ブログ記事16,352件
先日愛育クリニックで受けたNIPTの結果が出ました郵送での連絡で全て陰性でした。検査を受けてから1週間以内に郵送で連絡が来て、結構早いなという印象です。異常があれば電話で連絡と言うことだったので電話がない時点で陰性だということは分かっていました。事前の精密超音波検査も受けましたがそちらも異常所見は特になく、今後3人目を考えるとしたら超音波検査で異常を指摘されてからでもいいのかなと今回の結果を受けて思いました。色々調べてみると、NIPTのお話を書いている人の多くが超音波検査
こんにちはハイリスク妊婦Jです!今日で21週突入です胎動もかなり強くなってきました下の方にいるのか、たまに蹴られるとおしっこが漏れそうになるのですが、前回は全前置胎盤でここまで下に蹴られた感じがなかったので、胎盤の位置のせいもあるのだろうかお腹も妊婦らしくなり(結構前から出てきている)、これからもっと大きくなると思うとあの早く出したいと思う感じを懐かしく思いますさて保育園で次女の担任だった先生が12月から産休に入っていたのですが、昨日ベイビーを連れて保育所にやってきたそうそれを見て次
おはようございます☺︎今日は生理予定日です!まず体調についてですが…2日前から突然、疑問に感じていた体調の変化が一切なくなりました‼︎夜中の頻尿と多すぎるおなら…この2つが突然パッとなくなり朝まで寝れるようになったし、ガス溜まりの不快感もなくなりましたっ!あれ?と思っていたのですがこっちにもその影響?が…生理予定日の5日前から排卵検査薬で検証してきましたが↓生理予定日2日前生理予定日1日前写真だと分かりにくいと思いますが…肉眼だと明らかに線が薄くなりました!だんだん
こんにちはハイリスク妊婦Jです!今日は悪夢から始まりましたー笑夫が浮気する夢、、、でも夢占い的には悪くなかったですあんなに目覚め悪くブチギレてたのに!?笑なんか私の意欲の高まりらしいです印象的な夢を見るとすぐ調べるJでも夢の中でも私は妊婦だったので今私の脳の標準は妊婦になったみたいです笑さてさてJは朝ドラが好きなんですが先日おむすびが終わってしまいましたね子供ができてアンパンマンミュージアムや、アンパンマンを見たりと、かなりお世話になっていたので、やなせたかししてくれないかなと
こんにちはコレカラです自己紹介はこちら☆家の総資産はこちら☆想定する教育費はこちら☆夫の浮気etc...はこちら☆ハイブランド散財関連はこちらこれまでの購入品まとめ買いたくて震えてる葛藤シリーズブランドの真贋判定シリーズ3人目ほすぃとか言って教育費用やばす(酷い語彙力)『学費についてもう少し真剣に考えてみる』こんにちはコレカラです自己紹介はこちら☆家の総資産はこちら☆想定する教育費はこちら☆夫の浮気etc...はこちら☆ハイブランドの散財はこちら☆散財が…
現在3人目を妊娠中です今回は妊娠前から、妊娠発覚までについて書きたいと思います我が家は30代の夫婦と、7歳と5歳の男の子の4人家族です。現在妊娠7ヶ月🤰私は2017年と2019年に男児を出産しました。男の子2人を育てていて、「いつか3人目も欲しいな〜」って、思っていました。でも子供2人で十分(というか手一杯)だし、また一から育てるのキツイよな……でも赤ちゃん可愛いし、また欲しいなーーーと、ずーーーっと葛藤していた夫は、我が子たちと同じ2歳差の兄弟なんですが、2023
排卵日がいつ頃か探るための受診でした。受診記録内膜7左143日後くらいが排卵予定だそう。その日に受診してオシッコ検査と注射だそう。見事次男の入園式と被ってしまいました(泣)しかも午後は先生不在のため午前中遅くても12:00〜12:30に来て欲しいと。車で1時間の道のり…間に合うか…ギリギリか…受診のタイミングを調整できないから不妊治療って大変だと感じました。
採卵から1週間経ちました採卵翌日に電話で受精の確認では採卵11個うち受精卵までに育ったのは8個前回結果↓『前回と今回の採卵結果』採卵翌日に受精の確認を電話でするように言われました。5年前36歳毎日通院してからの注射17個の卵が採れました。内7個が受精し順調に成熟、凍結に至りました。因み…ameblo.jpそして来院してからの診察5年前はタイムプラスで受精卵の確認をし動画も撮らせてもらいました。今回電話では8個保険適応での移植は年齢的に3回までだから2個ずつ移植しても2
