ブログ記事949件
前日(9月9日)のおはなし『みはしら神社,長徳寺跡,ラブラブ道祖神』長野市から安曇野市へ移動して施術(9/9)施術後、少し時間があったので神社へ参拝三柱(みはしら)神社諏訪と八幡はどちらも女神神社庁は、どちらも男神にしたいよう…ameblo.jp9月10日の早朝昨夜は、満腹食べて部屋に戻ったら爆睡!夜にもう一回、温泉はいろうと思ってたのに〜でも朝は目が覚めて文殊堂へ向かいました映画『未知との遭遇』に出てくる山『デビルズタワー』みたいよね!宿からテクテク歩いて行きました自然
訪問日:2022-04-17,18鹿教湯温泉のぬる湯を堪能しようと、創業400年という老舗湯治宿「つるや旅館」に宿泊しました。温泉街の中心を流れる内村川沿いに軒を連ねる宿のひとつで、全42室という中型施設です。文殊堂につながる狭い道路側に本館の、道路から入った駐車場側に新館の玄関があります。本館玄関本館帳場新館玄関バリアフリー完備新館ロビー今回はリフォームされた渓流館(新館)和室に宿泊。八畳一間に広めの踏み込みと洗浄式トイレ付き、広縁からは文殊
サルヒツの温泉めぐり♪【第168回】鹿教湯温泉三水館℡)0268-44-2731往訪日:2024年2月17日~2月18日所在地:長野県上田市西内1866-2源泉名:鹿教湯温泉混合泉(2号~6号)泉質:単純温泉泉温:(浴槽)約42℃(源泉)46℃匂味:微量の苦味・微量の硫化水素臭色調:無色透明pH:7.9湧出量:2,100㍑/minその他:動力揚湯、配湯かけ流し■営業時間:(IN)14時(OUT)10時30分■料金:(山入)20,000円(税別)■客室:7室(各
11月12日(日)長野県の鹿教湯温泉に行って来ました。上田駅が最寄りのため、まずは上田観光。上田城跡公園。紅葉が美しかったです。公園内の、真田神社をお参りして…公園前のお蕎麦屋さんでくるみ蕎麦を頂きました。やはり長野はお蕎麦が美味しいですね感動。見どころの北国街道柳町は時間切れのため行けず。以前一度行っておりますが素敵な街並みなのです。有名なパン屋さんルヴァンもありますよ。※画像はお借りしました。そして、上田駅からバスに揺られること1時間強。鹿教湯温泉の三水館へ長年憧れて続けて
長野県鹿教湯温泉黒岩旅館夕食編です。お食事は2食ともにお食事処でいただきます。お食事処は仕切りがあります。この日は2組だったので静かにいただくことができました。我が家の卓。はじめのセッティング。お品書きもありました。前菜。切干大根のアラビアータは珍しかったです。信州産アスパラ。湯で加減が絶妙でこれ最高でした。季節の炊き合わせ。お鍋の蓋を開けると、すき焼きでした。
私が信州詣でを始めた頃の旅のスタイルは、単に観光地から観光地を巡る画一的なものでした。しかし時間の経過とともに、それに物足りなさを感じ、地元の人でさえもあまり知らない場所を訪ねたり、地元の人との交流そのものを楽しむ旅へと変ってきました。ただ、温泉巡りについては、相変わらず「入湯数」だけを追いかけるスタイルを続けてきた気がしますが、ようやく近年になって、ひとつの温泉地に留まり、本当にじっくりと湯を楽しみたいと思うようになっています。年を取ったせいですかね。こうした中での信州転居。
Hawaiiシリーズが完結したので、これで心置きなく鹿教湯の湯めぐりに集中できるわ( ̄ー ̄)ニヤリ。うふふ(*´艸`*)。三水館が終わったからあれで終わりだと思ってたの?甘いわね!!(爆)長野湯めぐり、今日を含めあと3話残っているわよww。忘れちゃった人は復習!復習!!春の湯旅☆始まりは海野宿信州に三水館あり☆鹿教湯温泉のお洒落宿鹿教湯温泉三水館☆宿泊記鹿教湯温泉三水館☆客室編『渋田見』鹿教湯温泉三水館☆浴室編『湯泊分離』三水館☆
