ブログ記事6,876件
あけましておめでとうございます今年も色々と散策したりゴミ拾い散歩した記録を載せていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。2022年最初は、名古屋市北区の名鉄・尼ケ坂駅近くの高架下にあります、駄菓子屋さんの「おかしたべたい」をご紹介します「おかしたべたい」は、名鉄瀬戸線・清水駅〜尼ヶ坂駅の高架下にあるSAKUMACHI商店街にあります。店内には、沢山の駄菓子が所狭しと並んでいます。懐かしい駄菓子や、珍しいお菓子、お菓子の詰め合わせなど、色々とあって、小さいお子さんは喜びそうな空
駄菓子屋さんにて、、、是非音声有りで見てくださいwww大丈夫かしら、、、この子😅躊躇いもなく、どんどん入れていく、、、最終会計は650円でしたが、子供の金額にしたら、大金です😱大丈夫かしら、、、もう少し大きくなったら、計算して買う事を教えよう💦一岡瑞希*
こんにちは今回もお立ち寄りいただきありがとうございます今回は、百貨店の催事で面白いものがあったので行って見ました。こちら⏬⏬東武百貨店池袋店の催事です。昭和レトロな世界展開店60周年記念昭和レトロな世界展|イベントガイド東武百貨店池袋店のトップページです。www.tobu-dept.jp仕事帰りに寄ったのでイートインコーナーやお菓子の売り場はほとんど売り切れ💦給食食べたかったなぁ🤣私のお目当てはこれ⏬写ってますよね、ずうとるび💕💕他にもあったら…😊💕
朝から近所の人に誘われてケーブルTVのお祭りに行って来ました手作り小物のお店可愛いですね(≧∇≦)b駄菓子屋さん素敵なお花を売っていましたが目の保養をしただけ(笑)小銭では買えません買った物ですうさぎ年なので(≧∇≦)b天然酵母パンが美味しかった野菜はケーブルTV農場で作っています洗わなくても良いそうですハーブティーを1袋だけ買いました250円もするんですよ(;´д`)ラベンダーは家にあるから今度乾燥させて飲んで見ようかなぁ今年は嵐山町のラベンダー祭りをやるそうで
日曜日!私的には土曜日は思いっきり遊んで日曜日はちょっとゆっくりモードでおとなしめに遊びたいそんな事が通用しないのが2歳児またまたお菓子屋さんに来たんですが韓国って日本みたいにあんまり小さいお菓子売ってなくてなので、日本帰った時はこうやって自分でカゴもってどれを食べるのか自分で選んだり甥っ子ちゃんがおススメしてくれたお菓子をそれ食べるー!ってカゴに入れたりお菓子買うだけでもすごく楽しそうなんですが韓国は子供用の小さいお菓子ほぼ無いのでいつも好きなの選んでいい
ご訪問ありがとうございます日々感じるままに書き綴っております共有出来たら嬉しいです絡みのない方からの、急なフォロー申請はお断りしておりますのでご了承ください。今日の午後のブログはコチラ『まただよ!!』ご訪問ありがとうございます日々感じるままに書き綴っております共有出来たら嬉しいです絡みのない方からの、急なフォロー申請はお断りしておりますのでご了承ください。…ameblo.jpこんばんは雨が止み、サッカーやるとの事で送迎しました!ジメジメと嫌な感じです。次男、午後はR君と初めて
昭和の時代のお話。。小学生の頃同級生の家でもある駄菓子屋さんの常連だった私しょっちゅうそろばん塾をサボって通っていたものです駄菓子屋さんが好きすぎたのか塾をサボる背徳感が好きだったのかきっとそのどちらも理由だったと思う平成・令和と元号が代わってもまるで平成が抜け落ちたかのように昭和時代の追体験を求めてやまないお年頃先週の訪問時父の家で契約している『パルシステム』のカタログから注文したのは昔懐かしい昭和のおやつ
神社で縁日と音楽のお祭りがあります!生の音楽を聴きながらお祭り気分を味わえる駄菓子屋さんなど、お子さまも、大人の方も、たくさん遊べるお店がいっぱい、キッチンカーもくるみたいです11時頃から、境内でお箏の無料ソロライブもあるそう(13:30〜3連奏は有料で社務所内小学生以下無料!)なかなか和楽器に触れる機会がないので、個人的に超気になっています。その他珍しい楽器や、お囃子、ジャズも聞けちゃう詳細はこちら♩日時:5/29(日)10:
