ブログ記事1,536件
私人見知り陽より陰キャお酒飲めないまさか高校で保護者の親睦会があるなんて...(親睦会という名の飲み会らしいです)もちろん強制参加ではありませんただ、行った方がいいのかな?とは思っているものの開始が19時次の日夫仕事のため出勤時間が早く大玉は寝ないといけないため親睦会当日は休みだけど夫は参加不可...行きたくないでも行かなきゃダメ?もちろん府外の保護者も居るのでその方たちはほぼ不参加私は府内親睦会会場まで全然行ける距離行かなくてもいいなら行かなく
長男が入院した話し『検査の結果』長男の入院の話し『救急外来からの入院』先週の土日と春大が始まり応援にも行ってきました。しかしその日の晩御飯時から体調不良で腹痛を訴え始め試合も控えてる…ameblo.jp入院した初日は点滴を打ってても腹痛がかなり辛いようで体を常にくの字に曲げていました翌日は高熱が出て着替えを持っていったけど話すことさえ出来ませんでしたその翌日主治医から連絡があり肝臓に関して「なにかサプリメント」を飲んでないか?と確認されたので「暫くは飲んで
【暴力事件の詳細】『予想外だった理由』帰ってきた長男と話をしました書きたいことは色々あるけどとりあえず気持ちが切れた大きな理由の1番は理不尽な先輩からの暴力そして監督からは人差し指で指をさされお前…ameblo.jp『言ってることが変わった学校』【暴力事件の詳細】『予想外だった理由』帰ってきた長男と話をしました書きたいことは色々あるけどとりあえず気持ちが切れた大きな理由の1番は理不尽な先輩からの暴力そ…ameblo.jp2日目の話し合いの場でこちらとしても手を出した先輩Aと対面して手
前回のお話し『ヤバいのは監督だけでいい…』大阪夏の大会我が校は私の希望通り初戦敗退の結果となりました✨現地には行かなかったのですが【バーチャル高校野球】というアプリで事細かに速報してくれるので状況や結…ameblo.jp私の友達から来たLINEでびっくりして帰ってきた長男に話を聞いてみるとどうやら3年のキャプテン…こいつが恥を撒き散らしたようです長男の例えがわかりやすいのでそのまま書くと…※子供の例えですが不快に思うかもしれないので嫌な気持ちになるかも、という前提で読むか
先週の土日と春大が始まり応援にも行ってきました。しかしその日の晩御飯時から体調不良で腹痛を訴え始め試合も控えてるし次は先発を予告されているそれらを考え部活を今休むことは長男もしたくないだろうとすぐに病院に連絡し夜間の救急外来に受診しました。病院に着く頃には長男はもう「歩くの無理かも…」と言っていたので病院玄関のロータリーで下ろし私は車を駐車してから車椅子を借りに行きました。車椅子に乗せて救急外来の受付を済ませて血圧、熱、問診票を書いてる間のたった10分弱
昨日は私事ですが高1の娘の事などでどんより気分な午後でした☁️(詳しく知りたい方はメインブログをお読みください)そんな中背番号を渡されたであろう長男が21時を回っても帰ってこず不安と心配に…最近は19時~19時30分までには帰ってきてたのでもしかして背番号貰えなくてコンビニで泣いてるんじゃないか😰と本気で心配してると21時40分頃帰宅たまたまトイレに入っていた私は長男と会話できずどんな表情で帰ってきたのか?分かりませんでしたしかし長男はそのままお風呂へすると
こう見えてラッシュガード!可愛いのに体型カバーしてくれるラッシュガード50%OFFクーポン出ていますっ!※8月30日23:59まで※先着100枚間に合えば、使う予定なくても買っておいた方がいいやつ✨️【期間限定50%OFFクーポン】ラッシュガードロンパース※8月30日23:59までクーポン利用で50%OFF※楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}−−−−−−−−−−−
