ブログ記事2,959件
iphone8plusで横向きの写真を撮るときはスマホを横に向けて撮ります。撮影状況にってはスマホを縦向きのまま横向き写真を撮りたいときがあります。そんな願いをかなえてくれるiphoneアプリを見つけました。早速、ダウンロードで入手しました。高画質で撮れるのがウリです。でも、無料版なので毎回撮るごと広告が入って来ます。iphone8plusを横向きで撮った写真。スマホを縦持ち位置で横写真をとった写真。少し望遠風です。
1年間暗かったiphoneの画面を一発で明るくする方法▶︎▶︎#ライフスタイルランキングに参加しています。「心地よい暮らし」のバナーをタップして応援して頂けると、とっても嬉しいです😊今日の記事ですゴールデンウィーク前半の2日間はiphoneの不具合修復関連であちこち移動してました💦約1年前にiphoneSE3に機種変したんだけど画面か暗い!どれくらい暗いかと言うと、同じ時に買った旦那くんの同機種と比べると私のは明るさを最大限にしても、旦那くんの半分以下く
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。2024年9月-左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月-両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2025年1月-日本の母が亡くなる。-2回目の手術(再建手術)。-腎臓結石でER。2025年3月-実家仕舞い作業中。朝7時に目が覚めてなんとなくまどろんでいると、(そうだ!iPhoneを買おう!)と思いたった今使っているのはアメリカで買ったiPhone15
☕️TULLY'S☕️今日はバイトのあとに渋谷へ。AppleStoreでアメフト息子のiPhoneのバッテリー交換で2時間アメフト息子に付き合ってご飯食べたりして時間あったからタリーズ行ってみたけど座れなかったからtakeoutで外で飲んだ。①大学病院店舗別ランキングで2位お世話になっている皆さま顔馴染みでとても優しい②大学病院近く気分転換に歩けそうな時に大学病院から歩いて行くフランチャイズなのか家族経営っぽい雰囲気とても親切③美容院に行くと寄る
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。2024年9月-左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月-両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2025年1月-日本の母が亡くなる。-2回目の手術(再建手術)。-腎臓結石でER。2025年3月-実家仕舞い作業中。今日はお昼前から整体のクリニックへ。夫はこれで3回目で、子供達の通訳のために私も行った事があるんだけど、自分が治療を受けるのは今日が初めて😮💨←一番必要
迎えに行くよ。朝イチで・・・去る5月30日(日)の朝。初めて東京駅に降り立ち、刺すような強い日差しに目を細めていました。しかし目の前に広がる趣のある駅舎を間近に、テンションが上がって思わず写真を撮ってみたり。さて休日にわざわざ東京に来たのは、AppleWatchのレザーリンクを取り置きしてもらっているから。このレザーリンク、お高めなのですぐには手が出ず、毎日サイトの在庫だけをチェックしていたのですが、28日(金)の夜にオンラインストアから注文できなくなってい
以前にMacBookAir購入の易占について書きましたが、『②年明けからインフルエンザで何だかんだで今!〜風天小畜〜』そして1月後半からは昨年末から始めたイーチンタロットの勉強を本格的にしたり、以前からパソコンを学びたいと思っていた矢先に年明けから「シーライクスでシーライクス…ameblo.jpその時に出た卦は…【風天小蓄】!!「ちょっと待て」「焦らずにタイミングをみろ」「何とかなりそうでなかなかならない」などの意味のあるこの卦果たしてどうなったでしょうか⁉︎シーライクスでP
おはようございます今日は健康診断の日ですいつもより早く家を出て8:30開始さて昨日は雨でゴルフをキャンセルしたのでAppleWatchを買いにAppleStoreへ実はタイに行く数日前にAppleWatchの画面にヒビが入ってるのを知ったんです思いっきり角も欠けててそれでバンコク行く日に予約が取れたので休憩時間に修理すると幾ら位かかるのか聞きに行ったんです。実は事前にネットで見積もりは出してはいたんですけど、、、ガラス交換が61,800円もするんですよしか
