ブログ記事971件
令和6年(2024年)7月14日(日)長野県上田市鹿教湯温泉1373-3にある鹿教湯温泉ふぢや旅館にお友達と泊まりました宿には15時30分に到着お部屋途中お風呂に入ってきたのでまずはうぃ~~~~っと乾杯🥂軽くアルコールが入ったところでお風呂混浴とは表記せず共同大浴場女湯は共同大浴場の半分くらいかな共同大浴場露天風呂には湯舟が二つ今夜は素泊まりなので適当に食べます共同大浴場は7月末で
ひらゆの森最後の朝試しに新穂高ロープウェイのライブカメラ見たらまさかの素晴らしい天気!でも先を急がないと行けない今回は諦めた朝はバナナ1本早めのランチ予定なのでこれだけ車に霜道路大丈夫かなーノーマルタイヤです今回1番恐れている道路の運転です有料の平湯トンネルから松本へ抜けるおっかね〜道路の運転トンネルいっぱいしかも狭いとこあるらしいETCカードは使ってないので手動で払うのにもたつき車が来ない事を確認し出発
久しぶりに線維筋痛症が出てシンドイ。精神的にダウンしたのも相乗作用になって、寝ても覚めても身体中が痛い。一念発起して温泉で1泊だけのプチ湯治。体力も落ちてるのでマイルド系泉質を探してみると。霊泉寺温泉がヒット。旅館が4軒だけの静かな温泉地らしい。これぞ、ワタシが求めてる温泉!お宿はクチコミが抜群に良い「遊楽」さんが奇跡的にとれて、少しだけテンションアップ。まずは岡谷のレイクウォーク、カルディで買い物。その後、鹿教湯温泉へ。いつものように道迷い。ナビに逆らい適当に民家の中を走
長野県鹿教湯温泉黒岩旅館夕食編です。お食事は2食ともにお食事処でいただきます。お食事処は仕切りがあります。この日は2組だったので静かにいただくことができました。我が家の卓。はじめのセッティング。お品書きもありました。前菜。切干大根のアラビアータは珍しかったです。信州産アスパラ。湯で加減が絶妙でこれ最高でした。季節の炊き合わせ。お鍋の蓋を開けると、すき焼きでした。
長野県鹿教湯温泉黒岩旅館お風呂編です。お風呂は21時で男女が入れ替わります。のれんが男から女へ。隣には給水機あり。では中へ。スリッパを脱いで明かりをつけて、脱衣所は狭くもなく広くもなく。ドライヤーあり。お部屋にもスキンケアセットがありましたがここにもあります。剃刀なども♪籠もあり。トイレもあり。ではお風呂へ。適温です。湯口。
長野県鹿教湯温泉黒岩旅館館内編です。黒岩旅館さんはのお部屋は全9部屋になります。この日は我が家とお年を召したご家族の2組だけ。では中へ。たぬきさん♪館内入って目の前に受付があります。う・ま・い!新鮮上田を味わおう。地産地消推進の店。受付の奥は、ロビーになってます。ロビーの奥にお風呂とお食事処です。玄関脇にエレベーター。きれいなお花が飾ってありました。
11月12日(日)長野県の鹿教湯温泉に行って来ました。上田駅が最寄りのため、まずは上田観光。上田城跡公園。紅葉が美しかったです。公園内の、真田神社をお参りして…公園前のお蕎麦屋さんでくるみ蕎麦を頂きました。やはり長野はお蕎麦が美味しいですね感動。見どころの北国街道柳町は時間切れのため行けず。以前一度行っておりますが素敵な街並みなのです。有名なパン屋さんルヴァンもありますよ。※画像はお借りしました。そして、上田駅からバスに揺られること1時間強。鹿教湯温泉の三水館へ長年憧れて続けて
山静か星は優しき野天風呂長湯をすればムササビ舞いし※鹿教湯温泉、つるや旅館の野天風呂は、渓谷の音に誘われながら、ゆっくりと長湯がおすすめの混浴露天風呂。運が良ければ、ムササビに会うことができる。渓谷に古き橋あり五台橋現世の音を断ちて神あり※五台橋は、温泉街から文殊堂に向かう渓谷に掛かる屋根付きの古い橋。現世から神の世界へと結ぶ橋らしい。温泉街自体静かであるが、橋を渡った先は一層静かで神秘ですらある。五台橋渡れば空気静
長野県霊泉寺温泉遊楽館内編です。雨の中のツーリングは最後に牛鹿の下井戸に行ったあとは『長野県上田市牛鹿の下井戸湧き水巡り。』ツルヤで買い物をすませたあとは、『群馬県富岡市立沢川ダムで至福のコーヒータイム。』藤岡の大久保食堂でランチをしたあとは、『群馬県藤岡市…ameblo.jp無事に霊泉寺温泉の遊楽さんに到着です。到着は16時半でした。霊泉寺温泉は4軒のお宿があり、飲食店・お土産屋さんなど何もないひ
みなさま、ごきげんよう。アクセス、ありがとうございます。緑豊かな山道をずんずん登りザ・夏です。お宿に到着しました。鹿教湯温泉は、国民保養温泉地に指定されています。14時チェックインです。お部屋は2020年4月にリニューアルした10階のプレミアムフロア-渓-です。広くて清潔、明るいインテリアが過ごしやすそうです。ドリンクコーナーに、ネスプレッソがありました。湯船はなくて、シャワーのみです。こういうスタイルが増えてますね。お手洗い窓からの眺めです。山が迫ってきます。ハム
11月も下旬に入りました。諏訪市湯小路にある〝大和温泉〟に行ってきました。大正時代に建てられた公衆温泉です。入浴料は500円なり。諏訪地域の人は300円です。築100年以上が経過しているのでレトロの極みでございます。脱衣所はこんな感じです。今時の温泉のように休憩所はありません。湯船は細長いです。大人が6人も入れば一杯かな?源泉をジャブジャブと投入。湯温は46℃位でしょうか?熱いですが新鮮で気持ちよい!硫黄の匂いが割合と強めで、またそれが嬉しい!〝大和温泉〟はこちらの〝平温泉〟の奥側
今日は少し暖かいですが徐々に冬の気配を感じます。朝は霜がおりるようなってきました。鹿教湯温泉の冬と言えば【氷灯ろう夢祈願】。毎年年末から1月末まで行われています。そして長野の冬と言えばスキーやボード。冬場に長野に来るときは【スタッドレスタイヤ】が必須です。鹿教湯温泉は雪が降りますか?と聞かれる事があります。いつ、どのくらい降るかはその年によって違いますが、積もるときには10~30センチくらい積もります(数年前の大雪の時はもっと降りましたが)。長野県民はほぼみんな冬はスタッドレスタイヤに
おはようございまーす今日も暑いけど元気にいってみよ〜良かったら前日記も読んでね↓別所温泉と北向観音とか♪『別所温泉南條旅館の朝ごはんと北向観音と安楽寺♪』おはようございまーす今日は、のろのろ書いてる別所温泉旅行の続きでーす良かったら前日記も読んでね↓別所温泉の外湯と南條旅館の夕ご飯♪『南條旅館の夕飯と別所温泉…ameblo.jpさて、別所温泉をあとにして、せっかくなので帰りに、もうひとっ風呂!!←まだ入るのか!帰り道にある長野県の鹿教湯温泉に行ってみましたちょうど途中から前の