ブログ記事2,631件
まだ小さなつぼみだったはずなのに毎日のようにお当番の2歳児さんたちのが水をあげてくれていたので昨日ようやくBabyOneの庭に綺麗なチューリップが花を咲かせてくれていました卒園までに咲くと良いなと思っていましたが本当に花がみんなを送り出すために精一杯咲き誇ってくれたようでなんだか胸がいっぱいになりました。まっすぐ伸びて一つとして同じではない綺麗で凛とした可愛い花たちが咲きました。来週月曜には2歳児さん卒園です。最後の日までみんな笑顔の花が咲きますように。
こんにちは。昨日は、ピティナ倉敷支部入賞者記念コンサートがゆるびの舎ホールにて開催されました。生徒さん25人とApiaで出演のりおん先生とあいか先生みなさん、出演おめでとうございます。みんなのキラキラ🤩輝く笑顔が素敵で嬉しく思いました。倉敷市ピアノ教室わたなべぴあの教室渡辺恭子onInstagram:"【ピティナ倉敷支部入賞者記念コンサート】岡山県倉敷市渡辺ピアノ教室こんにちは。昨日は早島町ゆるびの舎ホールにてピティナ倉敷支部入賞者記念コンサートが開催されました。
昨日は一時帰国の前、最後のスピーチセラピーでした昨日の息子ちゃんは、ご機嫌斜めの集中力なしセラピストの先生が来たら、いつもブロックで遊ぶので、ブロックを持ってきて、やる気マンマンの息子ちゃんと思ったら、先生にブロックで遊ぶから車のおもちゃはここにおいてねって言われて激おこそっからまぁーいう事聞きませんわな息子はアルファベットや、色、数字、車に興味を示し、動物やおままごとは興味があまりなさそう。なので、今日はアルファベットのフラッシュカードを使ってゲーム形式で発音の練習をしました今母
こんにちは。4月から新しい講師の先生をお迎えします。まみ先生です。優しく穏やかな先生です。一度体験レッスンを受けてみてください。きっと先生の良さがわかってくださると思います。まみ先生の空き枠は月曜の3枠のみです。2:30〜・3:00〜・3:30〜ご連絡お待ちしております。倉敷市ピアノ教室わたなべぴあの教室渡辺恭子onInstagram:"【新しい先生の紹介♡まみ先生です】岡山県倉敷市渡辺ピアノ教室渡辺恭子こんにちは。4月から新しい講師をお迎えします。まみ
みなさん、こんにちは温かい季節がやって来ましたね園庭の桜の木も。。。少しずつ、開花準備に入ってきましたよ保育園では、3月に入って。。。0歳児さんの保育参観が行われました。沢山の方に御参加頂き・・・ありがとうございました。1歳児さんは。。。3月生まれのお友だちの誕生日会が行われました待ちに待った、誕生日会でしたねそして・・・2歳児さんは。。。
こんにちは。春🌸入会の方の無料体験レッスンを募集しております。絶対音感トレーニングを取り入れて記憶力や暗譜力創造力など、耳の神経を鍛えて音楽に活かすための訓練をしています。ぜひ一度体験レッスンへお越しくださいね倉敷市ピアノ教室わたなべぴあの教室渡辺恭子onInstagram:"【春入会の生徒さん・0歳学の生徒さん達の絶対音感の旗🚩を作成中】岡山県倉敷市渡辺ピアノ教室おはようございます。昨晩、絶対音感の旗を作成しました。たくさん作成しましたよ😊✨生徒さん達は絶対
今回は2歳児さんと5月に作った壁面飾りを紹介します✨5月はいちごの壁面飾りを作りました🍓☆材料☆・色画用紙赤(いちごの形に切ったもの)・色画用紙緑(へたの形に切ったもの)・両面テープ・水彩絵の具白・絵の具を染み込ませるガーゼみたいな布・絵の具ガーゼを乗せるお皿☆つくりかた☆①赤色の画用紙に白の絵の具をつけた指でペタペタスタンプするだけ!笑②できた子から先生にいちごのへたを付けてもらう🌿可愛いいちごのできあがり🍓※今回はへたの裏にあらかじめ両面テープを貼っておき
今回は2歳児さんのサーキット遊びの様子をお伝えします😊4月のサーキット遊びでは、最初に音楽に合わせて身体を動かして準備体操!前にいる保育士を見ながら、足を伸ばしたり、バタバタさせたりして真似っこしています体操は「ピーカーブー」「かえるの体操」「バスに乗って」「もしもね」などが大好きな子どもたち身体をしっかり動かしたら、いよいよサーキット遊びです!桜ぐみさんと桃ぐみさんに分かれて一人ずつ挑戦していきます。1歳児さんは保育者に手を持ってもらい一緒に行っています