急遽Macを買わないといけなくなり(理由は後日説明)、Appleのウェブサイトでスペックをあれこれシミュレーションし、見積してはカートに入れたり削除したりしている。基本は今まで使っていたMacBookProなんだけど、IntelCPUからAppleSiliconになって、M1から始まり今やM3。だからなのかなんなのか、べらぼうに高い。MBPだと一番安いモデルで25万円。メモリ8GBは貧弱だから16GB死守すると28万円。私が今使ってるMacBookProは、13インチ、M
こんばんは。manaです。見つけて読んでくださりありがとうございます。コウノドリの記事が全然間に合わない!!後日8話・9話まとめてアップしようと思います。笑(誰も記事のアップなど気にしてないとわかってるが自分的に気になっている…途中まで書いてはいるがまとまらないからアップできない…)あと源くんのANNなども間に合わない!!せっかく復活したのに…_| ̄|○今回は全く別の話。念願のPCを手に入れましたーーーー!!!!買ったばかりで嬉しくて即この記事を書いてみて使い心地をチェック
旅行のついでに寄ってみた。5年ぶりの飛行機旅突然ですが、11月に九州旅行をしてきました!賑わいが戻る羽田空港実は九州に上陸するのは人生で初めてで、3泊4日の旅行も初体験。日程は、長崎→佐世保→博多(2日)と移動も多く、我ながらハードでしたがとってもいい旅になりました。初日の長崎は定番の観光地が近場に集中しているため、午後からでも十分にまわることができます。夕暮れのグラバー園、日没後のめがね橋に長崎電気軌道、そして新地中華街。2日
こんにちはもう11月ですね。10月は雨ばかりでやっと週末晴れた気がします。今日はPCの下取りについて、Appleでの下取りを考えている方に知って欲しい!Mac買い替えの際、AppleStoreで通販購入したのですが、古いMacを下取りに出すと割引になる場合もあるということで、下取りを申し込みました。それが「AppleTradeIn」私が使用していたのはMacBookPro13-inch,Mid2012もう7年モノだったのでAppleTradeInでの下取り予定
遂にやりました!機種変更👏👏👏結果から申し上げますと「AppleStore直営店」で変更しました!機種は既に決めていたiPhone14Plus色はPurpleです。すぐに使用できるようにガラスフィルムとケースを購入しておきました!そしていざお店へ。私の予約の手違いでまずは商品を一緒に選んでくれる方がついてくれたのですが、そこでiphone13と14のベーシックタイプのスペックがあまり変わらないけど値段は13の方がかなり安い。という事を知り、更に在庫もある
購入後大興奮(笑)で書いた記事、こちらも是非お読み頂ければとおもいますm(__)m『AirPodsProを使ってみて思うこと』AirPodsProが発売されて早2ヶ月が経ちました。発表当初の熱気は今はもう感じられません(笑)が、未だAppleStoreでは「一ヶ月待ち」状態。ずっと品薄。どれだけ人気のイヤホンなのかが分かります。購入後ほぼ毎日電車で使っていて、快適な装着感と素晴らしいノイズキャンセリングに「アップル流石だな〜」と思ってました。が、年末の
こんにちは、おひるねぽてこです。はじめましての方はこちら→自己紹介【最初にBigなお知らせ】iPhone15が公式のAppleStoreでお得に買える激アツキャンペーン来てますギフトカードと組み合わせて買えば、ゲオモバイルの楽天買いまわりで買うより手堅くお得で良き…🥺AppleGiftCard(10,000円)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【2/29まで】対象iPhone5%楽天ポイント還元中|Apple公式サ
おはようございます当選が少ない3月、締め切り過ぎ&応募失敗が発覚みなさま当選されていたプレミアムバレンタインキャンペーンで使ったレシートが、ダイレックスのだったダイレックスは対象店舗じゃないって、みなさまの当選報告で知るきちんと確認して応募しようと思った出来事でした結局今月は40応募ほどになりそうで、今月の当選も少なかったですが、来月も少なくなりそうですさてさて、私、自宅を離れて大学入学する長女の準備その他で毎日忙しくしておりましたで、長男の高校入学必要書類の提出を忘れ、至急提出!
