ブログ記事2,368件
どうも、きありなです!昨日は、妻のオーボエという楽器のリード削りを手伝いました。あんな細かい調整とか私はやだなぁ。カメラだったら何時間でも調整にどっぷり没頭出来るんやけどねぇまぁ人は好きな事には惜しみなく時間とお金を費やせますからね☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆今回はタイトルにもありますが久々にカメラ📷買っちゃいました☆minoltaV3(1960年)1960年といえばユニオマット発売と同じ。1/3000秒の驚速シャッターを実現したギンギンに尖ったカメラ📷です。2年前には1
おはこんばんち👌いつもイイね♡コメント♡ありがとうございます😊一条御用達のあのコードレス温湿度計電池交換の日がやってまいりました😢子機から電波を飛ばすので簡単に電池交換したところで❗️って思いもありーの取説無くしちゃったから😅まぁ記録👍室温と湿度表示の間に電池マークが点滅したら電池交換でございます。今回は本体の方で本体の蓋を取り外してさくっと電池交換しました。子機の電池カバーを外します。その際にマイナスドライバーいるぜ😐このリセットボタンを爪楊枝で押し
これが1,000円で落札!近年、静かなブームになっている「古時計」ですが、希少性の高いモデルは異常に高騰してますよね(^^;)現在の時計収集はお金を出せば、誰でも簡単に人気モデルを集められる時代です。要するにロレックスなどはお金持ちの道楽趣味になっているようにも感じてます。そのような状況ですが、私のような庶民派は、安価でも一般の方にはあまり知られてない謎多きモデルを探す旅を続けてます自分的にはお宝探しをしている感覚ですが、意外と市場に多いことが解ってきましたこれまでに解かっ
本日より仕事に復帰、と言っても在宅勤務上司に連絡したら、今週は在宅にしとき~との有難いお言葉と言っても、今週どこかで会社には絶対行かないといけないのですが(:3_ヽ)_パソコン💻前に座り業務を開始画面を覗き込む為少し頭を下げると痛った!(>_<)むち打ちで腫れてる肩に痛みが走ります何なら手もプルプルするこれは辛い…デスクワーク出来へんがなヒイヒイ言いつつ、お昼前まで業務をこなし、お昼休みに警察へ診断書を持って、今回の事故を物損から人身に変更してもらいます警察や案件?によって
シチズンコレクションメカニカルクラシカルラインNB1050シリーズ白・黒・青の3色ラインナップです。今日の昼休み、シチズンサイトを覗いていたら……新ラインナップが掲載されていました。6月16日発売予定の銀箔漆文字板モデルNB1060-04AとNB1060-12Lです。モデルメカニカルクラシカルライン銀箔漆文字板モデル型名NB1050-59ANB1050-59ENB1050-59LNB1060-04ANB1060-12Lムーブメント9011振動数
こんにちは、店長の武田です。シチズンを愛用している有名人を2回に渡って紹介してきましたが、まだまだ愛用している人はたくさんいらっしゃいます。スポーツ界では、プロ野球選手のイチロー選手もシチズン愛用者の一人です。イチロー選手は、カンパノラ(CAMPANOLA)のを愛用していますね。カンパノラというブランドは、時の奥深い愉しみを味わいたい、自分の道を切り開く人の腕にピッタリの腕時計ですが、まさにイチロー選手などのスポーツ選手にはお似合いの腕時計ですね。文字盤などを見ても
企業の神対応にあったのでブログに記載させていただくことにする。今回は使用状態から判断していただいたので全てが同じ対応になるわけではないと思うので、この記事を根拠にメーカーにサービスを要求することは控えていただきたいです。感謝の形として企業の広報に役立てばと思って記載してます。2017年の12月にCITIZENのxCハッピーフライトのエコドライブEC1144-51Wの時計を購入し、利用してました。2021年11月頃、太陽光発電のエコドライブですが、充電しても充電が不足する様な挙動を示す
初めて2桁万円の時計を買ったからか、今週は毎日違う腕時計を使ってました。■月曜日SEIKODOLCESACL009(8J41:新品購入)やっぱり軽くていいです!薄いし腕時計をしているのかも忘れてしまう様な感じです。で、時刻なんですが、ずれてないですね~。びっくりします。■火曜日SEIKODOLCESACM107(8J41:新品購入)GRANDSEIKOよりかははるかに軽いのですが、ステンレスはやっぱり重く感じます。今までの軽い時計からしたら、持つと、お!っ
