ブログ記事11,827件
温泉入った後は、炭酸飲みたくなります。こんにちは!aiです。園で履いている娘のレギンスの膝の穴あき頻度が多すぎて、その度に買うのも頻度が多すぎるので、縫える所は縫っていたのですが、流石に穴あきすぎで、無印良品のレギンスを買いに行ってきました無印良品のレギンス、綿率も高く薄手で履きやすそうなのですが、園用にすると穴があきやすいでもやっぱり履き心地がいいようで、娘も気に入って履いています息子はずっとこちらを履いていましたラインレギパン◇ラインパンツ◇ラインレギンススパッツボトムス
お昼になりましたお昼ご飯の時間です毎日毎日お昼ご飯の用意マンネリ化してるんでちょっと目先を変えてのり弁風白身魚のフライを予定してたんでのり弁を思いついたのよ魚肉ソーセージ・竹輪の天ぷら白身魚フライ卵焼きこんにゃく煮付けひじき煮ごちそうさまでした♪今日も暖かですと言うより暑くなってきたわきのママ
ハンモックがボロボロになり、小さくなったので新調しました♪これで安心😮💨すっぽり入ります!良かったね♡ここで寝たりもします🤭保護した時は栄養失調で、大変でした…大きくなりました昨日は朝から母さんのリクエストをソフトクリームとソーセージパンが食べたい!カップにソフトクリームを入れてもらい、ダッシュで実家へ🤭美味しい!美味しい!と喜んでました。昔ながらの魚肉ソーセージ入りのパン♡私も大好物です
こんにちは、うさんこです🐰✨今回のYouTube新作は「A5サイズのトートバッグ」!✔マチがあるのにぺたんこに見える!折り込みマチでスッキリ仕上げ✨✔裏布が引っ張っても出てこない!仕立てがキレイに決まる縫い方💡✔返し口を閉じなくてもOK!簡単&時短で作れる工夫😳初心者さんにも作りやすい、ちょうどいいサイズのトートバッグです♪🔗動画はこちら↓🛠便利な手芸アイテムもご紹介!📌オルヌマンさんの布用のり→返し口を縫うときにズレを防ぐのに便利!✨※布用のりは仮止
ども♡13日0時にサードシングル「SWITCHing」が配信されましたねー♪わたくし個人的には影山君のこれ!!!このビジュが大優勝でした優しいお顔(*´Д`)💖ちなみに白赤柄物の衣装の方はライトのせいなのか色が白すぎてちょっと・・・・💦眉毛も一直線なのが気になる。。。ツボったのは新君の腹チラです。ほっそ!!!!あらちの腹チラ💖#SWITCHing#佐藤新#影山拓也#基俊介#鈴木大河#椿泰我#松井奏#横原悠毅pic.twit
今日は会いたい人に会いに行く日にしました。とりあえずオッサンの所行ってきた。何しに来たんか?会いに来たΣ(ノ≧ڡ≦)❤️キモォ……いつもタバコ1箱持っていくんですが丁度よくナイスタイミングで無かったみたいでそのタイミングキモォと何してもキモォと言われますꉂ🤣𐤔それでいいんですけどね足回りをゴソゴソしてました手伝おうかぁ?(何も出来ません)何が出来るんか?応援📣✊いらんわ💢チトグダグダ話しまた来るねーで帰り無事にブタちゃん貯金ブタ回収次は前にいたクリーニング屋さ
焼きそばってあの焼かれたソースの香りを思い出したら急に食べたくなる時ってありませんか?青森市は焼きそばの食文化が地域に根付いてる様で老舗の焼きそば専門店がいくつもあるんですよね〜思い立って今日はそのうちの一つ小鹿さんへ訪問しました。住宅地にある昭和の佇まいそのままのお店です。平日夕方のお店はまだ他に客もおらずカウンター席に長テーブルが置かれた店内はさながら"時間よ止まれ"⏱́時計の針が昭和で止まった様な空気感です。小鹿焼きそば店青森県青森市金沢4-16-41017-776-237
