ブログ記事2,631件
まだ小さなつぼみだったはずなのに毎日のようにお当番の2歳児さんたちのが水をあげてくれていたので昨日ようやくBabyOneの庭に綺麗なチューリップが花を咲かせてくれていました卒園までに咲くと良いなと思っていましたが本当に花がみんなを送り出すために精一杯咲き誇ってくれたようでなんだか胸がいっぱいになりました。まっすぐ伸びて一つとして同じではない綺麗で凛とした可愛い花たちが咲きました。来週月曜には2歳児さん卒園です。最後の日までみんな笑顔の花が咲きますように。
ハンドメイド作家chiz...2歳の子育てママ今日は朝はみんなでのっそりと起きてのっそりと家事を旦那とこなし僕ちゃんと遊んだー↑ステンドガラス風のシール貼り旦那は僕ちゃんの帽子が無くなったのをバイクで探しに行ってくれたでも結局なくて、、、お気に入りのかわいい帽子、、、どこにいったんやろー見つかりますようにお昼は旦那がご飯作ってくれてみんなで食べたらお昼寝Timeみんないつの間にか寝ててゆっくり過ごしたおやつ食べてから業務スーパーに来週の食材の買い物へ気
ハンドメイド作家chiz...2歳の子育てママ今日は朝から検診日ベビちゃん見れるの前に『歩いてきてね』と言われてたので50分かけて歩いて検診へ天候も良く羽織ものなしで心地よい中散歩ができました最初は苦痛やったけど歩いてよかったなとそしてそして帰りは流石に坂道ばっかりなので車で迎えにきてもらって緑ヶ丘公園へ惣菜を買ってシート広げてピクニック🧺梅の花が咲いてたよパート2ピクニック日和公園はやっぱり人がめっちゃ多かった僕ちゃんもいろんなお兄ちゃんお姉ちゃん
みなさん、こんにちは温かい季節がやって来ましたね園庭の桜の木も。。。少しずつ、開花準備に入ってきましたよ保育園では、3月に入って。。。0歳児さんの保育参観が行われました。沢山の方に御参加頂き・・・ありがとうございました。1歳児さんは。。。3月生まれのお友だちの誕生日会が行われました待ちに待った、誕生日会でしたねそして・・・2歳児さんは。。。
ハンドメイド作家chiz...2歳の子育てママ本日は朝からお弁当を作って服部緑地へピクニック🧺いい気温やったけど風が強すぎて砂埃がすごかったお砂遊び大好き僕ちゃん楽しそうでよかったーみんなでサンドイッチ🥪とチキンナゲットやらを食べたわんぱく僕ちゃんはいろんなところを普通に上がっていく母も登らないといけないからこけないかヒヤヒヤしながら登ったボーダーボーイくん険しい道をいくの巻お兄ちゃんたちがやってて真似して登ってみたけど降りれなくて『怖いー』言うてたゆっくり
こんにちは。昨日は、ピティナ倉敷支部入賞者記念コンサートがゆるびの舎ホールにて開催されました。生徒さん25人とApiaで出演のりおん先生とあいか先生みなさん、出演おめでとうございます。みんなのキラキラ🤩輝く笑顔が素敵で嬉しく思いました。倉敷市ピアノ教室わたなべぴあの教室渡辺恭子onInstagram:"【ピティナ倉敷支部入賞者記念コンサート】岡山県倉敷市渡辺ピアノ教室こんにちは。昨日は早島町ゆるびの舎ホールにてピティナ倉敷支部入賞者記念コンサートが開催されました。
ハンドメイド作家chiz...2歳の子育てママ今日は朝からハンドメイドについて勉強した日ある作家様、ご指導されている方がワンツーマンで話を聞いてくださるということで今思ってるアクセサリー作家の相談をさせていただきましたどれもタメになる話でなるほどなと思うことばかり今後もワンツーマンで指導を受けたいなと思う気付いたらお昼過ぎてて慌ててお弁当用意!!僕ちゃんとお弁当食べてお昼寝タイム1回起きちゃったけどしっかりと1時間半寝てくれて母も自分時間を過ごさせてもらっ
今日は、お昼からの保育園の研修2回目へみんなお昼寝してるぅ~可愛いぃ~見てるだけで、とろけてしまう寝てる間は、卒園式と入園式で使われる紙のお花作りをするただ…🐨は不器用紙のお花をめくる時に時々ビリっと破いてしまう破けた所を隠しながら作ったおティビたん達が起き出したお布団を片付けてままごと遊びの付き合い『いってきまぁす』っと言って🐨のホッペにチュえ!!ヤバい可愛い❤パパとママの行動をちゃんと見てるんだなぁおやつの時間は検便をまだしていないので手を出さ
毎日いろいろありすぎて、書けないうちに過ぎていく😢さいきんの🆕・じぶんで口の中から骨を取る・丸を書く・上手に注ぐ・両足を揃えてジャンプ・いろんな歌を歌う・寝起きに泣かずに部屋を出て親を見つける・足を持ってもらって逆立ち・壁にお腹をむけて倒立・指先が頭向きのブリッジ・前からボールのコントロールが良すぎる・バンバン、シンシン、ゴシンゴシンなどの独自語・絵本を繰り返し読む要求・おすすめ絵本の本から気になる本を選ぶ・ラ行が言えそう・クッキー、マフィン、シフォンケーキ,プリ