こんばんは。久しぶりのブログです。腕時計については、昨年購入し過ぎて反省していたところでしたが、早くも2024年初の腕時計をポチってしまいました。まだ手元には届いていませんが、購入前の今回を【前編(事前研究編)】、購入後の次回を【後編(レビュー編)】としてブログ記事にしたいと思います。今回ポチッた腕時計は、シチズンのダイバーズウォッチ『NY0100-50XE(NY0100-50X)』です。日本国内では販売されていないので、海外からの逆輸入となります。CITIZEN公
*時計修理依頼のお電話につきまして→ブログを見て修理を依頼される方へ当店の対応リズム時計RHYTHMTRADITIONALBELLRINGER4MJ693RHからくり時計オーバーホール修理現状で時計と振り子のみ動作しており、正時の音楽と「からくり動作」は以前から不動。人形が鐘を叩く動作をした事もあったが、からくり人形の振りが弱くハンマーが鐘まで届いていなかったとの事。修理を始める前に内外装の点検と動作確認を行う。時計前面下部に打痕あり(オーバーホール後に補修する予定で
去年の11月にAliExpressで面白い時計を見つけたので注文してみました。某高級時計のオマージュタイプなのですが、SEIKOのNH34A(国内4R34)という最新のGMT付きムーブメントが使われていて、これがなかなか馬鹿にできない精度なんです↓。手元に届いた時は平置きで日差−10秒程度だったので調整し直しましたが、直ぐにこの状態に調整出来ました。さすがに6振動なので姿勢差は+数秒ありますが、平置きでこの精度に調整出来ていて、1日装着してても日差+2〜3秒以内なんですよ。これにはホン
今回の『気になる腕時計』は、海外で発売されたCITIZENTSUYOSAの新ラインナップ、37mmのNJ0200シリーズです。NJ0200-50LNJ0200-50XNJ0200-50Z(Google翻訳)NJ020シリーズのTSUYOSAAutomaticは、手首に超モダンなスポーツスタイルをもたらします。汎用性の高い37mmのフットプリントで仕上げられたこの時計の洗練されたデザインは、シルバートーンのステンレススチールケースとシームレスに統合されたマッチングブレスレットによっ
とっても面白い検証サイト様を見つけたので、ご紹介させていただきます。↓【サイズ検証】羽生結弦の身長が高く見えるのはなぜ?秘密は顔・首・足にあり!現在スウェーデンのストックホルムで開催されている『世界フィギュアスケート選手権』。羽生結弦さんが25日(木)の男子ショートプログラムで首位発進し、27日(土)に行われるフリーで4年ぶり3度目の優勝が期待されています。そんな羽生結弦さんですが、以前から身長がそこまで高いわけでないのに、なぜこれほどまでに身長が高く見えるのか?と、話題になっているんで
報知さん永久保存版セットです。スポーツ報知東京販売局@hochi_hanbai📢お待たせしました‼️#羽生結弦さん「#nottestellata」掲載の3/11~15付#スポーツ報知の永久保存版セットを特別販売中👏㊗️お求めはショップ報知https://t.co/lpOmdDXGpYからどうぞ📰…https://t.co/s6oC3hDEwq2023年03月16日09:00特大の美麗春ちゃん😍ffkuma@ffkuma上海置地プラザに貼ってる超超超大シチズンさんの春ちゃん
おはようございます*本日で2w0d予定*さっそくですが現在の基礎体温です!月経初日〜排卵日までの約2週間は低温期昨日でちょうど2週間!体温はまだまだ下がっております笑元々体温が低いのでがつーんと下がる排卵日がわかりづらいただ、低温期の中でも特に今日は体温が低くなっているのでそろそろかな…と思っています使用している婦人体温計はこちらCITIZEN(シチズン)婦人体温計CTEB503L-E口中専用基礎体温30秒予測式暗い部屋でも見えるバックライト付きサポート
近所のAEONの中にある時計販売店に依頼。ダイエー時代からある店なのだが、AEONになってからひとつ上のフロアに別の時計販売店ができるという、よくわからんことになっている。元箱ごと持参して、(なんと缶です。)その場で開けたら、゛新品ですね。゛と。そして、文字盤の滲みと動作しないことを告げると、ベルトと竜頭が固くなっており、とりあえずオーバーホールだけで17084円とのこと。ただ、部品がなければ対応不可で返却されるかもと。ま、そりゃそうだ。時間は1ヶ月半くらいかかるかもと。足立のシチ
