ブログ記事1,807件
朝5時起床(´-ω-`)))コックリコックリ。。革パン履いてジャケット来て出発〜(*´∀`*)給油〜からの〜トコトコ〜働き者の大御所ゎ仕事って言ってたしなぁ〜もう、ポピーも終わりだね〜セブンでコーヒーブレイク〜今回ゎホットその後万葉の里〜川濁ってるね〜💦久しぶりの芦ヶ久保〜からの〜AMD〜12時帰宅〜その後軽く洗車してたらこっからなんか漏れてるだ大丈夫なの?とりあえず今日ゎナイナイ〜その後部屋でまったりしながらネコと遊ぶ…遊ぶ?遊んでもらって
また一つ〜、きらめく風がぁ〜、この街を〜、散歩する。おはようございます。ギャヒ公則です。なんか、HCBM?ホンダコーヒーブレイクミーティングがあるって言うぢゃなぃ?行ってみますかぁ。ホンダ車だけかなぁ〜。ワクテカ〜。新緑抜けてツーリング!ここを右に曲がって!着いたとこわ?みんな大好きAMD。あれ?ここぢゃない?ぢゃ、山伏峠抜けて〜。ギャヒがくぼ〜。ここでもない?まだイチゴ買えるね〜。クレープ屋さんも!糖が出ちゃうからやめとこ。手作りならゼロカロリー
早く慣らし終わらせたいから秩父行くよまだ4000rpm以下でしか走ってないからね5000rpm位まで回すか取説には6500rpmまでって書いてあるからねモードを4から3にして行くよちなみに4は雨天ようねこっち来たらAMD寄るね山伏峠をトコトコしてBOLTと違って何もしなくてもバイクが曲がっていくよ楽ちんだ大御所居るか確認するよね(´▽`)ノ???タンクパッドが片方無くなってる( ̄▽ ̄;)飛んだか???さすが中華だねミューズパークで休憩してトコトコ土坂峠を走って
今朝もお散歩です一昨日の雨で多分山汁出てますし今朝はあまり時間もないのでTDRで出動です^_^いつもの山伏峠戻ろうとしたらhiroさんとスライド!追いかけましょう^_^元気プラザにいましたねしばらくダベるの付き合ってもらってダムに戻りますhiroさんありがとうございます♪まだ6時半だれもいないかな?ヒデキさんいましたね^_^またしばらくお話しして今朝はパトロール終了帰って年1回のミッション地域の草刈り!いつもは鎌持って参加ですが、今年はなんと刈払機!しか
タイトル考えるの面倒〜日曜日左ブレーキも直ったことだしアドちゃんにスマホホルダー取り付けしました羽のよーなナックルガードは外しました〜これでアドでも遠出?ができるそれでそのまま実家まで走らせやっぱりカブちゃんに乗り換え〜以前から気になっていた廃校前にちょっと行ってみました元青梅第十小学校かな昔はこんなお山の中に子供たちが通学していたんだな〜なんてこと思いながらこのあとAMD方面に行きつつもAMDではなく奥多摩湖パトロールへ〜お天気はそんなに良くないです時間
こんにちは。今回は、簡易水冷GTX980を改造して、使いやすくしたいと思います❗️💦改造する理由は、簡易水冷GTX980がCPUクーラーも付いているので、CPUがAMDのマザーボードやインテルの一部マザーボードに対応していないので、取り付け出来ないです❗️💦簡易水冷の水枕が一ヶ所しか固定出来ないので、グラグラです❗️強度が弱くて、バキッと行きそうだったので、長尾製作所のスタンドに取り付けて見ました❗️💦スタンドに組み立て開始❗️用途として、間違え無いので、無事にスタンド改造出来ま
5月28日(日)晴れ本日は、ずっと雨で流れていたYさんとのツーリングです。今回は(も?)Oさんと3人での楽しいツーリングですwさてさて、出発しましょう(*^^)vここから奥多摩を目指し、柳沢峠まで法定速度でぶっ飛ばします(^^♪柳沢峠からの富士山は、ちょこっと顔を出してくれました(*'▽')次は近くまで行くからね~wそして、程なくして目的のお店に到着~(^^♪時間的には問題無いんですが、結構混んでますよ~(゚Д゚;)ちなみに、このお店、『完熟屋(カンジュク
おはようございます。今回は、AMDRyzen53600が届きましたので、開封と動作確認をしました❗️💦落札編❗️『AMDRyzen53600Box3.60Ghz落札❗️』おはようございます。今回は、ヤフオクでAMDRyzen53600Box3.60Ghzを7800円で落札しました❗️💦ヤフオク説明❗️AMDRyzen…ameblo.jp前回、ヤフオクでAMDRyzen53600Box3.60Ghzを7800円で落札出来ました❗️💦相場的には、中古品が1万