長野県霊泉寺温泉遊楽館内編です。雨の中のツーリングは最後に牛鹿の下井戸に行ったあとは『長野県上田市牛鹿の下井戸湧き水巡り。』ツルヤで買い物をすませたあとは、『群馬県富岡市立沢川ダムで至福のコーヒータイム。』藤岡の大久保食堂でランチをしたあとは、『群馬県藤岡市…ameblo.jp無事に霊泉寺温泉の遊楽さんに到着です。到着は16時半でした。霊泉寺温泉は4軒のお宿があり、飲食店・お土産屋さんなど何もないひ
お待たせいたしました☆彡9月7日に初松茸が採れました!!社長のドヤ顔失礼致します。松茸山に登り始めて数十年。今年も元気に松茸山に登る事が出来ています。そして9月7日に初物が採れました!ブレているのはご愛敬ということで…早速、ネット上でも松茸プランの販売を開始しました。まだ取れ始めたばかりで今後安定して採れるか未定ですので、期間は9月23日までとさせて頂いております。今後の採れ具合で期間は延長していきます。またその状況で6品付きのプランも出していく予定で
令和6年(2024年)7月14日(日)長野県上田市鹿教湯温泉1373-3にある鹿教湯温泉ふぢや旅館にお友達と泊まりました宿には15時30分に到着お部屋途中お風呂に入ってきたのでまずはうぃ~~~~っと乾杯🥂軽くアルコールが入ったところでお風呂混浴とは表記せず共同大浴場女湯は共同大浴場の半分くらいかな共同大浴場露天風呂には湯舟が二つ今夜は素泊まりなので適当に食べます共同大浴場は7月末で
こんにちは。では早速。県道177号は鹿教湯別所上田線といって鹿教湯から別所地区を通って上田市街地を結ぶ県道です。この県道は鹿教湯温泉から別所温泉までの間が完全に険道となっており、ガードレールもなくヘアピンカーブの続く悪路となっています。また、この区間では冬季閉鎖も行われており例年11月下旬から翌年3月下旬まで冬季閉鎖が実施されています。さらに鹿教湯温泉へは国道を使えばすぐに行けるため、冬季閉鎖区間の交通量は少なく、実質別所温泉へのアクセス路となっています。地図↓(未改良区間)
↓ブログ村ランキング参加中!ポチっとよろしくお願いしますm(__)mにほんブログ村にほんブログ村【鹿教湯(かけゆ)温泉ふぢや旅館】所在地:長野県上田市宿泊日:2024年7月15日ホームページ:http://www.fujiya-ryokan.com温泉友達の、癒しの温泉さん→http://ururu1111226.blog.fc2.com/きよちゃん→https://ameblo.jp/infinite09010618-2019/と一緒に、鹿教湯温泉
山静か星は優しき野天風呂長湯をすればムササビ舞いし※鹿教湯温泉、つるや旅館の野天風呂は、渓谷の音に誘われながら、ゆっくりと長湯がおすすめの混浴露天風呂。運が良ければ、ムササビに会うことができる。渓谷に古き橋あり五台橋現世の音を断ちて神あり※五台橋は、温泉街から文殊堂に向かう渓谷に掛かる屋根付きの古い橋。現世から神の世界へと結ぶ橋らしい。温泉街自体静かであるが、橋を渡った先は一層静かで神秘ですらある。五台橋渡れば空気静
みなさま、ごきげんよう。アクセス、ありがとうございます。緑豊かな山道をずんずん登りザ・夏です。お宿に到着しました。鹿教湯温泉は、国民保養温泉地に指定されています。14時チェックインです。お部屋は2020年4月にリニューアルした10階のプレミアムフロア-渓-です。広くて清潔、明るいインテリアが過ごしやすそうです。ドリンクコーナーに、ネスプレッソがありました。湯船はなくて、シャワーのみです。こういうスタイルが増えてますね。お手洗い窓からの眺めです。山が迫ってきます。ハム
