ブログ記事10,791件
今朝クロれもんは二階のキャットタワー鈴之助も遅れて行ったけどぎゅうぎゅうで断られていたリビングのタワーは3にゃんず一緒に寝れるよなぜ鈴が出遅れたかというとちゃあくんと遊んでいたからこの体格差…工藤静香とわたしが並んだらこんな感じかもぷわりはおもちゃ箱から自分の好きなおもちゃを選んで持ってきます誰かの毛玉ボールが選ばれる率が高いなぜトイレで
続投失礼しますただ今A地区管理人さんから緊急のお知らせ‼️A地区管理人さん↓今譲渡会に来てるのですが、今この子探してるとチラシを持って来たので宜しくお願いします🐈⬛まだ、去勢はしてないみたいです!外猫でこれから保護しようと思ってた所逃してしまったみたいです。猫探偵とかチラシは結構だしてるみたいです!🐈⬛🐈⬛🐈⬛🐈⬛🐈⬛🐈⬛🐈⬛🐈⬛🐈⬛🐈⬛🐈⬛🐈⬛🐈⬛🐈⬛迷子になった場所岐阜県羽島郡岐南町野中付近探してます‼️(注)保護して去勢手
一昨日の夜、突然激しい雷鳴が轟きました。徐々に近づいてくるような雷ではなくて、いきなり至近距離で大きな音。振動も伴っていたので、近くに落ちたのかも知れません。そのとき私は母家にいて、ニイチは離れにいました。気になったのでペットカメラで様子を見ると、雷鳴のすぐあと、音にビビったのか逃げるように猫ドアから出て行く姿が記録されていました。その雷鳴のあと、しばらく激しい雷雨が続いていたのですが、その間は帰ってこず雨も止んだ夜中に帰宅したようです。それで、昨日の昼
☆2025年4月10日、武士くんは里親様の元へ行くことが出来ました。これまでのご支援誠に有難うございました。保護地埼玉県内より成猫を緊急保護。保護日2025年3月4日。保護時推定年齢2歳。保護時の写真3月26日★随時写真を追加していきます。★今月の記事:3/4,5,8,10,12,12,19,20,26,28,29,31.4/2,2,4,5,9.★武士くんのデータはページ末尾にございます。新情報が入り次第加筆します。お問合せ:事務局お電話048-726-1334(午前
2020年からお付き合いのある方がいます。きっかけは、餌をあげている猫が子猫を産んでしまったようでなんとかしたいと。この時母猫は捕まらず、その後何度か産んでしまってようやく捕獲成功したという感じなのですが。『TNRとはぎちゃん』日付をまたいでしまいましたが、日曜日はあまりに暑い為、譲渡会は中止になりました。預かりさんのお宅で自家製の梅干しをいただく予定だったのに😢でも、さすがにこの暑…ameblo.jp『ようやく…ようやく…の捕獲大作戦‼️』今日は2年前から追いかけているママ猫ハチちゃん
3月28日から1泊2日でろくちゃんがお泊りに来ました事前に保護者さんから家族旅行に行くからろくちゃん預かってくれませんかとお世話係は快く快諾4か月ぶりに我が家へ里帰り、とても楽しみ我が家へ来た時のろくちゃんは1.5㎏の小さな仔猫↓来て間もないころのろくちゃん、顔つきが幼い早速体重測定です、吊りばかりで計測結果は4.53㎏大きくなりましたお世話係は嬉しくてたくさん写真を撮ったり触れ合ったりして再会を楽しんでました真ん丸お目目が可愛いろくちゃんどうしてこんなに可愛いのかなお
参加ねこちゃんのご紹介ですお名前:ステラくん月齢:1才くらい保護の経緯近所の野良猫😺ちゃんが子猫を出産し子育てしていましたが、子猫たちは排水溝で生活をし😰💦、人間のご飯などをもらっていて、あまり環境が良くないため⤵️😣、保護しました👌✨PRポイントお腹を見せてくれる、甘えたさんです😸腕に絡みつき構ってアピールをしてくれます😍当日は保護主様も側にいらっしゃいますので普段の様子も聞いていただけます素敵なご家族様へとご縁が繋がりますようにかわいい❤️ステラくんにひと目会いに来て下さ
本当は菜園のお話を書こうと思っていたのですが。それどころではなく。。我が家のにゃん。絶不調です。6月6日のうちの記念日が過ぎたころから、変な咳のような、くしゃみのようなものをしだして。↓『怒涛の3日間』梅雨に入ったからかな?たりたり目まぐるしい天気。。前記事ではにゃんのうちの子記念日に、沢山のいいねやコメントをありがとうございました。おうちの子になっ…ameblo.jp【6月12日】上のような沢山お薬をもらいました。私は咳だと思い、先生は咳
