ブログ記事51,121件
今日の給食はご飯助宗タラのパン粉焼きじゃが芋のコンソメ煮豚汁ヨーグルトリールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒571-0002門真市岸和田3丁目36-10サンピカA201C号072-813-3360お問い合わせはこちらからhttps://www.rirestage.co.jp/contact/※お問い合わせ内容で「保育について」を選択してください
2歳の男の子のママ都内外資系会社で管理職として働いてますお洋服が汚れやすい幼児ママでもUNIQLO,GU,通販のプチプラを活用しきれいめだけど汚れても惜しくない出勤とお迎え着まわせるそんなファッションを目指してます詳しい自己紹介はこちらInstagram/愛用品をまとめた楽天ROOMこんにちは寒波が訪れる三連休仕事が立て込んでいる夫の1人時間のため息子と実家に帰省してます💨coordinateトップス/SAIAONDEPAPILLONベスト/Balls
めろんさん(2歳児クラス)の英語の時間です配られたカードには何がかいてあるのかなgosleepeyesearsきょうも楽しい英語の時間でしたリールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒571-0002門真市岸和田3丁目36-10サンピカA201C号072-813-3360お問い合わせはこちらからhttps://www.rirestage.co.jp/contact/※お問い合わせ内容で「保育について」を選択
2歳の下の子。お婆ちゃんのコーヒーをひっくり返して、やけどしてしまった。。。直ぐに流水で冷やして!赤くもなってなくて…服も着替えさせて帰宅。夫が帰ってきて「今日、ばぁばのコーヒーをこぼしたんよー。」と話していたら…ここ!ここ!こぼれた?ボクあちちーなった!って、腕をまくって…ビックリ!!水膨れになってるー祝日の夜だったから、救急の電話相談に電話一応、病院に行ってください!と、言われたので、慌てて夜間救急へ。水膨れも破れてないから、ワセリンとガーゼで保護して、
2025年、あけましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願いいたしますいつもより少し長い年末年始のお休み明け、保育園には子どもたちの元気な声が響き渡り、笑顔もたくさん見られました保育園では、みんなでお正月あそびを楽しんでみましたよまずはお正月の絵本を読みましたみんなはどんなお正月を過ごしたのかな「あけましておめでとう」とみんなでお正月の挨拶もしてみましたよみんなで楽しんだお正月あそびは『こま回し』と『福笑い』です先生の説明を真剣にじっと聞いて見ていますね
おはようございます週末の東京日帰りの始まりは仙台駅から新幹線に乗ることから始まりました孫二人は初めての新幹線乗車で興奮気味です2歳児の手がブレているのは新幹線においでおいでしてる手座席は1号車でしたのでこの新幹線画像が撮れました韓国発のコスメブランド「タンバリンズ(TAMBURINS)」東京青山にあるTAMBURINSAOYAMAFlagshipStoreTAMBURINS公式オンラインス
おはようございます思い切ってショートカットにしようと思って美容院を予約したのですが病院側の都合でキャンセルこれは髪を切らない方がいいということなのか笑髪長くても仕事でもプライベートでもおろしてることってほとんどないしならいっそ短くしたかったんだよねでも30センチ近く切るから後悔もしそうまじでマクドナルドのポテト本当におすすめです【コストコ】McCainマッケイン冷凍シューストリングフレンチフライポテト2kg冷凍便楽天市場${EVENT_LABEL_01_
