ブログ記事7,416件
🙋はい,木曜🌃ランプハウス〜😆一昨日,ここでのmake出来ずがずっと気になってた😎昨日,来ようと思ったが月曜日も,やってる事が違うmake出来ずの2日連続だったので気分転換で🎣釣りに行ってた😅…坊主だったけど🙈🙈🙈今日は🎃HELLOWEENだし,まぁちょうど良かったかなぁ〜🤣🤣🤣ガキ共が居たので中々滑り始めなかったが帰った後,2階のメインミニミニにdrop〜😅少しだけ流しました😅何故少しだけかと言うと❗😅…疲れてなきゃ出来んだよ🤪っと根拠の無い自信があるからです😁👊っで,
みなさん、こんばんはととちゃんです先日宿泊したホテルミラコスタの『バルコニールーム(ハーバービュー)(4名対応)』のお部屋『バルコニールーム(ハーバービュー)』はミラコスタ全体で3名対応が3部屋、4名対応が4部屋はあり、基本的には「ベッラヴィスタ・ラウンジ」上の3階に位置していますしかし、今回案内していただいたのが2階の“2345号室”実は2階の『バルコニールーム(ハーバービュー)』のお部屋はミラコスタ全客室の中でも“2345号室”のみしかないんですそこで今回はレア部屋2階の“234
皆さまこんばんは。朝からの雨は、まだ降り続いていますね。そして随分寒くなってきました。お天気に恵まれた、先週の横浜ハロウィン。ベーリックホールの続きです。ここから2階に上がってみましょう。まずは子供部屋。ハロウィンらしい、楽しい飾り付けがしてあります。ベッドサイドの、アリスのウサギさんは、いつもここに。ベッドの上には、おばけやらクモやら。黒ヒョウはいつもいます。チェストには、Halloweenの文字が。こちらは、奥様のお部屋。ここでも奥様は魔女さんみたいですね。ドレ
みなさん、おはようございますととちゃんです我が家が大好きなホテルミラコスタそんなホテルミラコスタに先日宿泊した際に、気になることがありましたそれがこちらバルコニーの工事を行っていたのですこの工事は公式にお知らせもされているのですが、工事を実施するということしかわかりませんここで、ととちゃんのイマジネーションタイムイマジネーションタイムとは、ととちゃんの妄想のことです(笑)今回の工事されているバルコニーは、もともと外には出られないフェイクバルコニーがあった場所隣はホテルミラコス
簡単な自己&家紹介🏡2022年11月にマイホーム完成🏠雪国土地63坪半平家約34坪地方工務店にて🔨木×グレー×白の内装夫転勤族。単身赴任あり。小さなこども2人(4才、2才)とワンオペで過ごしやすいお家作りを意識。根っからのズボラでめんどくさがり😇植物と枝物が大好き🌿平凡な主婦が家づくりは未知の世界すぎて色々決めるのに頭を悩ませた🤯記録😂と知った事、良かった事、後悔した事住んで1年経過したので記録します📝限られた予算の中でのせめぎあいもあり笑途中現
「ヘーベルさん、最初の要望書に書いたここって実現されてますよね?」「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すみません!できてません!!」という話から、我が家の2階建ては、「軽量」鉄骨から「重量」鉄骨に変わりました。そもそも木造を建てようとしていたのに、軽量を通り越して重量鉄骨って。めっちゃオーバースペック。堅牢な家をつくって、いったい誰と戦う気だ。さて、話を戻すと、冒頭の要望書の内容は、
ある程度の下調べをネットでしていたが、なにせ初めての事なんで、システムを聞いとかないと、ボラレちゃうかと思い、詳細を聞く。PB代が600?700?だったか?(覚えていない)ロングとショートどっちにする?と聞かれたんでせっかくなんでロングに。当時は3000?3500?だったかな?(覚えていない)そして、店を出たらご飯を食べに行こうと誘われた。支払いを済ませ、席で待つことに。しばらくすると、私服の彼女がやってきた。私服になるとイメージ変わるよね~と。※この辺は
今日の宙組さん観劇の感想などの前に、、、東京宝塚劇場2階の喫茶・ラウンジ「CafédeRepos」で公演期間限定で販売される特別デザート🍨のことです。いつも思うのですが、ダジャレを使った命名が本当に面白い🤣実際にいただかないにしても、2階に上がり公演デザートのポスターを見るだけでも毎回笑わせていただいております。聞くところによると、喫茶スタッフ全員でどういうデザートにするか、ダジャレ命名もアイデア出し合って決めているとか。。。そう思うと、ほんのゲンコツ✊大のスイーツにたっくさんの心
