ブログ記事7,664件
今大会2度目の現地観戦やっぱいい声出し応援&ブラスバンド今日一の応援は高知高校かっこよかったなぁそしてこの日の球場飯は「甲子園カレー」野球観戦しながらの甲子園カレーは普通に食べるより3割増に美味しい♪阪神甲子園球場ほんまにええ球場や!さて本日は母校登場ガンバレ!!【3月の休業日のお知らせ】29日(水)※予約状況により早めに終了する場合がございます当院ホームページはりま整骨院・マタニティ鍼灸院|大津市松原町・石山駅交通事故のお悩み、骨格調整や腰痛施術のことなら
私の整体法は、筋肉バランス調整、骨格調整、氣の流れの調整をご症状を見て、ご本人が望まれる一番良い状態になれるように段階を見て、施術させて頂いています。身体が整い、痛みが無くなって来られた方には、小顔や美容痩身コースもご要望に応じてさせて頂いています。また、私の整体の特徴としては、心身のリーディングをしながら、身体の声を聴き、その方にとって、最善の施術を最大限に考えています。施術内容は、個々人のご症状や悪いレベルによって変わっていきます。以下、ご参考にどうぞです。身体
こんにちは!美ボディ第二期説明会がスタートしました続々とお申し込みありがとうございますある程度心とむきあう覚悟がないとできない内容で、納得いただいたかたのみに詳細をお伝えします。無理にはお誘いしないので気になる方はお早めに説明会にご参加ください♪・・・今日骨格調整&美ボディコース受講中のMさんの施術があったのですが、・・・腰がやわらくなっている!!!!以前はなかなか腰がゆるまなかったのですが、朝活美ボディの美腰のエクササイズと、あと、「怒り」と距離
最新の「赤ちゃんと」の写真が出来上がりましたもう飾る場所がなかったので隣の壁に進出しました一枚一枚にいろんな思い出が詰まっていますご来院の際は是非ともチェックしてくださいあっ施術着変わりました【3月の休業日のお知らせ】27(月)29日(水)3月26日の日曜日・祝日は営業しています※予約状況により早めに終了する場合がございます当院ホームページはりま整骨院・マタニティ鍼灸院|大津市松原町・石山駅交通事故のお悩み、骨格調整や腰痛施術のことなら当院へお任せ下さい!滋賀県大
こんにちは、いつも訪問いただきありがとうございます。o(^▽^)ohanayuitti(はなゆいっち)と申します。ヒーリング等のことは、プロフィールの所に書いてあります。少し、変更しています。(3/20)プロフィールhttps://profile.ameba.jp/ameba/harunaoti毎日いいねやフォローを本当にありがとうございます。感謝ばかりです。今日は、私がブログを始めた2017年3月25日から6年経ちました。思えば、あっという間でしたね
今まで食べたクレープの中でいっちばん美味しかった梅田にある「シャンデレール」さん「クレープなんてどこで食べても一緒やろう」って事はもう言わないようにしなきゃまた行きたいな【3月の休業日のお知らせ】29日(水)※予約状況により早めに終了する場合がございます当院ホームページはりま整骨院・マタニティ鍼灸院|大津市松原町・石山駅交通事故のお悩み、骨格調整や腰痛施術のことなら当院へお任せ下さい!滋賀県大津市松原町はりま整骨院・マタニティ鍼灸院は、アットホームな雰囲気と、お客様一人ひと
両側人工股関節置換術後3年8ヵ月骨盤の歪みや、骨盤後傾、ニーインなどは、どこに行っても指摘されていましたが、それを修正するためのトレーニングはなく、その必要性を痛感していました。大会が終わったら根本的にそのためのトレーニングがしたくて、自由な時間ができるのを待っていました。ようやく体験トレーニングの予約がとれて昨日行ってきました。写真で見る通り手足が長く背も高いカッコいい先生は、テキパキとしていて相性も良さそうです。初めに施術前の前後・左右・座り姿勢などの写真撮影をしてから、体全体の可
きよみですこんばんわ。今日は少し長めのブログ。前回のブログにナリ心理学の仲間から軽減戦略だね!!!ってコメントをもらいえ?これが軽減戦略なの?!??知らずにやってた!笑ということで軽減戦略ってどうやるんだろう?と思ったけど説明ができないことに気づきましたこれこれ↓↓ナリ心理学『だからこの「人生戦略」』おれは「失敗や不幸が起きる回数を減らすのと、1回あたりのダメージ量を減すことができたら、自然とその人の人生は幸せになるし、成功する」と思ってるこれを「軽減…ameblo
みんないつもブログ読んでくれてありがとう。昔から読んでくれてる人も少し前から読み始めてくれた人も本当にありがとう。私の成長記録のようなブログ、時に楽しく時にめんどくさく時にサボることもあるけど一途に書いていこうと思ってる。それでは【地編】いってみよう!地って地獄って意味なんだけどね。彼女とはまぁすごい勢いで喧嘩もするんです。ここは地獄か!!!?ってくらいのドッカンバトル。直接殴り合うことはないけど脳内ではお互い金属バット持ってる感じ。やんのか!?って感じ。ほ
