ブログ記事509件
33回忌?『33回忌?』義祖母の33回忌をやるそうです。義母の母(養女として育った)で義父はその家に婿養子として入ったらしいです。以前17回忌をやったときに、義母は「これで最後」と言…ameblo.jp法事終わりました。昼頃にお寺さんが自宅に来るということで、早めに10時に到着しました。仏壇のある部屋に座布団も準備してあり、お布施もお盆に置いてありました。特に何もすることもないかと思ったところ、部屋の掃除をしていない感じで、ゴミや埃やなんやかやと畳に落ちていて、この部屋にお寺
昨日は、弟の33回忌の法事がありました。もうそんなに経ったのね。母、姉家族、私夫婦。お葬式の時の住職さんも5年前にお亡くなりになり、息子さんにはほ代替わり。私よりもかなり若いです。準備の段階で譜面台が置かれてて、何に使うのかと思いきや、お経の後のお話の時に、スライドがわりの紙芝居のような物が置かれました。写真撮りたかったけど、さすがに撮れなかったわ。神様への願い事をする代表の絵馬の話があり、一枚の絵馬の写真が。願い事が、「金をくれ」名前が「匿名」それ
本日は法事の為お休みになります。ご了承の程よろしくお願いします私の大切なじいちゃんの33回忌なんですこのじいちゃんの人柄を母に聞くと、非常に厳しくて怖い人だったと言います。私の印象は全く逆で唯一のわがままを聞いてくれる優しい大好きなじいちゃんでした。私が中学生の時に60代で亡くなると言うかなり若い命でした。人生で初めて大泣きしたのを覚えています。それからもう30年以上が経過したんだと思うと驚きとともに私もじいちゃんの年齢に近づいてしまったんだと感慨深く感じます。どれくらい成長できたか分か
こんばんは。今日も暑かったです。暑いけど、よく働きました😄今日は、村上幸子さんの命日。33回忌です。ファンの有志の皆さまが、全国から新潟に集まって、幸子さんを偲ぶ会を開催なさったそうです。お声掛け頂いた時、参加したい❗と思ったのですが、都合が合わず、とても残念な思いでした。きっと、幸子さんを応援し続け、慕い続けているフアンの方々の中にも…あれから32年ですもの、年を重ね、自由にお墓参りにも行けないと残念な思いをしていらっしゃる方が多いのではないかと推察しました。
昨日久し振りにデパートへ行ってきました。粗供養にしたいけれど50回忌なので紅白でとお願いしたらちゃんと問い合わせをして頂き所によってそうされる所があって真結びで熨斗なしになりますと教えて頂きました。やはり色んなお客さんに対応されておられるだけに話が早く来てよかったと思いました。本当なら50回忌は親戚縁者集まって大ごとになるのですが降って沸いたコロナで大勢が集まるのを避けて身内だけでお寺様で供養をしてもらう事になりました。一応3