ブログ記事24,649件
みなさまっ‼︎メリークリスマスぅ〜っ❤︎…って、もうそんな歳ではないんですわけど、あえて、「年甲斐もなく」に挑むかで今日の「ふいに無性に」は…村下孝蔵♪初恋1983年のアルバム「初恋〜浅き夢みし〜」に収録の大ヒット初恋~浅き夢みしAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}村下孝蔵さんは熊本県出身のフォーク・シンガーソングライターなで、この傑作フォークポップソングは村下さん5枚目のシングル曲にして、当時、30歳の時の大ヒットだった、とあるな
ディナーを堪能したあとはいよいよショーの始まりです(以下、詳細は控えますが、若干ネタバレありますのでご注意ください。)オープニングはしっとりしたバラードから始まりました沙也加ちゃんを想う母の愛がひしひしと伝わってきて思わず涙腺が緩みましたね…。ジャズも久しぶりに生演奏で聴くことができ感無量80年代の名曲では会場中が熱気に包まれ大盛り上がりドレスは黄色のミニワンピでしたがよく似合っていて可愛かった〜(聖子ちゃんは黄色を本当に可愛く着こなしますよね)そして、聖子
大阪のニューオータニホテルでのディナーショーのために東京から移動してやってきました可愛いクリスマスツリーですフリフリワンピースの方👗が散見されます広〜いです夫は応援グッズの赤いスイートピーの造花を買いましたまずはお料理をいただいてからディナーショー録画や録音はNGとの案内が繰り返されましたお料理はとても可愛くて美味しかったですそして始まったディナーショー聖子ちゃん!流石に可愛くて綺麗で最高の歌声色々歌ってくださいましたが、やっぱり80年代のヒット曲は盛り上がります感激で涙する
一足早く自分のためのクリスマスプレゼントにHONEYのサンタ買っちゃいましたひえええ!可愛い!!!でもデカイ80年代物だけあってそこそこのお値段でした同じくHONEYの瓶も新たに仲間入り(4個目w)そしてもう一つ自分にプレゼント70年代、まだ小さかった私に叔母がアメリカ旅行のお土産にとディズニーワールドで缶のカバンを買ってきてくれたんです当時はその缶に宝物を入れてどこに行くにも持ち歩いてたくらいお気に入りだったんだけどいつの
「男はエロく、女はカッコよく」をテーマに、漫画界の第一線で活躍し続けてきた上條淳士さん。そのデビュー40周年を記念した展覧会が現在、弥生美術館で開催されています。その名も、“画業40周年記念上條淳士展LIVE”です。上條淳士さんの連載デビュー作『ZINGY』の原画から、2000年代に『週刊ビッグコミックスピリッツ』に連載された『8』の原画まで、さらには、河合塾や資生堂などとの企業コラボや、ここ近年に描かれたイラストレーションの数々も紹介。上條さんの40
最近省吾さん関係の話題が多かったので延び延びになってましたが、面白い記事があったのでご紹介いたします。1986年の名盤!浜田省吾「J.BOY」が“Jリーグ”や“J-POP”のルーツ説を徹底検証80年代を代表する名盤、浜田省吾「J.BOY」のもう1つの功績とは?|Re:minder浜田省吾の代表作「J.BOY」のもう1つの功績1986年9月4日に発表された浜田省吾10枚目のアル...nordot.app中々興味深い内容ですよね。これに追加しますが、何度か書いる通り
みなさんこんにちは~^^ハリソンのソックスの秋冬物が大量に届いております。ウール、もしくはウール混にフォーカスして集めてみましたよ。いつもの質実剛健なハリソンも良いけど、見るからに暖かそうなハリソンも、この季節ならではの楽しみとなるのでは。画像はレディース用ですが、同じ素材同じカラー展開でメンズバージョンも揃っております。さて今年はどんなヤツを履きますか?それではお待ちしております~^^って事で本日は3日連続のバブァーのご紹介。【Barbour】"BEDALE"秋冬のアウター
