ブログ記事2,065件
サロンの近くにある「あけぼの」の中華食材コーナーにて「ナツメ」を発見。400gで480円程。ナツメは漢方食材としても使われており滋養強壮、疲労回復にも良いとされています。そのまま食べるのも良し。スープやお粥に入れて食べるも良し!私はインスタントのワカメスープにナツメとクコの実を入れて食べることが多いのですが程よい甘さで美味しくいただけます。ちなみに天然の美肌サプリ「クコの実」やその他のスパイスも中華の食材コーナーにありますのでチェックしてみてください先日、とある薬局で
吉野に新しくopenしたFLYHIGHカフェへモーニングを食べに行ってきましたLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.com美味しい珈琲とチキン&チーズのクロワッサン珈琲はエグみ酸味がなくて飲み
今日はこちらの酵素風呂でリフレッシュしてきました!↓霧島酵素風呂の里[鹿児島県霧島市の酵素風呂・酵素浴]ひのき+米ぬか酵素風呂|鹿児島県霧島市国分郡田1617|定休日:不定休|予約電話番号:090-8985-6494iiu.color-mall.com2月1日(火)最新!鹿児島の美容スポットめぐり”美”を追求するために向かったのは、霧島市。市街地を抜け、山の中へとどんどん進んで行きます。車が通るのもやっとの山道を抜けて到着したのは、霧島市国分郊外の山奥です。www.kts-tv.c
吉野の坂を登りきった右手に靴の流通センターがあるのですがそこの駐車場にカレー屋がopenしたのをご存知ですか?Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.comスパイスキッチンザスパロウズ本日はサロン店
今日は吉野公園内にあるYOSIZORAカフェへ!【公式】KagoshimaGlampingYOSHIZORA[鹿児島グランピングよしぞら]鹿児島県吉野公園、標高234mという高台から、雄大な桜島と錦江湾が見渡せる最高のロケーション、園内は四季折々の景色を楽しむことができ、遮る物のないひらけた空も気持ちいい場所で癒やしのグランピング。yoshizora.comお洒落な外装内装もお洒落まさか吉野公園にこんなお洒落な建物ができるとは。カフェの隣にはグランピングも併設されており