おはようございます!rasです12月末から毎日…まめの寝かしつけ時に必ず寝落ちしています…そして朝を迎える旦那の仕事が早く終わる日は寝かしつけをしてくれていましたが一時期ワンオペが続いたせいか私と寝るのが定着してしまったのか旦那と寝室に行くのを嫌がるように…おっと、語弊がありますね私と寝室に行きたがるようになりました夫「まめ、ねんね行こっか」まめ「おかあさんは?」私「お母さんお仕事あるからお父さんと行こっか」まめ「みんなで行くの!」まめ「おかあさぁ〜ん」泣き出す
こんにちは🌞ココカラ上桑島保育園です✨今日は今月に入所したお友だちの歓迎会と、11月生まれのお友だちの誕生会を行いました新入園児歓迎会りす組に新しく入ったお友だちお名前を呼ばれると「はーい!!」元気よく手を挙げて入場しました自己紹介も元気よくできましたよこれからたくさん遊ぼうね誕生会今月お誕生日のお友だちは4人います✨お名前が呼ばれると嬉しそうに前に出ます!うさぎ組のお友だち「何歳になりましたか?」「3歳です!」指でも3をつくっていますね好きな遊びを聞くと「
こんにちわコロナの話の続き…娘ちゃんのお咳は薬で抑えられて、ちょっと良くなり、気持ちよさそうにお昼寝を始めて3時間…まだ寝ております昨日寝れなかったからね良かった良かった問題は、私咳き込んで寝れません咳がだんだん酷くなりますそして、気持ちよく寝ている娘ちゃんの隣で咳き込むと、娘ちゃんを起こしてしまいそうで、横にもなれん妊婦に咳…お腹張ってきそうで怖いです姉が妊娠8ヶ月の頃コロナになって、咳き込みすぎてお腹張って痛いって言っていたのを思い出します熱を下げる薬と、痰と鼻水を
こんにちは!rasです昨日、初めて自宅でまめに浣腸をしました…だいたい毎日か2日に1回うんちをしてますが今回丸2日出てなくて、頑張るもののコロッとした小さなうんちしか出ず保育園帰宅後もうんち出る、とは言うけれど全然で頑張っててまめは汗だくうんち出ないそして硬くて痛いのかギャン泣き💦まるで出産のよう…ひぃのの字マッサージやうんち体操をしましたがもういいと泣いて言われるし…親としてもどうしてあげることもできず頑張り疲れたのか、便意が遠ざかったのかうんちは出ないま
どうも「カン」と申しますアラフォー兼業主婦5歳の娘の母やってます夫は娘が生まれる前から単身赴任でしたが先日帰ってきました2020年マイホーム完成日々の家計や資産形成など思いつきで綴ってますが夫帰省に伴いまして夫への愚痴ネタ増えがちてす。よかったらフォローして読んでやってください私の友達で家族全員がO型という子がいますO型といえばおおらかで平和なイメージありますよねその子もO型らしく几帳面過ぎず(A型じゃない)奇
こんにちはままいーです。前回の更新からだいぶ時間が空いてしまいましたが、今回は長男の習い事、公文について書きたいと思います!2歳ちょうどから、公文に通い始めた我が家の息子。続けるうちにたくさんの気づきや試練がありました。このブログでは、公文を始めた理由とその結果、実際に感じたメリットとデメリットを正直にシェアしたいと思います。公文を始めた理由1)下の子がいてもOK2歳になったばかりの子ができる習い事のほとんどが、「お母さんと一緒」スタイル。一方、公文は2歳でも、なんなら1歳
昨日は長男の歯医者に行ってきました半年に1回の歯医者の日でまだ2歳児の長男は歯の状態をみるだけでクリーニングとかはまだ先です。この歯医者はplaygroundや、ゲームする場所があり、終わったらおもちゃをくれるという楽しい歯医者なんですアメリカだとよくこうゆう場所があるのかな〜長男はドキドキしながらちょっと緊張気味に遊びながら待ってました。長男の順番が来て、前回は泣いたので個室のお部屋に入り歯の検査をしたら虫歯もなく、歯が綺麗と言われ終わりました。ここまでは順調に終わりホッとしました
おめでとうございます!ひらがな50音読めました!ひらがな50音が読めたのは…Yくんです!!友だちと仲良く遊ぶ姿が素敵で可愛いYくん!職員にもいつも色々な出来事をニコニコで報告してくれています🥰平仮名もやる気満々で楽しく取り組みました!友だちがやっているのを見ると、「Yくんは?(やらないの?)」と言いに来るほど、熱心な姿がかっこよかったです✨前向きな努力で、見事50音達成です!Yくん、おめでとうございます🎉これからも色々な事に一緒に挑戦していこうね☺️
