ブログ記事25,485件
こんにちはしまかなですあっという間に2025年になってしまった...今年もよろしくお願いします今日は小学校入学準備の話ランドセル収納を紹介します我が家の子供たちは現在息子中1、娘小4この投稿に載せた写真はすべて小1~今も実際に使ってるワゴンです上にランドセル真ん中に教科書、小物下に明日の持ち物4月の入学時点で配布される教科書上の写真くらいしかないんです音楽や図工は学校に置きっぱなしなので
日本の学校にも1週間ほど名古屋の学校に通わせてもらいました~手続きは自治体によって違うんですね。(全国一緒かと思ってたけど)名古屋は市役所に問い合わせたところ、各学校に直接申し入れするルールとのことだったのでそのように。友達が必要だった住民票や就学前健診などは我が家の場合は求められませんでした。事前のやり取りはメールで行い通う少し前に、学校に訪問して誓約書や給食費の事前支払い、持ち物についての説明を受けて終わりでした。教科書などの備品は貸出してくれて助かった〜
いつもお読みくださりありがとうございます。浜学園1年生の最高レベル算数の話④です。浜学園というのは「佐藤ママ」の効果で全国区になったものの、関東ではまだまだマイナーな塾だと思います。私の知人の範囲でも、浜学園に通わせていた人は直接は一人しか知りません。その人もご自身の出身が関西だったので「こっち(関東)ではサピックスやろ~?でもなあ、どうしてもうちらは浜なんよね~」と仰って、ちょっと遠くても駿台・浜学園に通わせていました。あ、そういえば、この駿台・浜学園ですが、浜学園、だけで
うちの1年生、びゅ。歩くのが遅くて登校班について行けないと書きましたが。お前…着替えるのも遅いんかーい小学校の個人懇談で時間までに支度を済ませるのに遅れがちと聞きました。時間までに着替えるとか時間までに帰りの支度をするとか。気持ちの切り替えがパッとできない様子とのこと。大人になっても着替えがトロいってことはないだろうしと思いつつ、集団生活である以上は時間に合わせることも大切との先生のお考えもごもっとも。着替え終わった子から廊下に並ぶきまりなので着替えが遅いため
尼崎市武庫之荘ポーセラーツサロンRanunculus〜ラナンキュラス〜です今日は、新年初めのレッスンでした今年もどうぞよろしくお願いいたしますInstagramでは、お正月コーディネートをpostしましたが、Blogではまだ掲載できておらずのクリスマスメニューを綴らせてくださいみなさまのpostを拝見し、⠀愛溢れる温かいHolidayでした⠀⠀📌チキン塩こしょうでシンプルに⠀📌お刺身サラダコンソメゼリーを添えて⠀📌マッシュルームのクリームスープ📌エビのマヨチ
遂に明後日から小学校✨長かった冬休みが終わる万歳息子の冬休みの宿題の最大の難関は日記でしたどこへ行くでもなくネタがなくしかもいざ冬休みに何をしたかを思い出して書かせてみたら昨日の事さえ覚えていないありさまで数日間何をしたどこへ行ったと書かせていたのですが今日本番の紙にいざ日記結局映画を観に行った話になり絵を描くのが苦手な息子に「クレヨンしんちゃん」の画像をスマホから見せて描かせたらまず恐竜(題名が恐竜日記だったから)そしてシロそしてしんちゃん上手すぎだろ
支援学校、小学部へ入学したアラジン。バス停場所も変わりはじめは大丈夫かなぁっと心配していましたが、嫌がることもなく通学バスへもすんなりと乗りこんでいきます。1週間ほどは、私の方がドキドキ学校の様子も、毎日丁寧に先生が書いてきてくれます。特に乱れたりすることもなく、先生の指示にしたがい学校生活もおくれてるようです。家庭で私がみている様子とは大違いで…なんだか…とっても…拍子抜け家では、すぐ怒ったりキーキー言ってみたり…物を投げたり…
こんばんは更新されたR4を見て数日心が複雑骨折していました見ていた学校が軒並み、上昇…成績が急降下している昨今、志望校のほうも逆方向へ遠ざかっていく…学校たくさん見に行かなくては…ラクシュミー極上はちみつ紅茶&はちみつ入りカモミールティー2種各1箱セット蜂蜜紅茶ティーバッグギフトおしゃれ女性お茶プレゼント紅茶専門店Lakshimi楽天市場3,024円${SHOP_LINKS}あっという間に残すところあと1日で、講習テストですね講習中は、、ほぼ算数