去年書いた記事をペラペラ見てたんだけどこの記事のこの頃の自分はきっと今よりももっと重たい感情で生きていたんだろうなぁと感じた。今さっきこれを読んでコツコツは裏切らないんだなって確信した。きっとあなたもそうだと思う。きよみでした。まったにー。
一回買ってみたかった一回食べてみたかったコストコで売ってるロティサリーチキンやった!小さな夢叶う^_^【3月の休業日のお知らせ】27(月)29日(水)3月26日の日曜日・祝日は営業しています※予約状況により早めに終了する場合がございます当院ホームページはりま整骨院・マタニティ鍼灸院|大津市松原町・石山駅交通事故のお悩み、骨格調整や腰痛施術のことなら当院へお任せ下さい!滋賀県大津市松原町はりま整骨院・マタニティ鍼灸院は、アットホームな雰囲気と、お客様一人ひとりに丁寧かつ迅
去年ナリ心理学7期の講座に通っているとき7期のグループチャット内でヒモになりたい発言をして私ご飯は作れないけど作ってもらったご飯は喜んで食べますってことを7期の仲間に聞いてもらったことがあってそれが今叶ってるー!彼女メシ。週2〜3で彼女が作ったご飯を一緒に食べてる。ヒモにはなってないけどよく考えたら、一緒にいるときはヒモ風。笑笑半分弱叶ってる、ということで。小さなものから大きなものまで目標を決めるときどんな気持ちになっているか、そのときどんな気分を味わっ
あると思えばあるしないと思えばない。コレ大体のことに通ずるっぽい。どっちを見たいかで受け取るものも量も変わってくるのかもしれない。見頃
バレエ経験のまったく無い方への初回パーソナルレッスンの様子です。筋トレやストレッチで体が不調になった経験があり、別の方法で体を整えたいという要望です。私がバレエを元に開発したパッシブムーブメントのパーソナルレッスンです。パッシブムーブメントで体の機能を高めることによりダンスやスポーツの才能そのもののレベルアップ、美容と健康、若返り等の効果があります。仰向けで腕を動かす練習。肩関節に球の機能が正しくあれば、腕を上げるたびに体の中心が伸びる。それが繋がっている体。体が繋がったら肘に無駄
2023年3月21日(火)祝!3280回こんばんははまもときょうこです今日は骨格調整のレッスンの日でした。前回のレッスンからしばらくはがんばって身体作りのワークを毎日していました。教えてもらった運動をきちんとしている時は体調はとてもよいです。けれども運動は苦手なのでちょっと忙しいとその運動をするのがおざなりになったりします。そんなときでも今日のようなレッスンがあったり先生からのアドバイスがあるとふたたびやるきっかけになります。何かをするとき
こんにちは^_^波動美容施術家〜Energybeautist〜野﨑惠子Keikoです↓↓↓プロフィールはこちら✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎さて、いきなりですが。。オステオポンチンって知っていますか❓簡単に説明するとオステオポンチンとは骨が放出するホルモンの一種で骨髄に存在する「造血幹細胞」の機能を若く保ち全身の免疫力を活性化する働きがあることがわかっています。骨はこれまで私たちの身体を支える役割と
ご縁をありがとうございます。BelovedコミュニケーションセラピストMihoです✨✨✨=====================自分の真ん中と繋がって!自分らしく安心&歓びを生きる!あなたに======================昨日はUilitoniaビューティー革命vol.1開催でした!録画参加の皆様送信されました動画は4月20日までご視聴可能ですお楽しみくださいねご参加いただいた方ありがと
『一生涯使えるカラダ』を目指すトータルボディケアサロン🌿アロマヒーリング蓮です🌺ご覧いただきありがとうございます!◆◇◆◇筋膜リリース整体◇◆◇◆🌿ご予約空き状況のご案内🌿━━*更新日3月26日*━━⋆。:゚詳しくはお問い合わせくださいませ:゚・⋆筋膜リリース☘️ご予約
こんにちは♪骨格調整院枚方牧野ですたくさんあるブログの中から、ご訪問頂き、誠にありがとうございますなんだかブログ更新久しぶりになってしまいましたいろいろ考える事もありやっぱり一番の考え事は、父が亡くなって、ひとりになった高齢の母の事です仕事場の院と実家、そして休日は少しまとめて滋賀県の実家に帰る、3拠点を行ったり来たりの日々・・・やっぱり落ち着かない、そして実家に帰る時の母の機嫌の良し悪しがもっとも大変ですもう最近は機嫌が悪い時しかない状態
『一生涯使えるカラダ』を目指すトータルボディケアサロン🌿アロマヒーリング蓮です🌺━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━エステ💆ご予約状況🌿ご予約空き状況のご案内🌿━━*更新日3月26日*━━ご覧いただきありがとうございます。。:゚・詳しくはお問い合わせく