また半導体ですけどね、何度も書きますが、国を上げて「半導体」、「半導体」と言ってます。半導体と一言で言っても開発、製造は幅広く様々な段階があります。半導体と言ってる人は半導体のどこをやりたいのでしょう、さっぱり見えてこないのです。パソコンに入っているCPUはインテルかAMDですね、スマホはスナドラとかその他です、サーバーにはインテルのXeonだったり、スパコンの富岳はまた違うCPUが使われてます。他にはパワー半導体もあります。それぞれ、アプローチが変わります。半導体を作ってもいない企業を含
今朝も4時半スタートでお散歩たまには左周りしましょういつもの山伏峠から滝沢ダムループ定位置は先客がいたので反対側から雁坂抜けてフルーツラインから柳沢峠今朝の富士山もキレイ奥多摩湖でドラム缶降りたら水位が低いので橋外れてた…軍畑からAMD今日はツーデーズマーチだそうでダム入れませんでした下のグランピングの所誰もいないしさっさと撤収です相当久しぶりに左周りしましたなんか新鮮でも奥多摩は7時過ぎるとクルマ多くてね…今朝のお散歩でした^_^
こんにちは。今回は、ASRockAB350MマザーボードにWindowsクリーンインストールをしましたが、いろいろとトラブルが発生中です❗️💦BIOS確認編『BIOS起動に成功❗️』こんにちは。今回は、ASRockAB350M-HDV/M-ATXが無事にBIOS起動確認出来ました❗️💦前回『PC電源が死亡❗️』こんにちは。ASRock…ameblo.jpWindowsインストール済みでしたが、Windowsが立ち上がらないので、今回は、Windowsクリーンインストールします❗
おはようございます。今回は、ASRockAB350M&Ryzen5-1600の続きで、ドライバー問題解決とベンチマークソフトをしました❗️現在の仕様は、マザーボード!ASRockAB350MCPURyzen5-1600メモリー4GB(1枚)※メモリースロットの爪が折れているので、1枚だけです❗️💦グラフィックボードGT430前回『(ASRockAB350M)Windowsインストール』こんにちは。今回は、ASRockAB350MマザーボードにWindowsクリー
こんにちは、Ryzen5-5500のマザーボードを交換しましたが、スイッチは、入りますが、起動出来ません⁇🤔前回『Ryzen5-5500のトラブル発生中❗️』おはようございます。一年前に新品でRyzen5-5500を購入して、しばらく、使用してましたが、Windowsが立ち上がらないです❗️💦前回『Ryzen5…ameblo.jp前回は、Windowsが立ち上がらないのとWindows11にアップグレード出来ないトラブルが発生中❗️マザーボード交換❗️マザーボード交換以外は、
こんにちは。今回は、ASRockAB350M-HDV/M-ATXが無事にBIOS起動確認出来ました❗️💦前回『PC電源が死亡❗️』こんにちは。ASRockAB350M-HDV/M-ATXの自作オープンフレームPC作成中ですが、余計な事をしてしまい、PC電源が死亡したかも❗️💦前回、ト…ameblo.jp前回は、ASRockAB350M-HDV/M-ATXにPC電源を取り付けるとPC電源が壊れる症状に悩んでました❗️修理開始❗️多分、原因は、SATA端子が破損(潰れる)して、
おはようございます。去年の12月頃にヤフオクで落札した、(グラフィックボード)RADEONRX5708GBをオーブン修理して見ました❗️💦ちょっと放置してました❗️💦結果は、治りませんでした❗️💦前回『RX5708GB修理中⁉️』おはようございます。今回は、(グラフィックボード)RADEONRX5708GBを修理中ですが、なかなか難しいですね❗️💦前回開封編で起動確認をしましたが…ameblo.jp前回は、ドライバーのソフトウェアが悪さをしていると思い、ドライバーを再イ