先日監督に呼ばれた長男大学を勧める監督が長男の評定を知りたいから、と長男を呼んだそうです。少し前の三者面談で評定がこのくらいある…という事は担任の先生から教えて貰っていたのでその事を監督に伝えると「お前あんまり頭いいとスポーツ推薦厳しいぞ!指定校推薦になるなぁ…」と、言われたそうです。ま、まさかの頭いい発言長男生まれて17年「頭がいい」なんて言われたこと無かったので話を聞きながら私も思わずアイス食べる手が止まってしまいましたたしかにね高校に入ってからテスト
長男の入院の話し『救急外来からの入院』先週の土日と春大が始まり応援にも行ってきました。しかしその日の晩御飯時から体調不良で腹痛を訴え始め試合も控えてるし次は先発を予告されているそれらを考え部活を今…ameblo.jp血液検査の結果白血球の数値▶︎12000超好酸球▶︎高い肝臓の数値▶︎高い脱水症状が判明何らかの菌と戦ってることは明らかでした。そしてCTの結果吐いたはずの胃がパンパンに膨らんでいる腸が浮腫んで、腸の物が消化されず胃に上がってきている肝臓肥大で
〈腰椎椎間板ヘルニア〉で、かかりつけ医から総合病院そこから大学病院と3箇所の病院を回りましたが…結論やっぱりあの時の喧嘩は無駄じゃなかった!待っても大学病院に来てよかった!!かかりつけ医の先生はヘルニアが大きいと言い総合病院の医者はヘルニアが気似るほどでもない小ささと言っていたこれらも全て相談したらかかりつけ医院からのMRIが12月のものだから新たに撮り直しをする事になりましたそしてヘルニアとは別で新たに背骨の第5番目の骨が、ズレてることがわかりまし
ヘルニアの手術について『深刻な事態になっていた腰』少し前に《腰椎椎間板ヘルニア》の事で大学病院で現状を診てもらうためにMRIを撮りに行きました。その結果を今日聞きに行ったのですが…整体もいったしあれ以来おしり…ameblo.jp昨年12月の転院前のMRIと2週間ほど前に撮ったMRI画像先生が比較のために両方画面に出してくれたんだけど医療素人の私と長男でさえヘルニアが飛び出している《場所》がひと目でわかるほど異常な場所はすぐ分かりました。そのあと一旦診察室を出ることになり次は
スポーツ専門コース在籍の長男その名の通りスポーツに特化したクラスなので時間割も他の普通科コースや進学コースとは違い部活動時間多め先週の月曜日から2ヶ月ぶりに復帰した野球部でも病院の先生からはあと1ヶ月は本格的な練習参加にはドクターストップがかかっているため主に補助や雑用係トレーニングの日には腰に負担がかからないように出来るトレーニングをしているみたいですだけど若者で腰を痛めるのは珍しくてもほとんどの大人は腰痛の辛さは経験したことがあるハズ・・・監督もそのひ
長男は現在春休みなので部活の予定も平日だけど練習試合が入ったり午後からだったりと予定は不規則なので毎日お弁当の有無を聞いてるのですが昨日のこと…「明日お弁当は?」「いるよー」「は~い」「……」「あのさ」と言いずらそうに切り出した長男「母さんの弁当美味いんだけど…僕今年で母さんの弁当卒業するわけだからもうちょっとこう…開けたらびっくりするようなインパクトのある弁当とかにしてほしいんだよね。美味いは美味いんだけどさ」弁当にインパクトを求め始めた長男しかもそこ
ボディソープが無くなったのと長女がドンキに行きたいと言うので数年ぶりにドン・キホーテに行ってきましたドン・キホーテは安いのは知ってるのですがどうしてもあの品物ごちゃごちゃ置いてるのが見つけずらくて人は多いのに通路も狭くてで私はなかなかドンキには消極的なんです💦長女にくっついていきついでにボディソープを見るとやはり安い‼️初めてでしたがいちご大好き長男の事を想い今日こちらのボディソープを買ってみました🥹2000mlで999円長男いちご大好きだから喜んでくれる
ノロウイルスにかかり病院に行って薬をもらったけどお腹の調子がなかなか良くならない長男そんな長男が春大のメンバー入りがかかってるからととにかく本調子じゃないのに部活に行くと言い出した‼️本調子じゃない上に感染力の強いノロウイルス他の部員に迷惑かけるから行くなという私と補助でもいいからとにかく部活に顔出したいという長男昨日はこの事で「行きたい‼️」「いくな‼️」の攻防戦してました💧結果的には自身の体調不良には気持ちでは勝てず今日休んでくれましたが部活に行きたい
