ブログ記事1,478件
なるほど、16巻で奴が登場するのか…名家連続変死事件の続きから。殺害現場を再現するコナンくんと平次。被害者が殺人を犯すために行動してたら逆に殺されてしまった、これは14巻の「追い詰められた名探偵!連続2大殺人事件(2)と同じ展開ですな。あまり同じパターンを頻発すべきではないんですが、まぁトリックを考える方も大変でしょうしね…そして秀臣さんの推定死亡推定時刻を狂わせたトラックが…土の中の方がバクテリアとかの関係ですぐ腐敗しそうな気もしますが、これに関してはカスパーの公式というものがあります
1/24砂漠洞窟マップ追加(作成者様感謝!フォローお願いします)ちわアメンバー限定の意味がなくなったので、解禁。これは、自分メモ用なので徐々に更新する予定です。洞窟座標、資源をまとめました。ExplorerMap(LostIsland)-OfficialARK:SurvivalEvolvedWiki(fandom.com)①狩人入口:35/15.436.2/15.4オレンジ色水晶目印、しゃがんで進む②群衆入口:37/3335
私の畑の黒バラでは、パパメイアン、ブラックバッカラのほかに黒真珠があります。大苗からちょうど3年です。この春まで手入れをしていなかったので、冬明けは枝も葉もなかったのですが、ふつうに手入れをしたところだいぶ大きくなりました。樹高は1.2mくらいですが、横張性が強く、幅2mくらいまで広がっています。春に太めのシュートがどんどん発生しました。葉は大き目ですが、密に枝葉が出るという感じではありませんので、あまり透かし切りなどはしないです。黒星病には強いほうかと思いますが、2週間
ママがミセスコンテストに出場しました!?真珠のティアラが良くお似合いです!ということで、こちらのティアラが試着できる場所がこちら↓伊勢志摩真珠館住所:三重県鳥羽市堅神町545電話:0596-21-0077営業時間:8:00〜17:00定休日:無休料金:入館無料鳥羽市ではミキモトに次ぐ地域最大級の真珠テーマ館。鳥羽水族館から車で10分くらいのところにあります。入場無料なところがいいですね。真珠とは?真珠
フトモモ科に属するレンブの中で、1番美味しいと思っている品種:黒真珠をご存知でしょうか?未熟だと酸っぱい味がして美味しくないのですが、完熟で収穫するとどのレンブよりも甘く美味しい味がします(^^)レンブだけで8品種くらい持ってますが、その中でもダントツ激うまは黒真珠だけです!取木して増やして楽しんでいるほどに…さて、そんな黒真珠ですが今年も開花〜結実まで楽しんでいます♪何と北海道の方からも黒真珠が欲しいとのことで、来週大苗を発送予定です(^^)
大切に楽しみに育てていたペチュニア「ジュリエット」一週間程前に葉っぱの異変に気づきました葉っぱに変な濃淡がもしかしてモザイク病?ひえ~~((((((ノ゚⊿゚)ノその一週間程前切り戻しから回復してきてブログにアップしたばかりだったのにこの時は全く気づかなかった取り敢えず気休めで病気っぽい葉っぱの部分をカットしてそのハサミを消毒液につけてはめてた手袋を廃棄してジュリエットの鉢を隔離そして心配なのは他の花への感染ジュリエットの隣に葉を触れあうように置いていたペチ
ARKsurvivalEvolved<PS4>版ローカルで楽しんでおります。ジェネシス2では、クレートの色は中身の品質での色分けではなく、マップ真ん中の宇宙空間で採掘できる素材を識別する事ができます。宇宙空間へは、左右を行き来できる4本の橋からや、上の方にある小窓のような所から行けます。◎クレート白・アンバーグリス・変異原◎クレート水色・エレメンタルダスト↓この水色の砂の山みたいのがエレメンタルダスト。素手で採れます。◎クレート青・硫黄・金属鉱石↓茶色と黒の岩からは