こんにちは。4月から新しい講師の先生をお迎えします。まみ先生です。優しく穏やかな先生です。一度体験レッスンを受けてみてください。きっと先生の良さがわかってくださると思います。まみ先生の空き枠は月曜の3枠のみです。2:30〜・3:00〜・3:30〜ご連絡お待ちしております。倉敷市ピアノ教室わたなべぴあの教室渡辺恭子onInstagram:"【新しい先生の紹介♡まみ先生です】岡山県倉敷市渡辺ピアノ教室渡辺恭子こんにちは。4月から新しい講師をお迎えします。まみ
3月に入り、卒園・卒業の季節になりましたねソラーナ目白では卒園する2歳児さんが、保護者の方々と卒園遠足に行きました手を繋いで元気にしゅっぱーつIKEBUS発見「イケバスだー!!」と笑顔で乗り込みましたIKEBUSに乗って大塚台公園へ到着🚌回転遊具や、アスレチックがあって「これやる!」と興味津々で楽しむ姿が丘の上からは「おーい!」と手を振ってしましたよ遊んだ後は保護者の方々も一緒におやつタイムみんなで仲良く食べました帰りもIK
さて、2歳児さんです。張り切ってよさこいです!
こんにちは。春🌸入会の方の無料体験レッスンを募集しております。絶対音感トレーニングを取り入れて記憶力や暗譜力創造力など、耳の神経を鍛えて音楽に活かすための訓練をしています。ぜひ一度体験レッスンへお越しくださいね倉敷市ピアノ教室わたなべぴあの教室渡辺恭子onInstagram:"【春入会の生徒さん・0歳学の生徒さん達の絶対音感の旗🚩を作成中】岡山県倉敷市渡辺ピアノ教室おはようございます。昨晩、絶対音感の旗を作成しました。たくさん作成しましたよ😊✨生徒さん達は絶対
こんにちは。来週の3月16日日曜10時30分〜0歳からのピアノ教室の無料体験レッスンを開催します。残席は2席です。レッスン後はティータイムも予定しています。ご参加お待ちしています倉敷市ピアノ教室わたなべぴあの教室渡辺恭子onInstagram:"【無料体験レッスン開催決定♡0歳からのピアノ教室】岡山県倉敷市渡辺ピアノ教室渡辺恭子こんにちは。来週の日曜、0歳からのピアノ教室グループレッスンの無料体験レッスンを開催いたします。残席2席です。お早めにお申し込みお待ちし
みなさん、こんにちは今日は、肌寒い日でしたね。。。寒さに負けず、元気な2歳児さんの子どもたちは・・・隣りの施設の消火訓練に参加しました火の手に向かって放水をする経験をしました。小さな消防士さんは大活躍でした
今日は朝から雨だったのでお部屋で体操をしたり、線路を繋げて電車や車遊びをしました!この線路が2歳児さんの力で、こんなに素敵な線路にそこへ0歳児さんと1歳児さんがやってきて遊びます小さいお友達の為にお世話をしてくれる2歳児さんです園見学、入園相談随時行っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい☺︎処遇改善による職員増員のため保育士追加募集中!あびこ若松保育園TEL04-7136-1845
こんにちは今日は、あいにくの雨模様でしたが・・・保育園では『おひなまつり会』が各学年で行われました0歳児さんのお部屋では。。。お内裏様とお雛様が登場一緒に歌をうたったり。。。手遊びをしました1歳児さんは・・・雛人形を近くで見たり。。。ひなあられを食べさせてあげたりして楽しみました2歳児さんは・・・遊戯室で。。。大好きなサーキット遊びをし
昨日のプチベルクラスレッスン。ピアノのほか、思考力アップのために、いくつかプリントにも取り組んでもらっています。昨日のレッスンでは、平面での位置把握の能力を高めるプリントに取り組んでもらいました。こういうプリント。これ、簡単そうですが、経験がないとなかなか難しいです。小さい子どもには抽象的すぎる問題です。少し取り組みましたが手がとまってしまったので、具体物でヒントを出しました。すぐにできました具体物を用いたことでなんなくクリアしたので、最初のプリントに。これを何度か経験し
おはようございます今日もみーくんの寝相に何度か起こされての起床慣れたけど眠い最近旦那氏に3分読み聞かせをやってもらってるんだけど楽しいね今までお話と言うより擬音やお話とはまた別の本を読んでいたんだけど最初は全く興味なしのみーくん数日経つととりあえずお話の本を取って渡したり今までにない行動をし始め2週間目の今では覗き込む様になった今までの習慣を少し変化させていくだけで変わる行動に面白さと凄さを感じましたそして何よりケータイをいじる時間の減少している以前も教育系や文字や数字関係しか視
