ブログ記事71,472件
お風呂上がりのお話です★おしまい★冗談だよ…冗談…ち○こがないと私もつまんないしね…(色んな意味で)以前もパパのおちんちんを切ろうとしていた娘の話『「鬼滅の刃ごっこ」で娘が切ったもの』娘3歳8ヶ月の成長記録ちょん切られたんだ…★おしまい★善逸描くの難しい…本日もご覧頂きありがとうございましたameblo.jpそして、ご報告が遅くなりましたが、この度お腹に新しい命を授かりました現在妊娠7ヶ月目で、来年の三月末に出産予定です。コロナ禍で不安が拭えない日々ではあ
今さらですが、私が使っているベビー用品について私はベビー用品全て購入前にめちゃくちゃ悩みました種類が多すぎて、どこのメーカーが良いのか分からない使いやすさはもちろんですが、私は1番にデザインを重視したい...笑皆さんのブログやインスタ、口コミ評価を参考にしてましたなので、私が実際に使ってみてどうだったかベビー用品をご紹介したいと思います毎日使っている【マグ】について出産のお祝いで頂いたファミリアのマグを使ってます3ヶ月頃~哺乳瓶の先(乳首)のベビーマグ、5ヶ月頃
3y6mこうめ+現在妊娠10ヶ月産休中のミドサーワーママ2人とも体外受精で妊娠🤰30wから切迫早産で入院中第一子切迫早産記録26wで頚管の短さ指摘され27wで自宅安静、30w-36w入院。32w→27.5mm33w→25〜27mm34w→22mm35w→19〜20mm39w内診グリグリからの出産。第二子切迫早産記録28w→24mm29w→26.7mm30w→20mm(入院開始)・28mm31w→25mm・18〜19mm32w→21mm・17mm33w→17mm・
お立ち寄りありがとうございます子供2人を育てている40代ワーママのブログです。集団生活に少し難ありな娘の話題が多めです。娘平成30年生まれの6歳。小学1年生。集団生活に少々難ありだったりなかったり(未診断)。小学校は普通級、通級利用。息子令和5年生まれの1歳。保育園1歳児クラス32歳、第一子育休中の同僚(女性)がいる。彼女はずっと不妊治療をしていて、何年も通院してやっと出来た第一子だった。私も不妊治療経験者だから、彼女のことをずっと応援していて、妊娠した時はすごく嬉しかっ
こんにちは、カリーニョです我が家のセカンドベビーカーがあまり操作性が良くない事に気付き、急遽降って湧いたベビーカー問題『ベビーカー問題』こんにちは、カリーニョですメインで使っているベビーゼンヨーヨーはまめ太郎仕様にする為、カバーを洗ったりして、バシネットを装着してみました。そうなるとまめ子を乗…ameblo.jpとりあえず、まめ太郎はBabyzenYOYOのバシネットタイプを取り付けて使う事に。生後半年以降は以前から使用している+6のシートに変える予定です。ちなみに先日引退をしたヴ
少し前から、息子ちゃん、トトロを、覚えましたただ、キャラクターとして、トトロが分かるだけで、アニメを見たわけでは、ありません夏だし、そろそろ、金曜ロードショーで、ジブリやらないかなぁと、思っていたところ、、CMで、金曜ロードショーが、3週連続ジブリって、流れてきましただけど今年は、トトロやらないみたい残念火垂るの墓は、見たことあるけど、私は苦手です崖の上のポニョは、息子ちゃん、好きかもなぁもののけ姫は、小学生くらい?の頃に、映画館で、見
追記:2025年5月実際に出産・入院を経験した後に内容を精査しましたこんばんは現在31週、陣痛バッグと入院バッグの準備の時期です私の場合、前回の出産と季節が同じですし2年前なので捨てずに色々残っているので買い足すものは少なくて済みそうなのですが家の中から必要なものを探し出すのは買うよりめんどくさい、、でもまた買うのはもったいないので頑張って探しました前回の入院バッグの持ち物リスト取っておけばよかった~一人目の時の経験も踏まえて陣痛&入院バッグの持ち物リストを作