🙋はい,火曜日🌃ランプハウス〜😆空いていた💨2階のメインミニミニで,昨日に引き続き下川さん&ホトリと3人でミニランプセッション〜🎵ホトリの成長が凄い🫨⤴️⤴️昨日の戸吹スネークでもそうだった👍けど…先週,🆕技をやってて,少しアドバイスをしたんだけど,もう出来たりしていた😊確か先々週に🆕技·FSサラダグラインドをやっててアドバイスしてやったんだけど😅ほぼ完璧にmakeしていた😲👍⤴️⤴️それを👀見ていた下川さんはビックリしていた🤣🤣🤣多分…戸吹もそうだが俺の居な
ソファ席に座りながら、ビールを飲みショーを観る。これを読んでおられる方(今後読まれる方)は、皆さんご存じの光景だ。当時も2グループだったと思うが、ショーのインターバル中に、脈のあるお客のところに嬢は行く。当時はショーをじっくり観れない(チラチラレベル)なので、どんな子がいるかとか分かんなかった。「こんにちは~。一緒にいいですか?」と、色んな嬢がやってくる。色んな人が来てわかんないんで、とりあえず「見た目・スタイル」で選ぼうと思っていた。すると、見た目
momo-homeへようこそ!ご訪問いただきありがとうございます!私たちのマイホーム完成までを記録したブログです。「楽してキレイを保つお家作り」を目指した私なりの工夫など書いてます♪簡単なプロフィール2020/7/30完成マイホームweb内覧会はこちら♡◾︎-------------------------------------------------------------◾︎おはようございます!サクッとWeb内覧会「
今日は土曜日なんか、土曜日はすぐに来てしまうような気がする。。月曜から金曜までの期間と、土日の期間が同じ長さくらいの感覚。月曜から金曜の昼間、午後3時くらいまでは、すごく静かで家の中で安心して過ごせるけど、土日は朝から夜まで警戒していないといけないです。前から比べると、隣家の騒音は大分気にならなくなっているのですが、(時期的なこともあるのかな…?)今でも家の2階の部屋に行くのは緊張して怖いんです…平日の午後3時くらいまでと夜9時以降は大丈夫なんですが、平日の午後3時頃から夜
web内覧会の準備を進めていますが、盛りだくさんな内容をまとめるのがなかなか難しいですね。順不同になること間違いなしです内覧会前に、もうしばし残して置きたい記事にお付き合いくださいませ。さて、我が家は現在2階にも冷蔵庫を置いてます。実家もそうでした。(夫の実家はキッチンに2台あります、みんな2台、笑)普通、1台ですよね!?(もはや普通の感覚が分からない…笑ちなみに私の実家の方は公務員という名の一般ピーポーですが。)理由はいくつか。①ふるさと納税の返礼品で冷凍庫がいっぱい。こ
こんにちは、おひるねぽてこです!はじめましての方はこちらもどうぞ→自己紹介↓こちらの記事が【間取り図】好みが絶妙に合わない夫婦が自作してしまった家!生活動線のこだわりを紹介アメトピに掲載されたようでびっくりです!たくさんの方に見ていただき、うれしはずかしですお越しいただいた方、ありがとうございますそしてAmebaさん!開設してわずか1週間の弱小ブログを取り上げていただき、ありがとうございますさて、今日も我が家の間取りのこだわりについて、続き
築40年の我が家1階は11年前に間取り変更のリフォームをしました2階はと言うと普段使っていないので和室はウォークインクローゼット状態洋室はたまに洗濯干し場もうボロボロです夏は非常に暑くなります和室の床は斜めになっています(ヤバい)そのためか壁にヒビが入っています洋室も壁紙が剥がれてきて天井も落ちてくるのではないかとガムテープを貼るよりいいかと家にあった銀色のテープを貼りました夫はもう2階は使ってないのでリフォームはする必要は無いと言うのですが修繕しないと増々酷く
渋谷SpotifyO-EAST(スポティファイオーイースト)の会場情報の続きです。このブログでは3階バルコニー席、立ち見席、車椅子席、コインロッカーなどについて2019年までの私の体験をもとにまとめてみました。《このブログに書かれていること》■SpotifyO-EAST全体フロアマップ■「2階席」「3階席」とは?■2階から3階へ■SpotifyO-EAST3階フロアマップ■スタンディングのチケットで3階に行ける?■3階指定席と立ち見席(見え方)■3階車椅子席■3階コ
こんばんは、はまかぜです。今日はタイトルの通り、窓にシャッター(雨戸)をつける必要性についてです。まず、シャッター(雨戸)の役割ですが、雨風よけ(特に台風)防火防寒防犯などが挙げられます。この中で雨風よけは雨戸の名前の通り最も効果を発揮するものだと思います。しかし、防火についてはそうそう火事があるものではなく付随的な機能だと思いますし、防寒についてはLow-E複層ガラスでも十分ではないかと思っていますでは防犯はどうなんでしょう?
