ブログ記事721件
こんにちは(^^)五感に響く和のおもてなし癒しの香り絵®️ならゆみこです。GalaxyBooksの栢木さん主催Canvaオンライン勉強会をzoomで参加させていただきました。画像を簡単に入れることから文字のデザイオシャレにオシャレに出来る方法を習いました。今まではYouTubeのサムネイルを中心に作っていましたがもっとオシャレを極めていきたいです(*^_^*)最近アップした旅VLOG中は先日GalaxyBooksの加戸さん主催のYouTu
こんばんは🌙今日は情報サイトのご紹介です。私ごとですが、今年に入り我が地域での”医療的ケア児者家族のおしゃべり会”のホームページを作りました。せっかくなので多くの人に見てほしいな〜という気持ちと、でも地名入ってるしな~という気持ちと…ということで先日アメンバー記事に載せました。無料のcanvaで作成したので検索エンジンにはかからないのが残念なところですが、今回HPを作成するにあたり参考にするHPを探している時に下記のサイト↓をみつけました
”9か月ぶりの参拝。能楽堂も新調&恵比須さんに癒される♪福岡博多の住吉神社を再訪⛩”おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ今回は福岡の神社巡り⛩博多民に愛される神社を再訪⛩前回から進化あり!?+今回初訪問の神様とも出会います👴▽舞台は、📝福岡市博多区の「住吉神社」。2023年3月に参拝(記事自体は5月に公開)Cf:福岡市博多区「住吉神社」紹介ティザー映像→https://youtube.com/shorts/sMKMRajtm3M朱塗りの社殿
”ちょうど3年ぶりに訪問のうどん屋「だるま製麺所」さん。別府の友人もお気に入り♪”おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ美味しいものを食べよう!日本初の「サウナのまち宣言」を行った大分県豊後大野市で、サ飯(サウナ飯)を楽しもう!別府の友人と、📝豊後大野市の稲積水中鍾乳洞でサウナ(記事は後日追加)を楽しんだ後、市内三重町でサ飯も楽しみました🍴▽うどん屋「だるま製麺所」さんです🍜📝実はちょうど3年前の2021年1月13日に、私はだるま製麺所さんを訪問(当時
先日、上司に呼ばれ言われたこと。3月末までに必ず有給休暇を3日間取得するように!そんなこと言われても。。小さな子どもがいるとあっという間に有給はなくなってしまうけど私の場合小さな子どもがいるわけでもなく水曜日が休みということもあり有給休暇を取る必要がないんだよねぇ。有給を取得するためにいちいち許可を取ったり申請しなくてはいけなかったりそんな会社が多い中つくづく恵まれているなぁ〜と思う。けれど有給休暇を取っても特にやること、ないの
職場にこんな人がいると平和に1日が終わることは、ない。自分ルールを作ってそれを崩さない人。個人プレイの作業ならいい。けれどチームになってその中でペアになってやる作業なのに自分ルールを作られてしまうと大変困るんです!それでも仕事ができるならまだよし、としましょう。ハッキリ言って作業が遅い。言われたことに対していちいち反論する。そして、自分を正当化。注意できない社員やベテランもどーかと思うけど注意したらしたでパワハラだ!って騒ぎ出すだろうし。揉めるの
今月の給料と一緒に年末調整の還付金も振り込まれていた。8550円!こんなに戻ってくるとは思っていなかったのでとーーーっても嬉しい私が喜んでいる横で38歳同期は2000円徴収されその分、給料が少なかったと嘆いていたこればかりは仕方ないよなぁぁ。最近、職場でイヤなことが続いていたけどこれで少し、やる気が出たわ。⭐︎ポチッと応援よろしくお願いします⭐︎にほんブログ村送料無料【靴下の岡本公式】靴下サプリまるでこたつソックス|靴下レディースソックス
あつ森ぬりえが続いていたので気分転換に昨年買っていた星のカービィの塗り絵を塗ってみましたワドルディがたくさんいて可愛い背景の空は広いのでかけあみでグラデーション白い部分をあえて残し雲っぽくしてみましたワールドの色?がネット検索してもこれ!というものが見つからずゲーム画像を参考にしつつ適当に配色してます。特に空に浮かんでるシマシマの色がわからないのでワドルディカラーにしました今回の記事の画像はCanvaで加工してみました。テンプレートや画像がたくさんあっ
こんにちは。「スピ・ハート予報」ではわたしが制作したカードで運気の予報をしています。カードには「引き寄せの法則」が働きます。ご自身が引いたカードを見る気分で楽しんでいただけたらうれしいです。見た時がタイミング。ハートからハートへ愛が繋がり拡がっていきますように・・・。あなたのガイドの勇気を後押ししてくれるエネルギーが入ってきました。このカードはスピリット(魂)のあなたはもう準備ができていますよ。という合図です。やりたいことがあるの