2人目出産に向けての準備息子の新生児〜赤ちゃん時代に着たベビー服、洗ってしまっていましたが、久しぶりに出したら酸化でヨダレ、ミルク汚れで首回りなどを中心に黄色いシミになっていました。酸素系漂白剤を漬け置き洗いでシミが取れるというので、オキシクリーンでオキシ漬けしてみることにしました。色柄ものも色落ちしないそうです。Amazonで購入。日本版です。スタジオグラフィコニューオキシクリーン500G470円Amazonオキシクリーン1500g920円Amazon40〜60
いつもいいねやコメントありがとうございます!夫・私・息子・娘の4人と猫3匹で暮らしています(息子2020年4月/娘2025年5月)今までの記録マイホームの経緯→☆間取り図でルームツアー→★アメトピ掲載記事→☆WEB内覧会はこちら!→★胎児発育不全&自己紹介→☆Twitter:jmtysymt前回の記事↓『帝王切開後の痛みとどちらも経験して思うこと』いつもいいねやコメントありがとうございます!3人と3匹が暮らしているなか、2人目を妊娠し
最近、踵がお腹の表面に鮮明に出てくるので面白いです★おしまい★ちなみに…娘がお腹にいた時の胎動の話『激しい胎動』胎動がさらに激しくなってきました登場人物紹介妻:肉食系女子あかりんご(妊娠8か月)夫:草食系男子あすぱら★おーしまい★たまに激しい胎動で起こされます(*…ameblo.jp『妊娠9か月目の胎動』現在までの胎動の変化まとめ(*´艸`)登場人物紹介妻:肉食系女子あかりんご(妊娠9か月)★おーしまい★お腹の中に自分とは違う別の生命体がいるという神秘…ameblo.j
2日目6時起床布団が薄かったけど快適に寝ることができた!加湿器はフロントにお願いしたらもらえるらしいよ!けどほんまになくても乾燥きにならんかった!各回にあるランドリーへ!洗濯機、乾燥機(乾太くんだと思う)6台ずつ全部あいてたっ!すごく便利!乾燥機に入れられる服を持っていくべき!ちっちゃい袋で持ち運んでる人もおったけどパンティ落としたら大変よ😂Amazonならすぐに届くし安い👇👇11%おふ明後日届く[IKEA]FRAKTAキャリーバッグLブルーAmazo
予定日2日遅れで、第2子の女の子(2382g)を出産しました。第1子は自然分娩今回は和痛分娩(筋肉注射)です忘れないうちにレポを残したいと思います!出産当日am2:00腹痛で起きる。間隔を計ると7〜10分くらい。経産婦は15分切ったら連絡と病院から言われてたけど、前駆陣痛の可能性もあるなと様子見。30分後、痛みが増してきた前駆陣痛と本陣痛の違い:時間が経つと痛みが増してくるのが本陣痛(ばぶばぶ助産院のYouTubeで見た!)深夜だったので1人で準備して、洗顔、歯磨き
つわりは落ち着きましたが貧血なのか、暑さでなのか、妊娠してるからなのか...ものすごく疲れやすいです午前中、娘のごはん洗濯干しただけでめちゃくちゃしんどい別に急いでないのでゆっくり家事をしたら良いのですが早めに全部終わらしてゆっくり休憩したい!と思ってしまうなので、できるだけ早い時間に動き回るのですが終わった後はソファでずっと横に娘を連れて買い物へ行くのも大変この暑さなので、ドラッグストア→スーパーのはしごはもう無理私はどこへ行くにも車ですが、娘が重たくなって
こんばんは、さくらママです2018年7月7日に1389gの息子を出産しました⑅˖♡第二子妊娠中⑅5/30帝王切開の予定です少し落ち着いたので振り返りながら書いた記事です🙏▼前日に胎児胸水治療目的で大阪の病院に転院しました『24w1d*胎児胸水治療の為に大阪の病院へ転院』こんばんは、さくらママです2018年7月7日に1389gの息子を出産しました⑅˖♡第二子妊娠中⑅5/30帝王切開の予定です少し落ち着いたので振り返り…ameblo.jp24w214時から胸水穿
あなたの心のスイッチを切り替える帝王切開カウンセラーの細田恭子(ほそだやすこ)です。・講座情報は「くもといっしょに」の「くらす・くも」から・メッセージ付きの本はこちらから妊婦さん向け帝王切開・心の準備講座を開催しました。1月から3月まで出産予定の方がご参加くださいました。今回は、皆さん上のお子さんがいらっしゃる中での帝王切開出産ということで、入院日数が長くなることや、術後どのくらい動けるのかなど共通のお悩み。子育ての先輩、帝王切開の先輩からの情報シェアも
