ブログ記事24,989件
ご訪問ありがとうございます^^カフェ風に暮らして楽しく貯める家計整理アドバイザーAyanoです♪Ayano流家計簿メソッドで約600名さま以上の家計管理を救っています♡第二のこんまりさん*オーディション*グランプリ*受賞できました!!涙特典は、川原卓巳さんからの1年間プロデュース♪▶自己紹介はこちら▶5/11(日)10:00-12:00無料企画★ドリカムセミナー開催!→詳細はこちら⇒200名さま満員御礼NEW!イイナサロン(80名さま満
「ダチョウになればいいのか」・・・・・大丈夫か?私?一菜です。こんにちは。いきなりなんでダチョウやねん?笑今日は息子の定期受診の日で休みを入れていたのだけれど息子が急に予定変更をぶっこみぽっかりお昼の予定が空きました。そうそうこれいきたかったんだ!と思い出し行ってきました佐川美術館。わけあって絶滅しました。展|佐川美術館わけあって絶滅しました。展www.sagawa-artmuseum.or.jpわけ
こんばんは🌝また少し忙しくしていて、少し更新が滞ってしまいましたが書きたいことはたくさんあってちょこちょこ下書きに入れています下書きたちが日の目を見ることはあるのか…さてさて大好きな手帳の話です私はスケジュール管理を手帳でしているのですが2年前に【見開き2ヶ月マンスリー】に出会ってからは、もう戻れません日々の時間の流れが月によって分断されなくて先の予定の見通しが立てやすいんです。今月の予定ばかり目に入って、来月の予定を忘れてしまうとか、うっかりミスがなくなります。20
ズボラでもフルタイム女子でもできる手作り発酵調味料でおうちごはんを楽しい・おいしい・ワクワクに変えるズボラ発酵ごはん教室toyo-fukuみけたよしこです。今日は甘酒レッスン開催してました。素敵な生徒さまがあつまってくださり、本当に楽しい時間を過せましたいつもいつも優しくて楽しい方ばかりが来てくださって、すごく恵まれているなぁと感謝の気持ちでいっぱいです。時々ブログでも書かせていただいてますが、私はCITTA手帳という手帳を使っています。私の
みなさまおはようございますあなたの未来を予約する手帳ライフコーディネーター青木千草です。今日は、カズナ手帳講座で出会った「CITTA手帳の見本になるんじゃない?!」っていうくらい綺麗な彼女の手帳をご紹介!!CITTA手帳ユーザー歴6ヶ月知子さん。うわわわ。完璧なまでのマイルドライナー使い。グレーが家にいる時間ですね〜。色分けで時間管理が見やすいです。彼女の愛用のマイルドライナー達。他の子もこんな筆箱にい
「めずらしすぎる…」そうなのです。GWの予定がぽっかり空きました。というわけで思いつきで講座を開こうかと思います。「急すぎるやろ!」思った方すみません。それでは内容をどうぞ!詳細・お申し込みはこちらからひらく・つなぐ・うごく〜直感・表現・行動で自分を進化させるGWワークショップ〜5月3日(祝)10:00直感を磨いて自己信頼を育てる読書会5月3日(祝)14:00自分の枠を外す筆文字講座5月4日(祝)10:00行動計画につな
『【GU】仕事にも、綺麗めにも、デートにも使えるリブトップス♡』『【GU】女は靴が好きな生き物です♡』前回の記事はこちら『【GU】キレイめカジュアルにも合わせやすい♡UGリブブルゾン♡』GUアンダーカバーリブブルゾンを買…ameblo.jpGU購入品♡木村さ〜んでも選ばれてたやつシルバーのキラキラ、ローヒールパンプス!GUに、こんな使いやすいパンプスがあるなんて!めちゃくちゃ助かるー腰痛を体験してからぺたんこかローヒールな物を履いていて。これはMサイズだとヒールは2.
