ブログ記事34,044件
ブロ友さんが紹介していたニトリのプレオールが気になってたから私も購入Nウォームシリーズで温かいし袖があるのが良い写真のプレオールより更にモコモコしてるのも買ってベビーカー移動の時に着せてるんだけど、保育園の先生に毛布着てるってくらい温かそうですねって言われたただ、サイズが大きくて首周りが結構開くのよね…初めて着せて寝た日、夜中の授乳で起きた時鼻近くまでずり上がっててヒヤッとしたので手縫いで首周りを詰めたら問題解決しました保育料が減免にならなかった…と嘆いた記事がアメトピ
名も無い家事の中でも「お米を米櫃に移しかえる」が苦手です。こんばんはuniです。毎回緊張する…。ただ不器用なだけ私の「ゆるジーナ」が、どう"ゆる"だったのかを書きたいと思います。1.時間設定まず、ジーナ式は7時に起きて、7時に寝るのが、基本。でも、それだとnegiさん全く赤ちゃんと触れ合える時間が無い!私も辛いなので、8時に起きて8時過ぎに寝るを、目指しました。全て、1時間後ろ倒しにしています。2.搾乳時間当時、母乳が出づらく、痛くて痛くて…授乳が苦痛でした。で
12月3日(火)「さゆりの丘広場」を開催しました。今回もたくさんの方にご参加いただき、11組のお友だちが参加してくださいました。登園してすぐに遊びを見つけて楽しそう歩ける子や、ハイハイで移動ができる子が増えて、ママたちの追いかけも忙しそう追いかけておるうちにママたちもお友だちになってきているようですよ朝の会遊んだ後に皆さん、集まって歌の挨拶。今日は、お子さんの”お顔の中のチャームポイント”ということで紹介していただきました。お目目やえくぼ、クルッとした髪や真っ白な肌…
blogにお越しいただきありがとうございます日々のことをマイペースに記録しています30代新米ママ/150cmお洋服、美容、旅行美味しいもの大好き⋆⸜Instagram⸝⋆ご飯の記録をはじめました♡毎日更新しています🥰→🍽エルベのパーソナルオーダ会が開催されてましたので行ってきましたORDER|HervéChapelierONLINESTOREエルベシャプリエ公式オンラインストアwww.shop-sunnys
釜山2日目①前編朝7:30おはようございます。まだ薄暗い釜山の朝、朝ご飯を求め「チャガルチ市場」へ繰り出します。ホテルから徒歩5分ちょっとです。それにしても釜山の朝は寒いなかなか朝食食べれそうな場所が見つからず、ウロウロ。朝早すぎたのかな?市場は既に始まっていましたが、観光客は一切いませんでした。長男「寒すぎるよー。もう諦めようーよ。」私は市場ウロウロするだけで興奮しますが、子供はつまらなそうで少々不満気あーでもない、こーでもないと言いな
こんにちは😃ココカラ上桑島保育園です🏫まだまだ暑い日が続きますが、朝夕は虫の歌声が心地よく聞こえてくるようになりました🦗さて、今日のりす組さんはというと…じゃーん『きんぎょがにげた』の絵本を使って宝探し遊びをしましたいつも過ごしている保育室にたくさんきんぎょを隠す準備があるため、みんなはひよこ組保育室にて待機『きんぎょがにげた』の絵本をみんなで見ます「きんぎょがにげた」「どこににげた」「ここーー」みんなニコニコで指差しして教えてくれますするとこんこんと誰かが扉を叩
街中がクリスマスムードになってきましたね同心ぴーす保育園では12月からツリーを飾っています飾り付けは子ども達におまかせしたのでその様子を写真にて紹介しますみんな飾り付けをしてくれてありがとうクリスマスがより楽しみになるように12月1日からアドベントカレンダーを取り入れています毎日シールを貼るのを楽しみにしているこどもたち完成が楽しみだね※写真の無断転載は禁じます
