画像お借りしました)AI波動調整デバイス・ヒーリーを体験しました!調整をしてくれたのはピアニストのしょこたんことflorashokoさん。ヒーリーもその名の通りですが、しょこたんのピアノも優しくて癒される音色ですよ〜♡また近いうちにコラボ作品をアップしますね!さてさて!/////ここから引用/////タイムウェーバーという波動調整器をご存知でしょうか?12次元レベルの情報分析を可能にし、過去・未来の情報
デザインツールCanva(キャンバ)でバナーなどを作るとき高級感やエレガントな雰囲気になるようにゴールドっぽい文字色を使いたいときってありますよね。今回は、ゴールドっぽい文字の探し方をご紹介します。ゴールドっぽい文字の探し方①『テキスト』をクリックして『見出しを追加』をクリック。②好みの書体で文字を書きます。(わかりやすいように今回、背景は黒にしています)③『素材』をクリックして『gold』と検索。④ゴールドの素材を1つ選んだら文
Canva(キャンバ)の使い方~縦書き文字入力の仕方~日本人ですもの。縦書きの文字入力で画像編集したいときもありますし、縦書きで文字入力できたら便利だなとおもいますよね。こちらの画像は、Canva(キャンバ)のテンプレートから文字の部分を「縦書き」にアレンジしてみたものです。原型はこちら横書きもいいのですが、縦書きで表現すると、また一味変化があって風情が出ますね。では、縦書きの文字入力をする方法です。①縦書きにしたい文字列をクリックして、青い囲み枠
おはようございます💗魅力UP画像デザイナーのえりんこです🥰💕自己紹介はこちらです💗今日も5:30起きで朝活です!!5月から企画をしてMTGを重ねていたノートのデザインベースができました!!今日は早速自分達でコピー使ってみます😌今日の本題は『Canva』について!Cnavaとは・・・Webブラウザで使用できるデザイン作成ツールです💗Cnava使っている方も多いのではないでしょうか??😌デザインする時に、以前はAdobeのPho
双子ママカメラマン写真整理アドバイザーフォトプレナーアカデミー認定講師ワークライフスタイリスト®️インフィニティマスターみっきーですCanvaで図形追加時に「横幅変更できる四角はどれだっけ?」って思ったこと、ありませんか?あれ?こっち?違う!どこだ?って私もよく悩んでました(笑)でも、今は簡単に見分けれるコツがあるんです図形が表示されるところが・図形・その他の図形の分類に分かれているのをお気付きですか?これがすごく便利!図形⇒サイズ自由に変更可
Canva(キャンバ)の使い方~図形をおしゃれに使う方法まる編~クリスマスに使えそうなおしゃれな写真をCanva(キャンバ)を使って編集しました。今回のおしゃれポイントはこちら「まる」の形にそのまま写真を入れるだけでなく、1工夫してみました。今回のポイントは「まるをずらして影をいれる」ことです。作り方①テンプレートを表示する画面で素材をクリックして、検索窓で「まる縞々」を検索今回は一番上の赤丸で囲まれた「かげ」を使います。使用する素材を決めたらクリック
Canvaを開いたら「素材検索」のタブがない!!という驚きの現象がおきているとCanvaオタク仲間から連絡をもらって驚きつつも・・・・解決方法がわかったのでシェアします♡Canva素材検索タブの復活方法!!①好きなテンプレートデザインを選ぶ②その中の素材をクリック③詳細マークをクリック④素材のアーティスト名など素材に関するボタンをクリックこれでタブが復活できる・・はず♡パソコンでもスマホでも同じやり方で私は復活できまし
毎日6000歩を目標にウォーキングをしています。今日は、隣駅の図書館へ本の返却に行き、最寄り駅に戻って郵便局~銀行~スーパー~本屋さんで雑誌の予約~帰宅で6405歩でした。ちなみに今週は9日(日)7083歩10日(月)6196歩11日(火)6720歩12日(水)8381歩13日(木)39歩14日(金)6869歩15日(土)6316歩雨だったり体調がいま一つの時は無理せず家の中でペダル漕ぎをして過ごします。13日は強風が吹い
Canvaをスマホで使用されている方増えてきましたよね。このようなご相談をスマホで使っていますが、パソコンで使った事がありません(そもそもインストールしていない)。簡単に出来るのだろうか?)。パソコンの方が操作しやすいとも聞いた事あり、マキさんのアドバイスをいただきたいです!答えはズバリ・・・パソコンがいちばん便利!理由は使いこなせていない方のほとんどが、スマホorタブレット使い。画面で比べてみてください。いかがでしょうか。あきらかに使いや
最近のInstagramの画像投稿の流行りは縦長なんですって~。こんなかんじです。↓けれども、プロフィールの画面で見るサムネイルは正方形となるんですよね~こんな感じの見え方となります。↓というわけで今日はCanvaで、画像をつくる場合正方形でも見えても大丈夫なように配慮する方法をご紹介です。そんな難しくないですよ。ココまでって線が入るんです。まず、CanvaでInstagram投稿(縦)1080×1350pxこの