クリスマスの浮かれムードも一段落。私は、今日で仕事納めです💻お昼ごはんは、何にしようかな🤔冬の野菜たちを使って、和風ポトフを作りました❕和風ポトフは、毎回その時にある野菜で組み合わせて作っていますが‥。冬の和風ポトフには、大根あったらぜひ使ってほしい❕というくらい大根が美味でした😋😋‥‥早速いってみよう🏃♀️大根1/6本、銀杏切りじゃがいも2個、乱切り🥔白菜2枚、拍子切り🥬しめじ、石突きをとり解す🍄魚肉ソーセージ2本、1/3カット🐟ひよこ豆大3🐣水をマックスまで注
今日は凄かった1回目。。。2回目…。どれも激安で掘り出し物なんだけどね。麦茶54P(伊藤園)99円(税抜)魚肉ソーセージ4本(マルちゃん)79円(税抜)お酒を飲まないひまわり家は麦茶が必須。一年中麦茶が冷蔵庫に鎮座する家庭ですのでね。3袋の制限があったので再訪したのさ…。ああ、そうそう、お米なんだけどさ。米国産米のカルローズは以前購入した時は2,599円(税抜)だったのに、今日確認したら3,499円(税抜)だったわよw国産米は
アユがおま○こ広げて挿れてって。僕は惚けたフリして魚肉ソーセージを見せてコレって?ちがうのぉ。シゲ君のおち○ぽがほしいのぉ。いろんな汁で濡れ濡れのアユま○こにチ○ポ挿入。ズボッ。すんなりいきなりアユの奥まで入っちゃった。はぁぁん。ってアユ。おっぱい揉み揉みしながらピストン。パンパン。アユは気持ちいいって言いながらアクメ。ダメダメいくいくって言いながらまたアクメ。ちょろっとハメ潮もして今日はいつもよりすっごいアユ。なんていうの?激しい?求められている?ってやつ?一回チ
通勤時にグレープの精霊流しを聞いた昔の歌って心に刺さるよねさだまさしさんの実話らしいよね今日のおやつは私からホワイトデー高いお菓子やワイン貰って少しずつお返しせねば今日の朝食春菊の白あえかぼちゃ、スナップエンドウ、パセリ、アスパラ、魚肉ソーセージのサラダ小エビ唐揚げ納豆ふのり、豆腐、油揚げの味噌󠄀汁
アユがおやつの魚肉ソーセージの皮をむいてシゲ君のより長いねって。でも太さは、ん〜って。フニャフニャ。チュパチュパとフ○ラの真似。エッチ。エッチな気分なの?って聞くとうんって。シゲ君は?って。僕は年がら年中エッチな気分っていうと笑ってた。お互い裸になってギュッてした。指でアユのま○こ触ったらヌルヌルで温かかった。さっきフ○ラの真似してた魚肉ソーセージをアユにフ○ラさせて僕の分の魚肉ソーセージの皮をむいてアユのま○こに挿れてみた。フニャフニャだからダメかなって思ったけど
お昼は、残り物キャベツと魚肉ソーセージのペペロンチーノ。晩御飯は、ブリ大根とほうれん草のお浸し。ブリ大根は、大根多めでしっかり煮込んでトロトロの食感が好評だった。ほうれん草のお浸しは、TVの相場マナブからのレシピから作ってみた。味噌汁は、ワカメと豆腐で。
●寝ながら食べられるもの痛風の発作を起こすと動けない。足が痛いから這うことになる。体重を少しでも足にかけたくない。痛み止めを飲むから何か食べなければならない。毎日限度回数の三回飲むから何も食べないと体を壊す気がする。立って食事の準備をして、椅子に座って食べることはできないから、這って冷蔵庫に行き、そのまま食べてゴミ箱に入れることができるものがいい。1位ポテトサラダ2位ちくわ3位ミックスナッツ4位魚肉ソーセージ5位小さいパックの牛乳6位にんじんそのまま主食、
ALOHA♡ハワイ島ではほとんどが自炊なので調味料だけでもポン酢・お醤油・お酢・お砂糖にお塩と出汁パック・ドレッシング・マヨネーズたくさんになりました。まだもう少し増える予定あとはかまぼこ・竹輪・魚肉ソーセージ冷凍鰻も持って行く予定!忘れてはならないものはお漬物他にオススメの食材はありませんかね?あ、黒豆も持って行こうかな♡MAHALO♡
こんばんは局長の安藤です。今日は夏至だそうです。1年で1番昼が長い日だそうです。冬至にはかぼちゃを食べますが夏至には何を食べる❓❓❓ググったら冬瓜やタコを食べた方がいいようで明日にでも銀だこにでも行ってみようと思ってます。嘘です。w東京都知事選が始まりました56人立候補してるとか立候補しようかと少し迷いましたが辞めました。嘘です。明日からあっけしあやめまつりが始まります。本当ですw観光協会部隊は今週末はあさり掘りです😭ビッチリ行事
