ブログ記事1,776件
2024年はいろいろ無計画にマイル修行をしていたので、今この時点でも、FLYONプログラムは、75,051ポイントです。年末旅で、ギリギリ8万ポイントを達成して、JGCプレミアに滑り込みセーフな予定。修行といいつつ、そんな修行っぽいこともしていないんですけどね。でも、こんな無計画じゃやばいだろう。と思い、来年に向けて、既に決まっている出張でどれくらい溜まるんだろうと試算してみました。来年は2月シアトル2月大阪5月ニューヨーク6月札幌7月シアトル9月シアトル11月
2025年のGWにクアラルンプールに行って来ました。ラウンジで夕食を済ませたので、入国してホテルへと向かいます。ラウンジを出ると、メインターミナルに向かう大勢の人私は人の流れに逆らって、またサテライトの真ん中に戻って来て2つのゼブラ板の真ん中へこちらは、ファーストクラス、ビジネスクラス利用者が利用できるメインターミナルへの入口入口で搭乗券を提示するとこんな通路を抜けて専用のバスでメインターミナルに行けます。このルート、あまり知られていないのか利用
2025年6月にマレーシア航空のキャンペーンを利用してビジネスクラスでチェンマイに行って来ました。勿論、JAL修行を兼ねてだったのですが。6月後半、かなり早い夏休みを兼ねてでです。ラウンジを楽しんだ後、いよいよチェンマイに向けて出発です。JAL修行を兼ねていますので、第一レグの目的地はソウル(金浦)空港です。GWにクアラルンプールに行った、ソウル発券の最終区間です。112番の搭乗口はラウンジを出てすぐ。ソウル便とか台北って、隅っこだったり、沖止めだったり
JALのバーゲンで航空券を予約する時ってワクワクしますよね!修行僧にとっては、福岡←→宮崎那覇←→宮古那覇←→石垣那覇←→久米島を行ったり来たり、ずっと往復してますよね。4月は私もそんな感じです。RACのDHC8-Q400CCが大好きなので、今年は乗りたいな〜と考えていたのですが、以前那覇発でRACをずっとストーカーしてた事があるんです。那覇→宮古RAC801800855宮古→多良間RAC891925950多良間→宮古RAC89210251050宮古→
先日、少し早い夏休みをとってJAL修行をして来ました。今回はMH(マレーシア航空)で行く、JAL修行です。きっかけは↓↓で書いたように『韓国ウォンのレートが₩10=¥1位になったので、ソウル発券してみました。赤組限定です。』赤組(JAL)の海外発券の聖地ソウル残念ながら、ソウル⇔東京⇔海外の運賃に制限が色々かかってしまいました。今までの様に単純に検索して予約することが難しく…ameblo.jpMHのビジネスクラスがお安かったこと。予約クラスがZ
2025年もあっという間に5月…みなさまいかがお過ごしでしょうか?とりあえずは…毎月沖縄ホッピング➕どこかプランで1ヶ月で20フライトを目標に、3月までで60フライト✈️のノルマを達成しましたわーーーーーい目指すのは80なのであとは海外とか旅行で積み重ねる予定です🌏2025年最初の沖縄ホッピングでは素敵な出会いもありました!!初めて与那国島にも上陸🏝️ちょっと振り返ります2025.1.27-28沖縄ホッピング朝からありがとうございます🧡キラキラーー久しぶりの沖縄ですまず
夫ことDさま2025年の修行が始まりましたー去年はANAでしたそして今年はJAL一年おきにANAとJALを交互に修行毎度ながら短期決戦で3月中に終える事が目標です1月〜3月の3ヶ月が勝負なんだねどうして?って、それは長く恩恵を受けるためですYO例えば2025年1月〜12月の修行分は2026年4月〜2027年3月まで恩恵が受けられますDさまは2025年1月〜3月に終わらせて2025年4月〜20
目指せ日本航空LifeStatusPoint1500!※このブログは広告を含んでいます。グヌン・ムル国立公園て??ここまで「ムル国立公園」を連発しておいて今更ですが「何それ?」を説明します。とはいえ、知っている事は数点です。①世界遺産に指定されている②コウモリが数百万匹、洞窟から飛び出す「ドラゴンダンス」が有名③鍾乳石の洞窟がいくつかある④熱帯雨林のジャングルで虫や爬虫類等の生活の場であるこれだけ。です。でもインターネットから遮断された過去の世界に戻ってみたいです。
沖縄にJAL修行ラストスパート急遽、航空券を購入して、ラストスパートです2014年からJALダイヤモンドを継続してましたが、年末まで忙しそうで、10年続いたダイヤモンドを断念しそうですいろいろと環境も、仕事も厳しい…。今回も急遽沖縄に来ましたが、昨日は同級生にも会えたし、美ら海エアフェスタに行けましたので、よかったです天気が悪かったのか、ブルーインパルスが来ない影響なのか、昨年よりはお客さん少なかったように感じましたまずは昨年混雑していて諦めたF15戦闘機との記念撮影に並びました約1
エールフランスKLMの「フライングブルー」が、JALやANAの上級会員を対象としたステータスマッチを行っています。無料じゃないけど、数万円でスカイチームの上級会員になれちゃいます。ワンワールド、スターアライアンスの上級会員の方は、日本には大勢いると思いますがスカイチームの上級会員となると少数派だと思います。期間は承認されてから12カ月気になる費用はシルバー99USDゴールド299USDプラチナ399USDプラチナがたったの399USDでなれちゃい