BonjourBienvenuesurleblogdeMamanこんにちわママンのブログにようこそ今日は、やっとやっと美容室に行かれました。最近は、真面目に月一度はヘアメンテナンスしています。もう、かれこれ30年以上のお付き合いになる美容室表参道OASIS3142親子三代お世話になっていて、孫ちび君ももうすぐデビュー予定今回はカットとカラーをお願いいたしました。ピンクの入ったブラウンは、あたたかみのある今の季節にピッタリのカラー。透明感があるので、退色してくると白
こんばんは。ご覧頂きありがとうございます😊本日も想像力と80年代青春物語というテーマでファンダンゴ(1985)(原題:FANDANGO)という映画を解説してみたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。★想像力と80年代青春物語とは?失敗=挫折に繋がりやすいナイーブな若者たちが増えつつある現代。ですが成功というものは、失敗を経験する事によって、自身に足りないものに気づく事で手入るものでもあります。本シリーズでは、"グダグダな青春はダメなのか?"というテーマ
連日、37度Cとか・・・あーやっとにんじんさん🥕の芽が出てきたなーちょろっとだけ・・・にんじんの発芽の適温が15度C〜25度Cだなんて種を蒔いてしばらくしてから知りました💦ゴゴゴゴゴゴゴゴ!!(暑さのあまり地球が割れる音)ふと思い立って、遠いところにあってたまーにしか行かないリサイクルショップに行ったら、ゴミのようにボロボロなのに何故か異様なオーラを放つAriaProIIのPEが・・・おい、世界で評価された名機、AriaProIIのPEが2,980円ておま・・・まぁど
酷く忙しい1週間でした・・・。毎日深夜&午前様はこの歳には堪えます。さすがに週末まで仕事が喰い込みましたが、自宅でやる事にして名古屋に帰ってきました。土曜日、家の事と仕事の事をやりながら過ごしていると、夕方ブタ目マークⅡでお馴染みのT組長からのお電話が。仕事で近くまで来られているとの事で、久々にお会いする事に!自分のC32ローレルを眺めているだけでも癒されますが、さらに極上のブタ目マークⅡが並ぶとなお良いものです。ベッタリ地を這うようです。場所を変えて。19
『【改めて】自己紹介させてください【2024/10/14現在】』蒼(そう)今まで自己紹介というものをしたことがなかったので改めて書かせてください。【蒼(そう)】30代アラサー男子結婚10年目妻子あり婚外恋愛経験は初…ameblo.jp※随時更新中です今日の記事はリアルタイム更新を予定していたのですがそれは明日の記事に変えて昨日お亡くなりになった中山美穂さんのご冥福をお祈り致しますこの訃報には俺はショックで声が出てしまいました…俺はアラサーですが80年代の音楽が大
今日はエアロビホットヨガリズム感克服への道は険しいと気づいたので…大人しく後ろの方で場所とりましたこないだみたいになったら恥ずかしいからなスタジオ入ったら懐かしのMusic80年代のダンスミュージックに合わせてエアロビ今日はなぜか準備運動から汗だく。やり始めたらなんとなく全部よ〜ぉほいほいはい、ほい、はい置き換えカウントで動ける!80年代、体に染み付いとるなぁいや、80年代生まれですから!だって懐かしの動きが多いからキャッツアイのエンディング?の動きいける、
盆の帰省やオーダー品の作業に忙しく、新作に着手できないため、1年ほど前に連載していた「自分の楽器」シリーズの続きを再開しようと思いますこのシリーズの前回の記事⑩で、「これで白メイプルストラトは本当に本当におしまい」なんて書いていますが、言い方が正確ではありませんでした「FENDERオリジナルの70年代ストラトはこれでおしまい」と書くべきでした90年代に本職が忙しくなってバンド活動が出来なくなって以降、衝動買いした1・2の例外を除いては高価な楽器を買うことはほとんどなかったのですが…
これが本当に最後の清里ブログ清里で泊まったペンション上昇気流のリビングスペースに宿泊客の写真が貼られたアルバムがたくさん置いてあったので何気なくページを開くとそこには・・・めくるめくような80’sワールドがあまりにも可愛いから写真の写真を撮らせてもらって別ブログにしました宿泊客から送られてきた写真や手紙をオーナーがアルバムにしたものだそうです時間が押してて3冊くらいしか見られなかったんだけどアルバムの中にはこんなに可愛い旅
