ブログ記事281件
11月9日にお漏らし修理したCB550FOURしかしフロートチャンバーのパッキンを潰してしまったので紙パッキンを切って自作したモノで代用近所チョイ乗りしてガソリンコックをoffし忘れたらオーバーフローパイプからお漏らしガレージ内がガソリン臭く💦ということで再びバラします今回準備した部品リペアキットにフロートリペアキットは中身的にはキースター品フロートの方は金具部分に一部捩れが有ったりしたので今回思い切って全部交換することにリプロ新
何気なく海外のCB550fourのFacebookコミュニティを見てたら、4into1をつけたCB550fourのexportモデルが掲載されてた。そのフルエキの刻印である「DELKEVICCB550」で検索したらなんと!HM323マフラーのフルセットが15万円台で日本でも買えるとの情報が!マフラー本体4本、黒スチール製の取り付けステー4枚、エキゾーストフランジ4個、割カラー8個、コネクティングチューブ2個というフルセットです。注釈を読むと、HM323の刻印がないだけで、純
ホンダCB500FOUR(国内モデル)はじめました!気温が20度ごえが多くなる再来週くらいから「冷やし中華はじめました」の表示が多くなるんですが、それよりひと足早くホンダ製ミドルOHC4気筒をはじめちゃったりなんかして。まあ、素直に新しい在庫車両です、って言えないアマノジャクな絶品輪業中の人です。これは性分なので治りません……。1971年4月1日から販売スタートした初期型の72年1月登録モデルです。キャンディージェイドグリーンがいい具合に紫外線でヤレていつつも上品なたたず