こんにちは😃ココカラ上桑島保育園です🏫今日のお給食を紹介します🍴〜お昼〜【離乳食・後期】・5倍粥・煮物(豚肉団子、人参、いんげん、白菜、じゃがいも)・和え物(胡瓜、大根)・お味噌汁(玉ねぎ、ほうれん草、もやし)・ほうじ茶【離乳食・完了期】・軟飯・煮物(豚こま肉、人参、いんげん、白菜、じゃがいも、牛蒡)・和え物(胡瓜、大根)・お味噌汁(玉ねぎ、ほうれん草、もやし)・温牛乳・ほうじ茶【幼児食】・豚肉とピーマンの塩昆布炒め・蓮根サラダ・田舎汁・ご飯・ほうじ茶
あーっという間に新年度が始まった…今年度はいろんなお部屋に入る先生になりましたお休みの先生の代わりに入るので0歳児から5歳児まで幅広く保育ができますその代わり、すごーく、気を利かせられないといけないのでいろんなところにアンテナをはって…昨日はうまく行かないことが立て続けにあって自分の責任だし、落ち込み気味だったんだけれど、気持ちを切り替えて頑張ってみるわたしって我が強いから💦基本、こう思ったらこう!!っていう性格なんだけど、仕事だけじゃなくていろんな声に耳を傾けられる人にならなきゃなっ
こんにちは🌞ココカラ上桑島保育園です⛄️今日のお給食を紹介します〜お昼〜【離乳食・後期食】・5倍粥・煮物(鰈、南瓜、人参、大根、ほうれん草、蕪)・和え物(胡瓜、キャベツ)・お味噌汁(じゃが芋、えのき、ニラ)・ほうじ茶【幼児食】・鯵の胡麻フライ・春雨サラダ・じゃが芋と韮のお味噌汁・ご飯・ほうじ茶〜おやつ〜【離乳食・後期食】・小松菜とおかか粥・大根と白菜のすまし汁・ほうじ茶【幼児食】・青菜きつねおにぎり・牛乳🥛🐟お給食のようす🐟今週も始まり、月曜日か
茨城県水戸市タッチケア&ハンドメイド教室Happymemories(ハッピーメモリーズ)水戸市子育ちサークルたっちめもりー主宰のこんどうしずかです子育て中のママがホッと息抜きできたり地域のママ同士が繋がれる場所作り(産後ママサークル、ハンドメイドサークルの主宰、各種ワークショップやハンドメイドの講座など)をしています。前回↓『私がママ友作りに撃沈した話①』茨城県水戸市タッチケア&ハンドメイド教室Happymemories(ハッピーメモリーズ)水戸市子育ちサークルた
ご訪問ありがとうございます。関西在住30代の奈々と申します。結婚相談所での婚活→妊娠記録→育児記録日常について綴っております。吸う力が強いのか我々の扱い方が悪いのか酷い時は1週間も持たない乳首………ダメになったので新しいものを買わなくてはいけなくなった時に気付きました。母乳実感じゃなくていいやん!母乳なんて遠の昔に辞めてるやん!!高くてすぐダメになるのんやから変えよう!ということで、母乳実感の哺乳瓶と互換性があるらしい西松屋のスマートエンジェルを購入しまし
年末国立西洋美術館にてパウルクレー「子供の遊び」可愛いいいよく聞かれるのです。「どうやって子育てしながらレッスンして練習して演奏してるの?」「いろんな人に助けてもらって(迷惑をかけて)なんとか…」特に夫…いつもありがとうすみませんあと保育園‼️我が家は息子2人とも0歳7ヶ月&0歳8ヶ月から保育園にお世話になっています。今の園と巡り会えて本当によかったと思います。0歳まだ産まれたばかりでもう保育園入れるのかと葛藤は常にありいっぱい悩みましたが悩んで出す
子どもは嫌いです。産後うつになり、とてもよい認可外の保育園に生後8ヶ月から預けられました。今は生後10ヶ月になります。朝8時すぎから夕方の4時まで平日は毎日預けます。朝は6時起床。夜は19時就寝。朝いっしょにいる時間は2時間くらい。夜は3時間くらい。これで子ども嫌いかつ自分の時間が大切なわたしはお腹いっぱいです。専業主婦でこれだけ子どもと離れられる環境はほんとうに運がよかったです。産後うつも薬の服用で落ち着いています。よく、お母さんといる時間が短いとかわいそうなん
