ブログ記事1,144件
とても天候が良くてサイコーでしたトークの中では珍しくお米の今の問題を話され備蓄米20トンたりるわけないでしょう私も未だに見かけたこともなくでいますYouTubeのお話ではある所でライオンが1人の男性に向かって来てるんですするとその男性にスリスリ甘えてるんです大きなライオンです後から何匹も来るんですその男性が大きなライオンの子供の時2年間育てたそうです動物凄いですね覚えているんです人間なんかはね?と苦笑いしていました矢張りコンサート会場
とりあえず…第1弾アップしたつもりでしたが…アップされていませんでした舟木さんは…今日明日と…高崎、相模大野で…通常コンサートですね…❤️舟木一夫コンサート2025🔴4/22(火)14:00高崎芸術劇場(群馬県)🔴4/23(水)14:00相模女子大学グリーンホール(神奈川県)今日は…午後から曇り予報でしたが…快晴とまでは行きませんが…今のところ…晴れ☀️ています…(あっ帰りは…どんよりでした…)私の今日の最寄駅は…東京方面に行く時とは違う駅です…高崎までは…在
森から見える春の星座と大三角形舟木一夫22日に群馬・高崎芸術劇場で公演23日は神奈川・相模女子大GHで本題に入る前に―。この時期の星空は、宵の口は冬の星座、夜更けてからは春から初夏の星座へと、二つの相貌を見せてくれます。南の方角に柄杓形をした北斗七星が見え、柄杓のカーブに沿って牛飼い座の一等星でオレンジ色の光を放つアークトゥルス、さらにカーブを下に伸ばすと乙女座の一等星・スピカがひときわ明るく輝いています。アークトゥルスとスピカは古くから「春の夫婦(めおと)星」と呼ばれてきまし
前橋市ピアノ教室永井ですカワイ音楽コンクールの講評や賞状、上位入賞者にはメダルなどが早速それぞれの生徒達の自宅に届いたようです。どの生徒もたくさんお褒めの言葉を頂いておりました。コンクールの貴重な舞台を経験したことで心も演奏技術も大きく成長することができました。今後のますますの頑張りを期待したいと思います。ソロ部門で銀賞を受賞した生徒の講評の一部♪この作品の雰囲気をしっかり感じて表現していたと思います。♪綺麗な音色、響きです。よく音を選んで弾かれていてとても良いと思いま
舟木さん今日4/12は…舟木一夫コンサート2024🔴4/12(金)14:00高崎芸術劇場大劇場(群馬)群馬県高崎市で…通常コンサートでした…せっかく…近くなのに…私は…仕事が休めない日に…当たってしまいましたそんな気持ちを察してか…お友達から…群馬の香りが〜届きました‼️ありがとうございま〜す‼️JR高崎駅〜TAKASAKISTATION駅から〜会場まで…通路が〜本日の公演〜舟木さんのお出迎え〜高崎名物…ダルマ〜いっぱいのお客様〜〜そしてお友達からで
今日は群馬県民の日。学校はお休み、いろいろな施設で無料や割引があったりします。のぶちゃんとミコちゃんと歩いて高崎芸術劇場に行ってきました。ペデストリアンデッキこの通路は高崎駅から続いています。中に入ると1階にあるのはスタジオシアター。こちらが大劇場。写真では小さいですが、2階の一番後ろからでも、肉眼でなんとか見えそうです。椅子に座ってみました。足元がゆったりしていて、座り心地が良かったです。普段では絶対できないと思うけど、ステージの上から客席を。なん
7月の高崎公演のチケット、もう発券できた~🎶県内でのマッキーは、久しぶりだからとっても楽しみ(^^)高崎芸術劇場は、音もいいし新しい会場なのでキレイだしもっといろんなアーティストに来てもらいたい。もちろんミッチーも来て欲しい都内からアクセスいいので中の人、ご検討頂きたい!!そして、なんと2階の1列目!とても好きなお席❗ラッキーです🎵7月は、ミッチーのワンマンやJUJU、エントリー中の某アーも当たれば行くし、過去イチのライブ三昧。体調を整えて、暑さ対策を万全に
高崎芸術劇場も満員御礼~舟木一夫コンサート2023.4.14~2023年4月14日(金)14時から、群馬県高崎市の高崎芸術劇場で行われた「舟木一夫コンサート2023」も“満員御礼”となりました。㈱アイエスが公式ツィッターで伝えてくれました。改めて舟木さんの人気の凄さを示しています。実際に行かれた舟友さんによると、この日の抒情歌の括りは通常の「絶唱→夕笛→残雪」の“3部作”ではなく、「絶唱→夕笛→恋唄」の順に歌われたということです。「残雪」という歌の選択は“気分”の問題な