保護地さいたま市より成猫3匹を保護。保護日2024年10月20日。保護時推定年齢7歳。保護時の写真2025年4月11日★随時写真を追加していきます。★今月の記事:10/20,24.11/12,20.12/4,9,11,21,25,31.2025/1/8,10,14,15,17,22,24,28,28,29,31.2/5,6,11,13.3/11,18,30.4/3,9,11,12.★ベンツくんのデータはページ末尾にございます。新情報が入り次第加筆します。お問合せ:事
今月からスタートしたオリンピック藤沢店のユアペティアでの保護猫の譲渡会で昨日は「初めてだからあまり来てくれなくても仕方ないよね。」と思いつつあまりにたくさんの方が保護猫達に会いに来てくださって、大感激でした〜❤️ユアペティア店長さんも、ボランティア団体を紹介されているレンサさんも、新規のお客様が100名超えていらっしゃると笑顔でした♪もちろん猫を見に来てくださった方々も笑顔笑顔😀この出張譲渡会は毎月第一日曜日オリンピック藤沢店内ユアペティアさんで11:00〜15:00で開催予定です。ぜひ
4月20日(日)神奈川県茅ヶ崎市堤で保護猫譲渡会を開催します30分ずつの予約制で個別対応をしておりますので、参加ご希望の方はHPの問合せフォームから質問事項の回答をお送りください参加お申込み後に詳しい住所とお時間を返信いたしますそれでは、譲渡会に参加予定の保護猫のご紹介ですりつ君&たけ君推定2024年5月15日生まれ食いしん坊で甘えん坊な2匹。お話好きでワンちゃんがいても気にせず遊びます。仲良し兄弟なので2匹一緒の譲渡でお願いします。ユカちゃ
保護地伊奈町より成猫5匹を緊急保護。保護日2024年5月9日。保護時推定年齢1歳。保護時の写真★随時写真を追加していきます。★今月の記事:7/8,10,10,24.8/1,30.9/18,29.10/9,24,29.11/26.★わかめちゃんのデータはページ末尾にございます。新情報が入り次第加筆します。お問合せ:事務局お電話048-726-1334(午前10時〜午後6時頃、非通知不可)、または、メール(animal@poem.ocn.ne.jp)を下さい!
保護地伊奈町より成猫5匹を緊急保護。保護日2024年5月9日。保護時推定年齢1歳。保護時の写真10月29日★随時写真を追加していきます。★今月の記事:7/5,10,18,24,25.8/30.9/18.10/9,29.11/20.12/4,9,23,25,27,30.2025/1/8,10,22.2/5,7,12,26.4/5,9.★青空くんのデータはページ末尾にございます。新情報が入り次第加筆します。お問合せ:事務局お電話048-726-1334(午前10時
10月1日の午後4時過ぎに、一般の方から相談がありました。葛飾区小菅の小菅西公園駐車場に、横たわって動けない猫がいて、ガリガリに痩せている、車が来ても動かないので、轢かれたら危ないと高校生のお子さんが連れて帰ってきたとのこと。自宅では先住猫もいて飼えないし、どうしたら良いでしょうか、というような相談でした。夕方6時までにこちらに連れてきていただけるなら、こちらで保護することを検討します、ということを伝えたところ、早々に運ばれてきました。●成猫・黒白♂仮名:ケム確か
☆2025年3月29日、チロタくんは、里親様の元へ行くことが内定し、4月12日にお渡し致しました。これまでのご支援誠に有難うございました。保護地さいたま市より成猫を緊急保護。保護日2024年6月30日。保護時推定年齢5歳。保護時の写真12月19日★随時写真を追加していきます。★今月の記事:7/5,10,10,12,18.8/28.9/11,24.10/3,18,24.11/13,19,20.12/2,4,6,11,19,25.2025/1/17,22,23,25.