旦那が息子のほっぺにすりすりしてるのを見つけると必ず「痛い…痛いのよヒゲが〜」と言ってやりますギャッツビーのCMの台詞だ!とわかったあなたは同世代ですね笑月曜日に保育園から園でコロナ陽性者が複数名確認されていますとお知らせが届きました0歳クラス3人1歳クラス4人2歳クラス3人合計10人しかいないのに複数名って…複数って何人から?とググる2人かそれ以上の数2〜3人や5〜6人といった10人未満先生に確認したところ0歳クラスの子ではないと教えてもらえた。1.2歳ク
皆さん、こんにちは先日、保育園に消防車がやってきて…消防署の隊員の方にもご協力いただき、総合消防訓練を行いました窓の外に消防車が見えると、子どもたちはびっくり!そして大喜び調理室からの火災を想定しての避難訓練「火事だーー!!」の声とサイレンが聞こえると、先生のお話をよく聞いて近くの公園に避難します公園では、消防士さんから「上手に避難出来たね!」とほめてもらい嬉しそうな子どもたち火事が起こったらどうするのかな?というお話や、消火器の使い方の説明を聞きました先生
子どもが嫌いな専業主婦で産後うつの治療中です。保育園にあずけていることと薬がよく効くおかげで最近は活動的になってきました。日曜日、旦那の仲の良い同僚家族を3組ほど招いて大人と子ども合わせて11人を招いて手作りケーキを振る舞いました。3段に重ねたショートケーキは圧巻。クリームは気温で垂れたけど喜んでもらえましたよ。わたしもとても楽しかったです。奥さま方も招いたので育児の話になり。お子の年齢はまちまち。5歳、1歳、生後6ヶ月、2歳。うちの子どもは生後8ヶ月。自宅保育
そろそろ決めないといけない時期になってしまいました保育園or家庭保育どちらにするのか問題私の住む地域は、もうすぐ来年度の保育園の募集が始まります正直、いつでも入れるのであれば絶対もっと家でみたい時間にも気持ちにもゆとりを持って、娘と一緒に過ごせるってすごく幸せだなぁと新生児の頃からずーっと思って過ごしていますただ保育園の入りやすさを考えると0歳児の4月が圧倒的に有利家の近くの保育園でも、人気の保育園でも、基本的にどこでもいけそうな感じではあります‥ただこれが1歳児、2歳児になると話は
面談後、慣らし保育園で保育園に向かった。その日も、保育園に入り息子と園で過ごし、育休復帰にあたっての面談で言われた旨話した。「実は、A市に転勤が決まってしまい・・・」涙目で、こらえながら話した。どうして私ばかりこんな目に合うのか。。。旦那の収入を当てにできない状況に、親も近くにいない。子供の目の障害もどこまでかも0歳児時点でわからない。保育園の先生にこんな風に打ち明けても困ってしまうよな。そう思いながら、先生たちはなだめてくださり、園長先生は、
🇵🇭🇵🇭🇵🇭旅程🇵🇭🇵🇭🇵🇭4/28(金)仙台→桃園台湾1泊4/29(土)桃園→セブセブ・マクタン島1泊今ココ4/30-5/1(日・月)セブ→カティクランボラカイ島2泊5/2-5/4(火-木)カティクラン→セブセブシティー3泊5/5(金)セブ→桃園
セブ旅行も5日目今日は7:00手前に起床はるくんはもうちょい前に目覚めてお部屋をウロウロしてたよこっちに来てからも夜中2回くらい泣いて起きて授乳しないと寝ないまぁ飲んじゃえば寝てくれるからまだいいのかな朝食バイキングつきのプランで申し込んでたから、ダイニングへかなり広かったよ和洋中韓国料理となんでもあったはるくんは中華粥食べたありがたや~お部屋に戻ってひと休みカーペットにゴロゴロしないで欲しんだけど…まぁいいやどうせすぐ忘れるしスーツケースめっちゃ汚い(;´∀
