ブログ記事1,094件
1000個捨てのTEDのプレゼンの中で、このリズさんが細かいルールを作ったと言ってたけど、アラフィフも自分の中でのある程度のルールは必要と思ったリズさんのルールセットで役目をはたすものは1点と数えることにし、例えば靴1足は1点、イヤリングと揃いのアクセサリーセットみたいに単品で使えるものは2点と考えますさらには人にもらった物も手放していいことにしましたふんふん、最初のルールには完全に同意人にもらった物については、アラフィフは端からそれが手放し
1000捨て活チャレンジおはようございますさぁ今日もいってみよう子どものおパンツ(ウエストゆるゆるだね)(841個目)お弁当フルーツ入れの蓋(食洗機に入れたら割れちゃったね)(842個目)スポーツタオル(この手の夏用タオルがたくさんあるね)(843個目)子どものズボン(パジャマにしてたけど、もうボロボロだね)(844〜846個目)さてコンポストがどんどん育ってきましたいい感じで下のほうが黒々してきましたでも、毎度
1000捨て活チャレンジおはようございますさぁ今日もいってみよう靴下6個(履き潰しヨレヨレゆるゆるになったね)(833〜836個目)旦那の部屋に転がってたコップ(いらないから捨てていいよと珍しい〜)(837個目)旅行用の洗顔(いつから使ってない??)(838個目)ジャンバー(メルカリで安くしても全然売れないので取り下げて手放しました)(839個目)子どもの部屋から出てきた100均のレインコート(2つあったから1個捨て)(840個目)
♡お金大好きさくら♡今年も残り100日のときから、1,000個捨てチャレンジをスタート今年こそスッキリ生活のために、常に1000個捨てを意識してます昨夜TVで15万も出費したこともあり今日はじーっとお家で捨て活(ネクラ⁉)お金使わない週末を過ごしました夫・Jrは遊びに行ってくれたので、気楽♪そんで今日は64個捨てできましたwクリップ・名刺・不要なカード・不要な通帳とか、細々したものが多かったです冷蔵庫の捨て活
先日、スーパーで見つけた果肉が赤いキウイ数年前にテスト発売されたときに一度買って、早く商品化して欲しいなぁと思ってたから、とうとうレッドキウイチャレンジはぬいぐるみが当たるみたいで気になったけど、あかんあかん、アラフィフは1000個捨てチャレンジの方を頑張らねば!!定番化するんかしら?!ゼスプリ・ルビーレッドのご紹介-ゼスプリ公式ゼスプリが20年以上の歳月をかけて開発した、キウイフルーツ、ゼスプリ・ルビーレッド。期間限定の希少な味、ゼスプリ・ルビーレッドの魅力を詳
♡お金大好きさくら♡年内に1,000個捨てチャレンジを立ち上げました♪初日の今日はかなり悪戦苦闘しながら現状こんなかんじ感謝とともにお別れするもの●洋服15→お掃除しやすいシャツは、水で濡らして、床をふいて捨てます●なんかの破片●教科書10→2年以上前の小学校の教科書、Jrに確認したら「要らない」ってことで捨てる●マヨネーズ1●椅子の足カバー2●試供品のわんこゴハン2→厳密にはいつものドッグフード入れに混ぜて、包装紙は捨てました。
1000捨て活チャレンジおはようございますさぁ今日もいってみよう梅肉(冷蔵庫掃除してたら賞味期限きれが発掘されました)(831個目)カフェオレ(冷蔵庫掃除してたらまたまた賞味期限きれです)(832個目)物価高なのに、気をつけないといけません冷蔵庫がカオスだと、こういう事が起きますねさて、会社でのとあるランチタイム絵上手ビーサン「さぁ今までの復習よ!」※ビーサン・・・絵が上手な同僚私「」前よりはマシに描けまし
こんにちは!いろいろ減らしてのんびり暮らしたい、りょうこです。無理な予感一杯の、写真の片付け。とりあえず、こんまり先生の教え通り、すべての写真と向き合うため、アルバムから全部の写真をはがすことにしました。予想される、険しすぎる道のりに、重い気持ちで始めたこの作業。…あら?楽しいんですけど??剝がすの自体は、結構辛いです。指が。最初、爪ではがしてたら、あっという間に深爪状態になり、あわてて平べったい何かを探しました。思いついたのが、切手用ピンセット。なぜかこ
1000捨て活チャレンジおはようございます600個超えてきたら捨てるものが減少してきた気がしますしかーしブランド物のバッグがまだまだありますまだ若かりし頃ブランド物が大好き&海外旅行大好きでとにかく海外に行ってはブランドバッグを買い漁ってましたお金使いたい放題今考えると恐ろしい女子だったねでも、そういう経験があったから今、全くブランドに興味がないケチケチ貧乏クサクサばばぁになったのかもしれませんブ
40代後半のフルタイムワーママです。50歳までにミニマリストとサイドFIREを目指したい!目標に向かってゆる〜く頑張る日々をブログにつづります。楽天経済圏の住人。こんにちは、くらす・ととのえるブログです。今日もアクセスありがとうございます。自己紹介はこちら↓『自己紹介、家族構成、自宅のことなど』40代後半のフルタイムワーママです。50歳までにミニマリストとサイドFIREを目指したい!目標に向かってゆる〜く頑張る日々をブログにつづります。楽天経済圏…ameblo.jp1000個捨てチャ