ブログ記事1,395件
えーーーん(;ω;)21:50からメンタルよわよわ~何故?気分転換にバラでも見るか…とバラの家の公式HPへGO!ちょっと聞いて下さる?私もう、バラは極力増やさないようにしているんですけれどロサオリエンティスの2025の新品種インセプションバラ苗【新苗】インセプション国産苗[農林水産省品種登録出願中]《J-RP》2025春新品種-バラの家公式本店ロサオリエンティスwww.baranoie.com2,900円商品を見るdiorの口紅にありそうな色え…欲しい…タイプ0
『訂正】ロサオリ2025春の新品種販売は21日月曜日から』※楽天と公式本店では販売スケジュールが異なります。↑【楽天市場店】↑一部ロサオリその他は4月20日(日)2025春の新品種は4月21日(月)20:00〜4月2…ameblo.jp☝️4月21日〜販売開始!☝️今年の春は全部で9品種!中でも藤色は4品種もあるようです😲紫式部【大苗】バラ苗むらさきしきぶ【紫式部】国産苗6号鉢植え品[農林水産省品種登録出願中]《J-RP》2025春新品種【0422販売】楽天市場${EVEN
なんだか眠いのにあまり眠れなくてギンギラギンになってますガーデニングもヤル気ですしかし、熱中症対策で時間帯が制限されています_(:3」∠)_今日の作業バラに栄養を!根を育てる肥料これ、冬と梅雨前だけだと全然減らない…!そしてプレミアローズセレクションオーガニック肥料私は夏は肥料をあげない派なのですがバラ塾では3579月はIB肥料、46810月はオーガニック肥料と仰るのでバラの家の福袋でGETしたバラにはオーガニック肥料もあげました・ニームキトサン海藻ミ
昨日は先週のワンオペのご褒美にバラの家に連れて行って貰いました〜初めて行くので不安だったのですが、インスタの花友さんにコメントやメッセージで詳しく教えて貰えたのでドキドキしながら行って来ましたが、行って良かったです\ポイント5倍/\ポイント2倍/バラの家に到着〜終わりかけでしたが、植えてあるバラがお見事グリスターン。シルクロード。入口でスタッフさんに何がどこにあるかを教えて頂き、SNS撮影&掲載も頂きました。まず目に入ったのがロサオリ2024のポルトブルー
「ルクソール(バラの家)」の切り戻しを実施しました春の一番花が満開を迎えそろそろ体力を温存させるタイミングです今日はルクソールの満開時の様子切り戻し位置・鉢増しの実例などを記録しています背景が賑やかで、株姿がちょっと分かりづらいかもしれませんが…そこは目を細めてスルーしていただけたらとさて満開時のルクソールはというとカタログのような“乾いた砂の色”には……正直、あまり見えませんでも、それを差し引いてもどうやったらこんな色が生まれるのかと首をひねっています
徒長しやすいバラの原因と対策を解説狭いベランダでもできることちなみに──タイトルに出てくる「ルクソール」は徒長してません。今のところ。……たぶん(え?油断できない顔してる?そうかも)2024.4.5の記事を再アップここはマンションのごく普通のベランダです幅1メートルちょっとの細長い通路みたいな空間でせっせとバラを育てています直射日光が当たる子もいればパネル越しのぼんやり光だけでなんとか頑張ってる子もいますほんの50cm置き場所を変えるだけで成長に月とスッ
一日中雨だったり一転蒸し暑くなったり、梅雨入りしたのかどうなのか、一気に夏に突っ走るのか…昨日は風が吹かなかったのが幸いして、今朝はレレレ活動、お庭の落ち葉や花殻の掃き掃除はしなくてすみました。ところでバラの家さんのHPにバラの品種別の特性表があって、育種栽培の実践的な経験に基づく、バラ図鑑以上にわかりやすく実用性もあって素晴らしいのです。HPの理想のバラがきっと見つかる絞り込み検索というのがすごくて、欲しいバラの条件、花の色とかどのくらい伸びるかなど希望を入力するとおすすめのバラが出でき
昨日欲しいな…ってブログで呟いていた薔薇。心でイメージしてただけだったのだけど。なんと弟が昨晩午後の来客前に午前中、バラの家に行ってあげようか?と申し出てくれて。わぁ!なんでわかった?!ゲットするイメージに一歩近づいた!さて今日は月一の粗大ゴミの日。父の布団やらその他処分したい家電を仕分け&運んで処分終了。そしてオープン前にバラの家に到着。すでに他県ナンバーのたくさんの薔薇愛好家のお客様がスタン張っていて。男性が多くてびっくり。オープンと同時にみん
「バラの家」ロサオリエンティスプログレッシオのルクソールが他のバラたちから一拍どころか三拍くらい遅れてぽつんと2輪だけ開花しました「みんな揃ってる?じゃあ、そろそろ行ってあげようかしら」みたいな、どこか気取った顔でそれにしても、この色なんなんでしょうね一言で言えば──砂?でもただの砂じゃないんです乾いたグレイに藤色のヴェールをふわっとかけてそこにオーガンジーのような砂埃淡くて、濁ってて、なのに艶めいているという矛盾のかたまりヴェールやらオーガンジーやら凄
こんばんは。前回のブログで、「バラの家」さんのオーガニック肥料の袋の裏側、追肥の使用方法に「元肥を与える場合は不要」という文を見つけ、えっありゃありゃ(´⊙ω⊙`)!となった私。以前は、地植えには7杯と記されていたと思う🤔いつも、オーガニック肥料を月1回、追肥として専用スプーン7杯±αやっていました。今年も3月から今月まで3回、いつも通りやりました。それなのに、「元肥を与える場合は不要」とは疑問に思ってオーガニック肥料の使用方法or回数等について、「バラの家
こんな時間からこんばんは今日はミルク大福の朝散歩の後にそのままシャンプーしたらお昼過ぎ疲れて午後からの庭活はお休みしましたビション2ぴきってやっぱりお手入れ大変だわ自分でもよく頑張ってると思う犬好きなだけでは飼えない犬種だなとつくづく思います…そうそうロサオリエンティス2024秋の新品種の発表ありましたね抽選販売だと聞いたのでお昼に速攻応募してから夜にYouTubeがアップされたことを知ってどれも欲しくなってやばいです慌てて応募した自分に後悔してます1人1回までで変更できないの
こんにちは相変わらず腰はまだ痛いのですが今日は朝から信者の聖地バラの家へ行ってきましたずーーーーっと前からずーーーーっと行きたかったのよ春にも秋にも冬にも行ってみたいなと思いながらまあまあ遠いのでなかなか行く機会もなく…でも誰かのブログで見かけたんです新品種が店舗で売ってると今回の新品種抽選じゃないですか絶対当たる気しないそもそも楽天でしか買ってなくて公式でのお買い物ゼロですもの…おじさんが連れてってくれると言ってくれたので運転してもらいましたなぜ今月はこんなにおじさんが連れ