ブログ記事4,744件
本日もご訪問いただきありがとうございます。今日は、夫の癌の治療で大阪に受診で出かけていて着物が着れないので、5年前の夏の出来事をご紹介。その日は、当時私が研究手法を教えていた米国の学生と、ロンドンから特別講義に来ていた教授をお招きしておうちパーティーをしようということになりました。まずは、みんなで、近所のスーパーまで歩いて買い出しに・・・歩きながら、どうして日本に来たのか?日本で何に驚いた?などおしゃべりしながらみんなであーでもない、こーでもないと話をしながらそれぞれが好きなものを
杏と宇多田ヒカルの餃子作りYouTubeを見ていたら作りたくなったので昨夜は餃子。が、息子は部活帰りに食べて帰ると連絡。娘は咳が出ると言って咳止めシロップを飲んで(薬はシロップしか飲めません)就寝。杏さん、料理上手だなぁ〜とチョイチョイ料理動画見ちゃう👀✨
2022.7.10(日)退院42日目じいじ泊朝:ピーチ、みかん、ヨーグルト、ハム、チーズ、昼:お豆腐少し(塩昆布のせ)マックポテトS、紫陽花のラーメン半分夕:餃子4個、にんじんグラッセ夜:ミスドのいちごポンデリング3玉麻痺レベル:変わらずお通じ:自力で2回でた!左足第一指が巻き爪で痛み訴えあり。様子見て整形受診考える。久しぶりおうち朝ごはん。いつも通り、プリキュアシールでデコりたがる。グッズも置き、可愛く整えてるがうまく出来なくて、ママやって〜と言われマ
今日はお出かけの予定はなく、食品の買い物だけ行きたかっただけなのでKING(パパ)と寅男(息子)は留守番してもらって私だけ自転車でサッと行こうと思ってたらKINGが、今夜は俺が餃子作るわお前がよく行くロピア俺も行ってみたいわKINGは餃子作りが得意です午前中にサッと買い物に行きました昼からはいい天気ですが、ロピアに向かう途中に少しだけ雲行きが怪しかったら、雲を見るのが好きな私と寅男は先に一言雲行きが怪しくなってきたな大人の言葉をよく聞いてますねロピアのこの立って乗れるカートが
初対面のおふたり宇多田ヒカルさんがお友達に杏さんの動画を教えてもらい、楽しそうと思って自ら出演オファーしたとおっしゃってますそれぞれが自分なりのレシピで餃子を作りつつ、現在住んでいるロンドン(ヒカルさん)、パリ(杏さん)での子育ての話とか、すごくフラットで親近感いっぱいの映像です気になったのが杏さんおすすめの「サテトム」ベトナムの調味料で、辛さもありほんのり甘く香草の香りもあるらしく挑戦してみたい調味料です気になってネットで調べてみました唐辛子、乾燥エビ、砂糖、にんにく、食塩、レモン
いつも当ブログをご覧いただきありがとうございますアメトピから初めて来て下さった方も、ありがとうございます!フォローして頂けるととっても嬉しいですリブログも大歓迎です!はじめましての方はこちらもどうぞ『自己紹介2021』初めての方も、いつも読んで下さっている方も、私のブログに遊びに来て下さりありがとうございます気がつけば、前回の自己紹介から、またもや月日が流れて年が変わ…ameblo.jpどうぞよろしくお願い致します昨日のブログにコメントありがとうござい
以前、義父カップルとその友達とで晩ごはんを食べた時、みんなから餃子パーティーをリクエストされました。フランスでも日本食は非常に人気で、寿司はもちろん、ラーメン、餃子、うどん、蕎麦、天ぷらや鉄板焼、たこ焼き…etcたくさん知られています-------------------------------------------------フランスに興味のある方に少しでもお役にたてますように…よければクリックして応援お願い致しますにほんブログ村フランス(海外生活・情報)ランキ
今年も梅雨☔は雨が少なかったまだ夏休みにもなっていないのに異常な暑さ🥵体にこたえる💦でも、食欲はあるので大丈夫😋今日は横浜ルミネのつばめグリルでハンパーグランチ🍴☕行ってきました昔からあるので懐かしい感じ😋結構、この連休で皆さん大移動されていますね🎇🎆🎋今年も大きな台風🌀とか来ない事を祈ります🙏お昼あんなに食べたのに夜は娘のリクエストで餃子作りました😋🥢つい食べ過ぎてしまいますいっぱい食べてスタミナつけてまた、コロナも増えているみたいですがなんとか頑張りましょう
いつもご覧いただきありがとうございます!けちんぼ主婦と申します皆さまからのイイね!やコメントとても励みになりますこのブログは共働き、夫婦ふたり暮らしの我が家の晩ごはんを、いかに安く・美味しく・手軽に作れるかを日々奮闘するめんどうくさがりでケチンボな私の徒然日記です少しでも皆さまのご飯作りのお役に立てれば嬉しいですレシピブログに参加中♪応援して下さると嬉しいです*…*…*…*…*…*…*…*…*…*こんに
ご訪問いただきありがとうございます!2021年春〜秋オンライン中華料理教室開業を目指す元銀行員ぷーあるです初めての方はこちら↓↓↓自己紹介******前回に引き続き中華料理の定番メニュー餃子作りのお悩みあるあるシリーズ!前回見逃された方はこちら↓↓↓餃子作りのお悩み①パサパサになる今日は第2弾!「餡づくり」のお悩みあるある!【お悩み】餡を作ってしばらく置いておいたらえっ?!餡から水が出てる!餃子をたくさん包んで冷蔵庫に入れてしば