声の波動によって、14経絡の調整や7つのチャクラの調整が、出来るようになった話をブログで紹介しました。『チャクラのバランスを整える波動調整』チャクラは、基本的には7つのエネルギーポイントがあります。このエネルギーポイントからエネルギーを取り入れたり、エネルギーを排出してたりしています。チャクラの…ameblo.jp『経絡のバランスを整える波動調整』経絡は12経脈の他に任脈、督脈を合わせた14経が一般的に使われています。経絡のバランスを整えるこ
声の波動によって、14経絡の調整や7つのチャクラの調整、骨格の調整が、出来るようになった話をブログで紹介しました。『骨格を整える波動調整』声の波動によって、14経絡の調整や7つのチャクラの調整が、出来るようになった話をブログで紹介しました。『チャクラのバランスを整える波動調整』チャ…ameblo.jp『経絡のバランスを整える波動調整』経絡は12経脈の他に任脈、督脈を合わせた14経が一般的に使われています。経絡のバランスを整えること
今ならLINE登録で\即効性あり!症状別リリースローラーの使い方プレゼント/↑こちらをクリックしてね!人気メニューランキング①媚びずに生きる!女王メソッド3ヶ月集中相思相愛トレーニング《個別相談受付中》②40代からは激しい運動不要!「骨から美ボディ」パーソナルレッスン《満員》皆さま、ごきげんよう。媚びずに生きる女王メソッド日野あおいです。こちらのブログでは、激しい運動をせずに女性らしい曲線のある体痛みのない快適
こんばんは🌝福岡糸島骨格美容整体la-shickのご予約日程表です最新のスケジュールは直接LINEかInstagramDMにてお問い合わせください❤︎3月もあっという間🥺よろしくお願いいたします❤️InstagramInstagramsaki|小顔×ボディクリーニング(全身筋膜リリース)|骨格美容整体|福岡糸島西区九大学研都市(@la_shick_body_saki)•Instagramphotosandvideos145Follow
*・・・・・・・・・・・・*初めての方はこちらをご覧ください♪*初めてのあなたへ*しんとちの介自己紹介*どんなメニューがあるの?*入店からの流れ*よくある質問と答え*お客様の声*しんとちの介の想い*・・・・・・・・・・・・*おはようございます!整体師で骨格調整師のしんとちの介です先週末、ジム仲間のオヤジから(同じ年齢)一杯誘われ、小さなレストランへ。しんとちの介はゲコなのでアイスティーで。女子みたいに約2時間喋りまくりでした。笑他愛のないこと、いわゆ
キネシオロジーは、エネルギー調整するための調整ポイントを見つけ出すために使っています。『キネシオロジーとは』キネシオロジーは、筋肉反射テストを使って検査するものです。通常、手を前方にまっすぐ出して、手首を下方に押して筋力の状態を検査します(三角筋のテスト)。たと…ameblo.jpキネシオロジーで見つけた調整ポイントは、エネルギーが高まっているところではなく、エネルギーが低下しているところを見つけています。エネルギーはシーソーの関係になってい
骨格ベクトレは『立体機能解剖学』という学門を基にしています。と言っても、この立体機能解剖学というのは実際には世の中にはなくて、機能解剖学という学問に立体という概念をのせて骨格メソッドの創設者である三木まゆみ先生と、ヨーコTこと松原陽子先生が作り出したものなんです。ちなみに、立体機能解剖学というのは身体の役割を担う筋肉や骨や関節の名称・特徴・働きを理解し、身体の動きにどのように連動するのかを学ぶ学問整体などはこの機能解剖学に基づき平面(ベッド)での施術が一般的でも人は2本足で
おはようございます先週、息子の卒業式が無事に終わりました私がヨガを教え始めた頃は入園前の息子が同伴でしたまだ3歳だったのでもう12年いまだに生徒さんが来てくれてるこの環境に感謝ですこんなに大きくなりましたよく聞かれるので先に答えますね178cmで55kgです息子の顔が小さいので、私の顔の大きさが目立つけど私168cmあります(ヒールも履いてます)中1のいつかには身長抜かれた記憶ですめっちゃ伸びたねーっていう成長期は来なくて、小学1年生から毎年5〜7cm伸び続けてます受験期は
空手選手で腰痛になる選手は多いです。先日担当した高校生空手選手も腰痛に悩まされていました。整形に行っても骨盤がねじれてると言われるだけで特に解決してくれるわけではなかったそうです。身体の状態を確認して、骨格調整とトレーニング、ストレッチを行い、1回目のレッスンで約半分ほどに減り、2回目が終わる頃には痛みはほとんど感じないレベルまで改善しました。私自身も長年腰痛もちでした。一試合終わるたびに腰痛に襲われて、試合に集中できない時もありました。今はトレーナーとして身体の知識を得たことでほとんど
頭一つ飛びぬける!結果を出したい骨格メイク&イントラスキルアップ指導者Astumiです。肋骨パカーンと開いちゃう!なんでこれがよくないの?レッスンで先生に「肋骨締めましょう」と言われても私できなーーい(/_;)生徒さんもどうして出来ないのかな?リブフレアによる反り腰の治し方って?私はどうやって指導したらいいのー?(/_;)はーい!これ、過去の私自身です💦結論から言う