ブログ記事5,836件
取り敢えず、関東では猛暑は落ち着いている。40度に迫りそうな勢いはない代わりに、何やら台風が近づいているようだ。この記事を書いている時は、土曜辺りに上陸予定らしいが、どうだろうか。まあ、人間、生き物は天気には勝てないのだ。我が家の生き物部屋はワイン倉庫を兼ねているので、20度前半をキープしているが、この室温がヒキガエルには若干寒そうなのだ。正確には三匹いるうちの一匹、交雑種の蘇芳(スオウ)がそれに該当する。二ホンヒキガエルの冬将軍が一番室温には関係なさそうで、ミヤコヒキガエルのマ
こんにちハッピー🍀❣️14時にバイトが終わって、車の中に入ったらもわーんと暑くて☀️なんと、車内温度は30度でしたわい😳‼️明日は27度らしい。。えー‼️もう夏やん‼️こたつの掛け布団、敷布団を洗って干そうと思います‼️🫧☺️もう少ししたら、お迎えに行かねば・・🚶🎒徒歩1分だけどね🌟
最近、30度の相性について気になって調べています。以前から、なんとなく太陽サイン、30度の夫婦が多いな〜と思っていました。私の感覚からすると30度の相性だとマイナーアスペクトだし、調和だけど30度という弱い調和だし、120度の相性の方が強いだろうと。結婚するくらいなんだから、120度の関係のご夫婦が多いのでは?と思っていたのですが、私の周りをみたり、鑑定していると、120度の関係の夫婦と同じくらい、30度の関係の夫婦の方が多いのです。そして
先日、ハンドランチ機の主翼をバルサ板から作りました、その前はケント紙の主翼でしたが大型になるとどうしても重くなります。小型と大型が完成、大型ハンド機の胴体が遊んでるのは勿体ない残り物のバルサ板を繋いで何とか一機分になりました。右手から3ミリハードバルサ、中央は3ミリソフトバルサ、左手は2ミリソフトバルサ、切って、ヤスリ掛けで隙間を無くして瞬間接着剤で張り合わせバルサ板を切るのに使う30度のカッターナイフと金定規細かい所はデザインナイフ、デザインナイフの刃は30度カッターの刃を