ブログ記事115件
2回目の抗がん剤治療から1日目今のところ副作用は特にありません昨日は病院で泣いてないです娘は予防接種のせいなのか朝からミルク大量嘔吐でも夜は良く寝たし熱もなさげ今日はお出掛けせず家でのんびりしてからお風呂入って実家行ってきます
義両親の友人の先生の話を聞いた。パクリタキセル+アバスチンから始める治療で大丈夫とのこと。色々検索したし違う先生の話も聞けて安心した。今の先生は話し方がきつく義両親の友人の先生は優しく転院してお願いしたいのは凄く伝わり有り難いのですがガンと分かってから何も治療しない期間が約2ヶ月ありまして転院する時間も惜しく私としては早く始めたいのです。
2週間後に来てくださいってクリニックで言われましたが次の週の日曜日にクリニックから電話があり早めに来てくださいとの事。。大きい病院へ紹介状を貰いCT・マンモグラフィ・エコーPET-CT・MRIを2回と立て続けに検査をして。。24時間娘に会えない時間とか母乳を辞めなきゃいけない事も辛かったんですけど早期だったら手術して治ると簡単に考えていたらまさかのステージⅣえ。そんなに悪かったの先生の話とかアルファベットばっかりで何言ってるか分からないけど凄い悪い事だけ理解
比べられる人はいないけどたぶん泣いてない方だと思う。現実逃避してるのかな?左胸とリンパがたまに痛いくらいでまだ治療が始まってないからかな?病院の日と次の日はよく泣く。何歳まで娘のそばにいられるだろう。抗がん剤の副作用はどうだろう。不安なことはたくさん。
パクリタキセル+アバスチン1回目から3日。朝少し気持ち悪かった気がする最近は夫が朝遅かったけど今日から7:30頃出勤してく。朝食の準備が無くなったので何もするわけじゃないけどなぜかイライラする生理だからかな?娘と2人の平日楽しもう
昨日は抗がん剤治療前の検査に行きました。血圧はいつも通り低め。予定通り治療出来るのか始まる前も不安です産後の抜け毛が始まり怯えていますが治療後はどんな抜け方なのか覚悟はできているとはいえこちらも不安はあります。
毎週実家に一泊する。お盆なので親戚も来る。みんな長生きなのに何で私だけ。。毎日可愛い娘ずっとそばにいたい。
娘のマンスリーフォトのついでに写真キライだったんですが娘との写真を残そうと化粧を久しぶりにした日病院へ。検査結果と治療方針を聞きに母と夫、夫の両親と。長い待ち時間の後の先生の話は治癒はない抗がん剤治療を来週からはじめます。
髪の毛をバッサリ切った。どうせ全部なくなるから2,000円でカットしたけど下手すぎて、、最後かもしれない自分の髪型大事にしてあげれば良かった兄へ乳癌になったことを明日報告する予定。泣かずに言えるかな?
2回目の抗がん剤治療に病院に来てます。今日はアバスチンなしの週。尿検査→血液検査→薬剤師面談まではそんなに時間かからないけど先生との面談までが長い予約時間の前に来たらもっと早くなるのかな?そしたら予約時間の意味ないか何時に来れば良いかも慣れですかね絶対予防接種間に合わないじゃんあわよくば行きたかったのに。。短い人生と思うとこの待ち時間が凄くムダに感じて悲しくなる来週から1人で通院だから早く来よ。