こんばんは⭐️きょうは完全に書くタイミングをミスってしまいました〜🤣まあ、そんな日もあります!笑ずっと苦手意識があったこととある機会がありまして近々プール?海?いわゆるリゾート地的なところへ遊びに行くことになっていて🏝️そこで浮上するのが水着、どうするよ??元々ナイトプールとか行っちゃうリア充?(古いw)ではないので仕事柄よく着ていた川遊び安全第一スタイルから…子どもが生まれてじゃぶじゃぶ池によくいるかーちゃんスタイルに、プチ進化!?笑特に気にしてなか
「なんか知らんけど」この感覚感じたことはありますか?根拠のない確信。だから確信とは言えない気もするけどでも叶う気がする。たいていこの感情が湧き上がるとかなっちゃうんだよな。転職も。大学受験も。講師になる時も。でも逆に「これ叶うのか?」と疑うときはたいてい叶わない。いえ叶ってるんですよ。「これ叶うのか?」という感情が。こんにちは。一菜です。手帳を使い始めて8年。自分の願いやありたい姿を言葉にして行動してきました
人生を美しく整え輝く未来へ導くプレシャスコーチ®PreciousCoaching®主催プレシャスコーチ村井初美です。新卒で大阪の高級住宅街のメガバンクに就職し退職するまでの10年間、連続優秀テラーとして表彰されるなど、約10,000人の方々とそのご家族、10年間のライフステージと未来設計までをファイナンシャルプランナーとしてサポートしてきました。順調にキャリアを積んだ後お客様や上司に惜しまれながらも結婚退職し専業主婦に。有資格者、高収入の夫
みなさまこんにちは。あなたの未来を予約する手帳ライフコーディネーターの青木千草です。今日はご案内ブログが続いたので違う内容の記事を書こうとしておりましたら、、、、先ほど事務局にこんな質問メールがきました。はじめまして!5月からCITTA手帳を使いだした者です。1ヶ月使ってみて質問なのですが、私はどうしても手帳を綺麗に使いたいみたいで、先取り予定と実際が違った時に、どう書けばいいの???とフリーズしてしまいます。そしてだ
こんにちはつぶやき椿です私CITTA手帳買いました前回買ったのは3年ほど前なのですが友達がまた買おうかなぁなんて言い出すのでなんだかつられて買ってしまいました💦色はとても綺麗なライラック【公式ショップ】送料無料CITTADIARY2025-26ライラックパープル(2025年3月始まり)CITTA手帳楽天市場2025年4月始まり手帳CITTAチッタダイアリー週間ウィークリーA5(3月から使用可)メール便送料無料2025-2026翌日配送対応
みなさまこんにちは。あなたの未来を予約するCITTA手帳考案者青木千草です。のべ1000人以上が参加しているCITTA朝活。心と体を朝から整える時間を仲間と一緒に過ごしませんか?朝起きてすぐの時間をどう過ごすかで、人生が変わると言われています。24時間中のほんの30分、自分の為の時間を過ごす、唯一無二の時間です。毎朝のヨガや瞑想で自分のエネルギーを整えてから1日を過ごすだけで毎日の生活のクオリティが上がります。参加者の方が「人生が変わった」と言われるCITTA朝活。起きる
皆様こんにちは。あなたの未来を予約する手帳ライフコーディネーターの青木千草です。んん〜最近考えるのが「手帳ジプシー」「手帳難民」からどうしたら抜け出せるか、ということです。私の元には「今まで4冊買い換えてました。」「実は今年だけで10冊買ったんです。」「手帳が続かなくて、、、」というメールを毎日たくさん頂くのです。分かります。私も過去にもれなく買い換えていたからです。でね、1冊買い換えるだけでもかなりの罪悪感でした。だって、買った当時は散々吟味して、「よし、コレな
【善き日】を書き込んで楽しみな日を増やそう♡←詳しくはこちらの記事へ2019年から「あるのかな〜?」と思っていたCITTA手帳A5サイズのカバーの上からかけられる透明カバー手帳に元から付いているカバーの色を活かしたまま、カバーをかけたい!カバーの質によっては汚れが取れづらいこともあり、透明カバーと手帳の間にデコ素材を挟めることもあり、透明カバーを求めるニーズって、あったんですよね。2020年になって、やっとこさ見つけて実際に買ってきました!商品はコレです
【善き日】を書き込んで楽しみな日を増やそう♡←詳しくはこちらの記事へ先日から愛用している新発売の「ジェットストリーム4&1メタルエディション」『【新商品】ジェットストリーム4&1メタルエディションに名入れしてゲット!』【善き日】を書き込んで楽しみな日を増やそう♡←詳しくはこちらの記事へ愛用のボールペンを替えました。買い替えたと言うよりは、買い増しと言う方が正しいのでご…ameblo.jpこの記事↑に「重さについて」のコメントをいただきましたので、実際に量ってみました。
こんにちは!昨日9月13日㈰に受験した建設業経理士2級の合格発表があり、無事合格することが出来ましたまさかの3月試験中止。トーンダウンした心情から勉強を再開する気持ちに持って行くのに時間がかかりました。なので試験直前の2週間に集中詰込み勉強になりました。建設業経理士とはなんぞや?と思う方もいらっしゃると思うのでHPから抜粋。建設業経理検定試験とは建設業は受注産業であり会計処理に特殊な点が多いことから、財務・経理の
皆様こんにちはあなたの未来を予約する手帳ライフコーディネーター青木千草です。実は昨日、「一冊20分、読まずにわかるすごい読書術」の著者渡邊康弘さんの速読法講座「レゾナンスリーディング基礎講座」に参加して来ました!いや、これ、皆さんヤバイです。目からウロコなんてレベルではない。レゾナンスは私が思っている以上の最強の勉強法かつ、自分を癒すセルフセラピーでもありました。これはヤバイです!!!!!(2回目)
