ブログ記事2,677件
2023年モデルCBR250RRRRのシリーズ復刻から6年経過し排ガス規制をクリアしたのにも関わらず従来モデルとは比較にならない走行性能らしい…従来モデルに乗った事がないのでポテンシャル比較はできないけど…街中を走る低中速域はストレスなくスムーズに発進&安定した走りができるし、高速域は2気筒ながら13,500回転まで一気に吹け上がる42馬力エンジン😆過去にNSR250Rを含め何台か250ccを乗りましたが、走行性能は間違いなく頂点を極めた仕上がりだと思います😆更に…
久しぶりのカスタムはフロントのウインカーを社外LEDにウインカーに交換ですPOSHストリームラインLEDウインカーてすレンズのカラーがクリア、スモーク、アンバーの3種類あり、スモークを選びましたこのウインカーは補修部品でレンズ、LED基盤が単品で販売されているのでレンズにキズがついたり、LEDが切れても交換できますウインカーだけ交換してもハイフラになってしまうのでウインカーリレーも交換する必要はありますデイトナのウインカーリレーです純正と同じ形状なので加工なしで差し替えるだけで交換
続編ライコランド東雲を出た後迂回の東京ゲートブリッジを通って帰宅するとします☝️その前に寄った東京湾フェリーターミナル🚢都道府県で存在感薄い私の実家徳島🗾なんと東京↔︎徳島↔︎北九州便があるんですよね( ̄∀ ̄)今年の年末年始家族で帰省する交通手段として案に出てるんです🚢それにいずれ九州ツーリングへ行くとなった時の参考にもなるしね😃(多分、行きは自走、帰りフェリー)ところが年始仕事行かれへんやん🤣行きはフェリー⛴️帰りは高速か??〜東京ゲートブリッジ〜
おはようございます🥱朝から✨デコピカ✨失礼します🤣以前からヘルメットを被るとおデコが痛い😖夏場の頭皮ダメージ対策として🤣コミネのCOOLMAXヘルメットライナーを敷いて乗り切ってたんですが冬季だと本来の目的と異なるためSHOEIGalleryTOKYOで診てもらう事に💦CBRがリコール中のため混雑の都内をVFRで走ったのですがまさに罰ゲーム🤣この日そこそこ暑くてファンが回りっぱなしでした🥵到着🏁スタッフさんから駐輪場所へ誘導していただきました💁♀️す
腱鞘炎で苦しみ始めた先月の半ばあたりにCBRのチェーンと前後スプロケを交換しましたチェーンは530サイズのままですよく525とか520にコンバートされる方がおられますが強度の面で不安なので530サイズのままで行きます(`・ω・´)で、順番をしっかり考えながら作業するよまずはリアアクスルを緩めるのですがCBRリアアクスルを緩めるのは初めてですソケットサイズがNSRでは使わないサイズでした32mmですコイツをある程度緩めてからジャッキアップしますそれからFスプロ
おはようございます🥱CBR250RRのリコールでホンダドリーム店へ預入しに行ってきました🏍️帰りはバスのためヘルメットが邪魔になるのとVFRに乗るかもしれないので先代のZ-7マルケスを出してCBRと一緒に預かってもらうとします🤭かれこれ2年は放置してたので…内装のパッドがボロボロだったのを忘れてました🤣しかも鬼臭かったwホンダドリーム店に到着リコール修理期間は2週間の延長になりました💧こういう時複数台所有してて良かったと思う☝️デワデワ