またしても急な訃報ですハードロックバンド、グレイト・ホワイトのvoジャック・ラッセルが逝去されました(享年63歳)5月にレビー小体型認知症と多系統萎縮症と診断され、ツアーから引退することを発表していました。認知症の一種ですそこからわずか数ヶ月あまりに早すぎますグレイト・ホワイトも所謂LAメタルシーンのバンドなので私的には青春期やや前の世代に当たりますジャックはアクセル・ローズやロバート・プラント系のブルージーな声が特徴ですが、彼らの通好みな曲調も相まって渋い印象が強いです音楽的に
少し前に書いたこちらの記事で……『【大コケ・爆死・オワコン】聖闘士星矢に思うこと』『ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り』の感想記事で、スーパーマリオの映画は面白そうで、ハリウッド版聖闘士星矢は凄く雲行きが怪しいと書きましたが、…ameblo.jpしょうもないオチで終わってしまったので、今回はリアルタイムでアニメ放送に熱狂した世代として、もう少し突っ込んだ話をしていこうと思います。まずは、昨日のニュースから。『聖闘士星矢』の“爆死”で東映アニメの営業利益「
初の試みヴィンテージから2020年代現在までの香水を並べて行く!!今回は【グリーンフローラル】しばりですリアルで美しいクラシカル香水から、どんどんモダンになって行くのが楽しいそれでは古い年代から1980年代◼️プリスクリプティブケーレックス※私の持っているのはリニューアル版クリニークのケーレックスレビュー↓『【速報と注意喚起】クリニークケーレックス【真の果実感に震撼せよ!】』クリニークCLINIQUEケーレックスオーデパルファムEDP50mL【香水】楽天市場${E
前回、「ナイアガラに愛をこめて大瀧詠一ルーツ探訪の旅」という本を紹介しましたが、その記事の中でちょろっと触れた通り今回はその松田聖子編です。大瀧詠一が松田聖子へ提供した楽曲は7曲で、うち5曲は1981年のアルバム「風立ちぬ」のA面に収録されておりまして、それに関してはかれこれ10年近く前の2012年に「「風立ちぬ」の季節」というタイトルで考察記事を書いてますのでヒマな人は見てみて下さいね。ま、考察っちゅうてもネットで拾ったり見聞きした”にわか知識”を貼り付けしてるだけの知ったか記事では
こんにちは。今日は廃刊した雑誌『Olive』について書きます。本日、新たに4冊Oliveを入手しました。私のOliveコレクションが増えました。Oliveは全部で12冊持っています。84年から88年頃のものを買っているので90年代のものは持っていません。90年代の方が古本屋に出回っていて入手しやすいんですけどね。80年代にこだわるのは、80年代のほうが私の求めるファッションが掲載されているからです。Oliveと言ったらリセエンヌですが、創刊当初は違いました。男性向け雑誌
特に断りのない限り、全曲ニール・ヤング作。#タイトル作詞・作曲時間1.「BigTime」7:24-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be2.「LooseChange」
ジェームス・キャメロン監督とアーノルド・シュワルツェネッガーが世に知れ渡るきっかけとなった本作観返すことでタイムパラドックス作品として非常に泣ける話でもありますキャメロン監督って・・・やっぱ強い女性が好きよね!「ターミネーター」!ダダンダンダダン!1985年日本公開/108分/アメリカ(原題:THETERMINATOR)監督/脚本:ジェームズ・キャメロン製作/脚本:ゲイル・アン・ハード