こんにちは機械式時計と違ってことクォーツの時計に関しては「◯年経ったしそろそろオーバーホールに出すかー」と考える方は少ないのではないでしょうか今回は私が子供の頃に父親が使っていたクォーツの時計を街の時計屋さんでオーバーホールに出してみましたそれがこちらCITIZEN「LEOPARD」レオパードじゃなくてフランス読みの「レオパール」らしいですChopardはショパールみたいなものでしょうかでもNISSANの車はレパードでした(もういいよ)🐆裏蓋を見ますと198
管理人のおしごとは時間とのたたかい(あ、目から汗が)おしごと中に光の速さでじかんを確認したくておもクッソ久しぶりに⌚を買ってみた陸式貝さんの爆安⌚記事で「チープカシオ(チプカシ)」なるものの存在を初めて知り同記事内でも紹介されているCASIOの「F-91W」「お客さんっ!それ違いますからっ!!」「それF-91WダブルF91(白と紺)ですからっ!!!」(ノ
*時計修理依頼のお電話につきまして→ブログを見て修理を依頼される方へ当店の対応腰痛がひどく時計の修理のため少しのあいだ座っていると、今度は立ち上がる時に腰に激痛が走るので怖くて集中できず修理が全く進まない状況です。そのため久しぶりの更新となりました。SEIKO大型のからくり時計ファンタジアRE501Bですが部品点数が多いので修理は大変!裏蓋を開けて内部を見ますが、配線が沢山で楽しくなってしまいますね♪動作の鈍かった2時と6時のユニットを取り合えず取り外して分解掃除を行
ドラマ『不適切にもほどがあるふてほど』サカエ役の吉田羊さんがしていたシチズンの腕時計はこれ!CITIZENLEW5597-63Lレディースブラックブラックを使っていました!【無金利ローン可】シチズンエルCITIZENLエコドライブスクエアコレクション替えバンド付レディース腕時計ソーラーブランド時計おしゃれエレガントグレーEW5597-63L[ラッピング無料入学式ギフト]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT
なんどもリピしていた美味しいバター最中の『シーラカンスモナカ』が…(フランス産イズニーバター使用)有名人がアップしたことで有名になりすぎてぜんぜん買えないので…シーラカンスモナカを製造している「栄泉堂」さんのバター最中をネットで見つけたので買ってみたよ😉これこれ、シーラカンスモナカはイズニーバターを使用なんだけど、これはイズニーバターとは書いてない😏食べてみたやっぱめっちゃ旨いよ😍しかし、こっちの方が塩が効いてるように感じるなぁ…田野屋塩二郎さんのアーモンドプチサブレに
シチズンのハイソニック、TUNINGFORKです。いわゆる音叉時計と言われるもので、ハイソニックはブローバ社からの技術提供を受けて生産されたようです。(特許使用権を買った)実際に、シチズンの37xxというキャリバーはブローバ社のCal.218と同様の物で、ムーブメントの12時位置にLicenseBULOVAの刻印が入っています。本来は1.35Vの電池で駆動しますが、現在は販売されていないため、変圧が可能なaccucell-1を使用するか1.55VのSR1130SWをそのまま使用します
こんにちは宝石・時計マツヤマラクセーヌ店です昨日の雨のせいか今日は少し寒くなりましたお天気が不安定で半袖を着たり長袖を着たり情緒も不安定になりそうです(これはちょうちょ)お風邪を召されませんようにお気をつけくださいねさて、本日ご紹介いたしますのはCITIZENWicca(ウィッカ)どちらも電池交換不要よく見ると文字盤の5にハートが「素敵なご縁がありますように」「合格」のふたつの意味が込められていますこのほかにもCITIZENの時計をたくさん入荷いたしまし
にほんブログ村弥生(3月)も今日まででございます早いものでもう3月も終わりなんですよねついこないだ初詣に出掛けたように思うのはワタクシだけではございますまい年を取ればとるほど日々が本当に早く感じられますね福岡の時計屋・ALEXでございます!さて!本日はCITIZENのご紹介です!!こちらもアンティークですがひと言でアンティーク時計といっても幅がひろいわけで・・・どの年代からアンティークと呼ぶのかその線引きも案外曖昧だったりで・・こちらの時計たちは