純正のドライブチェーンが錆びてきて走行時のシャリシャリ音が気になってきたのでチェーンを交換するついでに前から計画していた520コンバートしましたフロントスプロケットはサンスターの392-15を使用しますサンスターSUNSTARフロントスプロケット520コンバート520/15T92年-13年CBR、CB、XLスチール黒392-15JP店楽天市場4,290円サンスター(SUNSTAR)フロントスプロケット520-15TCBR600RR(03-06)(52
続きをやっていきましょう!使用材はこちら。※⑨のカラーは16~18年式用のため、今回は使いません!前回同様に、先にステップのボルトを緩めておきましょう。さて、まずは既存のステップを外していきましょう。1→2→3→4必ず下から順に外しましょう。(結構固いのでケガに注意!)右側のステップはリザーブタンクステーとスプリングフック等も固定されているので、ボルトを取っただけでは交換できないので注意しましょう。次にステーのボルトとスプリングフック、割ピンを外していき
今日は午後からピアススタジオへ行きました。ヘリックス2連にしようと思っていましたが、結局インナーコンクに開けることになりました。既存のヘリックスは予定通りにCBRへ変更。ヘリックスについていたBVLAのハートをトラガスへ移動&シャフトを短くしてもらいました。インナーコンクに新たにホールを開けてもらいました。私の耳の形がヘリックス2連には向いていないとのことで断念…インナーコンクの方がバランスいいですよ、とアドバイスして頂き即決しました。ヘリックスに使っているジェムと同じ、ミントグリ
おはようございます😃タイトルの件早速ですが…パラパラ2発サウンドはマフラーを換えても満足しない🙅♂️V4、直4と比較しちゃダメだけど…😅以前にも語っていました💁♀️『第93話CBR250RR愛機を語ろう〜マフラー編〜』CBR250RRを購入して3ヶ月これまでのバイク&カーライフから考えられない異変が起きています😳純正マフラーのまま&換える気が起こらない🤣クルマも同様スポーツ…ameblo.jp改めて今となり…高回転域のサウンドはまぁ良く低回転域の残念サウン
痛み少しあり。腫れは見えているところはないけど、耳の裏のマスクのゴムが当たるところは触ると少し腫れている。今朝はマシになっているけど。今のところは滲出液や出血もない。右耳の1つ目のロブの調子が悪い。開けてから1年経つけど、まだ少し痛い。ここはピアッサーで開けたからホールの状態があまりよくないのかな。まだシャワーがしみる。一度閉じて、ちゃんと開け直した方がいいのかな。
タイのNSTDesignpartsからタンクカバーが届きましたフロント、タンク、シートカウルがやっと揃いましたタンクに貼るエンブレムは付属品を使わず純正品を使いますタンクに貼るトラクションパッドはCBR1000RR用のストンプグリップを選びましたCBR400Rにもつけていたやつです取り付けに関してはタンクにカバーを被せて数ヵ所ボルトで固定するだけで簡単にできましたこのフレームカバーはステップの色と合わせる試に同色のカラーで塗装してあります合うかどうか賭けだったんですがストンプグリ
痛みは触ったり当たったりしなければはとんどなし。腫れもあまり無さそう。赤みはまだあるかな。耳に髪の毛かけたり、マスクする時、外す時が要注意⚠️やっぱりたまに引っかかって、イテってなる時がある。トラガスのシャフトを短くしてもらったので、耳の中が少し快適になった。指を入れられるようになっていた。聴診器のイヤーピース、入るかな?