うちの末っ子自閉症スペクトラム、ADHD、境界知能地元公立小学校の特別支援学級在籍小学5年生小学校1年生から週1回、金曜日に放課後等デイサービスに通ってコミュニケーションの訓練をしています♪『放課後デイ@5月13日』うちの末っ子自閉症スペクトラム、ADHD、境界知能地元公立小学校の特別支援学級在籍小学5年生小学校1年生から週1回、金曜日に放課後等デイサービスに通ってコミュ…ameblo.jp↑先週のディスコミュニケーションを反省して、数日前の児童精神科定期診察で早退するとき
こんにちわ!今日は朝から雨が降ったり止んだり…🥲結構本降りだけど、14時過ぎは雨止むとかなんとか。雨止んで気が向いたら適当にオープンしてるかもです。と、今日はそんなゆる〜い感じでやろうと思います🫠そこで今日は駄菓子のお楽しみ袋のご紹介‼️雨の日でも、そうでなくてもお家でゆっくり楽しみたい(⌒▽⌒)!そんな貴方🌈事前に声かけていただければ、お楽しみ袋お作りします🥳写真は500円のお楽しみ袋♪おまけや型抜きも入っているので、お得感満載❣️ご注文は500円〜承ります🤗先日、お孫
ようこそ!読んでくださってありがとうございます。このブログは林山キネマと家族や友達が飼育している鳥や動物、自然や食べ物を楽しむ日常を漫画にしています。このブログの登場人物…こちらからまとめ読みの索引は…こちらから息子たちが毎日、家にいます。手伝いをよくするので私的には楽できてます旦那は仕事です…事務なのだから自宅で仕事が出来たらいいのにそういうわけにはいかないんですよねたぬきケーキを見つけられるか?人と密集しない観光をコンセプトに3月に伊豆旅行に
こんばんはアラフィフ超高齢出産しました!のぴょんです今日の朝の情報番組途中の速報ダチョウ倶楽部の上島竜兵さんの訃報ビックリして思わずテレビにえっ!?って言っちゃいましたテレビでも言ってましたが自死の理由は誰にもわからない本人にしかわからないでももうあのコントが見れないあのリアクション芸が見れない怪物くんの狼男が居ない残念でなりませんご冥福をお祈りいたしますーーーーーーーーーーーーーーーーーー前回のGW中のあれこれ①の続きです→→→『GW中のあれこれ①
着きましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノここ、駄菓子屋さんのようなのよね多分神主さんと思われる女性こんにちは、ごめんね散らかってていえいえ朝のお掃除と、お清めですかねされてて隣では旦那さんが座ってなんかされてるあぁ、いらっしゃい(^ω^)手を洗わせて頂いて参拝こちらは、木製の狛犬さん触っても良いんですよここは、フレンドリーですし暖かくて、ほっこりします清明様にご挨拶稲荷神社なんですけど安倍晴明様が祀られておりますこちらは、眷属の狐さんなでなで狭い駄菓子屋のよう
こんにちは今日はいい天気ですねイカ釣り日和でしょうかさて、先日の連休中に親戚が集まり、子供たちも大喜びそして、家の中で駄菓子屋さんがオープンこれには子供たちが大はしゃぎ欲しいお菓子をカゴいっぱいにしてましたそして庭では、シャボン玉天気にも恵まれみんなで楽しく遊べました朝日住宅スタッフ紹介朝日住宅オーナー様向け賃貸管理システム朝日住宅の売却無料査定サイトもお気軽にご利用下さい朝日住宅は日本空き家サポートの空き家サポーターです「空き家」の
我が家の末っ子(小5女子)「ねぇ、ママー。私、柴又に行ってみたいんだー」突然の柴又へ行きたい宣言!「銭天堂みたいな駄菓子屋さんが、やっぱりあるんだってー!」と銭天堂不思議な駄菓子を売っているお店のお話ですふしぎ駄菓子屋銭天堂にようこそ:公式ガイドブックAmazon(アマゾン)480〜3,057円ふしぎ駄菓子屋銭天堂全16冊セットAmazon(アマゾン)12,500〜37,250円「やっぱりあるんだよ!どうして前に言ったのに連れていってくれなかった
こんにちはスマイルゲート西洞院です5/9(月)~5/14(土)の様子です5/9(月)おやつ作り/駄菓子屋さんおやつ作りハムチーズサンドを作りました餃子の皮でハムとチーズを巻いて作りました駄菓子屋さんに行きましたたくさんのおやつから食べたいのを選びました5/10(火)女子会ミーティング/アニキャラ争奪戦ゲーム女子会ミーティング来週での女子会の内容を相談して決めましたアニキャラ争奪戦あるキャラクターの特徴をヒントに正解のキャ