北の国から87初恋Blu-rayアマゾンジャパン合同会社5,745〜16,138円純は、東京行きを諦めたことを雪子おばさんへ手紙で伝えます。街でれいちゃんに久しぶりに会った純。この時のれいちゃんの表情が・・・・なんとも良いんですよね。(横山めぐみはこの十数年後には真珠婦人となられます)純は、なんと声をかけて良いのか分からない中、自分も母を亡くしているとだけ伝えます。れいちゃんから、24日のクリスマスイブを、雨宿りした納屋で一緒に過ごさないかと
このブログでは筆者の大好物であります80年代のハードコアパンクとスラッシュメタル(例外もあり)の音源をレビュー形式でお送りするものですが、たまに音源以外のモノも紹介したくなり今回の記事と相成りました。筆者個人的に音楽もどんなジャンルにしても一種のカルチャーと捉えており、大袈裟にいうとそれは時には聴く人の人生も左右する程の影響力ってあるように思います。実際筆者がそうだと確信してますし、バンド経験なんかないのに最初は日本のハードコアパンクで人生変わったと思いますし後追いでスラッシュメタルにも
本日のご案内は、1889年に米国ミシガン州デトロイトでスタート、創立130年を超える最強ワークウェアブランド『carhartt(カーハート)』です‼︎今回、人気の定番モデル「(ブランケット付き)ミシガンチョアコート」が3点入荷しました‼︎すべて1980〜90年代に製造されたアメリカ製で、ほぼデッドストックもしくは数回使用のミントコンディションです‼︎ブラウンは取り外し可能のフード付き(100周年記念モデル含)になります‼︎ダメージの多いワークウェアで
こんばんは~(^^)/今日は大失敗でした。(>_<)反省で、動画の編集する必要も無くなって、時間が余っていたので、何しようかと考えて、今日、頭文字Dのパンダトレノを走らせてて、ヘッドライトが白色LEDなので、なんか、雰囲気無いね~と思ったので、セリア100均で電球色LEDを買ってきて、LEDを取り換えてみた。↓これが取り換え前の白色LED↓こっちが100均の電球色LED80年代の旧車なので、やっぱりコレだよね。旧車は電球色というこ
◇この作品前に連ドラ(8話以上)1本と(8話以下)1本と映画1本を観たのですが、年末の大掃除で忙しく書けません。機会があればいずれ・・・。◇今回やっと8~9月に録画したHDDのを観終わったのが~◇韓国ドラマ(8話以上)作品鑑賞:通算視聴645作品目『スノードロップ』(1話約90分、全16話/2022年)◇[ストーリー概要]👆のフォトだと《甘いラブロマンス》作品と思われるでしょうがさにあらず。こうなる。ー「なんで?」と。韓国
記憶が正しければ2019年だったと思うが、『80年代洋楽グラフィティ』という番組でDeadOrAlive(以下DOA)というバンドを知り、眼帯をした奇妙な人が歌っているのがインパクトがあって、その時流れていた『YouSpinMeRound(LikeaRecord)』という曲が妙に耳に残ったので聴き始めたのが入口で、そこから急速にドハマりしてしまった。第一印象が良かったわけでもないのに、あれほど入れ込む事になるなんて自分でも凄く意外だった。80年代にリリースされた2nd
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。年末年始はいつものとおり新潟の生家で一人暮らしの父親と過ごしていました。夏とは真逆で、寒すぎて食料品の買い出し以外はほとんど外出しないような有様。時間を持て余すので、家にあるBEAMSFのアーカイブのアイテムを集めて画像に収めてきました。今回は私の生家にある80年代や90年代のBEAMSFのアーカイブをお見せしようと思います。MICHELSONSのレジメンタルタイ
愛人バンク「夕ぐれ族」と筒見待子1982-83(昭和57-58)年愛人バンク「夕ぐれ族」オーナーの筒見待子(『FOCUS』1983年9月16日号)昭和の事件を雑誌などで調べていると、「愛人バンク」「夕ぐれ族」「筒見待子」という記事をよく目にしました。小川が生まれるずっと前のことでなんだろうと興味をひかれ、「夕ぐれ族」について調べてみました【愛人バンク「夕ぐれ族」の始まり】愛人バンク「夕ぐれ族」とは、中年男性と若い女性の「愛人」関係を仲介するとうたい、1982(昭和