部活に復帰した長男から毎日聞くのは〈監督〉についての話しもちろん良いことなら私も気が重くならないのですが毎回毎回ため息がでる…この〈監督〉こそが今野球部の最大の問題点となって長男たち野球部員にも監督の発する言葉から1年生の間で暗雲が立ち込はじめています以前書いたブログに監督が代わったことは書いたと思います『監督の器』【監督】って大事今回改めてそう思わされました。小学校の頃から少年野球、ソフト、リトル、学校…様々なところでプレイしてきた長男ですが幸いにも【監督】には
毎日頑張って部活をしてくるので体は汗臭いし靴下も鼻の曲がるような激臭で毎日帰ってくる長男今日は雨も降っていてそれが余計に靴下の匂いに拍車をかけたようで…w帰ってきた長男を『おかえりー』と、出迎えに行った妹(2歳)👧🏻我が家ではハブとマングースのような2人なのですがこの2人のやり取りはただの笑いでしかありません玄関でなにやらキャッキャ声が聞こえたのでまたなにかやってるわと思っていたら妹が走ってきてママー長男くしゃいー(>︿<。)くしゃいーきもいーう
先日中学校へ行った長男『母校へ、そして知りたかった真相』今日は部活が思いのほか早く終わり中学校訪問してきたようです😊長男の左打ちの道を開いてくれた顧問の先生に会いに中学校へ行くと予想外にも卒業して2年も経つのに他の…ameblo.jpそこで顧問にお願いされたこと「時間がある時で構わないからコーチしに来てくれ」どうやら今優勝するほどの部活になっていていいピッチャーもいるんだけど1人はコントロール抜群カーブも変化球もすべて文句なし!ただし球が遅い……もう1人はとんでもなく速い
長男の野球の歴史は小学1年生の少年野球チームから始まります少年野球チームの時指導者の中でも特に上の学年のお父さんコーチから可愛がってもらい小学1、2年生の時土日以外でも自宅での練習にも呼んでもらい5年生の中に1人混ざり練習させてもらっていましたその後リトルに入団しても監督、コーチからはとことん可愛がられその当時は既にシングルだった事もありグローブの形付けをしてもらったり遠征があれば送迎など声をかけて下さり私もお世話になりっぱなしでした引越しの都合でチームを
初めてのことなので上手く話せたかは分かりませんが終始緊張しっぱなしだった私一通りの相談内容を伝えたあと電話口の警察は『分かりました』この言葉で次の言葉は私をたしなめるのかな?とあまり期待せずに言葉を待っていると『三男くんへボールをぶつけた件、汚物の入った袋の件、それから続く通報ねこの件はもうね管轄の警察に行って被害届も視野に相談した方がいいかもしれへんわ』想像していた以上の返答が返ってきて驚いた私黙って話を聞いていると警察の方が続けて『今回の相談をね私が内容
本日以前紹介してもらった総合病院ではなく大学病院の方を紹介してもらうためにかかりつけ医院に受診しました大学病院だと予約を取ってからでないと受診ができないためその予約がすぐには取れないと言われ総合病院にしましたがもう大失敗もいいとこだったので再びかかりつけ医の院長先生に大学病院へ紹介状を書いて欲しいことをお願いしましたその際に尋ねられた理由を長男は「あの先生とは合いません。あの先生に手術されるのは正直不安だし嫌です。信頼の出来ない医者に不安なまま見てもらい
試練の高校野球生活『試練ばかりの高校野球生活③』試練の多い高校野球生活『試練ばかりの高校野球生活②』試練の多い高校野球生活『試練ばかりの高校野球生活①』高校生になり野球部に入ってから常に試練ばかりだったと思…ameblo.jp現状、決定では無いけどきっと監督は変わると思います学校の報告からしてそんな感じに私は受け取りましたもう決定なんだろうな・・・と。その現実を受け止められないのは子どもたちだけじゃなくて親も同じ監督を支持していた・・・とかではなく子どもたちのメンタルや