昭和のヒーロー仮面ライダー僕の仮面ライダーは圧倒的に1号、2号番組は1971年4月3日から1973年2月10日テレビ朝日系列で毎週土曜日19:30~20:00全98話が放送されました。僕は当時静岡で19:00~19:30時差ネットで見てました👀時差ネットとはローカル局側がキー局と同日同時刻でなく遅れて放送すること🤗子供の頃は仮面ライダーになった夢を見ました仮面ライダー1号『本郷猛』扮する藤岡弘さん自らが歌ったバージョンオープニング曲「レッツゴーライダーキック」オープニン
遅くなってしまいましたが本日の【マツケンさんぽ】桑名編、松平健さんが桑名の蛤を召し上がるの巻でございます。(笑)桑名のはまぐり若炊はまぐり何度も進物でいたたきました。美味しくて、御飯がすすみます。召し上がってみえます。貝新のしぐれ煮豚本当に美味しい。御飯が二杯はいけますよ。はまぐりを網で焼いたあと、煮汁へ投入〜。プリプリッとしてますね😘桑名のはまぐりは、海と川の境にあるから、塩辛くない。駄菓子屋さん、今は少なくなりました。小学生の頃、学校帰りに寄り道して、買食いするの
稲刈り応援から大阪に帰る時に義姉や姪からいろんなお土産を頂きましてそれを紹介・・・まずは名産の「すだち」収穫の時期は8月で以前から少し早くはハウス物を頂いてはいましたが今回は5月前に頂きましたこれまでのハウス物は6・7月やったのにこんなに早く食べられるようになったんやねぇまだ一個はかなりすると思うんやけどね続きましては「フィッシュカツ」これは小さい頃から食べてて大好きなんよ味に例えると駄菓子屋さんの「カツ」なんやけどそれよりはかなり柔らかいんよなんか田
明日は出張駄菓子屋さんです宮前区けやき平にあるグリーンハイツ16号棟広場にて月に1度、お惣菜販売をやっているこのみひろば横で駄菓子屋さんを出させてもらってます11:00~13:002時間だけだけど、寄って下さいなお惣菜は、厳選された良い食材を使っているとのことで、何を食べても美味しいです明日の夜は高校の時の仲間内で飲み会だから、つまみをGETするべく早目に買っちゃおって、、、、あ、お仕事でした(笑)でも、ひとまずGETしなきゃお待ちしてまーす明日のメニュー
こどものおこづかい、みなさんどうされてますか?我が家は小学2年生になった娘に4月からおこづかい制を導入しました!毎月使いきってもいいし貯めて、好きなものを買ってもよし。初おこづかいはどうするのかと思ったらお花を買ってきましたリビングではなく自分のお部屋に飾ってみたかったそうです。これで4月分のおこづかいがほとんどなくなりましたが選ぶのも楽しそうでした!自分がおこづかい制になったのがいつからか全く覚えていませんが駄菓子屋さんに行くときに100円をもらい駄菓子をどう組み
こんばんは。嫁の智佳子です。『夏さきどりフェア』開催中です!来場記念品はマグボトル!野菜の即売会は好評で、玉ねぎやじゃがいも、にんじんは無くなってしまいました🙇🏻♀️まだレタスと青梗菜、しいたけは残っています😅駄菓子屋さん、スーパーボールやヨーヨーも賑わっていました!洗濯機の中にあるポケットティッシュの数予想…何個あるかな?😊LINEでビンゴになったお客様景品をお渡ししました!ガラガラ抽選会では1等賞出ました〜👏でもお客様、アルコールは飲まないんだって😅知り合いにあげ
元気ですか〜⤴️本日は雨の神龍地方。いや〜降ってもらいたく無かったなぁ〜現場が来週に伸びたらめだ活計画が狂ってしまうのにまぁーでも天気に左右される仕事だから仕方ないと思い諦めようめだ活もそうだけど、雨でもやる事はいっぱい有る神龍。先ずは町内のゴミ捨て場へ事業ゴミを捨てに行きその後来週使うフェンスの基礎を買いにこれなんだけど、深さ450がメーカー欠品らしくナフコには無かったのでコメリへ町内のコメリには無かったので結構離れたコメリへ行ったが時間が勿体無かったなぁ〜でも、このコメリの近く
紅葉と酒と魚と米の女子旅2017魚沼編南魚沼の大パノラマ☆八海山ロープウェイ酒だ!酒だ!酒もって来ぉ~い!【八海山・魚沼の里】六日町温泉☆かわら崎湯元館【宿泊記】かわら崎湯元館☆メゾネットのお部屋編昨日のメゾネットのお部屋編で、ん?ん??と感じられた方も多い・・はず?(笑)ウエルカムドリンクの枡酒はあったけどいわゆるお着き菓子、お茶請け?はたまた酒のつまみはないんかい?ヽ(`Д´)ノそうなのです!そこなんです!!(笑)かわら崎湯元館の魅