INNERCOREオーラスです。2か月も日本にいてくれるって思ったのにもう最後になってしまいました。リダ追い!出来た充実した2ヶ月でした。また書く記事を探す日々に戻ってしまいます。でも長くは離れないって言ってくれていますので少しの辛抱ですね~~~あの日々に比べたらこんなに楽しい日々を過ごさせてもらいました。沢山の歌と沢山の愛をもらいました。それだけでも夢のような時間でした。さあ!次に会えるまで我慢できるように充分なエネルギーをもらってきたいと思
こんにちは!もりおです。今日は、ちょっと話題を変えて、浴室の水圧のお話です。我が家は2階にお風呂があります。そして給湯はエコキュートでの給湯です。設計中に2階にお風呂を計画する際に気になっていたのが、シャワーの水圧です。エコキュートで2階お風呂だと“水圧が弱くなる”というイメージを持っていました。シャワーが“ちょろちょろ~”だと残念ですよね。設計中の方はそのようなことで悩んでいらっしゃる方もいるのではないでしょうか??そこで今日は、2階浴室の実際の水圧は??という
エルサですパン・ギャラクティック・ピザ・ポート非接触会計システムで無事に買えたので2階に行ってみたいと思いますトイレは階段脇にあります昇りますピザを作っている様子が間近で見ることができますミッキーの手に似た機械が生地をこねています!凄いピザマシーンですねトニー・ソラローニが作っていますここの映像は大人も楽しい2階の店内席は満席テラス席もあります!テラスに出るところにはエレベーターもありました今日は雨なのでテラス席は無理誰もいない1階に戻りま~すセルフレ
いよいよ今年もペナントレースが始まる予定です。今年はちゃんと3月から開幕して欲しいですね。2019年2月に公開し、7月と12月、2020年11月に改訂した、題して「ZOZOマリンスタジアムのシートからの景色画像集」の2021年2月版です。どのシートに座ると、だいたいどんな見え方なのかを、過去に撮影した画像から解説したいと思います。※2021年2月版のシート追加はありませんが、文言を改訂しています。まずはフロア4。内野指定席Bまたは内野自由席と言われるエリア。フロア4は最前列ブ
洗面台は1階2階合わせて2箇所あるのですが、どちらも壁給排水を採用しています。この壁給排水、思ったより採用に手間取ったので顛末を記しておきたいと思います。どなたかの参考になりましたら幸いです…!壁給排水っていうのは、パイプが床ではなく壁に繋がっているこういう形のものです。(画像はお借りしています)洗面台は両方造作でカウンター下がオープンなので、壁給排水でスッキリ見せたかったんですよね。しかも床にパイプが接しないから掃除も少し楽になるし!…とまあお気軽な気持ちで設計をお願いしたのです
足音やフンが気になって夜も眠れない!徹底した再発防止&最長10年保証で平和な日々が戻ってきた!ネズミ・その他害獣の侵入経路を徹底封鎖!【ハウスプロテクト】1階と2階の間でカリカリ音がする。ネズミに脅かされる日々から解放されたいならハウスプロテクトに無料相談を!なぜなら、ハウスプロテクトは徹底駆除は当然のこと、再発防止にも力を入れているから。さらにネズミやイタチ、ハクビシン、アライグマ、コウモリなど。幅広い害獣駆除に対応。しかも対応エリアも幅広く最短即日30分で駆けつけてくれるスピードが自
みんです♡ブログを見ていただきありがとうございます♡いつもいいねコメントもありがとうございますとっても嬉しいです初めましての方もだらだらマイペースブログですがよろしくお願いします契約後1年かけて間取りと内装を決めました!令和3年7月末に引き渡し完了家づくりのこと日々の生活のことなどお伝えしていこうと思いますスリムオシャレ物置物置屋外おしゃれ物置きベランダ薄型スチール物置鍵付き防水防サビ大型木目収納棚縦長倉庫横長スリム屋外物置
Photoshopで同人誌などのモノクロ漫画原稿を描く方に質問です。グレースケールとモノクロ2階調の制作過程と仕上がりの違いを教えて下さい。Photoshopで同人誌などのモノクロ漫画原稿を描く方に質問です。よろしくお願いします。Photoshopで漫画を描こうと思い、色々なハウツー本を読んだりしたのですが、余計ややこしくなってしまいました。モノクロイラストを入稿する際は「グレースケール」と「モノクロ2階調」の2つの方法があることは分かったのですが、その制作過程や仕上がりがどうしても分かり
足音やフンが気になって夜も眠れない!徹底した再発防止&最長10年保証で平和な日々が戻ってきた!ネズミ・その他害獣の侵入経路を徹底封鎖!【ハウスプロテクト】誰も居ないはずの2階からドンドン音がする。害獣におびえる日々から解放されたいならハウスプロテクトに無料相談してください。なぜなら、ハウスプロテクトは徹底駆除は当然のこと、再発防止にも力を入れているから。さらにネズミやイタチ、ハクビシン、アライグマ、コウモリなど。幅広い害獣駆除に対応。しかも対応エリアも幅広く最短即日30分で駆けつけてくれ
スポーツ施設でありながら、大規模なコンサート(ライブ)やイベントも行われる国立代々木競技場第一体育館。今回はその国立代々木競技場第一体育館のキャパや2階スタンド席A、Cブロックからの見え方を中心に書きたいと思います。私が行ったのは2017年と2023年の2回。画像は全てその時に撮影したものです。《このブログに書かれていること》国立代々木競技場第一体育館の・アクセス・キャパ(収容人数)・原宿門・原宿口とエントランス・座席ブロック表・1階後方通路からの見え方・南2階スタンドC