3月23日(日)昨日に続き今日も床貼りを継続する。和室1の端っこの板をまっすぐ切れずに苦労して昨日は終わったが、朝からまっすぐ切ることにチャレンジした。朝食を食べに行こうかとも思ったが、昨日買った魚肉ソーセージが有ったのでそれを食す。この一本で200kcal。おにぎり一個よりハイカロリーだが、まぁいっか・・・(笑)昨日苦労した一番端の調整を実施した。実はコンパネと構造用の板が混ざっていて寸法がまちまちなのでそこに苦労している。最初の頃に購入したコンパネは、900×1800
みなさん、ポーク玉子ってご存じですよね。沖縄の大衆食道における名物料理で、缶詰のポークランチョンミートと玉子焼きが組み合わさった料理です。これは別にメインがある定食の付け合わせです。でね、これがポークランチョンミートです。コチラはスパム、スパムっ一般的にポークの代名詞のように言われてますが商品名なのです。なので沖縄ではポーク玉子とかポー玉とか言いますね。他に多いのがチューリップ、スパムとチューリップでほぼ需要を二分してると言っても過言ではないでしょう。
中2の娘が友人と数人で駅にいたらマヂカルラブリーがいたそうで娘ともう1人はテンション↑すると他の友人2人はマヂラブを知らないそうで!ジェラードンのかみちぃもいたらしくそれは娘しか知らなかったとか。。かみちぃは知らなくても納得できるけどマヂラブ知らないのね⁈テレビ見ない子多いみたいだしねえまあ愉快な番組少ないよねハマダ歌謡祭の存在知った時本気でこれテレビでやってるのか?びっくりしたそんな中でも私は月曜から夜更かし相席食堂さんまの向上委員会アメトーク
こんばんわ【JSAアイシングクッキー認定講師】【キャラ弁作家】の森崎りよです今更ながら…【インスタ】始めました日常のアカウントはこちら↓riyo_morisakiお弁当専用のアカウントはこちら↓riyo_obento春のお弁当にぴったりなデコおかずです魚肉ソーセージでいちごの卵焼き(材料)・魚肉ソーセージ・薄焼き卵・きゅうりの皮や絹さや・白ごま・マヨネーズ①焼きたての温かい薄焼き卵を魚肉ソーセージに2枚巻き付けます。(冷めてしまうとソーセージから剥がれやすくなっ
うちの冷凍庫には鶏肉がいっぱい!なんと言っても牛や豚より安いし、万人に好まれる淡白な肉だからか、どこのスーパーでも品数が多い。多いから割引になる率も高い。その割引のシールをみたらすぐ買っちゃう私が悪いんだけれどねぇ。新たに食材を買う前に、今日は何を作ろうかと、毎日まず冷凍庫の中を確認するんだけれど、鶏肉ばっか!胸にももに、手羽元に手羽中に手羽先に、ついでに骨付きもも肉もあるでよぉ。その鶏肉の数をちょっと減らさないと、冷凍庫のスペースがない!なもんで、ここのところ毎日のように
こんにちは〜prayです☺️今日はおやつにアメリカンドッグを初めて作りました🇺🇸🐶うむっ、見た目………微妙…………😑中身と評価🔴魚肉ソーセージ💮60点普通可もなく不可もなく🔴チーズ💮💮100点超美味い下の娘が大絶賛🔴チョコレート💮70点普通に美味いとろけるチョコ菓子🔴つぶあん💮💮90点たい焼きのようサクフワでさらに美味🔴焼き鳥(タレ)❌0点まずい上の娘「脳がバグる」アメリカンドッグというよりはフリッターに近い出来上がりに😕衣が緩く
もう1本入るのかな?なんか変な衝動?に駆られて?もう1本、アユのま○こに魚肉ソーセージを挿れたらズボッて入っちゃった。アユのおま○こ、おもちゃにしないで!って。でも少し嬉しそう。2本のソーセージを咥えているアユのま○こ。出し入れしてみたらアンアン言ってイクーってアクメ。ガクガクってなったアユ。魚肉ソーセージ抜いて手マン。クチュクチュー。あーっん。感じるぅ。イッちゃうー。そう言いながらプシューって潮吹きアクメするアユ。ガクガクが止まんない。ま○こをジュルってク○ニした