2025年のGWにJAL修行を兼ねてクアラルンプールに行って来ました。クアラルンプール最終日カプセルホテルで2時間ほど過ごし、無事に無料でチェックアウト。(2時間を超えると延長料金です)ここからは素直にイミグレへ自動化ゲートであっという間に出国クアラルンプール国際空港のKLIA1は搭乗ゲートの所で個別にセキュリティーチェックがあるのでイミグレ通過後には簡易な荷物チェックがるだけなので簡単に制限エリアに入れます。メインターミナルからサテライトに行くには
本日は、3連休の最終日日に日にクソ暑くなって来てもう日中は外に出たくない。皆さん、何をして過ごしているのだろう?そう言う自分も昨年まで何をしていたのだろう(笑)特に行くところも無いが、家にいてもつまらないので焼肉きんぐさんに出かけてみた。個人的には、余り好きではない。何故って焼肉の多くは塩、タレの選択制そこまでは良いのだが塩タレも普通のタレも物凄い量がかかっている。塩分過多で死んでまうわ(爆)つけダレなんていらないくらいだ。
GWの修行旅行で、久しぶりに成田空港に来ました。成田空港に来るのは、コロナ以降初めてこのどれかで修行旅行して来ます(笑)ここまで、コロナ前の成田空港でした。JALのファーストクラスカウンターの椅子は既に無くなり、羽田と同様に。顔認証は、羽田の様に個別に登録するのではなく、こちらで自動登録驚いたのはこちらファーストクラスラウンジサテライトのラウンジが閉鎖されているのは知っていましたが入った瞬間思うのはこんなに狭かったか〜以前は広く感じたのにそれよりもガラガラ。。。出発
本日から、JALシックススターに向けての第6クール2泊3日の修行です!最近の機内過ごし方は、中学英語を勉強しております!中々新鮮な感じがしており、非常に学ぶことが多いです。福岡→沖縄→宮古→沖縄→宮古→多良間→宮古→沖縄の7レグでした。通算搭乗回数1379回今年搭乗回数149回
アクセスありがとうございますJAL修行2レグ目は…◆JTA那覇→宮古乗せてくれたのは那覇に着いた時にいたジンベエちゃんでした久しぶりだわーSHOJETもいましたよー宮古島へ出発ドリンクサービスはジンベエジェットカップでうれしーCAさんから「2便ご一緒ですね!」っていただきましたそう宮古タッチなの!黙ってても行動はバレてますうれしいプレゼントでした!感謝大好き
アクセスありがとうございます夏が来た近畿地方でも、向こう1週間はまるで梅雨明け後のような厳しい暑さ!との予報私、寒いのも苦手ですが暑いのもダメなんですエアコンは友達さて、備忘録のつづき(^^♪2025年5月◆キャセイパシフィック航空香港→関空往路はA350-1000▶復路はA350-900で帰りました往復350!キャセイの1000と900は長さが違うだけで中身はほとんど同じさあ、搭乗◆往復共にプレエコです!
目指せ日本航空LifeStatusPoint1500!※このブログは広告を含んでいます。~前回の続きです~『2025年JAL修行ひとり旅~ひとやすみ③~マレーシア旅行計画』目指せ日本航空LifeStatusPoint1500!※このブログは広告を含んでいます。前回、マレーシア行きの旅行計画について書きました。『2025年…ameblo.jp2度目の正直で往路搭乗便を決め、日本⇔マレーシアの骨組みはできました。クアラルンプール到着は17時前です。その日のうちにムルに近
2025年1月にJALさんのステータス修行をして来ました。CXラウンジで軽く食事をした後に向かったのはこの重厚な扉の奥に広がるラウンジでワンワールド加盟航空会社なのに、ワンワールドのステータスでは入れない、そして私の様なエコ専の旅人にはなかなか入れないラウンジです。このラウンジに入るには、ワンワールドのビジネスクラス以上の航空券を持っている方同行者も利用不可という厳しいラウンジです。そして、カタール航空の出発に合わせてオープン、クローズをするのでJALさ
2025年のGWにクアラルンプールに行って来ました。今回の宿泊はSantaGrandSignatureKualaLumpur朝食が高評価のホテルで、プールあり、ジムありなので私にしては高級ホテル(笑)Agodaのプロモーションを利用して1泊朝食付きで5000円ちょっとチェックインして8Fのお部屋へ高層階希望でしたが、中層階でした。ダブルルームなので、転がっても問題ありません。シャワーのみですが、外から戻ると必ずシャワータイムになるので
赤組(JAL)の海外発券の聖地ソウル残念ながら、ソウル⇔東京⇔海外の運賃に制限が色々かかってしまいました。今までの様に単純に検索して予約することが難しくなってきました。私も、ソウル発券していて、ソウルにいつか戻らないといけないのですがどうしよう(笑)4月からはサーチャージが上がりここ最近、韓国₩のレートが¥に対しても下がって来て、₩10≒¥1に久しぶりに近づいて来ました。こんなタイミングでソウル発券したいな~でも、JALさんは制限かけてきたし