鼻水吸い取り器は新生児からチボジを使っています。\レビュー特典付き日本正規品使用後返品OK6ケ月保証鼻水吸引器CHIBOJI知母時チボジちぼじ鼻吸い器手動ポンプ式真空鼻水吸い赤ちゃん吸引鼻水ベビーケア保育園幼稚園出産祝いギフトプレゼント送料無料あす楽対応楽天市場3,850円${EVENT_LABEL_01_TEXT}友達に教えてもらい、電動はポンプ音を嫌がったり洗うパーツが細かいと聞いて、チボジにしました。ちなみにチボジ→知母児という意
こんにちは!女医ママです経産婦は希望があれば産後4日目で退院OKとのこと。なので、明日退院することにしましたーようやく息子に会える!と思うと早く会いたくてたまりません。と同時に、息子のものすごいエネルギーに私の産後の体がついていけるのか息子に自分のキャパのせいでイライラしてしまーないか、そちらのほうが不安です明日の退院は母に付き添ってもらう予定なので、また母に不安を聞いてもらい、サポートをお願いできるか聞いてみようと思いますそういった素直に周りを頼ろうと思えるところ
みなさん、おはようございます昨日、0歳児の部屋での出来事です。給食前に、まだ、オムツ交換もしていないし手も洗ってないのに、食べることが大好きなSちゃんがいち早く食事用の椅子に座ってニコニコしているのを見てその嬉しそうな笑顔にこちらまで幸せな気持ちになりました。まだ、1歳前後の子どもたちは、話せるわけではないですが表情や態度で自分の気持ちを表します。お腹が空いたら泣く暑くても寒くても泣く眠くても泣くとにかく不快なら泣くでも、あやされたら笑う機嫌がいいと笑う
🇵🇭🇵🇭🇵🇭旅程🇵🇭🇵🇭🇵🇭4/28(金)仙台→桃園台湾1泊4/29(土)桃園→セブセブ・マクタン島1泊4/30-5/1(日・月)セブ→カティクランボラカイ島2泊今ココ5/2-5/4(火-木)カティクラン→セブセブシティー3泊5/5(金)セブ→桃園
こんにちは黒田桃美です東峯サライでの3泊4日のステイ!!のレポ。東京都江東区東峯サライ【公式】江東区木場駅徒歩2分診療所併設型産前産後ケアセンター東京都江東区診療所併設型産前産後ケアセンター東峯サライは、医療を行う診療所と看護を行う助産院が融合した新しい産前産後ケアセンターです。江東区木場駅徒歩2分。診療科目は、乳幼児検診/予防接種、産後検診など。産前産後ケアも行なっている。sarai.toho-clinic.or.jp※1月の中旬に予約の連絡をしたのですが、
午前中、職場に併設されている保育園に電話しました。4月から入園希望で、見学に伺いたいのですが。今、0歳児が定員になっていまして、キャンセル待ちとなりますが、どうしますか?え?夏に一度顔出して、12月に見学に来るように言われたのですが、その間に埋まってしまったということでしょうか?あ、〇〇病院の??すみません、別の方と勘違いしてました。大丈夫です。空いてます!だそうで。ヒヤッとしたわ〜💦生後2ヶ月で顔出しておいてよかった職員枠と、その他があるのかな?職員は月二万円。その他は二万五
🇵🇭🇵🇭🇵🇭旅程🇵🇭🇵🇭🇵🇭4/28(金)仙台→桃園台湾1泊今ココ4/29(土)桃園→セブセブ・マクタン島1泊4/30-5/1(日・月)セブ→カティクランボラカイ島2泊5/2-5/4(火-木)カティクラン→セブセブシティー3泊5/5(金)セブ→桃園台湾1泊5/6(土
まもなく5ヶ月になるので離乳食が始まります娘はまだ食事量が1日850mlと少食なのとミルクに飽きてる感もあり、このままでは7ヶ月検診時に7キロに達するかはかなりギリギリのライン😅あまり期待してはいけないけどなんとか離乳食を食べて欲しく、ドキドキワクワクしながら準備を進めています。ちなみに疑問点がいくつかあり、もしお時間が許せば教えていただけると助かります🙇♀️◯事前学習など◯・離乳食の本で全体の流れを学ぶ・市や食品メーカーの離乳食教室に参加する(メーカーはオンラインで何回も開催さ