おはようございます。ほぼ引越ししない事が確定しましたが、ジャック品に埋もれているので、片付け中です❗️💦今回は、アタシュケースPC用の液晶パネルを選定したいと思います❗️💦正気、動作しない確率が高いのです❗️💦前回『自作アタシュケースPC計画考え中❗️』おはようございます。去年ぐらいから自作アタシュケースPCを計画してましたが、なかなか難しかったのとアタシュケースである必要を考えてました❗️💦いっそう、アタ…ameblo.jp前回は、自作アタシュケースPCの構想してました❗️1台
こんにちは♪今回は、(Ryzen5-5500)オープンフレームPCを組み立てます❗️💦ただ、問題が発生中です❗️💦前回『(Ryzen5-5500)Windows11立ち上げ成功❗️』こんにちは。今回は、新品のRyzen5-5500を如何にかして、Windows11で使いたいので、いろいろ試して見ました❗️💦Ryzen5-5000シリーズ…ameblo.jp前回は、Ryzen5-5500を如何にかして、Windows11を立ち上げました❗️💦今回は、(DAISO)Ryzenオー
こんばんは。今回は、ジャンク【hp】ProBook650G4Corei3-8130Uノートパソコン"Windows10"のベンチマークテストをしました❗️💦ちなみに来年ぐらいにWindows12リリース予定です。現在出ているWindows12情報❗️-俺的ジャンカーの日記リーク情報は、Deskmodderさんからです❗️💦https://www.club386.com/potential-windows-12-desktop-screenshot-leaked-alongsid
こんにちは。実は、昼勤務から夜勤に変わる時は、ライブ配信をしてます❗️💦今回は、ライブ配信でパソコンを組み立てる予定でしたが、なかなか上手く行きませんでした❗️💦俺的ジャンカー@qmFbOhU87QHvzMA✨今日もパソコンを組むぞ❗️😆俺的ジャンカーがeveryliveで配信中!#everylive#配信中https://t.co/46rGjYl5zy2023年04月07日12:49俺的ジャンカー@qmFbOhU87QHvzMAご視聴いただきありがとうございました❗
おはようございます。今回は、ヤフオクで"1円"落札したマザーボードを開封します❗️【ジャンク】MSIマザーボードA78M-S01SOCKETFM2b●BIOS立ち上がり確認済み品です。『(ヤフオク)パソコンパーツ"1円落札"』おはようございます。実は、新企画パソコンパーツをヤフオク"1円"落札"で一台パソコンが組めるか、挑戦中です❗️💦やっぱり、無理かな⁇🤔とりあえず、ヤフオク…ameblo.jp【ヤフオク説明で気になる所】メモリーソケットが2カ所欠品していますが製品の仕様らし
こんにちは。今回は、新品のRyzen5-5500を如何にかして、Windows11で使いたいので、いろいろ試して見ました❗️💦Ryzen5-5000シリーズに対応した、マザーボードや相性問題等で、ちょっと大変でした❗️💦前回『Ryzen5-5500のトラブル発生中❗️』おはようございます。一年前に新品でRyzen5-5500を購入して、しばらく、使用してましたが、Windowsが立ち上がらないです❗️💦前回『Ryzen5…ameblo.jp問題は、①セキュアブート設定が反映
こんにちは。今回は、ASRockAB350M-HDV/M-ATXにWindowsをインストール出来ましたが、ドライバー類がインストール出来ません⁇🤔その後、インターネットにも入れなくなりました⁇🤔そこで、Windowsを再インストールしましたが、ネットワークにアクセス出来なくなりました❗️💦つまり、LANコネクターが死んだ見たいです⁇LANコネクターのLEDライトは、点灯を繰り返しています⁇🤔まとめWindowsインストール成功↓ドライバー類が入らない↓しばら
おはようございます✨今回は、ASRockB550TWのATXマザーボード/SoketAM4/AMDRyzen3000,4000,5000対応を1万円で落札しました❗️💦ヤフオク説明❗️ASRockB550TWATXマザーボード/SoketAM4/AMDRyzen3000,4000,5000対応PCパーツ自作PCDIY修理材料★通電,BIOS立ち上がり確認済み仕様AMDAM4ソケットRyzen™3000,3000G-Series,40