前回の記事の続きです。『【2歳9ヶ月】ショックなこと(発達について)』皆さん、大雪は大丈夫でしょうか?気を付けてお過ごしください。さて、先日、2歳の娘が通っている保育園の保育参加に行ってきました。(ポポちゃんと3coinsのドー…ameblo.jp先週金曜日、仕事の時間を調整してくれた夫と3人で大学病院の小児科に行ってきました。歩き始めるのが遅かった娘が1歳のときにもお世話になった先生です。保育園から渡された資料を手渡し、「療育に通った方がいいのではないか?」「発達検査してもらった
こんにちは😃ココカラ上桑島保育園です✨今日のお給食を紹介します🍴〜お昼〜【離乳食・完了期】・軟飯・煮物(豚こま肉、人参、さつま芋、大根、カリフラワー)・和え物(ブロッコリー、胡瓜)・味噌汁(玉葱、白菜)・温牛乳・ほうじ茶【幼児食】・ご飯・豚肉のスタミナ炒め・ポテトサラダ・青梗菜と大根のお味噌汁・ほうじ茶〜おやつ〜【離乳食・完了期】・ひじきと人参の軟飯おにぎり・すまし汁(キャベツ、椎茸、牛蒡)・温牛乳・ほうじ茶【幼児食】・ゆかりチーズおにぎり・牛乳
2歳の男の子のママ都内外資系会社で管理職として働いてますお洋服が汚れやすい幼児ママでもUNIQLO,GU,通販のプチプラを活用しきれいめだけど汚れても惜しくない出勤とお迎え着まわせるそんなファッションを目指してます詳しい自己紹介はこちらInstagram/愛用品をまとめた楽天ROOMクリスマスも過ぎて一気に年末年始の雰囲気ですね去年はホテルでクリスマスをしましたが今年は夫も私も仕事が立て込んでて25日当日も夫は仕事だったので私の両親を呼びホームパーティをし
2歳の男の子のママ都内外資系会社で管理職として働いてますお洋服が汚れやすい幼児ママでもUNIQLO,GU,通販のプチプラを活用しきれいめだけど汚れても惜しくない出勤とお迎え着まわせるそんなファッションを目指してます詳しい自己紹介はこちらInstagram/愛用品をまとめた楽天ROOMこんにちは寒波でぐっと寒くなってきましたね…!本日1/920:00〜2025年初の楽天お買い物マラソン💨今回もお得なクーポン沢山出ているので着回しコーデと一緒に紹介します
寒い日が続きますが元気にお過ごしでしょうか?2月のニュースが出来ました!一部イベントの予約も開始です♬みなさまのご参加お待ちしていますね今年もスタッフはもちろん、利用者さん同士、子どもたち同士、たくさんの交流が生まれる事を楽しみにしています!自分のペースでゆっくり、まったりももちろんOKです自分に合う過ごし方でお過ごし下さいね
こんにちは!rasです2025年になってもう13日…!だらだらしていたらブログもうっかり遠ざかっていました昨年はブログを見にきていただきありがとうございました今年もゆるゆる続けていきますのでどうぞよろしくお願いいたします!12月冬のボーナスが多かったのでと言っても田舎の衰退親族会社なので月給ほど(笑)いつもお世話になってる母を誘ってパンケーキを食べに行ったり自分にもご褒美も買っちゃいましたいつもボーナスは貯蓄ですがたまにはね、うん!いいよね!あとお家クリスマスも
おはようございます髪切りましたーショートボブ、得意みたいなワード打ち込んで飛び込みで行ってきました胸のあたりまで髪あったけど結局仕事中もプライベートもアップにしちゃうこと多いし、髪乾かす時間が本当にないから痛むし、そもそも面長だから巻き下ろしヘアとか似合わないんだよねショートはビビってしまったのでギリ結べるくらいのボブに結構お気に入りです飽きたらゆるく結んでもいい感じにできそう美容師さん少しずつ相談しながら切ってくれて本当に良い人だったし、思い切って行って良かったですボリュ
こんにちは!間が空いてしまいました!沖縄レポ第7弾!前回のお話はこちら『4人の子連れ⭐️沖縄旅行⑥沖縄到着〜』こんにちは!本日2度目の更新は沖縄レポです前回のお話はこちら『4人の子連れ⭐️沖縄旅行⑤いざ出発!』こんにちは!今月は連休多いですね一向に涼しくならない…ameblo.jp沖縄について2日目。朝から風が強く、海での遊泳は難しいかな…なんて思っていましたが、朝ごはんを済ませたら、意外と風は落ち着いていて遊泳可能!なんなら昨日より海
