ブログ記事723件
前の記事はコチラ『絶景の日帰り温泉『横須賀温泉湯楽の里』でランナーズスパ利用♪』最近買った折りたたみ自転車を海沿いで漕いで、そのままお風呂〜!を実行しに、横須賀に行ってきました!めざすは『湯楽(ゆら)の里』。インター降りてから今回…ameblo.jp湯楽の里に行く前に、お昼ごはんを食べることに。お腹も空いていたので「ガッツリと米が食べたい!」と思い定食屋さんを探していた時にGooglemapで見つけた『かねよ食堂』。「かねよ食堂」という響き、"昔からやっています地元の皆さ
あちこちの町中華にお邪魔するようになって、2つの系統があることに気が付いた。1つは普通に昔っから街に根付いている町中華、もう1つはあちらの方が経営されている町中華。どちらも家族経営っぽい規模なのだが、後者は店の方同士は中国語で会話をし、出される料理も油通しや火の加減などかなり本格的であることが多い。ただし、神奈川には横浜中華街があるために、こちらも昔っからある店が結構多くある気がする。面白いことに前者のメニューにはなぜかオムライスやカレーライスが用意されていることが多い。後者では逆にあま
横須賀美術館へ。今日は年休取得推奨日なので馬堀海岸駅からバスに揺られて10分くらい。「生誕120周年サルバドール・ダリ展―天才の秘密―」到着したのは9時45分頃。10時に開館だけどガラガラね。開場待ちの人は20人もいないくらい。注目の展示というわけでもないし、朝一だし、なにより遠いからねぇ、ここは。お茶目なお髭で有名な人。なかなかハンサムな顔だと思うんだけど、この髭ですべてが台無しにこれは入口に掲載してあった写真を撮影したものだけど、撮影可なのはこ
カッター競技会の前日に、逸見郵便局に行って「風景印」を押してもらいました。さすがに横須賀だけあって、自衛艦艇や米海軍艦艇がデザインされていました。馬堀海岸局、汐入局、横須賀中央局、おすすめです。
横須賀に行くと、いえ正しくは横須賀の義両親にそうちゃまんをみて頂いている間に横須賀を巡ると決まって眠くなりますzzz※わたしは運転してません↑馬堀海岸のリゾート感🏝️最高!なんだかんだ、そうちゃまんを連れて出るのは気を張っているんでしょうね。(あの坊は車酔い激しいし...)いないと一気に気が緩み、眠くなるんです車返してOGGYくんとカラオケ4時間歌いこみ🔥お腹減ったところで横須賀中央にある大衆居酒屋お多幸さんへ🍶広角カウンター席って、人の色んなドラマをそっとのぞ
https://www.instagram.com/p/DIGYcn7RA0U/?igsh=eHVubG9rdHdwNjM3神奈川県自衛隊家族会(公式)onInstagram:"4/573期本科生534名留学生、研究科生の入校式が行われました。この日に合わせたかのようにほぼ満開になった桜も久しぶりの暖かい陽射しを浴びて入校を祝っているかのようでした🌸4年間、切磋琢磨して防衛大学校の新たな歴史を積み重ねてください💐応援しています‼️✨#防衛大学校#NDS#横須賀市#小原台#馬堀海
ウスイホームが横取りしてからすっかりなんの連絡もなくなり静かにしてんね他のウスイホームの物件みても間取りのセンスはないしこんな良い場所なのに売れない理由が建物のセンスがわるい新築なのに使いにく設計ととりあえず黒使っとけアホな客はラグジュアリーって勘違いすっからそんな物件ばかり設置もされてない床暖房つけてるとかウソが書かれていたり「間違えてますね、すみません」でおわりだって物件数もってるけどやり口はひどいよまたつづき書いていくねおたのしみにこんなブログを書くき
年が明けたと思っていたら早々と5月も半ばに。みなさん、連休は楽しめましたか?5/18(日)16:00開演(15:30受付開始)横須賀は馬堀海岸駅から徒歩5分、スペース&カフェMonTonさんで大学同期の村田智佳子さんと連弾コンサートを致します。13:00開演の部は満席のご予約を頂いておりますが、16:00の回は少し残席あります。(5/9現在)和菓子と新茶でほっこりして頂いて、コンサート。連弾ならではの超忙しい技の数々を、間近で観察できる😅のもなかなか面白いと思います。お問い