こんばんは♪最近、ブログのフォロワーが減って来てます❗️💦アドバイスお願いします❗️😭ちなみに7人減ってます❗️💦今回は、ミニPCT520/MSを開封と起動確認とLinuxインストールをしました❗️💦ちょっと仕様を勘違いして、苦労しました❗️💦結果的には、無事にBIOSが起動出来ました❗️💦前回『ミニPCT520/MS落札❗️』こんばんは♪今回は、ヤフオクで★動作品★超小型デスクトップパソコン★高速ストレージm.2SSD搭載★HP-T520FlexibleSeries
おはようございます。ゴールデンウィークが仕事なので、何処にも買いに行けませんと言う事で、今回は、ヤフオクでASRockAB350M-HDV/M-ATXを送料込み7000円で落札しました❗️このマザーボードの特徴は、「B350」チップセット搭載のAMD製CPU対応Micro-ATXマザーボード。Ryzenシリーズにも対応している。ELNA製オーディオコンデンサーを採用しており、ノイズレベルを大幅に低減。最大3つのモニターを同時に使用できる「トリプルモニター」機能に対応している。ヤ
こんにちは♪今回は、ジャンク【hp】ProBook650G4Corei3-8130Uノートパソコン"Windows11"のベンチマークテストをしました❗️💦前回『【hp】ProBook650ノートパソコン"Windows10版"』こんばんは。今回は、ジャンク【hp】ProBook650G4Corei3-8130Uノートパソコン"Windows10"のベンチマークテストをしました❗…ameblo.jpIntelCorei38130uVSAMDRyzen3220
こんばんは。ASRockマザーボードA520m-TW(1枚)燃えました❗️😭起動確認出来るとヤフオクの説明にありましたが、おかしいなぁ?と思って、いろいろ試して行く内に変な匂いがしたので、チップが燃えました❗️😭『ASRockマザーボードA520m-TW2枚落札!』おはようございます。ジャンク品は、2つ買えと言われてます❗️そこで、今回、(ジャンク品)ASRockマザーボードA520m-TW2枚落札しました❗️💦…ameblo.jpもう一枚は、スイッチが入らないので
おはようございます。今回は、ハードオフ堺ビバモール美原南インター店で購入した、マザーボードM4A88TD-M/USB3"2200円"の開封します❗️💦前回『昨日の大阪ハードオフ巡りまとめ』おはようございます。本当は、昨日"大阪ハードオフ巡りまとめ"のブログを投稿予定でしたが、ハードオフ巡りで疲れて寝てしまいました❗️💦朝のTwitterからハ…ameblo.jp開封❗️全ての付属品が未使用品でした❗️💦マザーボード本体❗️M4A88TD-M/USB3GPUBoostやUSB3
おはようございます❗️今回は、AthlonXP「AX1500DMT3C」実クロックは1.33GHzを動作確認します❗️動作確認に使うマザーボードは、AM37マザーボードAM37は、最大2100+以上のソケット462アスロンXP/デュロンプロセッサをサポートしています。VIAKM266チップセット、AMDAthlonXPプロセッサ用パフォーマンスuATXメインボード、200/266MHzFSB、DDRPC2100、AGP4X、UltraATA133、USB2.04ポ
今日早番。この前パソコン組んだときに仮組みは問題なく動作したけど、ケースに入れて起動させたらマザボが「C5」というエラーが出て止まるんだよね。何やっても動かなくて、なんといってもネットで検索しても出てこないんだよね。ネットに出てこないというのが物凄く不安になるもので、ヤバイヨヤバイヨなんて思いながら、一つ一つ分解検証していったら、ただ単にメモリがきちんと刺さっていないだけだった。いやあ、これは馬鹿だと思った。ネットに出てこないので、ASROCKマザボの「c5」エラーはメモリがきちんと刺