霧島温泉旅行記続きです。1日目、国分インター付近で遊んでから霧島温泉♨️へ『鹿児島、霧島温泉旅行記①』義父が宿を予約してくれて、霧島温泉♨️に行くことになりました鹿児島は温泉だらけで、日常的に温泉には行っていますが、子供達と共に温泉地旅行をするのは初めてです。…ameblo.jpで、お宿に着きました。今回は義理のお父さんが予約してくれたのですが、この日程(正月)ここしか空いてなかったんだよーということで、こちら、ホテル霧島キャッスルへ。霧島温泉ホテル霧島キャッスル楽天トラベルバブ
おはようございます高校時代の後輩ちゃんの出産祝いに行ってきましたとは言っても、ちょうど1年経ってしまってもう1歳他人の子供の成長は早いってよく聞きますが本当にあっというまですねパセラを予約してくれていましたー今のパセラ、ママ会プランとかあるんですよフラットルームとかあってアンパンマンの曲を流すと大興奮メインのハニトー高校の時爆食いしてたなー20年近く経っても仲良くできるのって嬉しいことですよねこちらのペンギンちゃんのふわふわトップスをプレゼントしました超可愛い
こんにちは門真市立東小学校の隣よしはら小児科クリニックと同ビル2階リールキッズ門真保育園です朝の時間今月お誕生日を迎えるお友だちが前に出てきてくれました先生からお誕生日カードのプレゼント『おめでとう』リールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/〒571-0002門真市岸和田3丁目36-10サンピカA201C号072-813-3360お問い合わせはこちらからhttps://www.rirestage.co
先ほどのコレ『鳥料理やまもとへ〜(027)』今日は出かける予定も無くひたすら片付けと掃除たーぼーが目で色々追うようになってきたからこんなものを作った!Z空調の吹き出し口にハンガーを掛けてこーゆー使わない…ameblo.jpあのあと娘がこれに気付いて自分で椅子を運んできておっちゃんのー!!!って引きちぎろうとして。わたしがもう遊ばないやつじゃん!!って言ってもあそぶー!!!うぇーん!!!と泣き出した。あぁ2歳児めんどくさい…昨日の午前中にもう届いた📦プティマイン福袋女の
室内でのあそびの中には手や指先を使うあそびがたくさんあります!指先を使ったあそびの中で集中力養うことができたり、手先を動かす練習ができます。身体面でも能力面でも非常に役立つのが指先あそびと言われています👀☆小麦粉粘土☆小さくちぎることができていました☆初めての小麦粉粘土にドキドキ…後日また小麦粉粘土をしたところ…ちぎるのが上手になっていたり粘土の触り心地に慣れ、触ることを楽しんでいたり✨成長に驚きました☆新聞あそび☆ちぎったり丸めたり、意外とたくさん
こんにちは🌞ココカラ上桑島保育園です✨今日は前回参加出来なかったお友達の誕生会をしましたお名前を呼ばれみんなの前に出ると、ちょっぴり緊張気味のお友達先生がインタビューしてくれましたよ「好きな遊びは何ですか」「すべり台です🛝」「好きな食べ物は何ですか」「ご飯が大好きです🍚」キラキラのマイクでインタビューしてもらい、緊張もほぐれてきたようですね担任の先生から王冠を被せてもらい、とっても可愛らしい笑顔を見せてくれました誕生カードをプレゼントしてもらうと「うわぁ中はどうなってる
2歳の男の子のママ都内外資系会社で管理職として働いてますお洋服が汚れやすい幼児ママでもUNIQLO,GU,通販のプチプラを活用しきれいめだけど汚れても惜しくない出勤とお迎え着まわせるそんなファッションを目指してます詳しい自己紹介はこちらInstagram/愛用品をまとめた楽天ROOMこんにちは新年、あけましておめでとうございます出産をきっかけに更新が遠のいていたところ去年あたりから少しずつ再開した拙いブログですがごく僅かでも読んでくださる方がいるのが