前橋市ピアノ教室永井です。5月4日に行われたカワイこどもピアノコンクール北関東大会Cコース(小学2年生以下)連弾部門で小学2年生の生徒が大会初出場で銅賞を受賞しました。当日コンクールに行く前に早朝最後の合わせ練習をした時のものです。本番は2曲演奏しました。【安倍美穂・あおぞらトンビ】講評より♪トンビが伸び伸びと飛んでいる様子が出ていました。♪音がとても綺麗です。先生の演奏に支えられてよく表現しています。♪広がりある響き、曲想、大変音楽的でした。
前橋市ピアノ教室永井です5月3日~6日のGWは連日高崎芸術劇場で生徒たちのカワイ音楽コンクール北関東大会でしたが本日無事に終了しました。延べ16名の生徒たちが素晴らしいホールで演奏できた事はとても貴重な経験になったと思います。3日はカワイこどもピアノコンクールBコース(小学4年生以下)ソロ部門に4名全員が努力賞を受賞しました。4日はカワイこどもピアノコンクール連弾部門Cコース(小学2年生以下)に1名、Bコースに1名出演しました。Cコースで2年生のM君が初めての大会
4月3日に高崎芸術劇場で行われた春休みリレーコンサート。もうすっかり落ち着いた日常を送っていたらその時のデータが送られてきました〜!一気にその時の緊張がよみがえってきました💦改めて素晴らしいホールで演奏できたことは良い記念になりました♩自分たちの手元に何も記録がなかったので写真や動画を送ってくださって嬉しいです😊ありがとうございます。ドキドキしながら演奏を聴きました〜💦あの時のことを思い出して同じ4月の出来事なのになんだか昔のことのよう、もう懐かし
先日、国際ソロプチミスト高崎主宰のコンサート「水谷晃&加藤洋之デュオリサイタル」を高崎芸術劇場音楽ホールにて、鑑賞しました✨。国際ソロプチミスト高崎の今期の会長さんは以前コーラス指導をしていた高崎セントラルロータリークラブのコーラスに長年参加されていらして、その御縁で、このリサイタルを紹介してくださいました(^^)客席には懐かしいロータリークラブの皆さんもいらして、久しぶりにお会いできて嬉しかったです。演奏はヴァイオリンとピアノで、モーツァルトのヴァイオリンソナタ、リヒャルト・シュト
前橋市ピアノ教室永井ですいつもブログをお読み下さりありがとうございます。永井ピアノ教室の永井清香(サヤカ)です。5月25日(土)高崎芸術劇場で群馬県出身の若手音楽家が贈る音楽会に娘が出演させて頂きました。演奏会デビューとなりました。現在音楽大学2年に在学中でまだまだ勉強中の身ではありますが、今回このような素晴らしい演奏の機会を頂き主催者の方には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。一番若手ではありましたが先輩方の素晴らしい演奏にもたくさんの刺激を頂いたようです。オーボエで出演予
前橋市ピアノ教室永井です。こんにちは♪永井清香(サヤカ)です。いつもブログをご覧頂きありがとうございます。GW中に行われたカワイ音楽コンクール北関東大会で見事優秀賞を受賞した連弾ペアの当日の練習の様子です。本番では暗譜で2曲演奏しました。優秀賞を受賞できたお陰で優秀指導者賞というご褒美を頂くことができました。生徒達の頑張りに心から感謝の気持ちです。前橋市永井ピアノ教室onInstagram:"【優秀賞】カワイピアノコンクール北関東大会連弾部門Bコース(予選時
先日…歌の手帖さんのブログに載っていた…今月号の表紙…左下に…いつになく大きな舟木さんのお名前発見…発売日を楽しみにしていました❤️目次くらいは…載せさせていただいても…いいかなあ⁉️巻末楽譜特集連動音STAGE〜60thConcertTour20225月30日群馬・高崎芸術劇場舟木一夫と…題して…写真ページ3ページ〜毎年大盛況のツアーを開催している舟木サン。今年は60周年ということで記念コンサートツアー真っ最中‼️コンサートの模様と巻末楽譜との連動
仕事のお休み🗓️と👛のやりくりの為にまとめてみました。😆(間違いあったらごめんね)5/24迄の惠音楽部取り扱いは終了しています。🦋スペシャルサンクスコンサート2025(参加条件あり→山内惠介公式FC惠音楽部会員限定)🎤1/27メイシアター吹田文化会館🎤1/28Niterra日本特殊陶業市民会館ビレッジホール🎤1/31札幌市教育文化会館大ホール🎤2/5太田区民ホールアプリコ大ホール🎤2/10福岡市民会館大ホー
1/21(日)奇跡的にチケットが当たったmissyoutourの高崎芸術劇場2日目。ホールツアーということで、Mr.Childrenとの距離感が物理的にも心理的にも近いこのツアーは、想像していたよりもはるかに最高で、幸せな時間だった。ライブが終わったあと、真っ先に「満たされた」って、その一言が出た。会場を後にするお客さんの顔を見ても、みんなとてもいい表情をしていた。それがこのライブの全てを物語っていた。個人的には、2