『真由美さんの1週間2500円節約レシピ』遊びに来てくださってありがとうございます読者になると、献立・お弁当更新情報がアプリでチェックできるようになりますアメンバー申請&読者登録していただけると嬉しいです初めての方は、「節約料理ができるまで」の記事も読んでいただけると嬉しいです********************おはようございます!今回の献立は、魚肉ソーセージをメインに使いました。魚肉ソーセージだけではボリューム感がでないので、じゃがいも
読みにきてくださってありがとうございます!レンジで4分!アメリカンドッグ風最初に言うておきます。【風】です。そう、わたくしお得意のもどきシリーズです。アメリカンドッグ的なものをレンジで作りました。もちろん油で揚げません。…どころか油入れてません。フライパンでこんがり焼き目をつけ、ケチャップつけたらアメリカンドッグに見えて…こない?こないか。そのうち来ますように。生地は卵と豆腐入り、さらに魚肉ソーセージ入りでタンパク質もりもりに。しっかりお腹にたまるので、朝ごはんやお子さんの
ホットクックホットクックを購入したときにもれなく付いてくるレシピ本では物足りなくなってきてYouTubeでホットクックレシピを見つけたりしていますその中で冷蔵庫にあるもので簡単にできちゃうパラパラチャーハンの動画を見つけました!ホットクックで本格チャーハン⁉️🤔ほんとかなぁほんとは焼き豚があればバッチリだったのですがなかったので🙄魚肉ソーセージで代用ごま油にニンニクみじん切り玉ねぎみじん切りを加えて塩こしょう鶏ガラスープの素も入れて醤油も入れてほかほかご
スーパーで売っている納豆で美味しいと思う物母はワンパターンなので金のつぶ私は色々な種類を食べたい最近はまっているのは青森の太子納豆和だし最近はこのルーティン2番目に好きなのがつゆたっぷりご当地だと亘理納豆も美味しい高いけどね昨夜友達がパンで有名な京都その中でも一番美味しいたま木亭食パンお土産に買って来てくれた京都に転職赴任地は福島県行ったり来たりなので両方のお土産もらえます感謝ここの食パン今までにない美味しさシフォンケーキみたいなさらっとした食
https://youtube.com/watch?v=VNHcpBFjXRU&si=6AMN-2jJ3HH6JKJIビール🍺から始まりお酒🍶焼酎マルハニチロさんの魚肉ソーセーじお菓子メーカーさんの、カルビーのじゃがリコブルボンのアルフォート東洋水産は、市販用冷凍食品など雪印メグミルク森中乳業日清食品さんのカレー飯などプリマハムのハムなどNestle日本さんの、即席コーヒーまだまだ、続々あります。家庭用雑貨も値上がりです。Toiletペーパー
コストコ517193伊藤ハムポールウインナー¥497どこか懐かしい細いウインナーをご紹介コストコナビゲーターao(自己紹介)です!『aoのコストコガイドブログ!』では、知ってトクするコストコ情報を毎日発信中!週1でコストコに通い、年間230万円・1000点以上商品を購入!衣食住365日コストコ生活するマニアaoが本気で解説するどこよりも詳しいコストコブログの決定版です!『夏休みの疲れたお肌に』フォローでコスト
最近あった、びっくり&もどかしかった出来事。新型コロナが流行し始めてから…人と道ですれ違う時など、あからさまにイヤな顔をされ、舌打ちをされたり避けられたりすることはしょっちゅうあります。特におじいさんに多い。でも…わっ!マトリックスみたい。目の前でぶっ飛ばれたのは初めてで…えー。うそーん。でもだからといって気軽に助けることも出来ないし…通りすがりの見知らぬ男子高校生に関西弁で必死に弁