ブログ記事725件
今日はZARD坂井泉水さんの命日。あれから16年。ZARDの活動時期が1991年〜2007年で16年。活動時期と同じ年月になった。そして享年40歳。まさに美人薄命。40歳...当時の坂井さんの年齢にとうとう今年追いついてしまった。。今回もWeb献花をした🌹六本木の事務所でも献花台を設置していたのだが、今日は坂井さんに関連する別の場所に行っていた。初めて小田急線の渋沢駅へ。ここはもう神奈川県。坂井さんは神奈川県平塚市生まれの秦野市育ち。渋沢駅は坂井さんが高校生の時に通学で
長崎県大村市大坂歯科医院院長の大坂です😊5月17は母の命日ですが、今年は早いもので17回忌です😊20日にお寺さんで兄夫婦と落ち合い、法要を行いました😊兄夫婦は正装で、私たち夫婦は平服で参列😅何時もながら、ご住職が低音の美声であげられるお経に聞き惚れてしまう私でございました☺️美味しいお茶を戴き、お寺さんを後に致しました😉次に向かったのはこちらのお店😁私の従兄弟が営む「コッペ」は4回目の移転でこの地に開店致しましたが、先日TVでも紹介されてGWは列ができる忙しさだったそうですが、この
おつばんわ前のブログから、また来てくださった方々本当にありがとうございますよろしくですーーー🙏💕💕💕リアルな今日は休みおかんの17回忌法要で実家へちょーど本当に命日んで姪っ子3人おるけど長女の誕生日が命日と同じ︎👍🏻̖́-バルーン渡した🎈右が長女、15歳になった♡⃛左が次女、もーすぐ10歳めっちゃ喜んでくれたわー!法要終わってからご飯大好きな鰻屋さん🚗³₃あたしと長女はコレ♡⃛鰻もお刺身も天ぷらもあるやつー!姪っ子長女、鰻大好きやからあたしの半分とメロンあげ
カラオケ会があった先週土曜日はその前に朝から17年前に亡くなった主人のお墓参りに行ってきた命日が今月で17回忌と言う事でだけど親戚などはもう関わりも無くなってなので私と息子2人とそして次男の彼女と4人だけで朝から生憎の雨☔️だったけど現地に着いたら曇り空ではあったけど雨はなんとか上がってた長男と次男が会うのも何年振りなのかそんな久しぶりの再会も嬉しかった😊そして今回初めて次男の彼女も来てくれてみんなでお掃除してからお線香あげてまめぞうのことも改めて報告して「また
5月27日土曜日。午前5時起床。しばらくは、布団の中でモゾモゾする朝ごはん食べてから、本日行われる法事の準備に追われる。家で行うため、座布団を出すやら、椅子を並べたり。狭い家に、大人ばかり11名が集まる。午前11時過ぎより、父の一周忌法要・祖父の17回忌法要が読経が始まる。45分ほどで終了し、住職が帰られる。その後、加賀料理八百辰へ移動。ノンアルコールで献杯❗️蕎麦。治部煮。鮎並の若草焼き。親戚の発声により、集合写真を撮影しLINEで配信する。夕方、家電量販店でブ