軽井沢での暮らしや、趣味の登山、旅行、温泉、クラフトビール、陶芸などなど、たわいもない日々を日記として書いてます。難病歴20年。高安動脈炎、潰瘍性大腸炎、壊疽性膿皮症、3つの難病があります。胸部大動脈瘤人工血管置換を4月に開胸手術。病気のことも書いてます。人生色々あるけど、なんとかなるさ\(^_^)(^_^)/今日は大好きな秦基博さんのライブへ行って来ました♬高崎芸術劇場で行われましたが、まさかのG7とドン被り。周りの道路は厳戒態勢で、物々しい中でのライブでしたそもそ
SAKANAQUARIUM2025"怪獣"2025.2.26高崎芸術劇場(ネタバレの内容になります。これから行かれる方、セトリ等内容を知りたくない方は行かれてから見に来て下さると嬉しいです)今回のホールツアーの参戦は初日の相模原に続いて2度目。高崎は高崎アリーナや、5年前の光ツアーにも参戦した思い出の場所。特に光ツアーの時と同じ高崎芸術劇場でのライブということで感慨深いものがある。午後休みを取ってのんびり17時前に会場入りしたが、バスボムを買おうと思った
飯森範親指揮群馬交響楽団の第607回定期演奏会が、4月19日(土)に高崎芸術劇場で開催されたので、聴いてきました。チラシ表(出演)指揮:飯森範親ヴァイオリン:金川真弓管弦楽:群馬交響楽団(コンサートマスター:伊藤文乃)飯森さんは、現在、群響常任指揮者、パシフィックフィルハーモ二ア東京音楽監督、山響桂冠指揮者などを務め、ドイツ・ヴュルテンベルク・フィルとのベートーヴェン交響曲全集などCD多数。金川さんは、2019年チャイコフスキー国際コンクール第4位、2024年ジョ
【2024年度コンサート情報】月日内容開演時間125(木)♪ホテルニューオータニ大阪バースディパーティMAP16:0010(火)~12(木)♪大阪・新歌舞伎座シアターコンサートMAP各日13:0017(火)※ホテルニューオータニ東京バースディパーティMAP16:00※印の締切日は11/27後援会必着【2025年度コンサート情報】♪印は締め切りました。月日会場内容所在地開演時間130(木)♪大宮ソニックシティコンサートM
観光してきたんですか?って感じの大荷物になって高崎から帰宅中。いや、なんか劇場でまた豆2種類買ってしまい。(幕間、グッズ売り場全然並んでないから、なんかつい……)さらに駅のお土産屋さんでこんにゃくやらなんやらかんやら買ってしまったもので、ひと袋にまとめようと一番でかい紙袋を買いまして。そしたらなんかめちゃ大荷物な感じに!!新幹線、足元広かったから余裕で荷物置けて良かったです。さて、『キングアーサー』観劇のために高崎へ行ってきたわけですが、なんか……一週間空いたからなの?昨日も一公演やって
昨日9月3日(火)は楽しみにしていた立川談春独演会に行きましたなかなか取れない立川談春師匠のチケットですが、ラッキーなことに、この日に仕事が入って行けなくなってしまったアンラッキーな方(笑)からチケット2枚を格安で譲ってもらいました開催会場は高崎芸術劇場スタジオシアターでした。独演会終了後には反省会を予定しているため、バスで行きました。自宅近くのバス停には渋川方面からの関越交通バスと箕郷方面からの群馬バスが停車するので、本数が多く便利ですオラ、今回が"初
みなさまこんにちは今年の桜は、開花時に見たもののなかなか愛でる時間がなくてと残念に思っていましたが思いがけずこんなに堪能できました🌸厳選写真集(笑)🌸にお付き合いください鮮やかな春の色はもちろん、花々の香り、生命力あふれる木々の香りがすごくて、癒されました!!気持ち良かったです自然に感謝🙏今年も桜が堪能できて、(しかもこんな圧巻)大満足ですリフレッシュした心身で、楽しいコンサートに向けて、ますます練習もはかどります大木和音チ
ジャズ界の巨匠ピアニストといってよいケニー・バロン(1943年6月9日生まれ)の演奏会が高崎芸術劇場で開催されたので、聴いてきました。チラシ表(ケニー・バロンの略歴)ジャズ・ピアノのケニー・バロンは、1943年、⽶フィラデルフィアに⽣まれ、19歳でNYに進出。ロン・カーター、スタン・ゲッツ、チャーリー・ヘイデン、ディジー・ガレスピーらと共演し、発表した⾃⼰名義のアルバムは約40点。グラミー賞には計12度ノミネート。詳しくは、最下段掲載のチラシ裏をご覧ください。(出演