昨日の大阪は午前中から雨がポツポツし始め午後からは本降りとなりました☔️て、ことは帰ってきてからもネットを出してのティーバッティングはできない🙅♀️でもここ毎日帰宅してからも練習していた長男は「雨の日でも家でできる方法ないかなぁ」と私に相談してきました私もその道のプロじゃないから狭い家の中でどう練習したらいいものか…と2人で頭を抱えていたら閃いた長女の部屋の扉がドアではなく両開きの引き戸なんですそこを両方前回にしてその前にネットを置いたら向こう側を完全
最近お弁当ではなくおにぎり🍙をご所望の長男おにぎりだと電車から降りてからとか休憩の合間とかポケットにおにぎり入れてひとくちパクッと食べながら走ったりトレーニングしたりしてるんだって💧そしたらそれを見た他の子達から「それなに?」「何食べてんの?」「腹減った~!」と言われるのでおにぎりを分けてあげたところなんと大絶賛してくれたみたいで「もっとないの!?」と、催促されたみたい(笑)その日からおにぎりを作る量が私増えまして…4個だったおにぎりが今や10~1
やっと・・・や~っと‼️食トレの成果が出始めたようで‼️母さん弁当足りない‼️全く足りないからもう1キロ持っていくから‼️明日からよろしく‼️と、お弁当増量要請が来ました😆❣️今までは『時間がないから』『学校では食べれないから』『量多い』と、文句しか言ってこなかったけれど‼️よ~・・・・・・やく‼️『足りない』この一言が出ました😆‼️本日より1kg弁当、始動します🫡【生姜焼き弁当】1kg弁当なんて中学1年生の時以来なので・・・感覚が分からず肉が足りなかっ
警察官から教えてもらった〈#9110〉はてさてどんなところなの?と思い電話をする前に検索してみると案外すんなり出てきて〈#9110〉警察へ相談する目的で設定されている電話番号近隣トラブル悪質商法ストーカー等・・・〈近隣トラブル〉も可能と分かり早速電話をかけてみました電話に出たのはあきらかにベテランそうな男性これまでのかくかくしかじかを話し最大の相談は『逆恨みによる行動で子どもたちが被害に遭うことがとても怖い』ということ『毎回来られる警察官の方々に
昨日の練習試合は保護者も見に来ていたようでその中の保護者(父)から長男はこんなことを言われたそうです「野手しないの?バッティングいいのに勿体ないわ」この日長男は絶好調で5回38球という好投をしていました⬇️詳しくはこちら⬇️『好投だったピッチング』本日の練習試合7回1失点5回まで38球かなりの好投だったようで監督からも「この調子でテンポ忘れずにいけよ👍」と、肩を叩かれたそうです😊そして春の大会1回戦目夫…ameblo.jp↑のことを言ったお父さんの息子は前監督の時は先発
この一週間は1年生の入学式やらスポーツテストやらでお弁当が無かったので久しぶりにお弁当持ちです今日は何やら午前中はクラスの方へ行くとかで『食べる時間ないかも』と言ってたので1kg弁当にしました😊本日は【ステーキ弁当🥩】ちゃんと意識してたまご🥚とブロッコリー🥦︎も入れましたほかにもバナナとサラダチキンも持っていくそうです😆おかげで?最近二の腕がめちゃめちゃ逞しくなってきました💪✨頑張れ頑張れその調子
朝は元気に部活に行ったのにお昼に長男の携帯経由でなんとかけてきたのは…監督私「どしたん?」監督「あ、私監督の〇〇と申します!」思わず「ひぇっ」と声を上げちゃったよ💧聞くところによると20分ランニング▼階段20本ダッシュ▼階段ジャンプ▼外周ランの時に道端でうずくまっていたのだとか…長男本人も「頭痛い」「視界がぼやける」「気持ち悪い」「腹痛」を訴えていて本来であれば様子を見た後指導者が病院に連れていくなりの対応をするんだけど今日に限って指導者が少ない
春大も目前に迫り背番号についてミーティングがありました。ようやくノロウイルスから復活した長男もミーティングから参加今までの監督は独断で決めて選手に「はいどうぞ」と手渡しだったのですが今回新たに赴任した監督の背番号の決め方は…1~20番までの背番号を誰が相応しいか?の投票方式しかもちゃんとその人がふさわしいという人柄の理由も含めて「うまい」とか「こいつしかいない」とかはNG🙅♀️長男の話を聞いていたら新しいなぁ✨️と思って聞いていましたがよくよく考えたら