ブログ記事1,425件
こんばんは。今日、発表された「2023ユーキャン新語・流行語大賞」(「現代用語の基礎知識」選)の年間大賞に輝いたのは、やはり「アレ(A.R.E.)」でしたね。表彰式で岡田彰布監督曰く、「近くにある『コレ』は手が届くけど、『アレ』には『もう少しで何かにたどりつく』というのが加味される」この『もう少しで何かにたどりつく』って、いいですよね。確かにとてつもなく高い目標だと端から諦めてしまいがち。・・・が、『もう少しで何かにたどりつく』が加味されると、ちょ
エンジェルナンバー351アセンデッド・マスターはあなたの思考と信念により前向きで楽観的な見通しへと変えるのを助けてくれています。彼らは、あなたが内面の世界をさらに良くつくり変えるパワーの源なのです。もっとも高次なビジョンに沿って自分の人生を変えようとするとき、あなたは全面的に支援されることに気づいてください。このエンジェルナンバーを見る時はあなたは夢や願いが中々叶わない中で自信を失い理想の未来に対してとても消極的になってしまっている時です。例え話ですが自信に満ち溢れていた時は目標とし
十里の旅の第一歩百里の旅の第一歩同じ一歩でも覚悟がちがう三笠山にのぼる第一歩富士山にのぼる第一歩同じ一歩でも覚悟がちがうどこまで行くつもりかどこまで登るつもりか目標がその日その日を支配する昨日、インタビュさせていただいたある方が大事にされておられる言葉です。このかたは、スポーツの指導者です。たくさんの有名選手を育てた方です。この言葉をご存知の方もおられると思いますが、大分県出身の社会教育家だった後藤
ご訪問いただきましてありがとうございます。東新宿・新宿3丁目エレクトーン&ピアノ教室相澤伸子です。ピアノをはじめてもうすぐ5年目の大人さん(60代)どんどんとレパートリー曲が増えています「ペダルを使いたい!」「指の動きがスムーズになりたい!」「リズム感・テンポよく曲を完成したい」向上心の高い大人さんの目標です。~レッスン~好きな曲とハノンの練習方法をお伝えしています。ちょっとした音階練習や
こんばんは〜西川ゆうこです♪【エニアグラム有名人分析シリーズタイプ3】アメリカのCIAも利用する心理学『エニアグラムでは全ての人は9つのタイプに分かれる』と考えられています。あなたの周りにこんな人いませんか?*************************************【TYPE3成功を追い求める人】(感情のタイプ)人生を成功させたいという願望が強く自分の
今日は射手座9度射手座6度~10度までは・・・理想を高く掲げ、崇高な精神を追い求めます。悟り、修行という言葉に惹かれ、課題が大きいほど心は高揚します。平凡さや退屈がイヤで、不可能を可能にしたいと望み、意識が目覚めるためなら過去の偉人の伝記を読みロマンを抱き、海外で刺激を受けたり、山にこもって修行をすることもいといません。夢中になれるものを探し続けます。射手座9度のサビアンは『階段で子供たちを連れている母親』です。昨日は、以前とは違う考えも受