ブログ記事2,595件
鳥羽へ1泊旅行その②です鳥羽の相差に行ってからぶらぶらしながら宿泊するホテルに向かいますこの日にお世話になったのはグランドエクシブ鳥羽ですエクシブ鳥羽には別邸、本館、アネックスとありますが宿泊したのはアネックスです17階あり大きな建物ですねアネックスのロビーです天井も高く広いですフロントでチェックインを済ませて部屋へ大きな窓があり明るい廊下スタンダードグレードの部屋それでも2人では広々してますデスクのとこにはテレビに空気
待ちに待った「静岡グルメ旅」に、1泊で行って来ました!=1日目=朝10時にシェフ3人が我が家に集合。私の車、運転でいざ静岡へ夕食は、他4名のシェフも合流して計8人。4人で向かうは焼津の『サスエ前田魚店』。サスエ前田魚店は、テレビ「情熱大陸」でも紹介されましたが、国内のみならず国外の料理人までもが、5代目前田尚毅さんが処理(血抜き、神経〆など)した魚を欲しがる、まさに魚使いの神様のお店。途中、SAでお茶をしたりして、予定より少し遅れて13時30分に到着。「来た~!」、「来たね~!」
宇和島に釣りに行った時に宇和島市内にあるホテルに宿泊しました今回宿泊したのはJR宇和島駅のすぐ近くにあるスーパーホテル宇和島駅前天然温泉です2022年12月にオープンした天然温泉「渓流滑床の湯」や無料のウェルカムドリンクサービスなどもあるホテルですホテルの入口ですホテル内に入るとすぐにフロントがありチェックインフロントの前には寛げるスペースもありますエレベーターのすぐ近くにアメニティのブラシやカミソリ、お茶などがありますこの他にも枕のバイキングにパジャ
山中湖旅行続き今回はエクシブ山中湖に泊まりました。エクシブ山中湖/山中湖サンクチュアリ・ヴィラ|ホテル|リゾートトラストグループサービスサイト会員制リゾートホテル、エクシブ山中湖ではリゾートウエディング・エクシブウエディング、日本料理、イタリア料理、中国料理のグルメ、スパなどもお楽しみいただけます。www.rtg.jp2日目の今朝は良い天気で富士山🗻も綺麗部屋からも見えました。写真だとわかりにくいかな山中湖も見えます。夕食はXIV山中湖プレミアムディナーブッフェ2025お
こんにちは見に来てくださりありがとうございます!《前回記事》『オシャレ友人の真似して大正解だった品』こんばんは!見に来てくださりありがとうございます!《前回記事》『1泊旅行所持品』見に来てくださりありがとうございます!《前回記事》『初timelesz生…ameblo.jp先日横浜Kアリーナで開催されたイベントに1泊で参戦した日の続きです『初timelesz生パフォーマンス観て来ましたー♡』こんにちは見に来てくださりありがとうございます!《前回記事》『KALDIでリピ確
👉🏻👉🏻👉🏻👉🏻前回の続き👉🏻👉🏻👉🏻👉🏻『横浜アンパンマンこどもミュージアム①』今日は金曜日なので、保育園はお布団や上履きのお持ち帰りでしたね👜ここ最近は、カラッと晴れた陽気なので上履きがすぐ乾くからノンストレス!(雨の日の上履き洗いって…ameblo.jp9:30無事、新横浜駅に着いて、タクシーでホテルへ🚕高速を使って、30分くらいかかったかな🛣️(朝だったから、比較的空いている方だったみたいだけどみなとみらい出口は少し混んでた)10:00📍ウェスティンホテルに到着〜ワク
11月3日~4日は1泊でお馴染みのメンバー3人で鳥取県米子に遊びに行きました今回は3日に行った釣行編です3日は4時頃に白木組長に迎えに来てもらい出発~そこから竹田兄貴と合流して向かいます米子インターに到着して釣り餌を買ってから向かったのは境港市の国道431号線沿いにあるすき屋へ朝食を食べに寄りましたお腹も空いていて食べたのは牛小鉢ベーコンエッグ定食(520円)ですすき家で朝定食は初めてです定食はメインの目玉焼きに自社製ベーコン、レタス、牛小鉢、小鉢、海
群馬県1泊旅行の続きです2日めはお天気も回復最初は『鬼押出し園』に行ってきました風が強くて寒かった厚手のジャケットを持ってって正解でした何年ぶりだろ〜鬼押出し園は浅間山が噴火した際の溶岩流です途中途中にある「お休み処」は噴火時の避難所(シェルター)を兼ねているそうです。水盤舎鐘楼堂浅間山観音堂浅間山とシャクナゲこういうのがたくさんあるみたい他にもまだまだあります火口から飛び出た火山弾コンデジのズームで撮ってみた鬼押出し園はとっても広くて私たちはほんの一部し