日本にいる時からバッテリーの待ちが良くないなーとは思ってたけど、タイに来て、foodpandaとかGrabとかとか使うとみるみる充電が減っていくのが分かる。バッテリー最大容量は78%モバイルバッテリーあるから様子見と思ってたけど、やっぱり持ち歩くのはめんどくさいということで、意を決してiPhoneバッテリー交換しました前日の夜にバックアップの確認。LINEはトークのバックアップも忘れずに。ちなみに今のiPhone12miniに変えた時、トークのバックアップをとってな
ネット上のAppleStoreはもう使わないiPhoneXからUSB-C搭載のiPhone15が出るのを待ち続け、今回品薄らしいので、事前申込をAppleStoreにネット上から申し込みました。理由の一端には古いiPhoneXも24000円で下取りしてくれるとあったのです。郵送してくれて、下取りで家でできるのであればよいかと思ったのが間違いでした。いつもはiPhoneはdocomoで、他のMACBOOKやiPadなどは銀座か表参道か川崎のAppleStoreで買っていましたから、
ランキングクリック励みに書いています。クリックよろしくです。↓↓↓↓マイクロネシアモールの2階の映画館の向かいにIT&Eという電話会社のショップが入っていたんですが、それが新しくこの↓お店に代わりましたBeyondtheBox'地図だと、映画館の向かいマイクロネシアモールHPよりお店のインスタはこちら↓ViewthispostonInstagramApostsharedby@btb
MacBookPro購入とUNiDAYS登録毎年春先にAppleStoreでは学生、教職員に向けた購入者へのギフトカードプレゼントをしています今まで数十年教員をしていて、このシステムを利用したことはありませんでした今利用しているApple製品はiPadPro11インチ、11インチ対応のMagicKeyboard、Applepencil第2世代ですAppleiPadPro本体新品第4世代11型スペースグレイM2128GBWi-
今回、新しいiMacが2019/3/19(火)に発表されましたね。iMac-Applehttps://www.apple.com/jp/imac/ところで我が家では先日、この発表を前にiMac(2017)を購入しました。それまで使用していたiMac(Mid2011)のディスプレイが時々ブラックアウトすることが発生頻度が多くなり、2月下旬に前述のiMac(2017)をオンラインのAppleStoreで注文。カスタマイズをかけたため到着したのが3/10(日)。
7月のソウル旅で、カロスキルにある韓国のアップルストアへ行ってきました!緑もあって、雰囲気がめっちゃいい〜ビルではないけど、歩いてる人と比べたら、すごいデカい(´∀`*)中の天井も高くて、すっきりした空間。日本のストアと内装はあまり違いはないけど…ハングルがあると、ここは韓国!ってなるわ(//∇//)で、何しに来たかとゆうと…ちょっと欲しいものがありまして。実はデフォルトと純正をこよなく愛するワタシ。みんなから変わってるといわれてもね…基本、パソコンやスマホの画面は出荷時
ゆる教育ママと愛娘の日々の記録2024年4月から娘は小学3年生根底にあるのは「娘が娘らしく生きられる環境を与えたい!」教育に役立つものなどコツコツ集めていますAppleの学割が学生や教員だけでなくPTA役員も適用なのをご存知でしょうかAppleStore教育割引-学生・教職員価格いまMacかiPadを学割で買うと、最高22,000円分のギフトカードをさし上げます。AppleCare+は20%オフ。たくさんの方法で
皆様、新年明けましておめでとう御座います㊗️㊗️㊗️今回は、私のスマホのバッテリー修理交換不可から最新iPhone購入時に今更ながら改めて知った事を書きますApple初売り、iPhone情報で、一つでも参考になれば幸いです♪♪既にご存じの方も多いとは思いますが、、、1.docomoショップや家電量販店で購入するより、アップルストアで買うべき‼️前者は20万円越えているのに対し、後者は15万円代で5万円っっも違っていました。勿論、タイミングもあるとは思います、、、2.Apple
2025年1月9日現在私のAppleWatchはシリーズ7です。これはソフトバンクでGPS+セルラーを割賦販売で購入したものですが先日書いた通り2年で買い替えるならば良いのかもしれないが、それ以上使用するのならば普通に買ったほうが良いように考えました。『AppleWatch10導入見送り』AppleWatch10結局購入見送りました。結局ソフトバンクの新トクするサポートを利用しても2年で54,000円、ならば普通に64,800円。私が今使って…ameblo.jp結局秋口
昨日、今学期最後の授業をしたと書きましたが、本来ならパーっと打ち上げってな感じで外食をする予定でしたが、娘の体調がイマイチなので、家に寿司のデリバリーを頼みました。UberEatsを利用したのですが、今週の初めに娘の誕生日プレゼントに便乗して、iPhoneを新しくしたせいで、私の居場所がUberにうまく認知されていなかったようで、ドライバーが迷いに迷って大変でした。やっぱり、1日も早く新しいiPhoneにデータを全部移行しようと、今日は昼にAppleStoreに行く予定でした。それが