ブログ記事1,487件
MIKIMOTOのパールネックレス。少し前に糸替えをしてもらいました。今の所、糸替えは無料です。以前はシルクの糸だったのですがシルクも価格高騰になっていることと、より丈夫にするため今は化学繊維の糸らしいです。ピーンと張ってもらい磨いてももらったのでしょう。とてもきれいに仕上がってきました。無料でこのサービスをしてくれるのはやはりミキモトだなと毎度思いますしこれからも長く所持することに安心できます。贈ってくれた今は亡き両親に感謝です。結婚が決まった時に色々嫁入り道具的な
黒真珠のような三次ピオーネ!何も要らないからあれだけ送って(笑)要るんじゃないって話ですが…このピオーネ最高なのです。卓空のお姉ちゃん御夫妻から頂いました。みーちゃん、敏治さんありがとう😊岡田元宋・小由女美術館パッケージが素敵なの。美術館の入場チケット付です🥰
葡萄の箱がたいそう気に入り、気がつくと箱に入っている!そんなたまちゃんの姿に癒やされます。そんなたまちゃんを見ていたら、一緒に爆睡してしまいました!休日をまるごと寝てしまった・・・なんだか一日があっという間に過ぎてしまいましたが、ほっこりな一日です。justfitどうしてこんなにダンボール箱が好きなのだろう?と思い調べてみました。猫は狭くて守られる箱を「自分を守れるシェルター」と考える。猫は「身体をギュッと小さなスペースに収めると安心する習性」があります。
暦の上では立夏(5月5日~20日頃まで)、山口市の今日の最高気温、8日ぶりに夏日を記録したようですが、体感的には爽やかな一日でした。山口県の空の玄関口「山口宇部空港」では、ターミナルビル周辺に、バラを中心とした植栽を実施されています。毎年5月頃に約200品種、1000株のバラが見頃を迎えます。ちょっと早いかな?と思いながらも宇部方面に行ったので寄ってみました。(5月7日)品種によっては満開のものもありましたが、全体的にはまだちらほ