ブログ記事445件
♡ALOHA〜♡Hawaii大好き❤アップップメソッド協会アドバンスインストラクター美痩せ耳つぼジュエリーアドバイザー&講師✨「ハワイアンリボンレイ🎀」「縫わないがま口®先生」「reveリーノreveリスタ」そしてHULAガール・山ガール笑のほりえのりこです♡【DaytoDay】今日は家庭菜園小さな小さなMyfarm3月じゃがいもとスナップエンドウを植えて…じゃがいもが芽を出していましたスナップエンドウは苗で植えて今日は種子からほ
日曜日。本日は年末大掃除の一部+週末のルーティーン作業を行う一日です。体を動かしやすい「は!穿くの忘れた?」くらいにストレッチの効いたスキニーパンツとざっくりしたハイネックセーターを着ました。足元はファースリッポンです。セーターアーバンリサーチパンツH&MスリッポンEMUバッグGrandPark・・・・今朝のおめざ。初めて食べた「紅まどんな」でした♪愛媛県産のみかんで、【甘みのあるプチプチとした果肉が特徴です】という商品説明に惹かれ
2月14日。昨夜起きた地震の被害が、夜明けとともに速報で流れています。皆様くれぐれもお気をつけてお過ごし下さい。余震が収まりますように・・・今日はバレンタインデーですね。そして、今日は孫2nd.の2歳の誕生日です。コロナ禍で一緒にお祝いをできないことはとても寂しいですが、元気に育ってくれていることに感謝します。今日の午前中指定で送ったプレゼント・・・喜んでくれると良いのですが^^;(前回クリスマスプレゼントに恐竜のデザインのパーカーを送ったら、「怖い・・・」と袖を通してもらえ
♡ALOHA〜♡アップップメソッド協会アドバンスインストラクターダイエット耳つぼジュエリー講師✨「縫わないがま口®先生」「reveリーノreveリスタ」そしてHULAガール・山ガール笑のほりえのりこです♡【Hawaii】コンドミニアムにお泊まり持ち物編さあーていつも持っていくものを書き留めまーす私たちの目的が【暮らすように旅するハワイ】なので…いろいろと…今回は1ベッドルーム(いつも夫婦二人は1BRだわ…)ちょ
土曜日。気温も上がり、穏やかな一日の予報です♪本日は、素敵な70代女性のコーディネートをお手本に、プラススカーフで、ボーダーニットのリュクスなスタイルに挑戦してみました(^・^)下にアップした上半身のお写真。黒白のボーダーカットソーにリボン柄のカレを合わせたモノトーンコーデの女性は、当時70歳でいらしたとのこと。(Pinterestが届けてくれた記事より)なんてお洒落なんだろう!と目を見張りました。そして、60代に続き70代も楽しめそうだ!と、未来の自分に光が見える思いがしま
2月1日月曜日。新しい月、新しい週のスタートです。2月は如月。暦の上では春ですが、一枚上着を重ね着するくらい寒い日があるよ・・・ということから付けられた名称だと聞いたことがあります。でも、気温の高低を繰り返しながら、春に近づいている感覚がありますね♪そんな今日は、長年愛用しているUNIQLOのカシミヤアンサンブルニットを主役にしたコーディネートです。綺麗な紫色の半袖のタートルネックセーターとカーディガンのアンサンブルです。紫色は主張の強い、ともするとアグレッシブな印象になってし
お天気下り坂の日曜日。本日は、先日ご紹介した990円の特価で購入したGUのサファリジャケットを、スキニーパンツに合わせてみました。袖口に、緩め、きつめ、と2つの位置にボタンが付いていたり、フロント部分が隠しボタンになっていたり、どう考えても「お値段以上」です♪私はSサイズを選んだのですけれど、それでもヒップラインを隠してくれる長さがあり、パンツスタイルにも適しています^^(ちなみに、私の身長は160㎝少々です。←かつては162cmあったのですが、近年、健康診断するたびに縮んでいます