鹿教湯温泉で全国の温泉地で初めてポールdeアクティブウォーキングコースが認定されマップができました。(ポールdeアクティブウォーキングとは、よく言うポールを使ったウォーキングのことです。)よく鹿教湯温泉に来られる方は認定されたっていつもの鹿教湯温泉の地図じゃんって思いますよね。そうです。鹿教湯温泉は昔から21番所巡りなど散策のコースは整っているのです。そこに距離数やAED、休憩所の場所など必要なものが入りコースがきちんと定められたんですね。私、恥ずかしながらそんなコースが認定されたのは
群馬県から移動して、長野県の鹿教湯温泉へ♨️今年最後の旅行は、鹿乃屋さんという旅館へ昔ながらの旅館といったかんじのお宿ですが、お部屋は広めで、おまんじゅう、黒まんじゅうとそばまんじゅうとあって、半分こして食べたら、どっちもおいしかったです外の景色は街中といったかんじで、静かな住宅地です雪が昨日降ったらしく、少し積もっていて、日陰のところに残っているといったかんじでしたが、寒いっっっ山が近いからか、寒さを感じるので、とりあえずお風呂へ行くことに♨️またも
4時に目が覚めて、そのあと寝られなかった。やはり、温泉に行くしかない。温泉の湯に抱かれて、ゆっくり、ある程度の時間眠りたい。長野県は温泉の宝庫。うちの近くにも岳の湯温泉があるし、鹿教湯温泉、霊泉寺温泉、行きつけの別所温泉がある。実はうちの風呂も水道水ではなく岳の湯温泉水を、お金を払って引いている。ただ、源泉ではないので、それほどの効果はないのかもしれない。湯冷めしない程度である。連休が明けたら、近くの岳の湯温泉か別所温泉に行こう。
鹿教湯温泉で買ったお土産がメチャ美味しかったので別記事にしました。先ずは、ホテルで買ったこれ。もりりんご1000円しっとり柔らか、甘さ控えめ。いくらでも食べられちゃいます。続いて塩川菓子舗さんのお饅頭。素朴なパッケージが素晴らしいです♪ミックス700円鹿教湯饅頭とそば饅頭の組み合わせ。本当に美味しいのは真空パッケージじゃないというのが持論。賞味期限は短いですが、美味しさには代えられません。鹿教湯饅頭がつぶあん、そば
今日は少し暖かいですが徐々に冬の気配を感じます。朝は霜がおりるようなってきました。鹿教湯温泉の冬と言えば【氷灯ろう夢祈願】。毎年年末から1月末まで行われています。そして長野の冬と言えばスキーやボード。冬場に長野に来るときは【スタッドレスタイヤ】が必須です。鹿教湯温泉は雪が降りますか?と聞かれる事があります。いつ、どのくらい降るかはその年によって違いますが、積もるときには10~30センチくらい積もります(数年前の大雪の時はもっと降りましたが)。長野県民はほぼみんな冬はスタッドレスタイヤに
【バングラディシュカレーと濵さん】【白扇の店舗入り口】上田市鹿教湯温泉で5月2日、4年前に閉店したカレー店「カレーとケーキの店白扇(はくせん)」が復活する。この店は、2017年5月に亡くなった地元の生田千鶴子さんが、1999年にオープン。看板メニューの「バングラディシュカレー」は、薫り高くスパイスの効いた本格的な味で、地元内外にファンがいた。カレーソースは”バングラデシュ人直伝”で、時間をかけてじっくりと仕上げる。「健康的な食」もテーマで、ライスは「無農薬酵
おはようございまーす今日も暑いけど元気にいってみよ〜良かったら前日記も読んでね↓別所温泉と北向観音とか♪『別所温泉南條旅館の朝ごはんと北向観音と安楽寺♪』おはようございまーす今日は、のろのろ書いてる別所温泉旅行の続きでーす良かったら前日記も読んでね↓別所温泉の外湯と南條旅館の夕ご飯♪『南條旅館の夕飯と別所温泉…ameblo.jpさて、別所温泉をあとにして、せっかくなので帰りに、もうひとっ風呂!!←まだ入るのか!帰り道にある長野県の鹿教湯温泉に行ってみましたちょうど途中から前の