こんにちはハイリスク妊婦Jです!今21週ですが22週から生命維持の医療が受けれるのでこの1週間過ぎればまず大きい壁クリア、あとは頑張って大きくなれよ状態になるのでほんとこの1週間早く過ぎてほしいです。1人目の時は今より少し前から足に変な模様が浮き出ていて、血球貪食症候群の足音が聞こえていた時期↓こんな模様。『長女編【血球貪食症候群の記録①】』こんにちは超ハイリスク妊婦Jです!今日で29w5dです!!長女の時はこの週数で出産したというかなり記憶に深い記念日なのです!!今のところ第二子につい
こんにちはご覧いただきありがとうございます先日長男の1ヶ月健診に行ってきました余談ですが、長女の帰宅時間と次女のバスのお迎えの時間もあり調整に苦労しました年の差があると学校や園の予定もあり、調整が大変ですねそして健診自体は問題なく終わりました体重は1日当たり約48g増えていて4kgを超えていました重くなりましたね私が1人で病院に連れていき、ベビーカーも持って行かなかったのでコットを貸して貰えたのですが…入院中と比べてかなりキツそうで、こんな場面でも大きくなっていることを実感しま
いいね!やコメント、ツイッターのリプ等ありがとうございます!いつも楽しみに読ませていただいています!モルヒネ、普通の術後の痛み止めでも使うので患者さん本人は知らないだけでけっこう使ったことある人は多いはず。前回の帝王切開では痛みに悶絶していましたが、今回は痛みはそれほどでもなくてモルヒネの鎮痛力(といっていいのか)を体感しました。すっごーい!(参考:「けものフレンズ」)さてやっとのことで退院の話。退院が平日なので、前日に荷物をあらかた持って行ってもら
おはようございます!はまじです。小1👧+3歳👦を子育てしながらの時短ワーママ生活を綴ったブログです(ˊᵕˋ)はじめましての方は良かったら→自己紹介今日から12月ですね妊娠14w5dになりました!おかげさまで体調も回復しました♡まだ安定期まではもう少しありますが、12w辺りから少しずつ妊娠を伝えてる人もいます。今の時点で3人目の妊娠を伝えた人達と、その時の反応についてです①夫陽性が出てすぐ(生理予定日より1週間)帰宅後、検査薬を黙って差し出す私。「これどうゆうこと?(
はじめましての方へこのブログは脳性麻痺をもって生れた娘と私の成長記録です身体障害手帳1級療育手帳Aを持っています2022年.2月現在娘の発達障害がわかって4年半9歳男児・6歳男児・5歳の娘の3児の子育て奮闘中楽しかった事もつらかった事もお兄ちゃんの事も時々日々感じたことなどを書いてます前回からの続き過去の投稿の整理中です前回のお話はこちら今回は生後2〜3ヶ月頃のお話姫ちゃんはそれはそれは寝るわ寝るわ…(´ω`)zzZ😪💤💤😴獲った写真ほとん
ご覧いただきありがとうございます夫は年下で👨私育休中👩長女年長👧長男年少👦次男0歳👶5人家族です🎶気ままに好きなこと綴っています3人目出産して半年がたちました寝不足は毎日あるけど、次男とお昼寝しながら不足を補っています最近は次男も免疫が切れたのか体調を崩すことが多くて治りきらずに次の病気にかかる感じですでも1番悪かった時よりは落ち着いたかな?『子どもの体調不良自分が嫌になる』生後6ヶ月の次男1週間前からずっと咳が出て
以前申込時にヒヤッとした学校見学会に父、母、娘2で行ってきました🚃💨『ヒヤッとした学校見学会申込み』1から始めている娘2の学校選び😞💨経緯はコチラ👇️『娘2の学校選び共学OKって⁉️』今までずっと『女子校に行きたい♥️』と言っていたのにココに来て急に『共…ameblo.jp娘2は姉のように『女子校が良い❗️』と言ったり『別に共学でも良いかな❓️』と言ったりはっきりしません。我が家は中学受験3人目ですので結構な数の学校に見学に行っていますが今回の学校は初訪問です♪今回の学
夕食後から胃部不快感が…揚げ物だったから胃もたれかな?年かな生理前にも似たような感じで嘔吐…とか考えてたら吐き気からの…しかもピンクやばいのでは?生理前は、ホルモンバランスとかが影響してかな?って思ってたけど。今回はもう生理も終わってるし。残念ながらつわりではないことも確実だし胃潰瘍とかだったらもっと痛いのかな?もっと悪い病気だったらどうしよ明日胃腸科受診しようかな。来週は移植できるかなと思ってたけどできるかな?