2024年現在今後についてお知らせします!このブログは2016年生まれの次男くんのヒルシュスプルング病についての記録と家族との毎日を気ままに綴ったものです。今も現在進行形で毎日悩みながらも家族みんなが明るく楽しく過ごせるよう日々奮闘中で…したが、ありがたいことに経過良好のためブログの更新予定はありません!ご質問などございましたらX(@ayako0411)のDMにご連絡ください。すぐにお返事は難しいかもしれませんし病気の経過は人それぞれなので参考になるかはわかりません
なぜクマノミはイソギンチャクに刺されないのか?という単純な疑問でありながら世界中のだれもこれまで解明できなかった難問を2014年当時1年生の二人の日本の女子高校生(愛媛県長浜高校)が解明しちゃったニュース覚えてる?その時のブログはこちらにも拘わらず・・・・なんとクマノミでもないギンポの仲間スターリーブレニがイソギンチャクの上に堂々と座っている?本来であればスターリブレニは刺されてしまうところが・・・・・刺されない。刺されないのか?刺されても
いつもコメントやいいね、ありがとうございます。励みになっています!あと数日で2024年も終わりますね。今年はハッチちゃん小学校入学という節目の年でした生まれてすぐは普通の人生を送れるのか(普通の人生ってなんだろう)と悲しみに暮れ、入園前は聾学校と地域の園で胃が痛くなるほど悩みました。そして去年は就学に向けての準備でバタバタ。教育委員会に連絡したり、聞こえの教室と繋がったり、入学する小学校の教頭先生の移動もあり何度も学校に足を運びました。そして迎えた春。幸いにも、仲良しのお友達もでき
ご覧いただきありがとうございますつたない文章ですが…ADHD、ASDグレーの息子の問題児脱却のために奮闘する毎日を見守っていただければ嬉しいですそして同じ悩みをもつ親子の参考になればおはようございますいよいよ春休み突入ですね長かったような…あっという間のような一年生が終了しました👏修了式にはドキドキのあれもらってきましたまぁ通知表とはいっても普段の様子はよく分かっているし…期待はしていないけれどドキドキはしちゃいますよね一年生の通知表は『よい』『もうすこし』の2段階
11月10日オフィシャルは合宿jrの1年生、2年生はバンビカップへチーム別れての週末でした自分はオフィシャルに帯同jrは監督と栄里コーチにお任せでスマホを握りしめ速報が来る度に練習を止めてみんなで拍手『結果なんと優勝です』大会前の最終練習時子供達には優勝出来るやろ?軽く問いかけてみると全員で当たり前という表情しながら優勝してくるで〜と(笑)オフィシャルが練習している隅っこの狭い空間でドラゴンズ独特のターン練習をケラケラ笑いながら永遠
先日、娘たちのランドセルどこのにしたのか聞かれたんですが、そういえばランドセルって、6年間使ってみてからのレポ的なのもあるといいのかも?と思って、ブログに残すことにしてみましたランドセル‥娘たちが小さい頃より種類もさらに増えててどんどん可愛いのが出てきますねちなみに、我が家の上の2人の姉妹はLIRICOのランドセルでした♡LIRICO想いをつなぐランドセルwww.lirico.co.jp長女はLIRICOのロマンティックシリーズのブラウン。女の子ロマンティックランドセル2021
いつもお読みくださりありがとうございます。2024年組がほぼ出そろって、いろいろな記事やブログが毎日出てきますね。わかるわかる、と思ったり、一方であまりにn=1の成功例(ご自分のお子さんのみ)でサピックスや中学受験について断言しているものもあって怖く思ったり、人の振り見て我が振り直せで、私も発信には気を付けないといけないなーと思います。匿名で書いている時点で怪しく思われても仕方ないのですが、それでも自分に正直に、誠実な内容を心がけたいなと思っています。少し間があいてしまいましたが、