3月30日(日)に保護猫譲渡会を開催します場所は神奈川県茅ヶ崎市堤、30分ずつの予約制で個別対応をしておりますので、参加ご希望の方はHPの問合せフォームから質問事項の回答をお送りください参加お申込み後に詳しい住所とお時間を返信いたしますそれでは、3月30日(日)の譲渡会に参加予定の保護猫のご紹介です※猫の体調次第で当日参加できない仔もいるのでご了承ください。うめちゃん推定1歳TNRの予定でしたが、人馴れしており撫でることも出来るので保護しました。撫でるとゴロ
保護地寄居町多頭飼育崩壊現場より成猫6匹を緊急保護。(寄居町第3回)保護日2023年11月6日、保護時推定年齢3歳。保護時の写真10月5日★随時写真を追加していきます。★今月の記事:7/0.8/0.9/18.10/2,5,22.11/6,19,28.12/2,9,11,13,19,30.2025/1/8,15,22,24,31.2/5,5,7,11,12,19,22,26.★ケロッピくんのデータはページ末尾にございます。新情報が入り次第加筆します。お問合せ:事務局
珍しく、うるしともみじ兄妹が一緒にいると思ったら十六夜が乗っかってたもふもふぽよぽよもちもちほわほわなうるしともみじだから、さぞ、気持ちいいだろうな~贅沢なキジトラ布団だことで
☆2月11日(祝火)、チームうみ、クラウンちゃんはお見合い大会に初参加します。会いにきてくださいね。保護地さいたま市より成猫3匹を保護。保護日2024年10月20日。保護時推定年齢10歳。保護時の写真11月21日★随時写真を追加していきます。★今月の記事:10/20,24.2025/2/7,12.4/10.★クラウンちゃんのデータはページ末尾にございます。新情報が入り次第加筆します。お問合せ:事務局お電話048-726-1334(午前10時〜午後6時頃、非通知不可)
保護地蓮田市より仔猫を緊急保護。保護日2024年10月26日。保護時推定月齢3ヶ月半。保護時の写真12月27日★随時写真を追加していきます。★パンジーくんのデータはページ末尾にございます。新情報が入り次第加筆します。お問合せ:事務局お電話048-726-1334(午前10時〜午後6時頃、非通知不可)、または、メール(animal@poem.ocn.ne.jp)を下さい!ご支援のお願い:いつもいつもお願いばかりで大変申し訳ございませんが、ご支援をお願いします。◉
ライン友だちの島根県からメッセージが来ました。暖かくなってマダニが活発になってくるので、注意するように!とのこと。ニイチは真冬でもマダニをつけて帰ってくるので、言われなくてもうちは一年中警戒体制ではあります。そのラインが来てすぐ、右あごの後ろのあたりに発見。採取。厳重に包んでさらにお菓子のチャック付き空き袋に入れて捨てます。ニイチは駆虫剤使ってるし、マダニはもう死んでるとは思いますが、万一ゴミ箱で卵が生まれたらイヤなので。そんなことがあってから数日後、はなれの私の寝床の
保護地美里町より成猫を緊急保護。保護日2024年3月26日、保護時推定年齢未確定。保護時の写真11月16日★随時写真を追加していきます。★今月の記事:7/0.8/1,7,28.9/11,20.10/2,8,9,30.11/6.12/11,11,16,23,31.2025/1/8,10,10,14,15,17,18,22,24,28,29.★渚ちゃんのデータはページ末尾にございます。新情報が入り次第加筆します。お問合せ:事務局お電話048-726-1334(午前10