長女★11歳(私立小5)長男★8歳(私立小2)次女★4歳8ヶ月(私立年少)2027年度末っ子次女小学校受験に挑戦!!!→初めての方こちらへどうぞ!自己紹介こんにちは。今年の花粉、出だし遅くないですか??私重度の花粉症でいつも2月上旬から、鼻水が止まらず辛い日々が3カ月ぐらい続くんですよー。(GWぐらいまで)なのに今年は、外にあまり出ず家に閉じこもっているのもあるけど、漸く昨日あたりから症状が出てきました!!1カ月でなかったから、肌荒れ(鼻周り)もしていません。薬を飲ん
桃ちゃん、たろくんに納豆しらすご飯とカレーライスどっちがいい?って聞いたらカレーライス!って言われたらしい。カレーは時間かかるって思ったらしいけど子供に聞いたらだいたいカレーって答えるよね⁈しかもカレー煮込む時間は多少あるけど野菜小さくカットしたらすぐ柔らかくなるしおかず少なくて済むからトータル的に時短だし楽だと個人的には思うけどなしかも桃ちゃんカレーの野菜ブレンダーでやってたねあとたろくんの赤ちゃん返りのブログもだけど、お皿と体がすごく離れてない⁈離れてる
できれば自然にまかせたい夫体外受精をしてまで欲しい私でも私の気持ちを尊重したい夫3人目とか私のわがままかもしれません夫は不妊治療したら子供ができると思っているように見える私が嫌だったらしい私は何年も自然にできなかったし不妊治療しないと子供ができないと思っているし不妊治療してもできないかもしれないとも思っています。同じ事を言っているようだけど言い方が違うだけかもしれないけど言い訳ぽく聞こえるかもしれないけど私の中では違うのです。やっぱり私のわがままなのでしょ
胚移植前に大変な病気が見つかるのが怖かったので人生初胃カメラしてきました。血圧測って胃のあわあわを消す薬飲んで(なんとも言えない味)(美味しくない経口補水液みたいな味)カメラの通りを良くする薬のスプレーしてゴックンしばらくすると喉の違和感喉がツルツルしている感じ夜までこの違和感が続くのか不安だったので聞いてみた1時間くらいで違和感は消えるらしい安心そしてマウスピース口開けっ放しでゴックンできないからヨダレが溜まる…どうしたもんか聞きたくてもマウスピー
検診は異常なく順調でしたすでに700gくらいあるみたいで、2人合わせて1.4キロ体重も増えるわけですね片方は寝てて、片方はあくびしたり動いていました2dしかないので、4dで見てみたかったな〜そして、エコー終盤、性別見ますね〜と先生👨🏫1人目……無言でエコー見つめる私(笑)お股にぷっくり丸いものが!あ、タマタマ(笑)とおもったら先生『こちらは、女の子〜』ん?タマタマみたいなの付いてるのに女?と考えるうちに、2人目へ。先生『こっちは〜、あ、こっちも女の子かな〜』2人
保育園に入園するにあたって、その準備費用は1万円~2万円と言われているらしい。へえ~そうなんだ~と思って、保育園に行くにあたって購入したものにいくら位かかったのか計算してみましたインナーセパレートタイプの半そでかタンクトップキャミソール2枚1,100円タンクトップ2枚1,100円トップスボタンなしチュニックNGのシンプルなもの長袖6枚10,000円位半袖1枚2,600円位パンツ伸縮タイプのもの足首まであるタイプを6枚7,000円(虫
こんにちはハイリスク妊婦Jです!胎動が少ないと心配になりますが、先日のエコーでめっちゃ動いてるけど胎動ないなぁと思ったことがあったのでまだ週数的に許容範囲と信じて疑わないJです3人目妊娠中なのですが、不安が、みなさんどうしているのでしょうお金の問題。私のところの大きな問題としては、このまま私が働き続ければなんの問題もないですただ夫の単身赴任、三交代制、転勤、今後安住の地はあるのか仕事をやめてまでついていく意味があるのか。夫と暮らさない選択をすればお金の問題はありません笑が、現在実家住