こんにちわ2人目妊活&陽性反応後のブログです。不快な方はリターンお願いします🙇♀️昨日は実家に帰省しており、基礎体温測れませんでした基礎体温↓ガタガタはしてるけど37度台を保っています排卵日は病院で言われた22日としていましたが、グラフ的にわかりにくいので、ガクッと下がっている24日を排卵日として、高温期を数えることにしましたなので、今日は高温期23日目です👀最近の初期症状としては…*少し胸が痛い*眠い*少しムカムカする*時々下腹部がチクチクする感じです胸の痛みは、娘
こんばんは今後は2人目の健診や出産について書いていきたいと思いますブログ書いている現在は2人目妊娠7か月です1歳9か月の可愛い長男がいます第二子に愛育病院を選んだ理由はこちらに書いています『【聖路加?愛育?東京品川?】悩ましい2人目産院選び』こんばんは1人目の聖路加の健診・出産レポを書き終えたので今後は2人目の健診や出産について書いていきたいと思います今書いている現在は2人目妊娠7か月です1歳…ameblo.jp第一子は聖路加で出産しました健診レポや出産レ
昨日は娘と2人で近くのイオンへ立体駐車場があるし、外に出なくて良いので大丈夫かな~とイオンの中にはATMもあるし、ダイソーもあるし、スーパーもあるし娘に靴を履かせて歩かせてあげれるなぁと思ってましたが...イオンの中が暑すぎた空調弱めにしてるのか、どこの売り場へ行っても暑い娘も私も頻繁に水筒で水分補給なんとなく私がしんどくなりそうな予感がしたので娘を1度もベビーカーから下ろすことなく急いで用事を済ませて帰ってきました後半は娘も飽きてきて「履く、履く」と靴を指さしてまし
わたしの(一応)友達のJ子。このJ子なんですがわたしより少し早く第一子が誕生。うちの長男の1つ上の今年小学生になる男の子がいます20歳での出産だったので当時まわりのみんなはびっくりすごいねっていわれまくって得意げになってたJ子。すぐあとにわたしも結婚と出産。そんなわたしに先に出産したJ子は子育てマウントをとってきました先輩ぶってとにかく色々口出しがすごかった何かと(わたしの方が先に経験してるし)というそんな感じでした。しかしわたしが一年たって次男を妊娠。話の
30代・結婚7年目の主婦です✼フリーランスでお仕事しながら好奇心旺盛な3歳児息子👦を育児中⌇(3年間の自宅保育⇢私立幼稚園の満3歳児クラス⇢2025年少さんꕤ)現在第二子妊娠中⌇2025.6予定ママでも"好き"を楽しむ生活を大事に𓈒𓏸𓐍【都内・関東・関西中心に更新中೯✍︎】都内のおでかけスポット・キッズイベントおすすめ旅行先・ホテルステイ贅沢グルメ・キッズフレンドリーなお店▶︎ストーリーズとリール投稿してるよꕤ୭*Instagram♡̆̈@nana_se_128日本化
1人目の時は妊娠4ヶ月頃に両親・義両親に報告しましたが今回はつわりが始まったのが早く、しんどかったので2ヶ月頃早めに報告しました女の子、男の子どちらかな~ととても楽しみにしてくれてました先週末、性別が分かり両親・義両親に報告私の母は、姉妹も可愛いと思っていたけど男の子育てるのも楽しいよ~!と私自身、6歳下の弟がいて性格が全く違ったのでおもしろかったようです笑義母は、待望の男の子ー!と(旦那は末っ子長男)義母は古い考えの人なので、名前を継ぐ男の子ができて待望だ
いよいよ臨月に入りました週末からお腹が張ることが多くなり風邪を引いたのもありかなりしんどかったです今日は体調は回復しましたがちょっとしゃがんだだけでもカチカチになりますあと愛犬が吠えただけでもストレスを感じてカチカチに…心身ともに子宮への影響が敏感になってきました🤰そして夜はちょっと痛い…前駆陣痛っぽい感じですブログを書いている現在なのですが風速10メートル風の音が怖すぎてビビっていますテレビでYouTubeを見ていましたが途中何度も消えてしまいました停電