8/8投稿【保護】外猫をお迎えするお手伝いに着手しました|一般社団法人こはるや公式ブログ(ameblo.jp)が決着しました。昨夜、依頼者さんから「無事確保しました」のご連絡をいただけました。貸し出した捕獲器は使用せず、バスタオルでくるんでキャリーにダイレクトインだったそうです。そしてその足で動物病院へ。名前はチョビさんだそうな●体重3.7kg(推定1歳♀)●ウイルス両陰性/予防接種/駆虫●避妊手術済/マ
アイドルグループ『ニャンコローズ』のユカちゃんの足から血が普通に歩いているが。。軟膏塗ったが舐めてしまう。病院へGO先生「爪が割れてますねー。接着剤でくっつけますので、このままうまくくっついてくれれば良いのですが、悪化して更に腫れたら抗生剤の注射に来てください。」人間R「走り回ってましたが痛くないのですか?」先生「奥がかなり赤いので痛いと思いますよ」(痛いのに遊びたかったんやな。。)3日くらいで赤みが引いて爪もくっついてきた。変わらずおもちゃをせっせ
下痢止め&吐き気止めの薬と整腸剤5日分きちんと食べきりました31日(月)の朝から通常うん◯に戻りオヤツ無しでドッグランで遊ばせた近場の散歩だけじゃ家の中で暴れまくるからね4月1日(火)の夕方に胃液を吐きました2日(水)はうん◯5回3回目は少し緩く5回目は下痢…ご飯の量をちょいと減らししばらく様子見下痢が続く場合はまた病院連れてくけどさ〜
今朝、出かけようって思ったら〜ララがごめん寝してましたあまりにも見事(!?)でいろんな角度から撮りましたリリ、写真に自意識過剰かも…………………………………………健康のために断ったことは?↓ウインナーを買うこと▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようご訪問いただきありがとうございました
皆さんこんばんは。いつもたくさん訪問いただきありがと。今日の朝は雨が降ってた。そして午前中曇ってて、午後にはやっと太陽が出たって感じたね。ママ達に言わせるとニャンコの目天気とでもいうかもね。昨日の夜のママ達が寝る前は椅子にいたんだけど、歌の歌詞みたいな画像をアップしたいからって、パパが近づいてきた。まずは、眠くなったら寝る。パパがスマホを構えると顔を隠しちゃうんだよ。次は突然起きる。とうとう猫じゃらしが出てきた。遊びたくなったら遊ぶ。お腹減ったらご飯を食べる。ご
皆さんこんばんは。いつもたくさん訪問いただきありがと。今日は春分の日の祝日、パパもお休みで家にいる。でも今日のことは後で書くとして、まずは昨日のこと。昨日のパパはいつもどおり5時30分に起きてきて、雪が心配だったから外を見たら1㎝ぐらい積もってたんだって。そして1時間後の6時半過ぎにまた外を見たら5㎝以上雪が積もってたって。1時間でだいぶ積もったって言いながら、車の雪落とさないといけないからって、そそくさと用意して会社へ行ったよ。会社から帰ってきたパパは、昨日の夜もファンヒーター
ニイチの毛繕い。後ろ脚を入念に❗勢い余って、クエー、クエッ、クエックエッ?なんことかわからない方がほとんどだと思います(^_^;)昔のマンガです。これ鳴呼❗❗花の応援団主人公がこのカッコするときにクエー、クエッ、クエッと叫びます。今の時代ではありえないギャグマンガ。けっこう好きでした(^_^;)主人公青田赤道の名セリフ「役者やのう」は、当時もし流行語大賞があったなら、確実にノミネートはされていたことでしょう。学校で男子はみんな言ってましたし。。。ヘタしたら大賞取った
店番風のライルなにやら、スリスリイケメン店員やね~てへっカメラ目線キリッとしてるけど、顔こすりすぎて、輪郭が変wおまけ珍しい、悪人顔のライル