痛み少しだけ、腫れはあるのかな?当たると痛い。さすがに2日目なので赤みはある。ヘリックスもCBRにした方が皮膚へのストレスは無さそう。出だしは好調です。
Akrapovicのサイレンサーにしてから、信号発進時のトルク感から、…、3速、…5速とシフトしていくフィーリングと良い、一つ、二つ上のフィーリングを演出してくれる。さすが、スロベニアのマフラーメーカーである。とにかく、アクセルへの付きが良いのだ。さてさて、Akrapovicモドキだろう…という突っ込みがあるかと思ったが、今のところない…。正直ね、”やっぱり、…モドキでした…。”と言うオチのシナリオを書いていたのですが、上記のコメントは本当。聞けば、”Lucar
どうもボクです✋今回はCBR1000RR'08US仕様のカウルの取り外しをします。外すといっても目的はクーラントの交換が目的なので右側のカウルしか外しません😅まずはアンダーカウルを外します。右側、左側にあるボルトを2本ずつ計4本外します。ボルトを外すと後ろ側、下側、前側が爪に引っ掛かっているので折らないように慎重に外します。アンダーカウルを後ろに引いていくと後ろ側の爪が外せます。それから下側、前側の爪も外します。ここまではオイル交換の時に外すのですぐ外せます😃さて、ここから
✨美しい✨スタイルのCBR250RR更にグランプリレッドが引き立ててます🤩でも…この純正リアフェンダーの見た目が不細工過ぎる!ずっと我慢大会してました😅最近のバイクは何でこうなの?ブツブツ言いながらまわりのカウルを外すw更にリアシート外しと同じく、奥行が深い箇所にあるボルト外しなんですが腰痛にはホント辛い中腰作業な上にたまたま持ってたタケコプター工具がなけりゃ外せませんでした😥あちこちあるボルトやネジを外し1時間かけてようやく新旧比較まで😅続いて保安部品を外していきま
皆様おはようございます(#^^#)本日のご紹介は、兵庫県Y様CBR250ダブルイカリングウインカー自動切換えヘッドライト加工のご紹介です。上部のライン、通常は赤で点灯をさせ、ウインカーを出すと自動でウインカーオレンジに切換え。特注で製作したダブルのC型イカリングが、今までと違った顔つきの印象を持たせてくれます(#^^#)※今回はレッドで製作致しましたので、ON/OFFのスイッチで制御をされております。Y様この度のご依頼ありがとうございます
トラガスが落ち着いてきたので、右耳の3個目のホールをあけてもらい、2番目と3番目でオービタルにしてもらいました!アナトメタルCBRビーズはレインボー。廃盤になった物です。ブルーのビーズが良かったのですが、なかったところにこれが出てきて即決しました。めちゃくちゃかわいいですね。トラブルなく、育てていきたいと思います!今日からオービタル日記突入!
どうもボクです✋今回は前回の続き、クーラント交換です。ドレーンボルトはドリブンスプロケットの所にあるのでカバーを外します。が、外したらグリス溜まりが😱まぁ、わかっていましたが😅なので外したらついでにドリブンスプロの周りも清掃しときます😊本題に戻ってドレーンボルトは10mm、他は8mmの六角なのでマチガエルコトハのないと思いますがご注意を✋ドレーンボルトを取るとポタポタと垂れてきます。ラジエーターキャップを取ると一気に飛び出てくますので受け皿は万全の準備を✋綺麗な緑色😆純正の
今回はバックステップを交換していきます!施工者ど素人。車種HONDACBR400R'19使用材OVERracingCBR400R用バックステップ※16~19年式用なので400R乗り必見ですね!カラーブラックど素人施工なので大目に見てください...さて、バイクのカスタムのなかでも変えたい部分のひとつにバックステップが入るかと思います。理由は様々。・見た目を変えたい・ステップセンサーを擦ってしまう・サーキットや峠で攻めた走りをしたいしかしなが
おはようございます😃土曜日にリコールで預けたCBR250RRお店の都合もあり2週間の入院って聞いてたけど1日で作業してくれて昨日引き取りました🤣仕事速っ!エンジンオイルも追加になるんですね🤔G1だけど🤭そしてはっΣ(゚д゚lll)と気付いたのがオイル交換時期を過ぎていた😅預ける日程や時間など変更もあって色々と調整してくれたのにきっちり早期対応に感謝!デワデワ
