ブログ記事2,275件
毎度ご訪問ありがとうございます前回ほくほく線爆速110キロ🚀乗り納めの続き『さらば爆速110キロ!超快速スノーラビット初乗車!!』毎度ご訪問ありがとうございます今回は冬の乗り鉄第3弾週末パスの定番ルート、ほくほく線・トキ鉄・しな鉄・小海線への旅となります自宅最寄り出発は午前6時30…ameblo.jp●直江津10:15着久々の直江津下車※1ヶ月ぶり前回下車(乗換)は大晦日夕暮れ時、予想外の雨車窓から雪景色を眺めることなく期待外れの年越し乗車とな
昨夜の雨がポツポツと明方まで降っていましたね~それでもいつもより暖かい朝でしたねよね~ただ寒暖差が激しいせいか、家族の中で風邪が蔓延しているみたいで母上殿と祖母、弟が熱が出て薬飲んでいる状態です。祖母は高齢なんで熱が長く続かないと良いんですがね~さてさて、今日は新米と肉のカクエイのお話です。先日新米の精米をしに行ってきましたやっぱり新米は良いですよね~、精米して出てくるお米もいつもよりツヤツヤしているように感じ・・・ませんね(笑
枚方市の高田の田んぼを見に行きました。高田のまわりは星田の開発で物流倉庫が横に建ち、かなり環境が変わってきました。まだ昔ながらの田んぼが少し残っています。三井食品ロジスティクスセンターという物流倉庫が横にあります。交野市星田北になります。枚方市との境界線になります。枚方市の方はまだ田んぼが残っています。開発の進んだ交野市星田の物流倉庫の横に、昔ながらの田んぼがあります。かなりの激変ぶりです。なんだか奇妙な感じです。稲穂がきれいに育っています。