4月から保育園がスタートするお友だちから質問がありました「慣らし保育ってどのくらいかかりますか?」「ちゃんとこどもと離れられるか心配」「どのくらい泣くんだろう」「泣いているのに置いて行っていいの?」などなど、不安なことがいっぱいそこでべびっくのママたちからたくさんの情報をもらったよ!まず園によって慣らし保育はそれぞれ1週間で完了する子もいればGW明けまでかかる子もいるみたいまずは1日1時間からスタート!ママと一緒に過ごす
先週ソラーナ目白では保育参観がありました0・1・2歳児さんそれぞれ違う日程でおこないました今回は2歳児さんの保育参観の紹介保育者の「普段の子ども達の姿をみてもらいたい!」というアイディアから、保護者の方々にエプロン・三角巾・マスク等着けて変装して頂き、“お客さん”として参加してもらいました来月はひなまつりということで、お雛様の製作の様子をみてもらいましたよ声を出してしまうと子ども達も気付いてしまうので、静かに見守っています人数が多くなってしまうので、2日間に分けておこ
今日はベビーちゃんと2歳児さんの保育園でのリトミック。そして月曜日は40名以上のベビーちゃんとの親子リトミックがあります。巳年なのでヘビさんを手に持ち音楽に合わせて動かしたりお散歩に出かけたりピアノの音を聴いて集中力を養いながらも心の豊かなお子さんに育ってもらえるよう楽しんでいただけたら嬉しいです♡今、フェルトのヘビさん20匹。もう20匹は帰ってから作ることにします♡行ってきま〜す。
おひるごはん、幼児の中に自然にまざる2歳児さんがたくましいこのごろ。イスに座ってさて、たべよっかな~あ、まちがったまちがったと言わんばかりに、照れ笑いしてあわててイスをどけて正座しだす2歳児さん”わたし、おおきいから正座するんだった”が見えました。気を取り直していただきまーす!正座でだいじょうぶかなぁ?隣の4歳児さんの心配をよそに幼児さんたちと同じく大きい自分をいっぱいに感じながら一緒を選んで気持ちもごはんもたっぷりいただくおいし
寝かしつけ後にリビングに戻ると、こうなってた。。。犯人は、このひと!笑笑はぁ、かわいいから許しちゃう🫣🫣🫣このパウパト風の服は、SHEIN。
今日は避難訓練や卒園式の練習をした後にみんなよく頑張ったねの気持ちを込めて大好きな体操メドレー、スタート!!!こんなポーズだってできちゃうのよトンネルのポーズあるこ〜あるこ〜楽しい〜っ!!!!おまけ2歳児さんの節分製作園見学、入園相談随時行っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい☺︎処遇改善による職員増員のため保育士追加募集中!あびこ若松保育園TEL04-7136-1845
いつもご愛読ありがとうございます。さて、2歳児さん3学期からフラと体操にちょっぴり参加です。もう、楽しすぎる!何より、スカートをはくのが楽しい。男の子の体操はドキドキ感が伝わりますね。上手に参加しました。初めてがスタート!おおきくなあれ!援長吉田でした。
今日のぼくたち、わたしたち2歳児さん最近ハサミの練習を始めました!お家で使ったことがあるお友達も多く、線に沿って切ったり、細かく切ったり…上手に使いこなしてますすごいでしょ?お散歩にも行きました位置について…よーい!どん!!!!お日様が出ていて気持ちよかったね!朝の一コマぼくは、せんせいがひいているぴあのがきになるのぼくもひいてみたいの園見学、入園相談随時行っておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい☺︎処遇改善による職員増員のため保育士追加募集中!
ひまわりこども教室の川人あゆみですめだかちゃん幕から聞こえてくるのはばあば〜2歳児さんばあばだよ。
みなさん、こんにちは今日は、過ごしやすい天気で。。。園庭からも子どもたちの元気な声が聞こえてきました今日は、2歳児さんが遊戯室で元気いっぱいな体操教室に参加していました【ストレッチ】【鉄棒】【跳び箱】【フラフープ】子どもたちの元気な姿が。。。とても頼もしく見えました・・・大きくなりましたね子どもたちの元気な姿がとても眩しかったです
わくわく2歳児さんこのような教材でレッスンしています🎹プリントが3-5枚タングラムテキスト「おんがくあそび」「はじめてのおんがくドリル」ピアノテキスト「はじめてのピアノアドヴェンチャー」鉛筆や、色鉛筆を使います。2歳さんでもあっという間の30分✨宿題も出してますよ