0才からの育脳食専門学校口育食®専門家管理栄養士の財津あやかです^^0才からの食事で成功脳を育てる乳幼児食をお伝えしています*****既に2300名以上の方が受け取っています!『IQとEQの高い子が育つ食育動画講座』(偏食にさせない育て方の秘密も)3DAYで学べる有料級の講座はこちらから無料で受け取ってね↓*****週末は子どもたちとお菓子作り🍪✨おやつ講座や口育食®︎Programのレシピは子どもが
こんにちは!ういです不妊治療約2年のすえ第一子の娘を妊娠、無事出産。2人目治療では初期流産を経て通院10カ月目で晴れて卒業。2024年10月出産予定です。このブログでは不妊治療から育児、妊娠について私なりに記録しています。不妊治療歴一覧不妊治療費用総額★アメトピ掲載★▶保育士のアドバイスで受けた発達検査▶2人目の不妊治療にかかった費用▶保育園を早退して駆け込んだ小児科▶母妹が涙したサプライズ妊娠報告よく読まれています▶第一子の
☆ご覧頂きありがとうございます☆2018年3月に息子を出産現在第2子妊娠中(8w)育児の他にも色々と書きたいと思います読者登録&コメント大歓迎です^^妊娠する周期に偶然断乳をしましたもともと不妊治療をしている時からプロラクチンという母乳を作るホルモンが高めだった私このプロラクチンの数値が高いと妊娠しにくいと言われていますもしかしたら断乳した事も今回の妊娠に繋がったのかもしれません断乳のきっかけは息子が誕生日の日に17時に寝てしまい朝まで起きず授乳するタイミ
こんにちはタイトルの通りですが、先週ギリギリ心拍が確認できた赤ちゃん、やっぱりダメでした…先週の記事はこちら↓『【2人目妊活】7w?dなんとか胎芽らしきものと心拍が確認できるも…』こんにちは41歳でまさかの自然妊娠をした私。その後、発育がかなり遅く、6週で前回心拍が確認できなかったことをお伝えしました↓『【2人目妊活】6w?d胎芽、心…ameblo.jpGWは実家に帰省して、らん太を思いっきり遊ばせることができ、両親もらん太に会えてとても喜んでくれた様子(いろいろブログに書きたいこ
ギャル曽根が第三子出産したんだってすごいよねーーー第二子からだいぶ間空いてるけどギャル曽根って37歳なんだねそこにちょっとびっくりこの人って小倉優子と仲良しなんだよね前にテレビで小倉優子とホテル三日月行ってて子供達喜びそうーーーとか今度来たいーーーとか言ってた記憶がある木更津温泉龍宮城スパ・ホテル三日月龍宮亭楽天トラベル木更津温泉龍宮城スパ・ホテル三日月富士見亭楽天トラベル小倉優子も3人のママだし気は合うのかもね滝川クリステルといい今月は芸能人の
30代・結婚6年目の主婦です✼フリーランスでお仕事しながら好奇心旺盛な3歳児息子👦を育児中⌇(3年間の自宅保育⇢現在私立幼稚園の満3歳児クラスに通ってます!)現在第二子妊娠中⌇2025.6予定ママでも"好き"を楽しむ生活を大事に𓈒𓏸𓐍【都内・関東・関西中心に更新中೯✍︎】都内のおでかけスポット・キッズイベントおすすめ旅行先・ホテルステイ贅沢グルメ・キッズフレンドリーなお店▶︎ストーリーズとリール投稿してるよꕤ୭*Instagram♡̆̈@nana_se_128日本化粧
Helloお得大好きハナミといいます!子供2人の4人家族のおかんです趣味はお得探しと懸賞特技はやりくり、節約日々のレシートは捨てずに年間🧾12000円に変換3月末まで200円もらえるアプリ車の維持費は月1万円以下1年間の車経費公開中Nisaの運用記録公開中NISAの収支明細公開中こつこつ毎日楽しみながら更新させてもらっておりますパッキングについてなんとか半分完成優秀すぎたアイテムのおかげでまだまだ詰め込めそうやねん
こんにちは。ももです。自己紹介はこちら37週の健診では「もう大きくなりすぎて性別は見えないので見ません」とキッパリ言われ、分からないまま産む気でいたのですが…翌週の健診でカルテを見た別の先生が「あ、性別まだなんですね!見てみましょうか?」と聞いてくれました大きな病院なので、毎回先生が変わるのです。生まれるまで聞かないようにしていたわけではなく、それまでのエコーでただただはっきり分からなかっただけなので「分かったら知りたいです」と即答!そこでついに分かりました