入学当初は、いつまで送迎しないといけないんだろ。。と、先がみえなかったんですがその時は突然現れました!!我が家は、入学してから1週間は学校の最寄り駅まで送り迎えしてました。翌週からは、改札前まで。翌々週はホームまで。と、徐々に1人で行く距離を伸ばして行きました。5月からは、乗換え駅で合流。最初は、娘が降りてくるホームで待っていて、5月も中半あたりから、乗換先のホームで待つ事に。ここまで順調にきてましたが、ここからは中々1人で帰ってくる事を嫌がり、どーしたもんかな。。と悩ん
今日は子どものお正月イベントがありミニ四駆再び皆様覚えているかと思いますが前回イベントで朝からミニ四駆持って会場に行き係の人のカスタムされたミニ四駆で遊ぶ子に負けて泣いて即帰宅事件を経てとりあえず何種類かあるカスタムモーターの中から速くなる物を購入しモーターをチェンジ乾電池もパナソニックのメーカー品高いやつにしていざ出陣そしたらまさかの早すぎて軽すぎて上り坂で飛んでコースアウトしてしまい全然遊べないミニ四駆ってただモーターを変えて速けりゃいい訳ではなく車体
こんにちは東京も今日は雪喜んで学校へ行きました積もりそうですね■もうすぐ我が家の次女は中学生ついこないだ小学生になったばかりなのに6年間早かったなー自宅待機のコロナの期間もありましたがあっという間でした小学校入学の時も色々と買い揃えるものがたくさんありました我が家は24歳になる長男22歳の長女12歳の次女がいます今回は学習机について子供の成長と一緒にどういうふうな変化があったか書いていこうと思います参考にしていただけると嬉しいです1年生になると
毎月保護者同伴で集まって軽いスポーツ活動をしませんかっていうクラブの募集を以前見かけました3月で療育が終わり、今はリハビリ病院の作業療法と言語療法のみ平日は学校に集中のため土曜日にリハビリに行くようにしたら、希望者が多くて土曜のリハビリ利用者は月1回となってしまいました作業療法の先生は常々「病院のリハビリだけじゃ効果は薄い家庭でもトレーニングは必要」と言いってます毎日手押し車やるように言われてるのでやってますそんなわけで、体幹鍛えるのにいいかもこれと思って申し込んでみました第1回の集
いつもお読みくださりありがとうございます。浜学園の最高レベル算数の話の続きです。最高レベル算数には各学年の基準というものがあって、それに合格しないと受講できないようになっています。娘の場合は新1年生になるタイミングで、昨年の3月に問い合わせをして判定テストを受けさせてもらい合格して、体験授業をして、4月から受講開始となりました。その後、1年生は6月から毎月「公開学力テスト」があります。それは通常の浜学園のカリキュラムに沿った出題になっているようで、前半はそこを復習してお
お久しぶりです!ちょっともう久しぶりすぎて、覚えてくださってる方いるのか?って感じですが、最近かなりモヤモヤしてることがあって、更新します!実は我が家の長女、小学校1年生なんですけど、夏休み直前に上靴が、無くなったんです。初めは違うお友達のところに間違えて置いちゃったかな?とか思って、ちょうどボロボロになってたし、新しく購入して持たせたんです。そしたら、翌週もまた上靴が無くなって。いや、さすがにおかしいやろ?ってなって。しかも体育館のところに投げ捨てられてて。(帰りに下駄箱に入れ
あと2ヶ月で新小学1年生になる次男年少から始めた七田式プリント。Aから始め、間もなくDが終わります。長男とほぼ同じことをしてきたのですが、正直、次男は頭が少し緩いです話し方もまだ赤ちゃんみたいな感じです。統一テストでは、長男は全国1位だったのですが、次男は深海レベルでした・・・。次男は手があまりかからず、よく眠り、のんびりした性格もあって放置が多かったこと。そして、恐らく、時間と労力を長男に注ぎ過ぎたような気がしますさて、先回はRISUを兄弟で共
新年早々、我が家の息子は胃腸炎になってしまいました😓昨日は水分を飲んでも吐いてしまう状態で、ご飯は食べずスプーンで経口補水液を少しずつ飲んでいました。今日は朝に、昨日吐いた影響で胃が痛いと言っていましたが、昼過ぎには元気になり食事も少しずつ口にできるようになりました。そして夕方…何だか異常に鼻歌が多い…😓しかも短かったり高い声で…え、これもしかして音声チックが出てて誤魔化してる??急にドクンと不安になり(最近安心しきってたから、ほんとに久しぶりの感覚!!)たまらず本人に、「
