ブログ記事541件
こんにちは、美衣です♪1週間前ですが、実家に帰った際に母と妹とまったりお出かけしました♪神戸マダムとすましておりますが、生まれは明石市、育ちは三木市(田舎です)、現在は神戸市在住です。明石市に11年、三木市に16年住み、神戸市民として現在30年が過ぎました。お~!神戸が一番長いから神戸マダムには違いない♪ということで実家は三木市にあります。35年勤務した会社を卒業してからは月に1
間違いなく夏に行くべき林道♪泳げるほど幅のある所はないけど、浸かれるぐらいのところはたくさんあります◎今回ぼっちで林道を走ってはしゃぐプランなので行水はせず(笑)距離は短い林道ですが、河原で遊べるところが数か所、景色もよし。そして、枝で車が擦れるところナッシング◎傷が気になる方や初心者が楽しめる林道です。あ~楽しかった!エマーソン(Emerson)車用けん引ロープ3tEM-373普通自動車-ミニバン安全荷重3t伸長時4m白旗付きAmaz
2024年5月18日(土)、「峠のイワナ屋」の美味しいイワナの塩焼きを食べた後は帰路に就き、その途中に昨年の10月10日から休業して今年の3月末で正式に閉館した「黒滝温泉」の様子を見に行ってみた。駐車場の出入口は閉鎖されておらず、自由に入れる。バイオマス発電設備の建屋・・・導入した当時は、国から補助が出るとかで踊らされて導入したんだろうけど、運営は赤字だったみたい。https://www.city.oshu.iwate.jp/material/files/group/4
今日は友だちファミリーと一緒に川遊び奈良のへそといわれる?吉野郡の黒滝村『黒滝・森物語村』へ森の交流館は村自慢の総合リゾートビレッジここに遊びに来るのは二度目です川沿いで川遊びやバーベキューなどが楽しめます費用は...駐車料金として1,000円と、バーベキューをする場合は美化協力料金として+1,000円が必要になります。まずは川沿いのスペースにタープなどセッティングして...早速、川で遊びました。水は冷たくて気持ちがよかったですしばらく遊んで
こんにちは。わだみほです………いつもご覧いただきありがとうございます黒滝村のこんにゃくは、味がしみてて美味しい💕秋晴れとこんにゃく一本110円一本食べたら、お腹いっぱいです。*レッスンのご案内**飾り巻き寿司講座◆1dayレッスン◆出張レッスン(個人宅・公民館・学校・企業・インバウンド等。オーダーメイドレッスン)*プロトコール式マナー講座◆マナーの基礎レッスン◆男女別プライベート動行レッスン◆アフタヌーンティーレッスンレッスンの詳細は→こ
三木が続きます吉川温泉よかたん山田錦の郷の第1駐車場は満車🈵になってて第2駐車場へ入口には「よかぽん」が気持ちよさそうに温泉に入ってます「幸の湯」と「福の湯」に分かれていて男湯と女湯は1週間毎に入れ替わって行った時は「福の湯」に入りました中は広くて、露天風呂もあって大浴場・源泉風呂・樽風呂・水風呂など種類も多くて気持ちいい一人で入れる樽風呂も面白かった少しとろっとしてすべすべになりましたお昼ご飯はよかたん亭お手軽なメニューが横の座敷で食べれますくつろげ