火曜日。寒の戻りの気温の低い朝です。本日は、ブログに何度か登場しているシャツワンピースをガーゼのような肌触りの薄手のタートルネックニットに重ね着しました。ボトムスは私の定番アイテム=UNIQLOのアンクルパンツです。ベージュのシャツワンピースの首元からカーキのインナーを覗かせ、足元とバッグは白で統一しています。足元に向けて色を「抜く」ことで、詰まった首元の窮屈さを感じさせないスタイリングになっているかと思います♪下の二枚の画像は以前ご紹介したコーディネートで
木曜日。今日からまた寒気が強まる予報ですね(;_;)寒暖の差が激しいお天気が続いています。ご体調を崩されませんように・・・本日は、GUのセールで購入したアラン編みのカーディガンを主役にしたホワイトコーデです。カーディガンはLLサイズです。それでも、後ろ下がりのデザインで、ヒップラインは隠れますが、前裾の長さはジャストでした。(私の身長は160㎝です。ご参考までに♪←若い頃は162cmあったのですけれど💦)パンツも、同じくGUのジョガーパンツ。何度かご紹介していますけれど、膝
日曜日。昨日に引き続き、穏やかなお天気です。昨日は買い出しの際もコート要らず。春らしい一日でしたね^^本日も引き続き、コートなしで大丈夫そう♪嬉しい限りです。春一番に咲く花たち、例えば、福寿草や万作の花や蠟梅など・・・に黄色の花が多いのは、黄色が太陽光を吸収しやすい色だからだ・・・と、かつて山登りの先輩から教えていただいたことがあります。そういう意味でも、トレンドの黄色は早春にぴったりの色だと言えますね♪前回はストールで鮮やかな黄色をコーディネートに取り入れてみました。
5月5日。こどもの日ですね♪「こどもたちの人格を重んじ、幸福をはかるとともに、お母さんにも感謝する日」(祝日法より)。私自身の子供時代、私が子育てをしていた時代には想像さえできなかったパンデミックの脅威に縛られて成長期を過ごしている全世界の子供たちと、子供たちを守るお母さんたちに、一日も早く安心できる環境が戻ることを願ってやみません。お天気下降気味ですが、笑顔あふれる一日になりますように♪私は今日から通常業務開始です。気持ちをオンに切り替えます!そんな本日は、濃い小豆色
土曜日。気持ちの良い明るい朝です。今日は日中の気温も上がる予報ですね~!そんな本日はロングTワンピースを着ました。そのままストンと着てフラットサンダルを履いても可愛いのですけれど、今日は少々大人っぽく味付け^^今季購入したレースパンツを重ね穿きしました。マキシ丈のワンピースの裾部分にチラ見えする透け感のあるレースパンツ・・・どことなーく【アオザイ】っぽい女性らしさが感じられる気がします♪バッグとサンダルは、引き締め効果を狙って黒を選びました。今年は半袖のロングT
水曜日。今日もどんよりな曇り空です。本日は、爽やか&軽やかな印象の、綿のギンガムチェックのパンツを穿きました。裾に向かってかすかに広がりがあり、両サイドにスリットが入ったデザインです。高校生の頃コットン素材のギンガムチェックのナプキンでお弁当を包んでいたため、私にとって綿のギンガムチェックはノスタルジックなイメージでもあり、動きにつれ皺が沢山でる綿特有の欠点も含めて愛用している1本です。今日は白いプルオーバーシャツをすとんと着て、サテンっぽい光沢のあるスリッポンに合わせ、目下大
2月11日木曜日。建国記念の日の休日です。そして、今日は待ちに待った「すばらしき世界」が封切られます。長澤まさみちゃんがプレミアムイベントで、「このような状況下ですから、お体の状況、周りの状況と相談して、観に来ていただけたら・・・」と挨拶していたとおり、体温測定して、ソーシャルディスタンスを保ち、鑑賞して参ります♪まさみちゃんに会えるのは(?笑)、「フリムンシスターズ」以来数カ月ぶりです*^^*ワクワクそんな本日は、気温も上がる予報で、車移動ということもあり、カシミヤストールを
水曜日。暖かく気持ちの良い朝です。いよいよ年度末。明日からの新年度のスタートを前に、不安の波にさらわれそうですが^^;、全集中の呼吸で、エイヤ!と飛び込もうと思います(`・ω・´)そんな本日は、私の中の定番コーデ=半袖ロゴTに、カーディガンを重ね着して、マキシスカートを穿きました。カーディガンは、UNIQLOのメンズラムウールカーディガンのSサイズです。トラディショナルな形がカッコいいお気に入りの一枚です。スカートは、三女とお揃いで購入したBEAMSのものです。一見普通の