岡山市南区にあるひなた保育園さんにて講座をさせていただきました♡ひなた保育園ブログはこちらから♡ひなた保育園HPはこちらから♡講座タイトルはこちら!「明日が待ち遠しくなる♪ママの時間管理術」です。講座中のお写真を取り忘れましたが(たいてい忘れるw)みなさん子連れでご参加いただき♡定員だった8名さまと、先生2人にもご参加いただき、にぎやかに楽しく行うことができました♪1時間という限られた時間の中
手帳講師、家族力upコンサルタント司会者としても活動する岩崎なおこです頑張らなくても、愛されるパートナーシップ1DAY講座は私がいつか開催したいと手帳講師としてデビューした5年前からふわっと描いていた講座です。経験と知識が追いついた今、ようやく形になりました!当時、夫婦関係に苦しんでいた私に届けてあげたいそんな内容でお送りしています!想像をはるかに超える内容でした!受講くださったママ、Aさん。人生のお守りにしたい、あたたかく力強い講座でした
こんにちは☕きょうは午後ちょっとした予定があり仕事中抜けしようかな〜って思ってたのですが…おもいきって半休にしちゃいました!ちょっと頑張れば穴埋めできたけどそれでピリピリするくらいならと自分にやさしい判断ができるように♡結果、大正解💮思いのほかきょうは疲労が出てて(たぶん、数日前の夜更かしの影響…睡眠負債は1日じゃ取り戻せない😭)すこしゆっくり過ごす時間をとれたのでまた夕方からひと踏ん張りいけそう!21日チャレンジの後は…昨日で21日間やりきった朝活前からの自
こんばんは今日もご訪問ありがとうございます最近、さらにコロナウイルスが流行していますね東京〜千葉と茨城へどんどん近づいてきていてビクビクしているところ、一番下の妹が肺炎になったそうです肺炎と聞いて一瞬焦りましたが、ただの風邪からの肺炎らしく一安心おい。そんな能天気な我が家ですが、1週間後に草津温泉に家族旅行を計画していました。この草津旅行はリベンジの旅。前回は、昨年10月の3連休に行く予定でしたが、大型台風が関東直撃予報が出たので、直前で泣く泣くキャンセルしましたそして、リベンジを
おはようございます☀昨日の夜更かしが尾を引いて反省点続出の朝でしたー🤣(厳密にはもうすこし手前に発端あり)くよくよしても変わらないので改善点を実践する方向に気持ちをシフトして出勤です!なんかやってみたいと思ってはじめた21日前『21日間チャレンジ始めました!』こんにちは☕先日のブログでご紹介した『カエルを食べてしまえ』からタイトルをつけてみました🐸『忙しいママでもお楽しみ時間を持つための作戦会議』おはようございま…ameblo.jp朝早起きした時間を使って、自分と向き
いつもお読みいただきありがとうございます悠(はるか)と申します!昨年4月、人生謳歌塾(以後JO)に入塾。日常を整え、ワクワクする未来を作っていくために、CITTA手帳を愛用しています公務員の保育士として仕事をしながら5歳の長男と2歳の長女の子育てに奮闘中でしたが、この4月に退職。そんな中、長男の出産後に習い始めた「お茶」が、自分の中でとても大切な存在になっていることに気づきました。現在、茶道裏千家助講師の資格を取得、来年宗名をいただく予定。詳しくはプロフィールをご覧ください私
【善き日】を書き込んで楽しみな日を増やそう♡←詳しくはこちらの記事へCITTA手帳公式アンバサダーが発表されたのが、2020年の8月なのですが、その前の6月に、恐れ多くもCITTA手帳公式インスタグラムアカウントのインスタライブにゲスト出演させていただき、ご紹介したグッズがどんどん売れると言うちょっとスゴイ現象が起きていました。『大反響!インスタフォロワーが200名増加したCITTA手帳インスタライブ』2020年7月にも【善き日】のゴールデンウィークを作ろう♪【善き日】を書き
こんにちはメグです初めましての方は宜しければ、こちらからどうぞ⇨Aboutme今は、代表佐伯あこさんの元で自分育てを学び中人生謳歌塾についてはこちら⇨人生謳歌塾CITTA手帳使い始め前の〜下準備編〜『【CITTA手帳下準備】手帳を使い始める前にすること』こんにちはメグです初めましての方は宜しければ、こちらからどうぞ⇨Aboutme今は、代表佐伯あこさんの元で自分育てを学び中人生謳歌塾についてはこちら⇨…ameblo.jp中身の使い方について〜年間
手帳に書くことをとっても大切にしているわたくしさきがけせいら書きまくると、ボールペンの替芯が必要になりますし、出先でシャープペンシルを使うと、ここの消しゴムの交換も必要です。シャープペンシルの頭(?)の消しゴム交換商品があるんですよーさきがけせいら✑手帳&文具好き@say_laジェットストリーム4色+シャープペンシルの消しゴムを交換消しゴム自体がめちゃ小さいので作業細かい…https://t.co/uymxIOc8xL2019年10月17日12
こんにちは☕おうちでゆるりと連休最終日〜CITTA手帳を使って連休前後のスケジュールややることを調整してあったので焦ることなく、ぐうたら🤤『意外とカギになる!?5月に向けてやっている2つのこと』おはようございます☀昨日、1週間を振り返ったときに「今週5分早く起きてみようかな~」と思ったらぱちっと4:10に目が覚めました👀✨わたしが睡眠時間をずらす…ameblo.jpお疲れモードがデフォルトだった産後のbefore昨日のブログで写真を載せたらこんな時もあったんだね〜!!