ブログ記事998件
Powergridが本当に凄い。この透け感がもたらすパワーが凄い^_^(液晶が透けるのに、肌は透けません。凄すぎ!)かれこれ数ヶ月使用しました。『アンファッジ(Unfudge)凄し…というより、パワーグリッド(Powergrid)』今日は氷点下での使用レポート、、今回もお気に入りのUnfudge『アンファッジUnfudgeUN1000ロンティー、スノボ使用後レポート初日』はい。もうこれし…ameblo.jpが、、何が1番凄いか?汗がすぐに発散されるんですよ!って事は、シャツが濡れな
今日は、道具の修理を行います。私は、言葉が汚く根拠も無いかもしれませんが安物買いの銭失い、良いものは大切に使えば長持ちすると考えてます。今回の修理はきちんと環境の良い場所に保管しなかった報いです。【修理する物】1)BURTONAKGORE-TEXグローブ*グローブに付属のレンズ拭き生地の劣化に伴う剥離(6年使用による経年劣化)2)SorelCaribouブーツ*劣化に伴うヒビ割れ(購入6年使用回数少ないが保管場所に保管せず湿度の多いガレージ内に忘れていた事による劣化)
こんにちは🌥️今日は母の通院の付き添いです。またまた時間がかかりそうなんでスタバで休憩中☕️アフォガードフラペチーノ♡今日は暑いのか涼しいのかよくわからん!笑また書きそびれてたけどこの続きです。『【スノーボード】滑走距離40km!』午後から猛烈な雨と雷でしたが夕方から日が差してます☀️ちょうど下校中は風雨が強く、習い事もあったのでお迎え。GW中じゃなかったら歩いて帰るところでした💦一昔…ameblo.jp3月16日。麓は霙で山頂は雪がチラチラ。2日目も早めにゲレンデ行っ
なんか知らん間に3シーズン目。年間だいたい20日くらい滑るので現時点50日くらい着用したかな。最初の印象通り『BURTONSWATH(スワス)スノーボードブーツ-22/23冬支度始動④-』何年振りでしょうか?スノーボードブーツを買い替えました。BurtonSWATH以前は熱成形に憧れてディーラックスID17-18モデルこんな感じの。履いてま…ameblo.jp素晴らしいブーツです。硬いブーツを好む熟練者は別として、一般ピープル(初心者から普通にスノーボードを楽しみたい方ね😊)には
burtonキャリーバッグ15年以上昔のカバンがネチャネチャに加水分解(⌒-⌒;)騙し騙し保たせてきましたがついに終わりを迎えましたネチャネチャで触ると手にベッタリとつきます。もう捨て‼️と、家内に言われましたが表面がダメなだけで中は壊れてない。バラシで使えるものと分けました。カバンは二つに分離します。上の方は布製の(ナイロン)素材だから劣化してません。中の仕切りはウエットスーツの様な生地ですキャリーの引手、パーツを全てバラシて取りましたバックは切り離して縫って新しくバックにし
晴天過ぎる北海道ですが記録的な真夏日、猛暑日が続いておりましてなるべく外出は避けているんですがせっかくレンズ買ってもらって入れるバッグも買ったのでとりあえず出掛けて来ましたw1時間ほどドライブして被写体となるような鳥を探したんですがまったく居らず💦山じゃなく海の方向行けば良かったwそんな感じで遠征はまったく実らず帰りがけにいつもの西岡公園に寄りまして手持ちで軽くテスト撮影もう17:30くらいだったのですっかり陽も傾いており厳しかったですがとりあえずシャッターボウズにならずに済んで良かった
せっかくの週末ですがドン曇りの天気着々と今年の冬支度をしとりますが今日はとりあえずアウターを入手今着るとめちゃくちゃ暑いのでこいつは氷点下-5度くらいに出掛ける時用ですね本格的な野鳥シーズンに向けて準備開始ですね
左が新しく届いたカメラバッグです♪見た瞬間これに200-600mmの望遠レンズは入らないなと諦めかけて一応中の仕切りを全部取ってレンズ入れてみたら200-600mmの望遠レンズと28mm35mm50mmの単焦点レンズがギリ入りました(^◇^;)カメラが入ってないですがカメラは上部のスペースに、写真撮るのに裸ですが一応薄手のポーチに入れて納めましてサイドにポケットが沢山あるので小物や予備バッテリーなどを収納しました♪これ以上の機材が必要な時は28lのバッグをチョイスすればいいしとりあえず