どうもボクです✋今回はCBR250RR(MC51)'19モデルをインドネシア仕様の眉ウインカーにしてみようと思います。眉ウインカーの仕方はこの方のが分かりやすいかな😊これであなたも眉ウインカーCBR250RRをインドネシア仕様にしてみるどうもっすー、にっくなっくすです。今回はポジションランプの所でウインカーを光らせてしまおうという挑戦です。やってみたいなーという人に参考になるよう作ってみましたが、わかりづらかったらごめんなさいね。カウルが外せて配線が作れるというそこのあなた!かっけぇか
どうもボクです✋今回は前回の続き、装着したインナーサイレンサーのマフラーの排気音量の測定です😊測定に使用したのはスマホのアプリ騒音測定器(SoundMeter)選んだ理由は検索した時に一番上に出てきたから😅まぁ、スマホのマイクにも影響されるでしょうけど誤差を考えとも十分かと思いまして😊測定機器、測定数値の判断については自己責任でお願いします😅スマホの画面録画の時にメディアとマイクにし忘れてメディアのみにしてしまったので音が入ってません😅サイレンサー無しKIJIMAインナーサ
ホンダから発表されましたね。CBR-RRシリーズの30周年記念カラー。懐かしいカラーリング。ワタクシ、このカラーリングのNC29型のCBR400RRに乗っておりました。これと全くの同色です。良いバイクだった。HRCのPGM-IGユニットが手に入って灯火類を使用可能にするためにユニットの配線差し替えたり、有るところに貸したらHRCのキットパーツがエンジンに搭載されたまま返却されたりして思い出もたくさん。自分で最初にやったのはフルパワーにするためにインテークインシュレーターのアルミの
車検でお預かりのCBRお引き取りでしたリア回りのトラブルも解消されて喜んで頂けました(^^)M様、このたびはご遠方からありがとうございました!モリワキ製スリップオンマフラーですサイレンサーバンドがなかったので自作してみます形状に合わせてアルミ板を火で炙りながら曲げていきますシートレールに吊るす作りにしてみましたゴムのバンド取り付けるとそれなりに見えるでしょ?自作したと言われながればわからないですよね?(笑)修正に出していたVFR400Rのカウルが仕上がってきました
以前から気になっていたタイのNSTDesignpartsというメーカーから販売されているフロントとシートカウルをタイから輸入しました画像右側のスクリーンは現在販売されておらず左側のスクリーンのみの販売になっているそうですシートカウルにはタンデムシートとテールランプがついてきます海外製品なので再塗装も考えていましたが綺麗に塗られていてそのままでも問題なしですこのシングルシートカウルは別売なので注意が必要でしす取り付け手順はYouTubeの動画(タイ語)で紹介されています❗カウルは加
どうもボクです✋今回はCBR250RR(MC51)'19のマフラーとタンクカバーのボルト交換をしていきます。買ったマフラーはこれ👇️モリワキのスリップオンマフラーMXMORIWAKIENGINEERING(モリワキエンジニアリング)|バイク用品通販WebikeMORIWAKIENGINEERING:モリワキエンジニアリング商品は765点ございます。国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実
マツコと2ヶ月(´Д`)y━・~~バイク乗れる日がキタ(・∀・)山に紅葉見がてら古城見学にイクつもりが副鼻腔炎が完治していないため海にいくことに(゚∀゚)熱々コーヒー持って11:22(*゚∀゚*)イク❗️スキスキ知多半島道路スキップで美浜SA(´Д`)y━・~~なんもねー犬いねー海着いた(´∀`*)南知多(・∀・)魚太郎本店ゴハン(゚∀゚)刺身定食ぶり&ゲソ(*'ω'*)げそかてー......さーてまだ時間はあるぜー海でも見るか(*´ω`*)珈琲タイム(´
おはようございます🥱先日、レブル1100に乗るバイク仲間から北海道ツーリングのお土産をいただきました😋🐉ドラクエウォーク🚶ご当地お土産メロンスライム→宗谷岬ジンギスカン→さっぽろテレビ塔毛ガニ→釧路湿原(函館の五稜郭は仕事でget)あざっーす!🙏北海道に6年在住、東京に越してから一度北海道ツーリングへ行きましたがドラクエウォークはまだ存在しておらずまたいつか…になっていました😇✨北海道コンプリート✨お土産をいただいた北海道のご当地宗谷岬CBR1000RRにも乗っ