土曜日。お天気斜めの残念な週末です(;_;)本日は、気持ちだけでも上向きに!と、今季UNIQLOで購入した綺麗なライトブルーのメリノウールカーディガンを着ました。前回はライトグレーのウールパンツに合わせましたが、今日は下にアップしたヴィクトリア夫人の色合わせをお手本に、明るいキャメル色のパンツを穿きました。バッグとブーツも、ヴィクトリアさんを参考に、ボルドーとオフホワイトを選びました。毎回ホ~っと感心するのですけれど、小物使いの色合わせが想定外で、でも、いざ自分で真似してみると
日曜日。本日も気温が上がる予報ですね♪昨日、我が家の庭でひと騒動ありました💦ユーカリの小枝を植えて以来、雨天の日以外は欠かさず水遣りをしているのですけれど、その際、足元に直径5㎝ほどの穴を2か所発見・・・「なんだこれ?モグラ?」とネット検索したら、ネズミである可能性が高いとのこと・・・放置したままだと家屋まで掘り進むこともあると恐怖の解説が書かれていて、全身に鳥肌が立ちました。長くブログを読んで下さっている皆様はご存じのとおり、私は本当に根っからネズミが苦手で(以前ハムスター
土曜日。本日は、一昨年購入したチャオパニックの袖コンシャストップスを、黒の小物で引き締めたパンツスタイルです♪2枚目の画像でおわかりのように、カットソーの上にチュール素材の袖が重なり、ボリュームのあるシルエットになっています。色も卵色で、どちらかというとソフトなニュアンスのトップスですが、今日は「キリっ!」と決めたくて、ベルト・バッグ・フットウエアを黒で統一しました。この「三点黒統一」は、かなり「キリっ!」と効果を発揮します(^・^)そして、パンツは春らしいオレンジがかった
5月になりました。今日はミュゲの日。フランスでは、お世話になった方にスズランの花を贈る日なのだそうです。昨年の今日、部活で教えていただき、この日がお誕生日の部員さんが2名いらっしゃいました。季節が一巡し、再び愛らしいスズランの日を共にお祝いできることを、とても嬉しく思っています♪本日は、どことなくスズランっぽいイメージの白い総レースのパンツを主軸にしたコーディネートです。店頭で見かけ、「可愛いな~・・・」と目を惹かれたものの、白い総レースのインパクトの強さに、手を出しかねていたの
お天気下り坂の週末ですね。本日は夫の用事で既に出かけています。少しばかり緊張する場で初対面の方たちとご挨拶する予定の日に、皆様が「勝負服」として選ぶコーディネートはどんな風でしょう?ワンピースのかた、和装の方、シャネルスーツのかたもいらっしゃるかも知れませんね。私は、季節にもよりますが、圧倒的にジャケット+パンツスタイルのチョイスが多いです。今日はUNIQLOの長そでTシャツに、同じくUNIQLOのアンクルパンツの上下(←こちらは私の定番スタイルで、日常着としても活躍してく
♡おはようございます♡アップップメソッド協会アドバンスインストラクターブライダル耳つぼジュエリー協会耳つぼジュエリー💎マイスター✨そして「縫わないがま口®先生」のほりえのりこです♡♡ALOHA♡【アラカン山ガールウェア!】還暦山女子の最近の山ウェアご紹介してみました〜今年はTシャツ2枚とパンツと帽子購入全部キッズです笑おそろくまちゃんTシャツはモンベルキッズ150サイズ定番Tらしいそしておそ
木曜日。今朝は冷えましたねぇ・・・日中は平年の気温に上がるとのこと。ありがたいです。本日は、以前はネイビー、ダークグレーと深い色味のトップスに合わせたシャンタン素材のグリーンのパンツを、淡いベージュのトップスと組み合わせたコーディネートです。下にアップした以前の画像と比較してみていただけるとよくわかるように、トップスが柔らかな色に変わると、グリーンの持つ辛口イメージが緩んで優しい色に見えます^^これまであまり緑色のアイテムを取り入れることがなかったのですが、このパンツを買っ