この件については、難聴児の保護者にとって永遠の悩みなのではないでしょうか。言う派と言わない派に分かれますし、各々の家庭の考え方、子供の年齢、聞こえの状態、伝えたことでのメリットデメリットもあるので一概に正解はこっちと白黒つくような話でもないですしね私の中で、ようやく考えがまとまってきたので記録しておこうと思います。まず経験談として、幼稚園の懇談会で話しました。発音の不明瞭さもありましたし、伝えることで少しもハッチの園生活が楽になればとの思いでした。言うのが辛く緊張もあり泣いてしまい、周
1年生なんで他学年より歩くのに時間がかかるし、帰ってくる時間のムラも結構激しいですしかし先日はいつにも増して遅かった通学路の途中で息子たち一行を待っていましたが全然来ないので、学校までの道を辿ってたら息子たちが前からやってきて安心しました「随分遅かったねー」と言うと子供たちが口々に「トラくんが息子くんを突き飛ばして怪我して泣いたからだよ」と言いますあちゃー息子の足とには絆創膏が…下校のために各下校班で並んでいた1年生たち息子の班とトラくんの班は隣同士で並んでたらしく、トラくんが息
大好きなピアノを中心に音楽のある幸せな毎日を送っているすす紀です。毎日の生活の中で「幸せ見つけ」をすることが大好きです。新年初の部活動指導でした。今はアンサンブルコンテストに向けていくつかのグループに分かれて曲を練習しているのですが。1年生だけのグループの練習にて。小曲が集まった組曲に挑戦している彼ら。1年生ながらよく頑張っており、インテンポで最後まで演奏できるようになってきました。さあ、そろそろ表現をつけていかなくちゃね。曲のイメージを膨らませていこ
先日起こってしまった充希の行方不明事件『【小学校生活】笑い事じゃない、また起こってしまった行方不明①』先日、下校時に充希がいなくなってしまったことがありました。『【小学校生活】下校中まさかの行方不明⁈』先週小学校に入学して、早1週間が過ぎました。昨日までは下校…ameblo.jpその後の対応について、書きたいと思います。学校内学童の対応それまで不定期利用にしていたところを定期利用にして、学童側も充希の利用日を把握するようにしました。利用日に時間になっても充希が来ない場合すぐ動ける
小学校の個人懇談がありました。これが普通なのかわかりませんが姉妹で続きの時間で取ってくれてました。まず長女。一番はじめに〇〇ちゃん(次女のこと)めっちゃ可愛いですねって言われました。次女はけっこう色んな人(長女の友達とか習い事の先生)に可愛いと言われるんですがまさか長女の担任に開口一番言われると思ってなかったのでびっくりしました本題。あゆみは今年度から変わったらしくちょっと見てもよくわかりませんでしたでも4年生の時と大差なくほとんどがよくできるでできるが5、6個。社会苦手だったの
数ヶ月前の話です‥‥‥‥校内書き初め大会で書いた硬筆の書き初めを新潟県の書き初め大会に出品したらしいんです学校全体で。①~②年は硬筆、③~⑥年は書道すると、長女特選、頂きました長岡市の図書館まで見に行ってきましたんー、そんなに上手!ってほどじゃないと思うんだけど・・・1年生にしたら上手なのかな❓当の本人、結構照れくさそうにしてました県知事賞をもらってた方の字は、ホントきれいでね✨小学生が書いたの?ってくらい、素敵な字でした。(小6の方でした)朝礼で校長先生から賞状を受け取
息子がチックになってから、一層食事、生活には気をつけるようになりました。脳の神経伝達の素になるたんぱく質は不足しないようにしっかり摂り、栄養が効率よく吸収できるようビタミン、ミネラル類もバランスよく摂るようにしています。それでも、毎食栄養の事を考えると疲れてしまうので、サプリメントやプロテインなどに頼りながら無理なくバランスの良い食事を心がけています✨(色々なサプリメントを試しましたが、本人が気に入らなかったり経済的にたくさんの種類を買うのは続かないので、今は2種類のみです)サプリメ