こんにちは☺︎これからは【妊活】に関する内容も書くことにしました。不快に思う方は読まないでくださいね!追記しました1番下に赤で書いてます!前回の記事で書きましたが…『▷夫婦で話し合った結果…急展開な方向に‼︎』こんにちは☺︎少し前に3人目の話を書いたのですがその時の記事がこちら↓『▷3人目について考える』こんにちは☺︎実はただ今バニラビーンズで1人お茶タイム♪amは…ameblo.jpパパが突然、3人目が欲しいと言い出し…さらに2人してノリと勢いにより…3人目妊活がスタートした
帝王切開でのお産であれば私が卵管結紮術を。経膣分娩であれば夫が精管結紮術を。そのような方向性で話し合いはまとまりました。しかし夫は精管結紮術を受けることに、いささか引いてしまった様子でした。突っ込んで聞いた話をまとめると・・・なぜ健康な体を傷つけなくてはならないのか。ピルやコンドーム、IUDなどではダメなのか。何より怖い!それはそうだろう。健康な体から生殖機能を奪い、物心ついた頃より大切にしてきたであろう部位に刃物を突き立てるわけだから怖くないはずがありません。失敗したらどう
採卵翌日に受精の確認を電話でするように言われました。5年前36歳毎日通院してからの注射17個の卵が採れました。内7個が受精し順調に成熟、凍結に至りました。因みに①2個戻し→長男出産②2個戻し→三つ子妊娠→死産③1個戻し→リセット④2個戻し→次男出産そして今回41歳自己注射結果11個の卵が採れました内8個が受精可能な卵だったとのこと。その8個全て受精し順調だと順調に成熟したら凍結します。とそして来週受診予定です凍結まで無事にいけたのかそしてタイムプ
こんにちはハイリスク妊婦Jです!最近ホルモンバランスのせいか生理前のようなイライラが続いてしまっています生理だったら1週間程度で楽になるのになんとかリフレッシュしたいですが上に2人いると言うことを聞かない聞かない夫の血が2人とも濃いのかわたしこんなことしてたっけ?くらい大暴れ。元気で泣き盛りの5歳と3歳です長女の胎児ネームはウリ子。イノシシ年で女の子だったのでウリボウ(猪の赤ちゃん)からそう呼んでいました。そして次女は寅年だったのでトラちゃん。私と同じ五黄の寅年干支関係あるか
妊娠7ヶ月、胎動も強くなってきて日々息切れしながらすごしています。3歳の長女とよく近所の公園に行くのですが、遊びに付き合うのでもヘトヘトです😅そんな中、少し前のことですがお空に帰った赤ちゃんについて久しぶりに夫と自然に話すことができました。なにかのサイトで見つけた、流産や死産したお母さんを支援するためのNPO法人へのクラウドファンディングに、以前お金を寄付させていただいていました。そのことをとくに夫に話してもいませんでした。法人の方からお礼の手紙をいただいており、ダイニ
陣痛start『37w0d待ちに待った点滴を抜く日!!〜張り返しはどのぐらい!?』2/7切迫早産で入院して46日目🤰いよいよ点滴を止める日がやってきました🧸🤎赤ちゃんの推定体重2528gでした🐻この日、点滴をしているのに10分間隔…ameblo.jp『切迫早産の張り返しについて②12時間後!!〜もしかして陣痛?!』切迫早産で入院!点滴を抜いてからの張り返しについてです。前回のせた張り返し5時間後の記事の続きとなります🧸🤎『37w0d待ちに待った点滴を抜く日!!〜…ameblo.jp
朝起きると特に症状はなくでも念の為に胃腸科受診エコーで見る限り大きな病気はなさそうとのこと良かった2日後に胃カメラ胚移植前にできそうで良かった